虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/03(木)16:09:44 何で殴った のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/03(木)16:09:44 No.902902129

何で殴った

1 22/03/03(木)16:10:41 No.902902320

許せないから

2 22/03/03(木)16:12:14 No.902902586

けじめ

3 22/03/03(木)16:13:11 No.902902775

さっきのことはこれでチャラにしてやるよって それはそれとしてその記憶で足りますかね?

4 22/03/03(木)16:13:14 No.902902783

水臭いから

5 22/03/03(木)16:14:30 No.902903023

こいつに俺のゲームやアニメの記憶を吸って欲しい

6 22/03/03(木)16:14:30 No.902903027

どうせこれも嘘なんだろ?

7 22/03/03(木)16:15:46 No.902903229

>どうせこれも嘘なんだろ? fu855343.jpg エッセイの基本だぞ

8 22/03/03(木)16:16:20 No.902903344

この記憶味薄い…

9 22/03/03(木)16:24:55 No.902904895

>こいつに俺のゲームやアニメの記憶を吸って欲しい ネタバレ踏んじゃった時とかにいてほしい

10 22/03/03(木)16:32:47 No.902906327

左下めっちゃわかる

11 22/03/03(木)16:34:59 No.902906731

案外人類は共存できるのでは?

12 22/03/03(木)16:37:19 No.902907185

いらない記憶ってあるからな ゲーム系のを半分ほどお願いします >この記憶味薄い…

13 22/03/03(木)16:46:32 No.902908952

半分はほんとだと思う

14 22/03/03(木)16:47:14 No.902909092

ろくな記憶が無いのだけはガチ

15 22/03/03(木)16:47:53 No.902909214

>半分はほんとだと思う (クリーチャー親子の部分だな…)

16 22/03/03(木)16:53:00 No.902910240

これいずれ書籍化するとしてエッセイジャンルで出版できるんだろうか

17 22/03/03(木)16:54:49 No.902910637

そもそもエッセイ漫画家だったっけ……?

18 22/03/03(木)16:55:58 No.902910878

エッセイストみたいに振る舞ってるところから既にウソなのでは…?

19 22/03/03(木)16:57:02 No.902911139

>これいずれ書籍化するとしてエッセイジャンルで出版できるんだろうか とりあえず早川書房にまかせよう

20 22/03/03(木)16:57:42 No.902911275

記憶食う手段を正直に描いたらクリーチャーが更に食うに困るからそこはフェイクだろうな

21 22/03/03(木)16:58:10 No.902911365

ナントカインパクトの記憶を分けてやれよ

22 22/03/03(木)16:58:16 No.902911381

>どうせこれも嘘なんだろ? いろいろ漫画描いてるから実際忙しくしてるよね

23 22/03/03(木)16:58:45 No.902911488

一応本は出るんだよな…ゴエモンインパクトの使えるように書き直しどうするか悩んでたし

24 22/03/03(木)16:59:12 No.902911576

だめだ…全然足りない…

25 22/03/03(木)16:59:39 No.902911667

>ナントカインパクトの記憶を分けてやれよ ゴッ

26 22/03/03(木)17:00:06 No.902911758

吸う記憶を選べるなら名作読んだ記憶リセット屋として大繁盛だな 名作の記憶だから味もどす濃いだろうし

27 22/03/03(木)17:03:05 No.902912376

>fu855343.jpg >エッセイの基本だぞ 何食ってたら私の進化前なんて発想が出てくるんだろう…

28 22/03/03(木)17:03:08 No.902912382

>吸う記憶を選べるなら名作読んだ記憶リセット屋として大繁盛だな 映画館のすぐ外で営業しよう

29 22/03/03(木)17:03:19 No.902912434

みんな笑ってるけど記憶吸われたの覚えてないだけなんだ

30 22/03/03(木)17:06:44 No.902913128

スレ画のエロ画像がある事に驚きと動揺を隠せない

31 22/03/03(木)17:06:52 No.902913155

>どうせこれも嘘なんだろ? 嘘じゃないと困る…

32 22/03/03(木)17:07:43 No.902913324

1と2と6と7はガチ

33 22/03/03(木)17:09:00 No.902913620

嘘だろうがなんだろうが こんなんかけるのすごいわ

34 22/03/03(木)17:11:37 No.902914211

こういう一見突拍子もないものほど実はノンフィクションだったりするから

35 22/03/03(木)17:11:52 No.902914269

嘘だとしてどこが嘘なんだ

36 22/03/03(木)17:13:40 No.902914678

コイツの漫画を嘘扱いするやつ本人の告白以外で自分で証拠出したこと無いからな

37 22/03/03(木)17:14:04 No.902914763

ネタ尽きないなほんと

38 22/03/03(木)17:16:48 No.902915402

球体豆?持ってる変なおっさんから大分有名になったよなあ…

39 22/03/03(木)17:19:06 No.902915932

https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000346/ エッセイ枠だったわ

40 22/03/03(木)17:21:25 No.902916437

>エッセイ枠だったわ 表紙も日常でよく見るものばかりが描かれているしな

41 22/03/03(木)17:25:22 No.902917313

進化前の自分は自分に進化しないのは分かる

42 22/03/03(木)17:27:51 No.902917879

何が嘘かも忘れちゃうからこんな漫画になるんだよ

43 22/03/03(木)17:30:47 No.902918512

>嘘だとしてどこが嘘なんだ ゴエモンインパクト

44 22/03/03(木)17:36:48 No.902919872

こんな記憶じゃ小さいやつ育たないよ…

45 22/03/03(木)17:37:52 No.902920100

シュタゲの記憶を全部持っていって貰いたい

46 22/03/03(木)17:44:27 No.902921552

よく見るとコピペ率高いな…流石だ

47 22/03/03(木)17:45:39 No.902921823

>シュタゲの記憶を全部持っていって貰いたい 俺の想像だけど多分大分忘れてると思うよ

↑Top