虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/03(木)18:30:08 No.902933266

    https://youtu.be/8b8c1o0WpgM 監督だかが同じ?なせいかデップーみたいなノリやね なんで新幹線が舞台で日本人が主人公の小説を ブラピ主演にしたのかよく判らんが

    1 22/03/03(木)18:32:08 No.902933790

    こういういかにもGAIJINの撮る日本って感じの色使い好き

    2 22/03/03(木)18:33:03 No.902934044

    要素一つ一つがフックになりすぎる… これはどんな駄作でも観ちゃうわ

    3 22/03/03(木)18:35:33 No.902934712

    なんで新幹線でCAが… とか思ったけどグランクラスとかはあんなんいるんだっけ

    4 22/03/03(木)18:38:28 No.902935544

    伊坂作品でダメだった

    5 22/03/03(木)18:39:10 No.902935722

    ヘンテコニッポンはこの手の映画でしか供給出来ないからな

    6 22/03/03(木)18:39:18 No.902935767

    こんなの映画館で見ないと意味ないやつじゃん…!

    7 22/03/03(木)18:39:21 No.902935783

    あらゆる意味でよく2020年代に撮れたなっていう奇跡の作品

    8 22/03/03(木)18:40:23 No.902936045

    また真田さんが変なのやってる

    9 22/03/03(木)18:40:39 No.902936104

    なんだこれなんだこれ

    10 22/03/03(木)18:41:11 No.902936244

    >こんなの映画館で見ないと意味ないやつじゃん…! でもゲラゲラ笑いながらみんなで見たくもある

    11 22/03/03(木)18:41:33 No.902936353

    クソガキ出てこないと別物になるのでは?

    12 22/03/03(木)18:42:03 No.902936480

    外国人は“TOKYO”ならいくらサイバーパンク色にしても赦されると思ってるきらいがある

    13 22/03/03(木)18:42:24 No.902936558

    >こんなの映画館で見ないと意味ないやつじゃん…! アダム&アダムもだけど映画館の大スクリーンと音響で楽しめるイベントが欲しい

    14 22/03/03(木)18:43:39 No.902936897

    狼のところで狼の鳴き声みたいの入ってるね

    15 22/03/03(木)18:44:44 No.902937201

    ヒロサナダ大好きだけど日本のアクション得意な若手俳優も起用されててほしい

    16 22/03/03(木)18:44:58 No.902937247

    伊坂幸太郎…?

    17 22/03/03(木)18:45:27 No.902937376

    マリアビートルかよこれ!

    18 22/03/03(木)18:45:32 No.902937392

    新幹線ホームに響き渡る踏切の警笛って斬新だな!

    19 22/03/03(木)18:45:43 No.902937441

    モダンな風

    20 22/03/03(木)18:45:58 No.902937517

    >ヒロサナダ大好きだけど日本のアクション得意な若手俳優も起用されててほしい 英語できます?

    21 22/03/03(木)18:46:18 No.902937605

    面白そうだけどデップー感は特にないな

    22 22/03/03(木)18:46:45 No.902937741

    楽園

    23 22/03/03(木)18:47:16 No.902937873

    楽しそうな作品だな……観るしかねぇ

    24 22/03/03(木)18:47:27 No.902937915

    >なんで新幹線でCAが… >とか思ったけどグランクラスとかはあんなんいるんだっけ まず俺の知ってる新幹線ではないからなんとも…

    25 22/03/03(木)18:47:54 No.902938049

    お静かに

    26 22/03/03(木)18:48:13 No.902938141

    ちょっとやそっとの知らない車両が湧いてもいいよ きっとそこらにあるものを有効活用しだすから

    27 22/03/03(木)18:49:21 No.902938485

    >ヒロサナダ大好きだけど日本のアクション得意な若手俳優も起用されててほしい アクション界隈からの丞威推しが結実して欲しい

    28 22/03/03(木)18:49:39 No.902938563

    これマリアビートル?

    29 22/03/03(木)18:50:10 No.902938709

    >なんで新幹線でCAが… >とか思ったけどグランクラスとかはあんなんいるんだっけ CAになってるけど元ネタは車内販売なんだろう 最近絶滅しかかってる

    30 22/03/03(木)18:50:36 No.902938847

    原作読んでないからどういうキャラか判らんが 王子って重要な役どころのキャラが女優さんがやってて 出番も少ないカメオ出演的なものになるとかいう記事があった

    31 22/03/03(木)18:52:10 No.902939282

    (マリアビートルこんなだっけ…) まあいいか!よろしくなぁ!!!

    32 22/03/03(木)18:52:11 No.902939293

    伊坂ファン的にはどうなんだろう… 俺は多分美味しくいただくけど…

    33 22/03/03(木)18:52:31 No.902939382

    こういう作品には必ずある「ドモアリガァト」が大好き

    34 22/03/03(木)18:53:03 No.902939543

    >(マリアビートルこんなだっけ…) >まあいいか!よろしくなぁ!!! 俺すぎる…

    35 22/03/03(木)18:53:21 No.902939634

    原作付きとはあまり思わずに行くと思われる

    36 22/03/03(木)18:53:41 No.902939723

    ジブリ映画とかも海外小説原案にして似てもつかないようなのになるからそれと同じよ

    37 22/03/03(木)18:54:28 No.902939945

    タランティーノじゃないんだ…

    38 22/03/03(木)18:54:51 No.902940032

    クソガキ制裁ターンが最高なのに無いのか まあいいか

    39 22/03/03(木)18:55:11 No.902940109

    伊坂だしだいたいタランティーノだろ

    40 22/03/03(木)18:56:11 No.902940416

    ジョンウィック世界並みに殺し屋だらけ

    41 22/03/03(木)18:56:30 No.902940527

    >原作読んでないからどういうキャラか判らんが >王子って重要な役どころのキャラが女優さんがやってて >出番も少ないカメオ出演的なものになるとかいう記事があった まぁなんつうかメインの悪役で憎たらしいクソガキでジジイとババアに〆られる伊坂作品特有のやつだ

    42 22/03/03(木)18:56:43 No.902940592

    ハリウッドだとやっぱ画面が綺麗だな 邦画だと16色しかないのかって思うくらいな画してるのに

    43 22/03/03(木)18:57:14 No.902940734

    ジジババオチは残しといて欲しいなあ

    44 22/03/03(木)18:57:43 No.902940877

    高架挟む定番アングルの秋葉原は一応現地で撮ってんのか全部別素材か

    45 22/03/03(木)18:58:35 No.902941129

    確かにクソガキがいない まるまるカットか

    46 22/03/03(木)18:59:01 No.902941259

    クソガキいないと別モンだな

    47 22/03/03(木)18:59:14 No.902941322

    クソガキはオカッパみたいな髪してる女の子っぽいが

    48 22/03/03(木)18:59:37 No.902941444

    なんかカッコよくて強い日本人役といえば真田広之だ

    49 22/03/03(木)18:59:51 No.902941513

    クソガキいなくなったら悪運殺し屋とあざと殺し屋と殺し屋とジジババ殺し屋しか残んないじゃん!

    50 22/03/03(木)18:59:53 No.902941522

    めっちゃおもろそう

    51 22/03/03(木)19:00:05 No.902941582

    列車が舞台のジョン・ウィックとかもうそれはただの面白い映画だぞ

    52 22/03/03(木)19:00:46 No.902941765

    >クソガキいなくなったら悪運殺し屋とあざと殺し屋と殺し屋とジジババ殺し屋しか残んないじゃん! 面白そうだな!タランティーノ作品だろ!

    53 22/03/03(木)19:01:18 No.902941927

    ほぼジョンウイック

    54 22/03/03(木)19:01:25 No.902941962

    新幹線じゃなくてシンカンセンだな…

    55 22/03/03(木)19:01:36 No.902942010

    >>ヒロサナダ大好きだけど日本のアクション得意な若手俳優も起用されててほしい 最近はその位置だいたい新田真剣佑だな

    56 22/03/03(木)19:01:46 No.902942056

    ブラピはこういうの大好きそう

    57 22/03/03(木)19:02:10 No.902942172

    久々に軽いブラピが見れそうで嬉しい

    58 22/03/03(木)19:03:07 No.902942449

    自前のプロダクションこさえてから文芸映画ばっかやってたからなブラピ

    59 22/03/03(木)19:03:25 No.902942544

    カタナ!ヤクザ!サムライ! あと忍者がいるな

    60 22/03/03(木)19:03:45 No.902942654

    俺の中ではサニーチバとヒロサナダだけで日本人のイメージが確立している

    61 22/03/03(木)19:03:51 No.902942680

    っていうかブラピ一生格好いいな…

    62 22/03/03(木)19:04:14 No.902942795

    アトミックブロンド→デップー2→これってすごい経歴だな監督!

    63 22/03/03(木)19:04:50 No.902942981

    >アトミックブロンド→デップー2→これってすごい経歴だな監督! バイオレンス!バイレンス!バイオレンス!

    64 22/03/03(木)19:05:05 No.902943060

    >アトミックブロンド→デップー2→これってすごい経歴だな監督! ワイスピスーパーコンボもある

    65 22/03/03(木)19:05:12 No.902943094

    えっちょっと待ってマリアビートル!? ハリウッド!?嘘でしょ!?

    66 22/03/03(木)19:05:25 No.902943171

    >新田真剣佑 恥ずかしながら初めて知った 英才教育なのか気になるからおすすめ殺陣映画とか教えて

    67 22/03/03(木)19:05:29 No.902943201

    めっちゃゴキゲンな監督だな

    68 22/03/03(木)19:05:35 No.902943224

    軽いブラピならこれも面白そう https://youtu.be/6SloHSQ3lA4

    69 22/03/03(木)19:05:41 No.902943255

    >原作読んでないからどういうキャラか判らんが >王子って重要な役どころのキャラが女優さんがやってて >出番も少ないカメオ出演的なものになるとかいう記事があった 「どうして人を殺してはいけないのか」という問いに納得できる回答のできない大人を見下しているクソガキ王子が元殺し屋を息子を人質に陰湿に追い詰めていくのが原作の本筋の一つ 最後はギャグ時空に敗れる

    70 22/03/03(木)19:05:42 No.902943257

    >アトミックブロンド→デップー2→これってすごい経歴だな監督! 見事に2作とも見てて笑った

    71 22/03/03(木)19:05:51 No.902943299

    マリアビートルはやろうと思えば日本でも映画化できるよな

    72 22/03/03(木)19:06:12 No.902943399

    >見事に2作とも好きなやつで笑った

    73 22/03/03(木)19:06:13 No.902943401

    秋葉に踏み切りが!?新幹線が!?

    74 22/03/03(木)19:06:34 No.902943510

    >恥ずかしながら初めて知った >英才教育なのか気になるからおすすめ殺陣映画とか教えて るろうに剣心 The Final

    75 22/03/03(木)19:06:36 No.902943526

    監督デヴィッド・リーチじゃねえか! こんなん絶対アクション期待できるじゃん!

    76 22/03/03(木)19:06:47 No.902943590

    アトミック・ブロンドの監督かあ ネオンに照らされた照明とかドデカイ音量のポップソングは映画館で見て正解だったしこれも見に行くか

    77 22/03/03(木)19:07:19 No.902943742

    >英才教育なのか気になるからおすすめ殺陣映画とか教えて るろ剣の縁見ろや

    78 22/03/03(木)19:07:23 No.902943772

    最近劇場で映画見てないので予告編の免疫が無くなってきてるからすげー面白そうに思えちゃってヤバい

    79 22/03/03(木)19:07:29 No.902943798

    >>新田真剣佑 >恥ずかしながら初めて知った >英才教育なのか気になるからおすすめ殺陣映画とか教えて 纏まった量で見れてかつ存分に技量が分かるのはるろ剣FINAL まだ見れてないけど群青戦記だとどれくらいやってたんだろう

    80 22/03/03(木)19:07:50 No.902943908

    監督ブラピのスタントもやってたから長いご縁があるのか

    81 22/03/03(木)19:09:01 No.902944220

    >監督ブラピのスタントもやってたから長いご縁があるのか アクションクルー時代に色んな人ときっちり関係築いて行ってたんだろうなチャド・リーチコンビ

    82 22/03/03(木)19:09:04 No.902944232

    アトミック・ブロンドもだけど画面が暗い!

    83 22/03/03(木)19:09:26 No.902944330

    アトミックブロンド面白い?

    84 22/03/03(木)19:09:35 No.902944371

    グラスホッパーもやってくれねえかな 映画あるにはあるけどはあれはまあうん

    85 22/03/03(木)19:09:39 No.902944385

    ギャグオチで拷問死する王子くんが見れないのか…

    86 22/03/03(木)19:09:49 No.902944437

    この監督アクションシーンが本当にいい

    87 22/03/03(木)19:09:58 No.902944476

    最後に出てきたCAの人はザ・ボーイズのキミコ

    88 22/03/03(木)19:09:59 No.902944481

    面白そう

    89 22/03/03(木)19:10:18 No.902944554

    >アトミックブロンド面白い? タイトルで避けてるなら損してるってくらいには

    90 22/03/03(木)19:10:20 No.902944566

    俺はアクション活劇見ようとしたらガキのネチネチでテンション下がったタイプの人間だからガキのオミットは嬉しいぞ

    91 22/03/03(木)19:10:23 No.902944580

    >軽いブラピならこれも面白そう >https://youtu.be/6SloHSQ3lA4 ラドクリフは観てぇな

    92 22/03/03(木)19:10:39 No.902944663

    >アトミックブロンド面白い? 面白いけど結構勢力入り乱れてるから事前に公式HPの相関図見といたほうがいい

    93 22/03/03(木)19:10:40 No.902944668

    そも伊坂幸太郎の本の映画を撮りたいからリーチ雇うってどういう事…

    94 22/03/03(木)19:11:21 No.902944865

    最近のハリウッドが作る日本シーンって同じようなの多いね テンプレートあるのかな

    95 22/03/03(木)19:11:24 No.902944880

    >アトミックブロンド面白い? 面白いけどアクション映画だと思ってみると予想外にIQ高くてストーリー理解するの大変だから気をつけろ

    96 22/03/03(木)19:11:25 No.902944888

    アクションだけでも密度はあるけどそれ以外にもついていかないとな映画だよねアトミック・ブロンド…

    97 22/03/03(木)19:11:28 No.902944899

    >面白いけど結構勢力入り乱れてるから事前に公式HPの相関図見といたほうがいい わからない… 俺は雰囲気でアトミックブロンドを見ている

    98 22/03/03(木)19:11:38 No.902944943

    めちゃくちゃハッピーエンドだよね確か