22/03/03(木)18:54:13 城之内... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/03(木)18:54:13 No.902939865
城之内とまともにデュエルしてくれたのってひょっとしてダイナソー竜崎だけ?
1 22/03/03(木)18:57:18 No.902940752
梶木がいる
2 22/03/03(木)18:58:25 No.902941083
遊戯もいるだろ
3 22/03/03(木)19:01:35 No.902942007
梶木のどこがまともなんだあいつ
4 22/03/03(木)19:03:33 No.902942595
梶木はなんか正々堂々みたいな雰囲気出してるけど 自分優位のフィールドで対戦相手待ち受けた上で初見殺ししてくる奴だぞ
5 22/03/03(木)19:03:33 No.902942598
梶木は王国編引きずってる感ある
6 22/03/03(木)19:04:08 No.902942765
>梶木がいる あいつあんな見た目で一回もまともに戦ってないだろ
7 22/03/03(木)19:04:37 No.902942903
梶木に比べたらリシドや闇マリクの方が幾分かまともにデュエルしてくれてると思う
8 22/03/03(木)19:04:55 No.902942998
海馬戦もまともだろ!
9 22/03/03(木)19:05:17 No.902943112
書き込みをした人によって削除されました
10 22/03/03(木)19:05:29 No.902943203
身内にカード覗かせたりパラサイト仕込んだり神のコピーカード使ったりロクな相手がいねぇ… グールズはともかく正規で認められたプレイヤーすらアレなのはどうなんです社長
11 22/03/03(木)19:05:59 No.902943331
ソリッドビジョンで出るモンスターを水に隠せば効果確認も出来ん!これがシーステルスじゃあ! 思ったより悪辣!
12 22/03/03(木)19:06:28 No.902943472
遊戯に月を破壊して水揚げされたのがトラウマなんだ…
13 22/03/03(木)19:06:53 No.902943616
杏子もまともに相手してくれたよ 城之内のデッキがまともじゃなかったけど
14 22/03/03(木)19:07:06 No.902943674
舞:パフォーマンス 竜崎:試合開始後のアンティ提案 海馬:カップ焼きそば戦 骨塚:拉致 兄弟:タッグ キース:イカサマ 王様:不戦敗 絽場:イカサマ 羽蛾:イカサマ 梶木:イカサマ 遊戯:デスマッチ強要と禁止カード使用 リシド:コピーカード使用 対戦ペア決め:4人同時デュエル マリク:闇のゲーム強要
15 22/03/03(木)19:08:14 No.902944012
別に弱いとは言わないけど倒すのにイカサマが必要なほど強くもなさそうな城之内くんに何でよってたかって…
16 22/03/03(木)19:08:16 No.902944022
>梶木に比べたらリシドや闇マリクの方が幾分かまともにデュエルしてくれてると思う マリクはアウトだけどリシドは結果的に最後で自爆しただけだからな…
17 22/03/03(木)19:08:40 No.902944119
>海馬:カップ焼きそば戦 読み返してみるとミノタウロス一匹に追い詰められるの手札事故どころじゃねえな…
18 22/03/03(木)19:08:40 No.902944121
デュエルシティ最後の遊戯と城之内の決闘描写しないで決闘!で締めるのめっちゃ好きなんだけど誰かわかる?
19 22/03/03(木)19:09:30 No.902944351
闇マリクはいたぶるの優先してたのに神の攻撃耐えられて狼狽えてたけど闇マリクも流石にラーの攻撃くらったらヤバイんだろうか
20 22/03/03(木)19:10:36 No.902944646
王様にイカサマしたら試合後ただじゃすまないから
21 22/03/03(木)19:10:45 No.902944693
アニメの王国編の王様戦かなり好き
22 22/03/03(木)19:10:49 No.902944713
>闇マリクはいたぶるの優先してたのに神の攻撃耐えられて狼狽えてたけど闇マリクも流石にラーの攻撃くらったらヤバイんだろうか 城之内が耐えてたのマジでビビってたから食らうとヤバいんだろう 存在が最上級のモンスターだしな
23 22/03/03(木)19:11:05 No.902944783
>王様にイカサマしたら試合後ただじゃすまないから モクバとかなんだかんだで許されてるし…
24 22/03/03(木)19:11:35 No.902944936
>別に弱いとは言わないけど倒すのにイカサマが必要なほど強くもなさそうな城之内くんに何でよってたかって… 何ならたまにイカサマのせいで負けたりもする 羽賀なんでパラサイト使わんほうが絶対に勝てたよあれ
25 22/03/03(木)19:11:47 No.902944975
映画でデュエルしてたらどんな感じだったんだろうな
26 22/03/03(木)19:12:08 No.902945065
ご自慢のブルーアイズ時の魔術師で消しとばしてやればよかったのに
27 22/03/03(木)19:12:11 No.902945079
でもリシドなら神の怒りも耐えられる!
28 22/03/03(木)19:12:29 No.902945161
>映画でデュエルしてたらどんな感じだったんだろうな 一番最初の召喚は攻撃力0なのはわかる
29 22/03/03(木)19:12:39 No.902945205
>闇マリクはいたぶるの優先してたのに神の攻撃耐えられて狼狽えてたけど闇マリクも流石にラーの攻撃くらったらヤバイんだろうか 狼狽えたのはこれで死ぬと思って反撃の可能性考えずに舐めプしてたのに予定が崩れたからじゃない? 返しのターンで通常モンスターのダイレクトアタックが通ればマリクが負ける状況だったはず
30 22/03/03(木)19:12:43 No.902945225
>映画でデュエルしてたらどんな感じだったんだろうな 攻撃力が0になってアレェ!?みたいなのやる 終盤には下がった攻撃力を逆手にとって天使のサイコロ発動!とかやる 負ける
31 22/03/03(木)19:13:02 No.902945315
>映画でデュエルしてたらどんな感じだったんだろうな 多分ロケット戦士攻撃力800とかで出してなんだぁこりゃ!?って驚いたあと2400レッドアイズとギャンブルでいい戦いして中断か負けじゃないかな
32 22/03/03(木)19:13:35 No.902945470
ラック値半端ないから多少イカサマしてもらわないと緊迫感がね…
33 22/03/03(木)19:13:36 No.902945471
映画は女と藍上ぃ…とあと一人千年リングに洗脳されたやついたけどあいつ城之内くんと戦う予定だったんじゃないかな
34 22/03/03(木)19:14:04 No.902945599
>>映画でデュエルしてたらどんな感じだったんだろうな >攻撃力が0になってアレェ!?みたいなのやる >終盤には下がった攻撃力を逆手にとって天使のサイコロ発動!とかやる >負ける 藍神の手下みたいな奴が相手なら勝つし…
35 22/03/03(木)19:14:11 No.902945631
全日本チャンプと全米チャンプが初心者相手にイカサマする世界的人気カードゲームいいよね
36 22/03/03(木)19:14:19 No.902945671
城之内くんラーに2回も焼かれて生きてるんだしラーも認めてやっていいんじゃないかな
37 22/03/03(木)19:14:30 No.902945719
城之内とマリクのバトルってダメージ具現化の闇のゲームだった気がするけど負けた時のペナルティとかなかったよね こう…げきまで言えててラー奪った後闇マリク関連ぐだぐだになりそう
38 22/03/03(木)19:14:32 No.902945727
>遊戯:デスマッチ強要と禁止カード使用 その並びにこう書いたら語弊が
39 22/03/03(木)19:14:36 No.902945747
実際のアンティルールで大会中に見知らぬテーマの上級モンスターやるぜ!って言われてもまあまあ邪魔になりそうだな…
40 22/03/03(木)19:15:05 No.902945872
>舞:パフォーマンス >竜崎:試合開始後のアンティ提案 >海馬:カップ焼きそば戦 >骨塚:拉致 >兄弟:タッグ >キース:イカサマ >王様:不戦敗 >絽場:イカサマ >羽蛾:イカサマ >梶木:イカサマ >遊戯:デスマッチ強要と禁止カード使用 >リシド:コピーカード使用 >対戦ペア決め:4人同時デュエル >マリク:闇のゲーム強要 エクゾディアエクゾディア!アイツエクゾディア忘れてる遊戯!
41 22/03/03(木)19:15:11 No.902945908
レアハンターにも不意打ちされて奪われてたな
42 22/03/03(木)19:15:42 No.902946016
>エクゾディアエクゾディア!アイツエクゾディア忘れてる遊戯! おっと!
43 22/03/03(木)19:15:59 No.902946111
アニオリでもクソみたいなイカサマ食らったりしてたな
44 22/03/03(木)19:16:17 No.902946197
相対的に舞戦はまともだな…
45 22/03/03(木)19:16:38 No.902946295
城之内のマイベストバトルはアニオリのアーマーモンスターVSレッドアイズ鎧城之内
46 22/03/03(木)19:16:38 No.902946298
書き込みをした人によって削除されました
47 22/03/03(木)19:17:15 No.902946450
アロマタクティクスは普通にイカサマだろ!
48 22/03/03(木)19:17:47 No.902946582
現実でアンティルールやったらまぁとりあえずうららちょうだいってなるんだろうか
49 22/03/03(木)19:17:48 No.902946587
>アニオリでもクソみたいなイカサマ食らったりしてたな ジャッジマンとのデュエルは確率いじられてて全部外れてたのがひでえ
50 22/03/03(木)19:18:08 No.902946699
仲悪い海馬戦が新しいおもちゃに付き合わされたこと以外は至極真っ当なデュエルだったのが笑える
51 22/03/03(木)19:18:14 No.902946736
fu855702.jpg もっとマシなカード寄越せ
52 22/03/03(木)19:18:35 No.902946838
>もっとマシなカード寄越せ クジラもくれただろ
53 22/03/03(木)19:18:36 No.902946842
アロマタクティクスって現実でやったらやっぱ失格なん?
54 22/03/03(木)19:18:48 No.902946914
激流葬くれよ
55 22/03/03(木)19:19:03 No.902946983
>fu855702.jpg >もっとマシなカード寄越せ 城之内くんのデッキならこれが一番マシ
56 22/03/03(木)19:19:08 No.902946999
>>アニオリでもクソみたいなイカサマ食らったりしてたな >ジャッジマンとのデュエルは確率いじられてて全部外れてたのがひでえ あの状況で負ける側デュエル下手くそすぎると思う
57 22/03/03(木)19:19:23 No.902947077
貰ったサイコショッカーマジで強いぜ!
58 22/03/03(木)19:19:28 No.902947098
サイコショッカーが良すぎる
59 22/03/03(木)19:19:29 No.902947104
>アロマタクティクスって現実でやったらやっぱ失格なん? できるかはともかくやりたいことはマークドと変わんないからそうなるんじゃないの
60 22/03/03(木)19:19:34 No.902947128
リシドとのデュエルはお互いの因縁の立場上でなければ普通に正々堂々としたやつなのがねえ…
61 22/03/03(木)19:19:34 No.902947131
アロマタクティクスは40種類の香料を嗅ぎ分けられる舞が地味にやばい 警察犬かよ
62 22/03/03(木)19:19:46 No.902947181
>>もっとマシなカード寄越せ >クジラもくれただろ >もっとマシなカード寄越せ
63 22/03/03(木)19:19:52 No.902947204
>アロマタクティクスって現実でやったらやっぱ失格なん? カードに細工するわけだからいわゆるマークド扱いだろうね 意味があるかは謎
64 22/03/03(木)19:19:55 No.902947214
特段レアカードじゃないギルフォードザライトニングさん
65 22/03/03(木)19:20:15 No.902947327
逆にサイコショッカーが大当たりすぎたんだ
66 22/03/03(木)19:20:29 No.902947393
>アロマタクティクスって現実でやったらやっぱ失格なん? カードショップ屋のオタクが全員風呂に入らないといけないからなぁ
67 22/03/03(木)19:20:35 No.902947428
梶木いろんな思いがあってのフィッシャーマン譲渡の上にちゃんと要塞クジラも渡したのに鮫トレのシンボルみたいにされてて可哀想
68 22/03/03(木)19:21:01 No.902947550
>リシドとのデュエルはお互いの因縁の立場上でなければ普通に正々堂々としたやつなのがねえ… 正々堂々すぎるせいで疑われてるじゃん!ラー召喚しろ!ラー!大丈夫大丈夫お前ならいける!ラーも許してくれるって!ほら早く!召喚!
69 22/03/03(木)19:21:01 No.902947553
>リシドとのデュエルはお互いの因縁の立場上でなければ普通に正々堂々としたやつなのがねえ… トラップデッキ批判してたのに最後には認め合ってるの好き
70 22/03/03(木)19:21:04 No.902947572
カテゴリとしてはイカサマだけどあれ自体に戦況を変える効果は無いのがな…
71 22/03/03(木)19:21:07 No.902947586
杏にも負けてなかったっけ
72 22/03/03(木)19:21:24 No.902947670
>特段レアカードじゃないギルフォードザライトニングさん いつの間に手に入れてたんだろ
73 22/03/03(木)19:21:36 No.902947734
>アニオリでもクソみたいなイカサマ食らったりしてたな 没落貴族はインチキカードだけど不正はしてないんだっけ?
74 22/03/03(木)19:21:40 No.902947751
原作のフィッシャーマンはレベル4攻撃力1850の優秀なモンスターだろ! アニメで貰ったフィッシャーマンは…
75 22/03/03(木)19:21:43 No.902947766
星4で攻撃力1850は大当たりだろ 他はワイバーンの戦士とかだぞあの雑魚
76 22/03/03(木)19:21:47 No.902947785
>>特段レアカードじゃないギルフォードザライトニングさん >いつの間に手に入れてたんだろ そりゃパックじゃない?
77 22/03/03(木)19:21:51 No.902947805
雑に強いからなサイコショッカー
78 22/03/03(木)19:21:52 No.902947806
>カテゴリとしてはイカサマだけどあれ自体に戦況を変える効果は無いのがな… 竜崎が引いたカードを見ずに当てられるからデッキトップも分かるかな… デッキでまとめてあると無理かな
79 22/03/03(木)19:22:03 No.902947864
ショッカーは対人メタと謗られても仕方ないレベルのリシドメタだから一周回って妙なリアリティがある…
80 22/03/03(木)19:22:07 No.902947879
>特段レアカードじゃないギルフォードザライトニングさん グールズに捕まったときに使ってたデッキから引っこ抜いた説好き
81 22/03/03(木)19:22:14 No.902947921
だから原作だとフィッシャーマン下級だから普通に便利だって!
82 22/03/03(木)19:22:19 No.902947941
ギルフォードザライトニングは洗脳されたときにマリクに入れられてた説があるな
83 22/03/03(木)19:22:32 No.902948000
>星4で攻撃力1850は大当たりだろ >他はワイバーンの戦士とかだぞあの雑魚 パンサーウォーリアーいるし…
84 22/03/03(木)19:22:47 No.902948064
リシド普通に城之内に勝ちかけたから話すことないのよね リシドの邪魔したマリクのやらかしばかり言われちゃう
85 22/03/03(木)19:23:06 No.902948142
リシド戦でラー使うことになるのもマリクに何か悪意があるとかじゃなくてリシドなら絶対いけるって信じてるからだし…
86 22/03/03(木)19:23:18 No.902948200
遊戯とずっとデュエルしてくれる聖人に皆酷いよね
87 22/03/03(木)19:23:25 No.902948240
しれっとリバイアサンがアンティ対象から外されててだめだった いや城之内君のデッキ的にはフィッシャーマンの方が合いそうだけどさ
88 22/03/03(木)19:23:34 No.902948286
>アロマタクティクスは40種類の香料を嗅ぎ分けられる舞が地味にやばい >警察犬かよ 世界回る客船でカジノディーラーやってたり地味にすごいんだよな…
89 22/03/03(木)19:23:40 No.902948308
現実でアロマタクティクスできる嗅覚あるならそもそもカードゲームやらんだろ…
90 22/03/03(木)19:23:43 No.902948322
表遊戯と決闘してたらそりゃ腕も鍛えられる
91 22/03/03(木)19:23:56 No.902948374
>リシド戦でラー使うことになるのもマリクに何か悪意があるとかじゃなくてリシドなら絶対いけるって信じてるからだし… そもそも使う必要ないけどこいつマリクじゃないな?って疑われ始めてやべ!ってなったから使うように指示してなかった?
92 22/03/03(木)19:24:01 No.902948394
特に成功例とかはないし完全に根性論だけどお前ならいけるぞリシド!
93 22/03/03(木)19:24:06 No.902948423
アロマはデッキトップ把握できるなら割といいアドバンテージだし… そういう使い方さっぱりしてなくて勝手に相手が動揺してただけだけど…
94 22/03/03(木)19:24:25 No.902948506
>カテゴリとしてはイカサマだけどあれ自体に戦況を変える効果は無いのがな… とは言えやっぱりデッキトップ見えるのはめちゃくちゃ便利だよ リンクスでなんかそんなスキルあった気がするけどまぁまぁ便利だったし
95 22/03/03(木)19:24:27 No.902948515
イカサマというより初見殺しなバクラとのデュエルもめっちゃひどいと思う
96 22/03/03(木)19:24:46 No.902948601
>特に成功例とかはないし完全に根性論だけどお前ならいけるぞリシド! いやだって墓守の一族としてずっと過ごしてきて刺青もやって家族同然よ?そりゃ…ねぇ?
97 22/03/03(木)19:24:47 No.902948606
原作仕様のフィッシャーマンは戦士族レベル4で打点1850と城之内くんのデッキならかなり有効だぞ
98 22/03/03(木)19:25:34 No.902948814
みんなまるでOCG版フィッシャーマンがゴミかのように話すじゃん
99 22/03/03(木)19:25:42 No.902948849
リシドに関してはあれ多分マリクもコピーカード使ってたら普通に燃やされてるよね
100 22/03/03(木)19:25:53 No.902948898
レッドアイズと釣り合う時の魔術師ってもしかしてめちゃくちゃレアカード?
101 22/03/03(木)19:26:24 No.902949031
OCGはどうもごちゃ混ぜパックくさいしな…
102 22/03/03(木)19:26:25 No.902949043
実際時の魔術師の効果ふざけてるし
103 22/03/03(木)19:26:48 No.902949145
>特に成功例とかはないし完全に根性論だけどお前ならいけるぞリシド! まあリシドへの信頼は闇マリク封じたりするレベルだからな
104 22/03/03(木)19:26:51 No.902949161
>アロマはデッキトップ把握できるなら割といいアドバンテージだし… >そういう使い方さっぱりしてなくて勝手に相手が動揺してただけだけど… パンドラの上位互換になっちゃうから
105 22/03/03(木)19:26:56 No.902949178
釣り合うかどうかは別として原作時の魔術師はなんでもありすぎて強い
106 22/03/03(木)19:26:56 No.902949181
あー確かに作中で活用しなかっただけでデッキトップ分かるのは強いか
107 22/03/03(木)19:27:00 No.902949197
>リシドに関してはあれ多分マリクもコピーカード使ってたら普通に燃やされてるよね 逆にモノホン使っとけば許すよ…されたんだろうか てかよく考えたら偽物じゃなくてちゃんとしたカード貸しとけや!
108 22/03/03(木)19:27:19 No.902949284
姉上様も現世や生贄爆弾平然と使うあたり性格悪いよね
109 22/03/03(木)19:27:23 No.902949300
なんだかんだ貰ったカードを一番有効活用してる気がする城之内君 時の魔術師も貰ったカードだったよね
110 22/03/03(木)19:27:38 No.902949359
相棒に勝つなら運でなんとかするしかない気がするぜー
111 22/03/03(木)19:27:45 No.902949390
>姉上様も現世や生贄爆弾平然と使うあたり性格悪いよね 弟のレス
112 22/03/03(木)19:27:58 No.902949459
考えてみるとあんな密室の中で机の対面でプレイしてたら否応にもなんか匂いすんな…ってなるわな
113 22/03/03(木)19:28:06 No.902949490
フィッシャーマンは比較対象が攻撃2000デメリット無しのぬや攻撃無敵プラスデバフのロケットや状態異常耐性持ちのギアフリードだから単なるステータスだけで考えると平凡でなぁ
114 22/03/03(木)19:28:07 No.902949502
>姉上様も現世や生贄爆弾平然と使うあたり性格悪いよね 未来がわかる時点でゲームとして破綻してるから…
115 22/03/03(木)19:28:07 No.902949503
>姉上様も現世や生贄爆弾平然と使うあたり性格悪いよね 弟を何度もボコボコに完封してるからな
116 22/03/03(木)19:28:15 No.902949547
リシドはトラップデッキなのにエルドリッチを入れてなかった…… 環境デッキを使わず普通に戦うあいつがマリクなわけねぇ!!
117 22/03/03(木)19:28:22 No.902949574
>骨塚:拉致 骨塚のデッキ強化してあげてデュエルに細工しないアメリカおじさんはやはり真のデュエリスト…
118 22/03/03(木)19:28:38 No.902949639
>姉上様も現世や生贄爆弾平然と使うあたり性格悪いよね そもそも海馬にオベリスク渡してバトルシティ開かせたくせに後でアンティで回収するつもりなのが性格悪いぜー!
119 22/03/03(木)19:28:44 No.902949666
ふーんこれが神のカードか… 僕はずっと神の攻略法を考えてたんだけどね…こうすればよかったんだ! されたら遊戯どうしてたんだろ
120 22/03/03(木)19:28:52 No.902949690
>なんだかんだ貰ったカードを一番有効活用してる気がする城之内君 >時の魔術師も貰ったカードだったよね 決闘中でもカード貰って有効活用するからな…
121 22/03/03(木)19:28:56 No.902949708
>姉上様も現世や生贄爆弾平然と使うあたり性格悪いよね >海馬のレス
122 22/03/03(木)19:29:02 No.902949732
>考えてみるとあんな密室の中で机の対面でプレイしてたら否応にもなんか匂いすんな…ってなるわな 舞から良い匂いするわってなるだけじゃないかな
123 22/03/03(木)19:29:02 No.902949736
>釣り合うかどうかは別として原作時の魔術師はなんでもありすぎて強い 時間進めた結果どうなるかはその場のモンスターの設定次第よ
124 22/03/03(木)19:29:07 No.902949754
まあその時は神のカードがキレるんじゃない?
125 22/03/03(木)19:29:11 No.902949767
家族とのフリーデュエルで現世と冥界の逆転使うなや!
126 22/03/03(木)19:29:22 No.902949818
>ふーんこれが神のカードか… >僕はずっと神の攻略法を考えてたんだけどね…こうすればよかったんだ! >されたら遊戯どうしてたんだろ 闇の力で天罰が下るんじゃね
127 22/03/03(木)19:29:31 No.902949871
原作フィッシャーマンは4つ星で攻撃力1850と割と強いからそこそこ当たり 社長の4つ星で倒せるのブラッドヴォルスしかいないし
128 22/03/03(木)19:29:59 No.902949998
闇マリクからすると表は手ぬるいらしいが単純にカードゲームとして考えたら闇の方が手ぬるいというか 闇のゲームありきすぎてプレイングがやや雑
129 22/03/03(木)19:30:05 No.902950018
>レッドアイズと釣り合う時の魔術師ってもしかしてめちゃくちゃレアカード? 数十万の価値は無いだろうけど遊戯がパズルの箱に入れてたくらいのカードだからブラックマジシャンくらいはありそう
130 22/03/03(木)19:30:10 No.902950043
>ふーんこれが神のカードか… >僕はずっと神の攻略法を考えてたんだけどね…こうすればよかったんだ! >されたら遊戯どうしてたんだろ 普通にデュエルした後梶木がエクゾディアと同じ様に拾ってくるで行こう
131 22/03/03(木)19:30:34 No.902950167
>>fu855702.jpg >>もっとマシなカード寄越せ >城之内くんのデッキならこれが一番マシ 激流葬!
132 22/03/03(木)19:30:39 No.902950196
>闇マリクからすると表は手ぬるいらしいが単純にカードゲームとして考えたら闇の方が手ぬるいというか >闇のゲームありきすぎてプレイングがやや雑 バトルロイヤルでもタイマンでも城之内に負けてる…
133 22/03/03(木)19:30:41 No.902950208
というかこの漫画譲り受けたカードばっかりじゃない? パックで当てた系はそんなにない気がする
134 22/03/03(木)19:31:06 No.902950310
梶木はダーティだけど大会のルールに従った戦術だからイカサマ扱いは違うかな
135 22/03/03(木)19:31:14 No.902950353
時の魔術師自体はレアカードだけどドラゴン竜崎が欲しがったのは舞に勝ったキーカードって部分だから
136 22/03/03(木)19:31:18 No.902950364
>闇マリクからすると表は手ぬるいらしいが単純にカードゲームとして考えたら闇の方が手ぬるいというか >闇のゲームありきすぎてプレイングがやや雑 表はあれでゴッドファイブでアテムを諦める寸前まで追い詰めたからな 裏は粘り強さは結構あるけどフィニッシャーのラーありきだな
137 22/03/03(木)19:31:35 No.902950455
闇はぶっちゃけ強くない…
138 22/03/03(木)19:31:57 No.902950557
光の封札剣ってパック産だったっけ?
139 22/03/03(木)19:31:59 No.902950561
バクラのデッキは見た目と本人の演技が不気味なだけで戦略としてはライフスーサイドありきの行動ロック系なのが全然似合ってないというか
140 22/03/03(木)19:32:00 No.902950567
箱買いとかしてなそうだしそりゃ強いのをピンポイントで得るなら譲渡になる
141 22/03/03(木)19:32:07 No.902950599
姉さんは男子デュエリストたちからプレイスタイルの評価が悪すぎる…
142 22/03/03(木)19:32:10 No.902950609
そんなに時の魔術師欲しかったんだって
143 22/03/03(木)19:32:34 No.902950722
闇マリクは王様戦まで真面目にデュエルする気無かっただけでしょ
144 22/03/03(木)19:32:35 No.902950728
神を完全サポートする方向性なのはOCGも闇マリクも似てるな…
145 22/03/03(木)19:32:56 No.902950831
>闇はぶっちゃけ強くない… 闇のゲームとラーに合わせて強いんだから充分じゃね
146 22/03/03(木)19:33:03 No.902950862
明確にパックで引いたのは封殺剣だけだけど 入手経路不明で急に生えてきたカードはみんなパックだと思ってる
147 22/03/03(木)19:33:05 No.902950872
>時の魔術師自体はレアカードだけどドラゴン竜崎が欲しがったのは舞に勝ったキーカードって部分だから でも恐竜デッキに時の魔術師ってどうなんだろうな… 意外とタイムマジック対応モンスターがいたんだろうか
148 22/03/03(木)19:33:05 No.902950875
フィッシャーマンはレア度があまり高くない=攻撃力1850が市場流通してるって感じなのが衝撃だった
149 22/03/03(木)19:33:21 No.902950944
なんなら王様もわりとデッキは安定性無いよね
150 22/03/03(木)19:33:26 No.902950968
マリクは闇のゲーム特化のデッキ使って城之内戦で負けかけたけど ゴッドフェニックス食らって生きてる事を予想しろって方が酷な気もする
151 22/03/03(木)19:33:29 No.902950989
闇マリクは城之内に負けかけてゲロ吐くから精神力が弱い
152 22/03/03(木)19:34:05 No.902951146
>神を完全サポートする方向性なのはOCGも闇マリクも似てるな… 結局根は墓守っていうか神に仕える神官なのかなぁ
153 22/03/03(木)19:34:10 No.902951177
>なんなら王様もわりとデッキは安定性無いよね 重すぎるしカードの関係性が薄すぎるしで回らねえよな
154 22/03/03(木)19:34:13 No.902951196
表マリク僕は伏せカード警戒して攻撃しないようなビビりじゃないぜー!!とか言ってたけどリシドからしたらいいカモだったんだろうなって思う
155 22/03/03(木)19:34:22 No.902951248
闇マリクの手札補充のタイミングがおかしいなど下手描写結構あるよね リシドと戦ったらリシド勝ったんじゃ
156 22/03/03(木)19:34:25 No.902951265
闇マリクとベクター辺りはカードゲームのルールで勝つことに拘ってない感じだと思ってる
157 22/03/03(木)19:34:27 No.902951281
>なんなら王様もわりとデッキは安定性無いよね 欲しいカード引けるから問題ないぜ
158 22/03/03(木)19:34:41 No.902951331
闇マリクのデッキは原作にしては比較的合理的な特化戦術のコンセプトデッキだから 個人的にはかなり好き
159 22/03/03(木)19:34:54 No.902951387
ボンデージハゲなのになんであんなにサイコショッカーがカッコいいんだろう…
160 22/03/03(木)19:35:09 No.902951463
海馬の俺だけが気持ちよくデュエル出来ればいいんだってデッキは好きだよ
161 22/03/03(木)19:35:18 No.902951511
>闇マリクとベクター辺りはカードゲームのルールで勝つことに拘ってない感じだと思ってる ベクターはナッシュとミザエルが強すぎるだけで結構やるほうじゃね
162 22/03/03(木)19:35:26 No.902951551
>海馬の俺だけが気持ちよくデュエル出来ればいいんだってデッキは好きだよ ウィルスデッキクソすぎる
163 22/03/03(木)19:35:28 No.902951556
>表マリク僕は伏せカード警戒して攻撃しないようなビビりじゃないぜー!!とか言ってたけどリシドからしたらいいカモだったんだろうなって思う 現世でハメられたり罠デッキでハメられたりつらい生活だったんだな
164 22/03/03(木)19:35:49 No.902951653
>ボンデージハゲなのになんであんなにサイコショッカーがカッコいいんだろう… 冷静に考えるとこあれ主人公陣営側のビジュアルじゃねえよな…
165 22/03/03(木)19:35:53 No.902951678
王様は欲しいカードを好きな時に自引き出来るって特技あるから事故らないし…
166 22/03/03(木)19:36:31 No.902951863
>冷静に考えるとこあれ主人公陣営側のビジュアルじゃねえよな… まあ元は家族ぐるみのピーリング野郎のカードだからな
167 22/03/03(木)19:36:31 No.902951868
サイコショッカーは元々敵だからよし
168 22/03/03(木)19:36:36 No.902951886
時の魔術師がレアじゃないなら予備カードとかで持ち合わせくらいあるだろうって思ったけどその後の話でデッキ分以外は没収されたって話だったな
169 22/03/03(木)19:36:40 No.902951907
オシリスと一緒に人形からこのリバイバルスライムも頂いておくぜ!
170 22/03/03(木)19:36:46 No.902951930
>現世でハメられたり罠デッキでハメられたりつらい生活だったんだな そういう別の意味で闇が産まれる設定はよすんだ
171 22/03/03(木)19:37:15 No.902952092
>>表マリク僕は伏せカード警戒して攻撃しないようなビビりじゃないぜー!!とか言ってたけどリシドからしたらいいカモだったんだろうなって思う >現世でハメられたり罠デッキでハメられたりつらい生活だったんだな 伏せ警戒して攻撃しなくてもハメ殺されるからじゃあ攻撃するわ!ってなったのかな…
172 22/03/03(木)19:37:17 No.902952104
相棒…もう少し夢を見れるデッキ組もうぜ…
173 22/03/03(木)19:37:19 No.902952110
ベクターは盤外戦術は酷いけど渡したカード自体はむしろ強いカードだしそれの対策のリコンタクトユニバースのインチキに比べるとまあ
174 22/03/03(木)19:37:49 No.902952257
>オシリスと一緒に人形からこのリバイバルスライムも頂いておくぜ! 能力が役立つデュエルがその先ない…
175 22/03/03(木)19:38:01 No.902952321
>>時の魔術師自体はレアカードだけどドラゴン竜崎が欲しがったのは舞に勝ったキーカードって部分だから >でも恐竜デッキに時の魔術師ってどうなんだろうな… >意外とタイムマジック対応モンスターがいたんだろうか M&Wの自由度なら時を巻き戻せ!とか行けそうな気はする あとは化石モンスターに進化とか…?
176 22/03/03(木)19:38:25 No.902952413
罠デッキのリシドと現冥の姉さまとスライムのマリクとか墓守環境ろくでもないな
177 22/03/03(木)19:38:25 No.902952415
>オシリスと一緒に人形からこの生還の宝札も頂いておくぜ!
178 22/03/03(木)19:38:26 No.902952416
相棒のデッキ強いのは十分すぎるほどわかるけどつまらんから嫌い
179 22/03/03(木)19:38:34 No.902952458
相棒の低級から育ててくデッキ楽しそうだよね…
180 22/03/03(木)19:38:44 No.902952510
パンドラからカード色々もらってたほうが役に立ってたと思う
181 22/03/03(木)19:38:47 No.902952520
>闇マリクの手札補充のタイミングがおかしいなど下手描写結構あるよね >リシドと戦ったらリシド勝ったんじゃ リシドや姉上様にブラフやられまくったのかも
182 22/03/03(木)19:38:57 No.902952571
比較的イケメンの不良系親友キャラのエースモンスター サイコショッカー! インセクトクイーン! 要塞クジラ!
183 22/03/03(木)19:38:58 No.902952579
>相棒のデッキ強いのは十分すぎるほどわかるけどつまらんから嫌い 無限ループでラスボス倒すタイプだからな…
184 22/03/03(木)19:39:32 No.902952730
>パンドラからカード色々もらってたほうが役に立ってたと思う あいつカードに平気で細工してるからカードとしての価値が無い…
185 22/03/03(木)19:39:53 No.902952828
城之内くんは貰い物のカードで運ゲーするってキャラ付けだから…
186 22/03/03(木)19:39:58 No.902952852
>罠デッキのリシドと現冥の姉さまとスライムのマリクとか墓守環境ろくでもないな 薄暗い地下で暮らしてたような連中だから戦略がネチネチしてる
187 22/03/03(木)19:40:08 No.902952901
>相棒の低級から育ててくデッキ楽しそうだよね… サイマジがロリからバインバインになるのは相棒エロ戦車だぜー!
188 22/03/03(木)19:40:15 No.902952930
そういえばマリクって城之内くんからカードアンティしてないんだよな 舞からもしてないけど
189 22/03/03(木)19:40:16 No.902952937
グールズのカードは基本的に信用出来ない
190 22/03/03(木)19:40:41 No.902953056
イカサマ働けば働くほど強化されるところがある城之内君のギャンブル
191 22/03/03(木)19:40:49 No.902953092
実際パンドラの使用カードはアニメでは普通にアテムが使ってたな
192 22/03/03(木)19:41:11 No.902953187
ひょっとして城之内くんってクリーンな決闘者?
193 22/03/03(木)19:41:26 No.902953259
無限ループは遊戯からしたらいきなりのルールだから勝負仕掛けたやつが完全悪いよ
194 22/03/03(木)19:41:28 No.902953268
初期は王様登場のかませみたいな扱いだった遊戯がいつの間にかトップクラスにえぐくなるのは面白い
195 22/03/03(木)19:41:35 No.902953318
>ひょっとして城之内くんってクリーンな決闘者? ギャンブラー
196 22/03/03(木)19:41:37 No.902953325
墓守の一族って日中何してるんだろうな… イシズがあの若さでエジプトの公務員みたいなことやってるから国仕えなのかな
197 22/03/03(木)19:41:40 No.902953331
>ひょっとして城之内くんってクリーンな決闘者? タイムマシーンも返したしね
198 22/03/03(木)19:41:40 No.902953333
>そういえばマリクって城之内くんからカードアンティしてないんだよな >舞からもしてないけど リシドからも貰ってないしな アヌビスの裁きもらえば死者蘇生に使えたのに
199 22/03/03(木)19:42:02 No.902953426
>ひょっとして城之内くんってクリーンな決闘者? 正直コイントスでゲーム決められるのはクソの極みだと思う
200 22/03/03(木)19:42:16 No.902953497
>タイムマシーンも返したしね 返したはいいけどそもそもパクるなよな!
201 22/03/03(木)19:42:36 No.902953571
姉上様の20才設定と舞の24才設定はいつ見ても逆だろと思う
202 22/03/03(木)19:43:17 No.902953778
>>タイムマシーンも返したしね >返したはいいけどそもそもパクるなよな! キースも栄光の右腕ぱくったし
203 22/03/03(木)19:43:26 No.902953822
>>タイムマシーンも返したしね >返したはいいけどそもそもパクるなよな! キースが始めた盗み合戦だろ
204 22/03/03(木)19:43:44 No.902953912
DSODに出てたらわざと攻撃下げて召喚してコンボに利用とかやってくれただろうからすごく惜しい
205 22/03/03(木)19:43:48 No.902953934
>>時の魔術師自体はレアカードだけどドラゴン竜崎が欲しがったのは舞に勝ったキーカードって部分だから >でも恐竜デッキに時の魔術師ってどうなんだろうな… >意外とタイムマジック対応モンスターがいたんだろうか 恐竜が隕石で滅んだせいで進化できなかった真の姿とか言い出せばなんでもいけそう
206 22/03/03(木)19:44:12 No.902954045
その運ゲー野郎に運ゲーさせないのが相棒だ どうやってるんだろう
207 22/03/03(木)19:44:58 No.902954286
運ゲーが嫌いなら運を固定すればいいだけの話だろ
208 22/03/03(木)19:45:22 No.902954400
>>タイムマシーンも返したしね >返したはいいけどそもそもパクるなよな! 昔でも強制転移で相手のカード混ざってお互い気づかないとかあったし…
209 22/03/03(木)19:45:33 No.902954457
>その運ゲー野郎に運ゲーさせないのが相棒だ >どうやってるんだろう 運ゲーしても意味無いくらい固めてしまえばいい
210 22/03/03(木)19:45:41 No.902954501
復活キース戦後さすがに邪神は盗めなくてよかった…
211 22/03/03(木)19:45:44 No.902954515
ドローを封じる戦術をとったBIG5は賢かった
212 22/03/03(木)19:47:00 No.902954867
>その運ゲー野郎に運ゲーさせないのが相棒だ >どうやってるんだろう エクゾディア!エクゾディア!エクゾディア使う!
213 22/03/03(木)19:47:20 No.902954955
王様対城之内くんだと城之内くん色々頑張ってブラック・デーモンズ・ドラゴン召喚するからな…
214 22/03/03(木)19:47:43 No.902955077
>エクゾディア!エクゾディア!エクゾディア使う! 城之内くん!!
215 22/03/03(木)19:48:31 No.902955351
バトルシティ参加条件のレベルで城之内だけは社長が自分で決めてるよね 突然レベル言い出して不自然だったし
216 22/03/03(木)19:50:14 No.902955821
城之内くん相棒相手に百連敗とかしてた記憶があるけどそりゃ強くなるよ…相棒相手に百戦してんだもん…
217 22/03/03(木)19:50:14 No.902955824
城之内君が梶木から本当に奪うべきだったのは激流葬だけど 虫野郎のカードは使えそうなやつが一枚もねぇな
218 22/03/03(木)19:50:20 No.902955848
>バトルシティ参加条件のレベルで城之内だけは社長が自分で決めてるよね >突然レベル言い出して不自然だったし レベル2の馬の骨は特別枠だったはず
219 22/03/03(木)19:51:17 No.902956143
まぁ虫野郎のカードでも奪っとけば負けた時の保険になるから
220 22/03/03(木)19:51:26 No.902956202
城之内くんはレッドアイズ欲しいグールズの陰謀で本来参加できないところを参加できるようにされたはず
221 22/03/03(木)19:51:41 No.902956277
>バトルシティ参加条件のレベルで城之内だけは社長が自分で決めてるよね >突然レベル言い出して不自然だったし そりゃあ大好きだからな あと遊戯のも自分で決めてると思う あくまで公式王者は羽蛾なのに最高レベルだし
222 22/03/03(木)19:53:09 No.902956690
相棒と王様はどっちが相手にすると嫌なんだろう
223 22/03/03(木)19:53:31 No.902956791
相棒は効率求めてとかじゃなくてこのコンボ実現できたら面白いそうだなぁ!でデッキ組んでそうな感じある
224 22/03/03(木)19:53:39 No.902956833
城之内はレベル2だったのになんであいつディスク持ってんだ…?って疑問持ってたよね
225 22/03/03(木)19:53:45 No.902956854
>まぁ虫野郎のカードでも奪っとけば負けた時の保険になるから アニオリでどうしてグレートモス奪わなかったんだとかトンチキ抜かしてる本田に吹いた
226 22/03/03(木)19:54:07 No.902956964
元々レベル2で出場不可 グールズによる改ざんでレベル5になって出場可能 海馬が何故か城之内の元のレベルを覚えてた って話でしょ?
227 22/03/03(木)19:54:25 No.902957056
カオスMAX相手にマジシャンガールのコンボで倒すのは本当にエグすぎて笑う あれ絶対社長側楽しくない
228 22/03/03(木)19:55:26 No.902957368
>カオスMAX相手にマジシャンガールのコンボで倒すのは本当にエグすぎて笑う >あれ絶対社長側楽しくない MDでやられた時は笑うしかなかったな
229 22/03/03(木)19:55:54 No.902957521
羽蛾ってサマまでして城之内に負けてデュエル引退考えなかったのかな
230 22/03/03(木)19:55:55 No.902957526
社長の楽しい事壊のは楽しいからな…
231 22/03/03(木)19:56:24 No.902957691
Rでならまあ
232 22/03/03(木)19:56:28 No.902957705
>羽蛾ってサマまでして城之内に負けてデュエル引退考えなかったのかな アニオリだとドーマ編で全然エンジョイしてる
233 22/03/03(木)19:56:53 No.902957843
>元々レベル2で出場不可 >グールズによる改ざんでレベル5になって出場可能 >海馬が何故か城之内の元のレベルを覚えてた >って話でしょ? キテル…?
234 22/03/03(木)19:57:25 No.902958015
>相棒は効率求めてとかじゃなくてこのコンボ実現できたら面白いそうだなぁ!でデッキ組んでそうな感じある まあ実際楽しいが…
235 22/03/03(木)19:57:31 No.902958044
決闘王国トーナメント2位でデュエルレベル2はないよな… 名蜘蛛あたりすら出れてるのに
236 22/03/03(木)19:57:35 No.902958064
>海馬が何故か城之内の元のレベルを覚えてた レベル覚えてるどころか特別に馬の骨という称号を与えてたからな
237 22/03/03(木)19:57:40 No.902958095
そもそも王国編で準優勝なんだから明らかに社長が個人的に操作してるのでは?
238 22/03/03(木)19:57:51 No.902958152
>キテル…? 基本中の基本カップリングだからな…
239 22/03/03(木)19:58:05 No.902958221
>>羽蛾ってサマまでして城之内に負けてデュエル引退考えなかったのかな >アニオリだとドーマ編で全然エンジョイしてる 最後は神のカードを盗もうとしてバクラにのされる三下こそ泥に竜崎共々クラスチェンジして出番終了
240 22/03/03(木)19:58:42 No.902958413
バクラくんはTRPGのGMしてたら?
241 22/03/03(木)19:58:47 No.902958436
>相棒と王様はどっちが相手にすると嫌なんだろう どっちか選ばないと死ぬなら相棒選んで王様が出てこない事を祈る 相棒ならただコテンパンにされるくらいで済むけど王様が出てきたら場合によっては命が危ない
242 22/03/03(木)19:58:50 No.902958451
準優勝なのにアキラカニ社長以外も城之内ナメてる奴ら多いのが…
243 22/03/03(木)19:59:00 No.902958503
海馬は城之内みたいな奴は結構好きだと思う
244 22/03/03(木)19:59:10 No.902958557
>決闘王国トーナメント2位でデュエルレベル2はないよな… >名蜘蛛あたりすら出れてるのに レアカードの保持数も関係してるんじゃない?
245 22/03/03(木)19:59:51 No.902958769
>基本中の基本カップリングだからな… そうなの!? 「なんだ海馬!デュエルでは偉そうなくせにベッドではてんで雑魚じゃねぇか!」みたいになるの?!
246 22/03/03(木)19:59:52 No.902958771
城之内…貴様の散り様最後にデュエリストとして認めてやる… いいよね
247 22/03/03(木)20:00:07 No.902958849
デュエルレベルってなんだっけ…ってちょっと思ったほど記憶にない
248 22/03/03(木)20:00:13 No.902958884
>レアカードの保持数も関係してるんじゃない? 社長でも36枚しか持ってないカード持ってのんは中々すごいよね…
249 22/03/03(木)20:00:19 No.902958923
闇のゲームじゃなくてただの大会なら… いやどっちもクソだな…いきなり叫んでドローされて逆転とか…
250 22/03/03(木)20:00:21 No.902958940
>準優勝なのにアキラカニ社長以外も城之内ナメてる奴ら多いのが… 落ちぶれたとはいえキースに勝ったのに酷いよな
251 22/03/03(木)20:00:32 No.902959003
>>基本中の基本カップリングだからな… >そうなの!? >「なんだ海馬!デュエルでは偉そうなくせにベッドではてんで雑魚じゃねぇか!」みたいになるの?! どっちかと言うと海城の方がメジャー
252 22/03/03(木)20:00:54 No.902959131
城之内君マジで原作で魅せられた範囲外では勝率安定しないみたいだからな
253 22/03/03(木)20:01:15 No.902959262
海馬は洗脳城之内くんのあとあたりで割と認めてそう
254 22/03/03(木)20:01:49 No.902959435
>海馬は洗脳城之内くんのあとあたりで割と認めてそう いいよね鍵しばらく落とさないの
255 22/03/03(木)20:02:05 No.902959526
あれで安定性あったらダイスにサマ仕込んでるレベル
256 22/03/03(木)20:02:49 No.902959775
城之内くんは男にも女にもモテててすごいわ 遊戯に本田に海馬に舞に静香に蛭谷に
257 22/03/03(木)20:02:50 No.902959785
>城之内君マジで原作で魅せられた範囲外では勝率安定しないみたいだからな アニオリの海馬グランプリで運ゲーして負けて 生死がかかってないから負けたねーってほのぼのしてるのすごいよかった
258 22/03/03(木)20:02:55 No.902959803
城之内君は王国編も羽蛾から道具奪って遊戯にスターチップ一つ貰っての不正参加だから実績として認めなかった可能性がある