ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/03(木)20:12:53 No.902963078
壊獣入れるとしたらがだーらさんでいいのだろうか
1 22/03/03(木)20:13:50 No.902963434
2700を処理できるなら
2 22/03/03(木)20:15:39 No.902964050
場のモンスターが突然ワープして壊獣になったと思ったらペンデュラムゾーンから飛び出て反復横跳びしてきたヴァリアンツに奥に押し込まれて消滅とかなかなか愉快なデュエルだと思う
3 22/03/03(木)20:16:35 No.902964356
結界像いないしがめーら安定だと思う 2700なんて雑魚っていうデッキならがだーらでいい
4 22/03/03(木)20:17:48 No.902964809
スレ画そんな愉快なこと出来るのか
5 22/03/03(木)20:19:02 No.902965248
ピン刺しかなどうかな というかそもそもヴァリアンツのP効果とそこまで食い合わせも良くない?
6 22/03/03(木)20:21:46 No.902966265
ヴァリアンツって何?
7 22/03/03(木)20:22:13 No.902966424
>ヴァリアンツって何? ボードゲーム
8 22/03/03(木)20:23:06 No.902966761
ジャックナイツみたいなもんか
9 22/03/03(木)20:23:24 No.902966871
ヴァリアンツもいいけど姫の情報そろそろだして?
10 22/03/03(木)20:26:39 No.902968032
新作ゲームVV(ヴァリアンツ)!大好評発売中!バイナウ!
11 22/03/03(木)20:27:33 No.902968365
たぶん商品名はヴァリアンツ・ウォーの方だと思う
12 22/03/03(木)20:28:17 No.902968628
姫も変なことしてくるんだろうな…
13 22/03/03(木)20:28:38 No.902968771
>というかそもそもヴァリアンツのP効果とそこまで食い合わせも良くない? そりゃP効果じゃないからなこいつが必要なの
14 22/03/03(木)20:30:00 No.902969317
>新作ゲームVV(ヴァリアンツ)!大好評発売中!バイナウ! 発売は再来週じゃねーか!!
15 22/03/03(木)20:30:28 No.902969491
急に別ゲーしだす奴等のフィールドを地盤沈下しようぜ!
16 22/03/03(木)20:31:38 No.902969967
急に後輩カードから慕われるようになったポジションチェンジさんの未来や如何に
17 22/03/03(木)20:32:10 No.902970174
>そりゃP効果じゃないからなこいつが必要なの そうじゃなくて
18 22/03/03(木)20:32:14 No.902970201
相手のフィールドに飛んでいく→フィールド魔法の効果で奥へと移動→そこにカードがあったら破壊!
19 22/03/03(木)20:32:38 No.902970352
>急に後輩カードから慕われるようになったポジションチェンジさんの未来や如何に サンダードラゴン先輩に心構えを聞きに行こう
20 22/03/03(木)20:34:02 No.902970874
初手地盤沈下とかティアマトンとかおじゃまとかされてプレイできないヴァリアンツってなったら笑うけど流石になにかあるんだろう…
21 22/03/03(木)20:37:21 No.902972192
ヴァリアンツは愉快そうなテーマだけどルーンが不穏だ
22 22/03/03(木)20:38:10 No.902972520
>ヴァリアンツは愉快そうなテーマだけどルーンが不穏だ 単純に相手しててクソつまんなさそうなのがダメだよルーン
23 22/03/03(木)20:40:41 No.902973508
ラスPとアストログラフとガメシエルあたりは出張させようかなとは思うけどP効果のデメリットがどう作用するかがまだ分からないからな…
24 22/03/03(木)20:41:45 No.902973946
スピリットPの出張は良さそうでは有る
25 22/03/03(木)20:43:30 No.902974614
パッと見でもルーンは遅いと意味ないし早すぎると嫌がらせじゃ済まないしで割と出る前からギリギリに見えるよね
26 22/03/03(木)20:43:45 No.902974718
ヴァリアンツは氷結界使えるからがめーらピン刺しでもサーチ効くじゃん!すごい!
27 22/03/03(木)20:44:58 No.902975198
ポジションチェンジは何枚積む?
28 22/03/03(木)20:45:00 No.902975218
ルーンはデッキ破壊なのに中速って時点で丁度良くはならなそう
29 22/03/03(木)20:45:59 No.902975672
ヴァリアンツ実際に動かさないとわかんなそうな動きしてる…
30 22/03/03(木)20:46:34 No.902975916
>>ヴァリアンツは愉快そうなテーマだけどルーンが不穏だ >単純に相手しててクソつまんなさそうなのがダメだよルーン でも使ってる方は楽しそう
31 22/03/03(木)20:46:59 No.902976089
令和最新カード
32 22/03/03(木)20:47:02 No.902976109
ルーンが気になってたけど始まりの地のイラストと名前のエモさが凄くてヴァリアンツも欲しくなってしまった
33 22/03/03(木)20:47:35 No.902976340
除外活かせるテーマでないと面倒そうだからなあ
34 22/03/03(木)20:48:08 No.902976545
>ポジションチェンジは何枚積む? 始まりの地でサーチ出来るのと南条で使いまわせるから2かなあ
35 22/03/03(木)20:50:25 No.902977549
>ルーンはデッキ破壊なのに中速って時点で丁度良くはならなそう ただそれは今までのデッキ破壊がデッキ破壊しかしないからだから 妨害やサーチ打ちながらデッキ破壊するルーンは結構未知数
36 22/03/03(木)20:50:37 No.902977641
MD発売で界隈に熱があるときにMDどころか既存遊戯王じゃできない遊びぶち込んでくるの強すぎるよ大手企業かよ
37 22/03/03(木)20:50:57 No.902977807
>ヴァリアンツって何? ビルドパックの新テーマ Pゾーンから出撃して盤面を移動し相手モンスターを魔法罠ゾーンに押し込んで戦うPテーマ fu855973.jpg fu855974.jpg
38 22/03/03(木)20:51:08 No.902977889
亀は氷結界で呼べるよ
39 22/03/03(木)20:51:34 No.902978087
>南条 ウワーッ!誰!?
40 22/03/03(木)20:52:40 No.902978509
自分の魔法罠ゾーンからモンスターを出撃させ移動することで効果を発動し 相手のモンスターを奥に押し込んで魔法罠ゾーンから押し出されたらダメージを受けるのが遊戯王のルールなのは知っているな?
41 22/03/03(木)20:52:59 No.902978644
>Pゾーンから出撃して盤面を移動し相手モンスターを魔法罠ゾーンに押し込んで戦うPテーマ 押し込むことは相手もできるんだよね…
42 22/03/03(木)20:53:06 No.902978680
何をどう考えれば遊戯王でボードゲーム再現しようなんて発想に至れるのか
43 22/03/03(木)20:53:30 No.902978821
>自分の魔法罠ゾーンからモンスターを出撃させ移動することで効果を発動し >相手のモンスターを奥に押し込んで魔法罠ゾーンから押し出されたらダメージを受けるのが遊戯王のルールなのは知っているな? 意☆味☆不☆明
44 22/03/03(木)20:54:30 No.902979199
モクバとやってたゲームがこんな感じか?って印象だなヴァリアンツ
45 22/03/03(木)20:54:35 No.902979229
>自分の魔法罠ゾーンからモンスターを出撃させ移動することで効果を発動し >相手のモンスターを奥に押し込んで魔法罠ゾーンから押し出されたらダメージを受けるのが遊戯王タクティカルマスターズのルールなのは知っているな?
46 22/03/03(木)20:54:37 No.902979240
前から花札再現したりするじゃん
47 22/03/03(木)20:54:58 No.902979373
>自分の魔法罠ゾーンからモンスターを出撃させ移動することで効果を発動し >相手のモンスターを奥に押し込んで魔法罠ゾーンから押し出されたらダメージを受けるのが遊戯王のルールなのは知っているな? 意 呪 唱
48 22/03/03(木)20:55:55 No.902979709
勝手に違うゲームを始めるんじゃない
49 22/03/03(木)20:56:43 No.902980023
強烈な狂人二人に囲まれたラビュリンスの明日はどっちだ
50 22/03/03(木)20:57:01 No.902980106
タクティカルマスターズが何かおかしいんだ 遊戯王でボードゲームしたり遊戯王でFPS始めたり変なテーマしかいない ラビュリンスもどうせ遊戯王じゃない動きになる
51 22/03/03(木)20:57:08 No.902980152
マスターデュエル来るのは相当先だろうし紙のカードも手出すか迷うわ このテーマめっちゃ面白そう
52 22/03/03(木)20:57:13 No.902980192
場外まで押し出して戦え新機軸Pテーマのヴァリアンツ 魔法でどんどんデッキを削れデッキ除外の神碑(ルーン) さらに姫様がお城で罠を揃えるとかいう謎のテーマラビュリンスも控えてるという…
53 22/03/03(木)20:57:13 No.902980193
自分だけ別ゲーやるのは他のテーマでもあるけど百識公国と真羅万象で相手にも別ゲー押し付けられるのがいいと思う
54 22/03/03(木)20:57:19 No.902980222
お互いに使えるフィールド魔法ってこれ発動したターンプレイヤーの発動した效果の扱いでいいんだろうか
55 22/03/03(木)20:58:10 No.902980545
嘘偽りなくタクティカルでマスターズ
56 22/03/03(木)20:58:24 No.902980624
ヴァリアンツなんか普通すぎて話題薄かったけど急に弾けたな まあでも並んだだけ融合はやっぱりどうかと思う
57 22/03/03(木)20:58:58 No.902980813
姫本人はモンスターじゃなくてフィールド魔法とかだったりするんだろうか…
58 22/03/03(木)20:59:27 No.902981001
>ヴァリアンツなんか普通すぎて話題薄かったけど急に弾けたな >まあでも並んだだけ融合はやっぱりどうかと思う ボドゲモチーフで売り場のイラストを始まりの地って名前でカード化するのって結構強いと思う
59 22/03/03(木)20:59:49 No.902981125
ルーンがいやらしいの魔法でサーチや妨害なりした"ついでにデッキ何枚か除外"なとこだよ
60 22/03/03(木)21:00:14 No.902981274
>姫本人はモンスターじゃなくてフィールド魔法とかだったりするんだろうか… 名前がモンスターっぽくないよね姫
61 22/03/03(木)21:00:33 No.902981408
VVでヴァリアンツ・ウォー!ってどういうことだよ せめてVVVだろ
62 22/03/03(木)21:00:45 No.902981469
>姫本人はモンスターじゃなくてフィールド魔法とかだったりするんだろうか… モンスターなし構築前提のテーマになったりしないだろうか
63 22/03/03(木)21:01:23 No.902981721
>マスターデュエル来るのは相当先だろうし紙のカードも手出すか迷うわ >このテーマめっちゃ面白そう おすすめポイントとしては 今回これが入るビルドパックって基本完全にこの箱だけでパーツ完結するパックなんだよね
64 22/03/03(木)21:01:52 No.902981924
>VVでヴァリアンツ・ウォー!ってどういうことだよ >せめてVVVだろ フィールド魔法もVVでヴァリアンツ=ワールドだし意図はあると思う
65 22/03/03(木)21:02:33 No.902982193
>ルーンがいやらしいの魔法でサーチや妨害なりした"ついでにデッキ何枚か除外"なとこだよ 既存デッキと対話しようとしてるけど遊戯王語じゃない異国の言語って感じ
66 22/03/03(木)21:02:35 No.902982209
>モンスターなし構築前提のテーマになったりしないだろうか ルーンとちょっと被る!
67 22/03/03(木)21:02:46 No.902982288
今までは相手がなんか別のゲームやりだした…って範囲だけど ヴァリアンツは俺もなんか別のゲームに巻き込まれてる…ってなるところが強い
68 22/03/03(木)21:02:49 No.902982315
VVでWってことだろう
69 22/03/03(木)21:03:10 No.902982431
デュエルモンスターズをやれよ!
70 22/03/03(木)21:04:07 No.902982797
MDと紙でどれくらい離れてるかは知らないんだけど 年単位は待つ感じかな…
71 22/03/03(木)21:04:50 No.902983110
多分ヴァリアンツ相手にギミックガン無視で戦って勝っても勝負に負けた気分になるんだろうな…って思う
72 22/03/03(木)21:04:55 No.902983146
>ルーンがいやらしいの魔法でサーチや妨害なりした"ついでにデッキ何枚か除外"なとこだよ デッキ破壊が相手の動かせるリソース自体を減らせないなら こっちがデッキ回すついでにデッキを削ってやるという逆転の発想
73 22/03/03(木)21:04:55 No.902983149
強いか弱いかはともかくいきなり違うゲーム始めるのがツッコミどころすぎて好き
74 22/03/03(木)21:05:22 No.902983312
>MDと紙でどれくらい離れてるかは知らないんだけど >年単位は待つ感じかな… 今のMDがだいたい一年前ぐらいの環境だから少なくとも丸一年は待つんじゃないかなとは思ってる
75 22/03/03(木)21:05:46 No.902983474
相手側も百識公国と真羅万象の効果使った方が有利なのが駆け引きになるの良い
76 22/03/03(木)21:06:28 No.902983751
セネトに飽きたから新作のボドゲをやるエジプト人たち
77 22/03/03(木)21:06:47 No.902983879
ルーンの一人称視点海外RPGやってる感溢れるイラストがとても良い
78 22/03/03(木)21:07:23 No.902984114
ルーンはFPSモチーフだからメインモンスターなしってのは全然分かるけど何がどうなってデッキ削ることにしたのか…
79 22/03/03(木)21:07:29 No.902984154
>MDと紙でどれくらい離れてるかは知らないんだけど >年単位は待つ感じかな… 日本で2021年4月と5月に発売されたカードが一部だけMDに入ってるのが現状だから大体1年ぐらいが目途かな
80 22/03/03(木)21:07:35 No.902984192
魔法罠ゾーンに入った効果耐性持ちがさらに押し込まれたときはどうなるんだろう
81 22/03/03(木)21:08:00 No.902984327
>魔法罠ゾーンに入った効果耐性持ちがさらに押し込まれたときはどうなるんだろう 永続魔法化してるから耐性消滅すると考えられる
82 22/03/03(木)21:08:15 No.902984417
>ルーンはFPSモチーフだからメインモンスターなしってのは全然分かるけど何がどうなってデッキ削ることにしたのか… 多分対戦相手しか見てない
83 22/03/03(木)21:09:25 No.902984828
>ルーンの一人称視点海外RPGやってる感溢れるイラストがとても良い 王。と露骨に関連付けられてるしなんか海外ゲーって感じが凄い
84 22/03/03(木)21:09:28 No.902984840
>ルーンはFPSモチーフだからメインモンスターなしってのは全然分かるけど何がどうなってデッキ削ることにしたのか… 相手のデッキをダンジョンに見立てて全階層攻略しきったらクリア!みたいな考察は見た
85 22/03/03(木)21:10:25 No.902985171
>多分対戦相手しか見てない あー …ライフ削れよ!?
86 22/03/03(木)21:11:16 No.902985498
40階層のダンジョンってこと…?
87 22/03/03(木)21:11:39 No.902985647
ライフ(35ポイント)