ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/03(木)19:36:34 No.902951879
遅延に関してだけどSwitchのアダプタを使ったらかなり改善されたことを報告します 本体液晶本体スティックでもダラ外くらいならクリアできる程度に良くなったよ パドルゲーもそんなに遅延感じないけど俺が下手くそ過ぎてゲームになりません助けてください
1 22/03/03(木)19:37:45 No.902952238
電源の問題…?
2 22/03/03(木)19:38:51 No.902952542
アダプタってなんだ?
3 22/03/03(木)19:39:25 No.902952697
>電源の問題…? 電力が弱いUSBアダプタを使うと起動はするけどクロックダウンするっぽい
4 22/03/03(木)19:39:46 No.902952795
アストロシティミニと同じサイズを想像してたら レビュー動画見たらでかくてビビった
5 22/03/03(木)19:39:49 No.902952806
2.4A出ない電源で動かしたら遅延しましたってこと?
6 22/03/03(木)19:40:08 No.902952898
スティック…?
7 22/03/03(木)19:40:15 No.902952931
羊羹みたいなゴツいアダプタを使えばいいってこと?
8 22/03/03(木)19:40:58 No.902953131
ダラ外…?
9 22/03/03(木)19:41:54 No.902953391
switchのUSBアダプタ凄い優秀とは聞くがこんなところで
10 22/03/03(木)19:42:03 No.902953430
パドルゲー…?
11 22/03/03(木)19:42:18 No.902953503
記憶喪失になってる「」が居るな…
12 22/03/03(木)19:43:37 No.902953880
前川みく…?
13 22/03/03(木)19:44:50 No.902954239
ダラ外クリアできるとはすごい 私にはできない
14 22/03/03(木)19:50:56 No.902956030
きのう配信してた人は電源足りなくて何回も落ちてたな
15 22/03/03(木)19:51:32 No.902956228
Switchのアダプタって5V/1.5Aで推奨より低いけどどういうことだろう…
16 22/03/03(木)19:52:08 No.902956390
単純に元はどういう給電してたんだ
17 22/03/03(木)19:53:13 No.902956710
それ以下の給電だった…ってコト!?
18 22/03/03(木)19:53:40 No.902956836
M2が移植してるのかと思ってたけどガワの会社が移植もしてるのね
19 22/03/03(木)19:53:45 No.902956855
そもそもこれって5V/2.4A以上奨励じゃなかったっけ…
20 22/03/03(木)19:55:03 No.902957235
コストカットしたとかかな電源
21 22/03/03(木)19:56:16 No.902957642
>Switchのアダプタって5V/1.5Aで推奨より低いけどどういうことだろう… 調べたらTVモード時用に2.6Aにも対応してるらしい
22 22/03/03(木)19:56:21 No.902957677
つまり推奨電源の5V/2.4A以上のものを用意すれば遅延は解決する…ってコト!?
23 22/03/03(木)19:58:34 No.902958364
推奨で使ってない自分のせいだっただけ…?
24 22/03/03(木)19:58:40 No.902958402
>>Switchのアダプタって5V/1.5Aで推奨より低いけどどういうことだろう… >調べたらTVモード時用に2.6Aにも対応してるらしい 5V/1.5Aと15V/2.6Aの二つのモードがあるけど後者ぶち込まれたんなら電源オーバーすぎる…
25 22/03/03(木)19:59:25 No.902958631
付属のUSBアダプタが悪いって話では?
26 22/03/03(木)19:59:49 No.902958756
>付属のUSBアダプタが悪いって話では? アダプタは付属してないです…
27 22/03/03(木)20:00:20 No.902958930
>付属のUSBアダプタが悪いって話では? 付属してねーんだこれが
28 22/03/03(木)20:00:22 No.902958942
電流増やしても言わずに差し替えてたステージとBGMは戻らないでしょう?
29 22/03/03(木)20:00:38 No.902959046
アダプタが原因だとしたら公式で対応するかな
30 22/03/03(木)20:01:09 No.902959219
付いてるもんかと思ってたわ…アストロシティにも付いてたか記憶朧気だが
31 22/03/03(木)20:01:42 No.902959396
電源の影響だったのか…
32 22/03/03(木)20:01:49 No.902959434
>電流増やしても言わずに差し替えてたステージとBGMは戻らないでしょう? それはそう パドルセットは俺的にはプチカラットとサイバリオンできればいいし…
33 22/03/03(木)20:01:55 No.902959470
とりあえず遅延に関しては解決しそうでよかった
34 22/03/03(木)20:01:56 No.902959473
>電流増やしても言わずに差し替えてたステージとBGMは戻らないでしょう? それは遅延とはまた別の問題だから難癖だろ…
35 22/03/03(木)20:01:59 No.902959493
メガドラミニにもついてなかったしコストカットでまっさきに落とすところではあるよな… なるほどそんなところに原因が
36 22/03/03(木)20:02:00 No.902959498
何にせよ朗報では?
37 22/03/03(木)20:03:58 No.902960161
とりあえず俺一人の感想だとあんま自信持てないからSwitchも持ってる人は試してみてほしい
38 22/03/03(木)20:06:18 No.902960943
やったね
39 22/03/03(木)20:08:10 No.902961500
USB-CとはいえそのへんのやっすいアダプタだとmicroBレベルのが多いからな
40 22/03/03(木)20:08:49 No.902961681
普通によく売ってる安い奴は2.1Aなんだよなあ PD対応とかその辺のレベルの奴なら問題なく動きそうだな
41 22/03/03(木)20:09:40 No.902961950
ヴォルフィードで時間が溶ける助けて
42 22/03/03(木)20:10:21 No.902962186
何年も使ってるようなアダプタだと5V/0.5Aとか1Aとか普通にあるからな…
43 22/03/03(木)20:10:28 No.902962219
BGMは著作権的に昔からダメだっただろ!?
44 22/03/03(木)20:12:56 No.902963097
ちゃんとした電源使った上でモニタに接続して遊べということか
45 22/03/03(木)20:14:53 No.902963814
たしかに電源は大事だが…
46 22/03/03(木)20:14:59 No.902963834
QIXうるせーなこれ
47 22/03/03(木)20:16:06 No.902964199
ゲーム機で電源を意識したことなかったけど言われてみれば影響するか…
48 22/03/03(木)20:16:27 No.902964316
>ヴォルフィードで時間が溶ける助けて 一発囲みのパターン覚えればすぐカンストだぞ
49 22/03/03(木)20:18:46 No.902965170
できるスレ「」だ
50 22/03/03(木)20:21:11 No.902966054
>M2が移植してるのかと思ってたけどガワの会社が移植もしてるのね M2だってリソースに限りはあるんだ
51 22/03/03(木)20:23:29 No.902966902
>ゲーム機で電源を意識したことなかったけど言われてみれば影響するか… まあそもそも商品としてそこ意識させるような欠陥が出てる事が問題なわけだしな…
52 22/03/03(木)20:25:46 No.902967738
マニュアル見たらちゃんと5V/2.4A(12W)以上って書いてあるな Switchのアダプタは1.5Aなんで足りない OculusQuest2のでも2.0Aだから足りない iPadproのなら3.0Aなんでいける
53 22/03/03(木)20:27:11 No.902968224
こんな顕著に影響が出るなら専用のを付属してほしいってのはあるね 少なくとも遅延に関してはこんな大騒ぎにならなかったと思う そりゃ2.4A以上推奨とは書いてるけどさ
54 22/03/03(木)20:28:35 No.902968747
たまたま原因特定して情報共有出来てる人はいいけど電源が原因って気づかなきゃそこそこの値段するものだしがっかりだろうな
55 22/03/03(木)20:30:00 No.902969320
スマホ用に売ってる急速充電化とか大容量流せるやつ使っとけってやつか
56 22/03/03(木)20:30:53 No.902969661
ライトな人は逆に合計6.0Aみたいな多ポート給電用の使っていて快適にプレイしてそうと思ったけどライトな人はそもそもこんなん買わねえな…
57 22/03/03(木)20:31:34 No.902969942
昨日の昼夕方に買ったよーと配信してた「」は何の不都合もなさそうだったから 夜になってなんか色々言われてると思ったらそんな感じだったのか
58 22/03/03(木)20:31:35 No.902969946
>ライトな人は逆に合計6.0Aみたいな多ポート給電用の使っていて快適にプレイしてそうと思ったけどライトな人はそもそもこんなん買わねえな… 言うほどそうならここまで騒がれてないと思う
59 22/03/03(木)20:32:11 No.902970180
そこまで騒がれてもいないような
60 22/03/03(木)20:32:30 No.902970299
PS2時代に遡ってすらACアダプタ式か内蔵式がで良し悪しの話題あったし 遅延へのこだわりだと鉄拳で公式筐体だとモニター遅延酷いから大会はアストロシティに出力ぶっこんでくれてるゲーセンまで行くとかまであったぞ
61 22/03/03(木)20:32:54 No.902970451
いくつかある問題のうちの一つは解決できたが 動作速度問題なくなればアルカノイドでパドルを動かして元の位置に戻した時にちゃんとパッドが同じ位置に戻るようになるのか?
62 22/03/03(木)20:34:53 No.902971188
>動作速度問題なくなればアルカノイドでパドルを動かして元の位置に戻した時にちゃんとパッドが同じ位置に戻るようになるのか? 原作はそういう仕様だったの?
63 22/03/03(木)20:34:56 No.902971209
>そこまで騒がれてもいないような むしろ昨日からこれ以外にもちょいちょいヒでプレイしてみたら問題があることが報告されてるよ
64 22/03/03(木)20:35:04 No.902971262
>そこまで騒がれてもいないような 数が出ないニッチ商品だから騒がれようが無いのさ