22/03/03(木)17:35:49 ここっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1646296549202.jpg 22/03/03(木)17:35:49 No.902919661
ここってアメリカのトヨタみたいな感じ?
1 22/03/03(木)17:43:13 No.902921268
ピックアップトラックの圧倒的さよ
2 22/03/03(木)18:04:48 No.902926361
実車はよく知らないがロケットリーグで世話になった
3 22/03/03(木)18:06:07 No.902926689
教科書にも出てくるから一番強いところだと思ってた
4 22/03/03(木)18:07:44 No.902927090
GMの方が強い
5 22/03/03(木)18:08:34 No.902927282
ホンダぐらいの立ち位置
6 22/03/03(木)18:08:43 No.902927334
三菱ぐらいだよ
7 22/03/03(木)18:11:53 No.902928103
日本からディーラー撤退しちゃったけどまだ乗ってる 帰ってくるのはまあ無理だろうなあ…
8 22/03/03(木)18:12:45 No.902928322
イタリアでいうならアルファみたいな感じ?
9 22/03/03(木)18:19:00 No.902930056
ピューマたけえ
10 22/03/03(木)18:20:14 No.902930412
USフォードなのかユーロフォードなのか… マスタングなのかフォーカスなのか
11 22/03/03(木)18:20:59 No.902930638
>教科書にも出てくるから一番強いところだと思ってた 強かった
12 22/03/03(木)18:21:26 No.902930768
Fの横線が豚のしっぽになってるの今知った
13 22/03/03(木)18:21:56 No.902930923
まぁ元祖大量生産方式だしな
14 22/03/03(木)18:23:07 No.902931257
日本にくらいディーラー残してもいいもんなのにな いやまあむしろ残して行けよだけど
15 22/03/03(木)18:23:13 No.902931292
フォードピープルになる日
16 22/03/03(木)18:23:57 No.902931525
トップはGMだよ
17 22/03/03(木)18:24:26 No.902931659
一応補償つけて色々やってくれるフォードディーラーもまだあるはあるんだけどね… 三重のFLCとかだとUK仕様の右ハンマスタング売ってたりするし…高いけど
18 22/03/03(木)18:24:50 No.902931793
トヨタとHV協業するフリをしてヨタの下請けに手を出して提携切られた
19 22/03/03(木)18:24:53 No.902931804
ブロンコいいでしょう 日本では売らないけど
20 22/03/03(木)18:25:31 No.902931976
超主力のピックアップトラックは 日本だとまず売れないだろうしねえ…
21 22/03/03(木)18:25:49 No.902932068
カマロとコルベットしかないのに日本に残るシボレーは何なの
22 22/03/03(木)18:26:54 No.902932386
マスタング二台乗り継いだけどアメリカだなあ…って感じの味付けで楽しいよ バイナウ!
23 22/03/03(木)18:27:07 No.902932441
>カマロとコルベットしかないのに日本に残るシボレーは何なの カマロとコルベットが売れるんだからしょうがない あとMV
24 22/03/03(木)18:27:36 No.902932564
自動車黎明期に無双した後ずっとその貯金で食ってる会社
25 22/03/03(木)18:27:40 No.902932578
ハマーはちょいちょいみかける
26 22/03/03(木)18:28:52 No.902932904
割とコンパクトとか手堅い内装だったりするのに まあ売る気ないんだろうなあ
27 22/03/03(木)18:29:10 No.902932991
フィエスタとかフォーカスのホットハッチいいよね
28 22/03/03(木)18:29:26 No.902933061
エクスプローラー昔乗ってたなあ
29 22/03/03(木)18:30:04 No.902933252
>ブロンコいいでしょう >日本では売らないけど 正規輸入途絶えた途端に日本のユーザーが欲しがりそうなやつ出すのムカつく!
30 22/03/03(木)18:30:09 No.902933274
>日本にくらいディーラー残してもいいもんなのにな >いやまあむしろ残して行けよだけど 買わんからだ
31 22/03/03(木)18:30:46 No.902933416
>ここってアメリカのトヨタみたいな感じ? USトヨタあるからなあ…
32 22/03/03(木)18:31:51 No.902933721
>>ここってアメリカのトヨタみたいな感じ? >USトヨタあるからなあ… 連結ではGMグループが1位だけどブランド単独ならTOYOTAが売り上げ一位なんだよなアメリカ
33 22/03/03(木)18:32:22 No.902933855
手堅くまとまっててお手頃価格で優秀!なら日本車買うよなって…
34 22/03/03(木)18:32:46 No.902933973
イモくささという意味ではトヨタかも GMはもっと洗練されてるから
35 22/03/03(木)18:34:16 No.902934357
>ピューマたけえ fu855568.jpg こいつのことじゃないのか…新型が出ていたとは
36 22/03/03(木)18:37:15 No.902935210
シェルビーのアホみたいなスペックいいよね…
37 22/03/03(木)18:39:39 No.902935867
アメ車はボディも排気量もデカいから日本で売れないって言われがちだけどここのラインナップは国産車並みだったよな… それどころか排気量に至っては日本車よりずっと低排気量だった
38 22/03/03(木)18:41:05 No.902936215
欧州フォードは別枠じゃね? エスコートがアメ車と言われても…
39 22/03/03(木)18:41:13 No.902936259
フォード対フェラーリって言う映画でスポーツカーブランド作ろうと思ったけど フェラーリ買っちゃえばいいやん!でも高いからレースで負かして値切ったろ!の下りめちゃくちゃだけど好き
40 22/03/03(木)18:42:44 No.902936650
トラクターのメーカー たぶんクボタ
41 22/03/03(木)18:43:24 No.902936832
>フォード対フェラーリって言う映画でスポーツカーブランド作ろうと思ったけど >フェラーリ買っちゃえばいいやん!でも高いからレースで負かして値切ったろ!の下りめちゃくちゃだけど好き まじでいい映画だったあれ
42 22/03/03(木)18:43:50 No.902936948
エコブーストが特にエコじゃないらしいな… 小さめエンジンにバリバリタービンついたクルマだとか
43 22/03/03(木)18:43:52 No.902936957
歴代マスタングの中の1世代だけ凄く日本車みたいな顔してるのが居るのがすげー気になる
44 22/03/03(木)18:45:19 No.902937337
自国の需要だけ見てればまず安泰なのはデカい
45 22/03/03(木)18:48:05 No.902938097
>アメ車はボディも排気量もデカいから日本で売れないって言われがちだけどここのラインナップは国産車並みだったよな… >それどころか排気量に至っては日本車よりずっと低排気量だった だからこそ日本でここのクルマ買う意味がなかった
46 22/03/03(木)18:50:31 No.902938820
エスコートとかシエラの時代なら…
47 22/03/03(木)18:52:23 No.902939344
エコブーストはV8に比べてフロント軽くなるし税金安くなるしとってもいいことだらけなんだ でもV8欲しくなるんだ
48 22/03/03(木)18:52:25 No.902939354
ピンドだっけ? 追突されたらほぼ100%炎上する車作ってたのすごいよね リコールよりお見舞金払ったほうが安いっていう論理感もすごい