22/03/03(木)12:31:53 勇者だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/03(木)12:31:53 No.902856643
勇者だけの特別なデイン系魔法 だった時代もありました
1 22/03/03(木)12:32:50 No.902856914
名前が子供受けするやつ
2 22/03/03(木)12:33:26 No.902857087
ライデインは覚える時期の割に弱い ミナデインはコストと手間の割に弱い
3 22/03/03(木)12:34:08 No.902857284
ザムディン!
4 22/03/03(木)12:34:08 No.902857285
デインってなに?
5 22/03/03(木)12:34:27 No.902857376
ライデインは単発なのがね 後に全体になったが
6 22/03/03(木)12:35:20 No.902857593
初期は雷の魔法はギラだったような
7 22/03/03(木)12:36:08 No.902857814
最低だよライオネック…
8 22/03/03(木)12:36:19 No.902857867
その点メラ系イオ系の使いやすさよ
9 22/03/03(木)12:36:33 No.902857924
テリワンやったあとに3やったからライデイン単体なの!?ってなった
10 22/03/03(木)12:36:38 No.902857944
勇者だからライデインなんだなと
11 22/03/03(木)12:36:43 No.902857968
でもDQ6で本体と合体してライデイン覚えた時は興奮したよ
12 22/03/03(木)12:37:42 No.902858211
メガデインとかテラデインは無いんですか?
13 22/03/03(木)12:37:48 No.902858243
ギガデインが全体からグループになったのはどうして…
14 22/03/03(木)12:38:39 No.902858473
>メガデインとかテラデインは無いんですか? ジゴデインならある
15 22/03/03(木)12:38:43 No.902858497
ミナデインの威力は全作品2倍してやっていい
16 22/03/03(木)12:38:48 No.902858518
11のは真っ当に強くて嬉しかった
17 22/03/03(木)12:39:52 No.902858801
勇者は装備が優秀だから殴りが安パイなんだよな…
18 22/03/03(木)12:41:24 No.902859236
ギガデインがグループなのもおかしいし ミナデインが単体なのもおかしい
19 22/03/03(木)12:42:38 No.902859552
雷魔法のままでいいのに
20 22/03/03(木)12:43:25 No.902859758
パラデイン
21 22/03/03(木)12:43:54 No.902859901
>勇者は装備が優秀だから殴りが安パイなんだよな… 専用装備がなく魔法ビルドまで可能なドラクエ10ですら殴りが流行るんだよな…
22 22/03/03(木)12:45:48 No.902860391
8の雷の杖は結構使えた気がする
23 22/03/03(木)12:47:50 No.902860919
ミナデインて弱い上に名前もダサいよね あとエフェクトすら地味
24 22/03/03(木)12:48:54 No.902861204
>メガデインとかテラデインは無いんですか? テラデインはスライム冒険記っていうVジャンでやってた漫画で パワーアップ版ギガデインを名前付けるならテラデインかなとか言ってるシーンがあったので一応存在する
25 22/03/03(木)12:51:05 No.902861780
ジゴスパークも雷魔法だけどデイン系とはなんか違うポジション
26 22/03/03(木)12:51:10 No.902861794
どれか忘れたけどただのデインもあったっけ
27 22/03/03(木)12:51:21 No.902861838
雷の杖 バギ・ベギラマ 稲妻の剣 イオラ 雷神の剣 ベギラゴン デイン斬り イオ
28 22/03/03(木)12:52:20 No.902862113
モンスターがデイン系バンバン使ってくるのは矯正されないものの 人間が使う呪文としては特別感が残ってるぞ!
29 22/03/03(木)12:52:32 No.902862172
あれ?ライデインの杖なかったっけ
30 22/03/03(木)12:53:09 No.902862327
4のギガデインは全体で使いやすかった
31 22/03/03(木)12:53:20 No.902862381
雷鳴の剣
32 22/03/03(木)12:54:22 No.902862641
3の説明書だとギラは全部雷になってるがプログラム上は全部メライオギラは同じ属性 デインは違う
33 22/03/03(木)12:54:42 No.902862711
テリワンはディンあったな
34 22/03/03(木)12:54:42 No.902862712
あんま強いイメージがない
35 22/03/03(木)12:54:46 No.902862734
>>勇者は装備が優秀だから殴りが安パイなんだよな… >専用装備がなく魔法ビルドまで可能なドラクエ10ですら殴りが流行るんだよな… アンちゃん細っこいのに性能ゴリラだからな...
36 22/03/03(木)12:55:30 No.902862918
ドラクエ10だとギガデインやギガブレイクは光属性 11だと雷属性って感じで設定がコロコロ変わるのはもう当たり前に
37 22/03/03(木)12:55:54 No.902863003
初めはディン系ではなくてベギラマだったのに
38 22/03/03(木)12:56:13 No.902863075
ライデインが強かったことはあんまりないが全体魔法になったり魔王の使いに効いたりと工夫はしてた
39 22/03/03(木)12:56:26 No.902863117
ライデインは全体なのはいいけどダメ60程度しかないから使ったことないし…
40 22/03/03(木)12:56:42 No.902863182
>アンちゃん細っこいのに性能ゴリラだからな... ゴリラパワーで2回攻撃…破壊神を破壊したヤツみたいだね
41 22/03/03(木)12:57:14 No.902863318
5になってから敵が使うようになってるけど勇者の血でも開発したのか?
42 22/03/03(木)12:57:18 No.902863335
全員の力を合わせてボスを倒す熱い展開!くらいしか使い道のないミナデイン
43 22/03/03(木)12:57:39 No.902863422
6の人格融合イベントはライデインとばしてギガデインまで行ってもよかったのでは
44 22/03/03(木)12:57:55 No.902863494
ジゴデインのジゴがジゴワットなのはいい名づけ方だと思った
45 22/03/03(木)12:57:55 No.902863495
ライデインはヒャドより強くてメラミより弱い
46 22/03/03(木)12:58:43 No.902863701
ミナデインが最強技だったら単調になっちゃうからな
47 22/03/03(木)12:58:48 No.902863728
11のミナデインは結構強いんだけどそれ使える状況なら他の行動するわとなって結局あんまり使わない
48 22/03/03(木)12:59:23 No.902863861
ミナデインは本家以外のドラクエで輝くイメージ
49 22/03/03(木)12:59:29 No.902863887
>ドラクエ10だとギガデインやギガブレイクは光属性 ギガデインは雷だよ
50 22/03/03(木)12:59:42 No.902863938
ギガデインは敵を体内から爆発させるとかいう説明だった記憶がある
51 22/03/03(木)12:59:50 No.902863965
テイルズも雷が光になった
52 22/03/03(木)12:59:55 No.902863989
属性としては敵への通りが良くて優秀な印象がある 逆に闇属性のドルマだかはなんかイマイチ通りが悪かったような
53 22/03/03(木)13:01:03 No.902864258
ギガデイン覚えたら流石にそっち使ったほうがいい 使う相手が神竜くらいしかいないけど
54 22/03/03(木)13:01:05 No.902864266
所詮はベギラマの再解釈よ
55 22/03/03(木)13:01:38 No.902864375
ライディーンってどういう意味なんだろう
56 22/03/03(木)13:01:38 No.902864378
>全員の力を合わせてボスを倒す熱い展開!くらいしか使い道のないミナデイン 初登場の4で期待感裏切るクソ威力だったのがイメージ悪すぎる
57 22/03/03(木)13:02:36 No.902864577
>ライディーンってどういう意味なんだろう 雷電
58 22/03/03(木)13:02:59 No.902864658
ミナデイン初登場の4はギガが全体に200ダメに対してミナは4人全員MPのあるキャラがそれぞれ行動とMPを消費したうえで単体350ダメはボス戦であろうと割に合わなさ過ぎた
59 22/03/03(木)13:03:24 No.902864726
>ライデインが強かったことはあんまりないが全体魔法になったり魔王の使いに効いたりと工夫はしてた 5だと結構強かったような
60 22/03/03(木)13:03:34 No.902864756
ミナデインがホントに実用的で強いとずっとそれだけやってるゲームになるからな…
61 22/03/03(木)13:03:45 No.902864795
4人行動不能でもいいからマダンテクラスの威力があれば
62 22/03/03(木)13:04:21 No.902864910
>所詮はベギラマの再解釈よ fu855022.jpg
63 22/03/03(木)13:04:30 No.902864946
実際10だとミナデインはイベント技だったなぁ
64 22/03/03(木)13:04:43 No.902864983
DQ4発売前はやたらゲーム雑誌やポスターで推されてたなミナデイン…
65 22/03/03(木)13:05:17 No.902865100
専用魔法とかいいからイオラ覚えろ
66 22/03/03(木)13:05:40 No.902865184
4のミナデインの数値考えた奴はコストをなんも考えてなさすぎると思う…
67 22/03/03(木)13:05:43 No.902865198
3のギガは強かった
68 22/03/03(木)13:05:56 No.902865238
>>所詮はベギラマの再解釈よ >fu855022.jpg なんかエキサイト翻訳で訳したような文章だな…
69 22/03/03(木)13:05:57 No.902865241
ミナデインは威力以外はアツい技だから推すのはわかる
70 22/03/03(木)13:06:05 No.902865269
4人の行動使う時点でどんだけ威力あっても常に使える呪文じゃないし
71 22/03/03(木)13:07:16 No.902865481
>>勇者は装備が優秀だから殴りが安パイなんだよな… >専用装備がなく魔法ビルドまで可能なドラクエ10ですら殴りが流行るんだよな… まああれは強化前が不甲斐なさすぎたのもあると思う! かと言って今も魔法ビルドは使えなくはない程度なんじゃが…
72 22/03/03(木)13:07:41 No.902865555
ミナデインつよかったら勇者と仲間たちじゃなく勇者とMPタンクになっちゃうし…
73 22/03/03(木)13:07:43 No.902865563
10ってプレイヤーもデイン系使えるの?
74 22/03/03(木)13:07:47 No.902865575
ライアンとかいると使えないしなミナデイン しかも使えても弱いという…
75 22/03/03(木)13:07:51 No.902865592
DQ6のミナデインに頼っていました… 4や5のミナデインと違ってちゃんと強かったもん…!
76 22/03/03(木)13:08:19 No.902865696
書き込みをした人によって削除されました
77 22/03/03(木)13:08:41 No.902865764
>10ってプレイヤーもデイン系使えるの? 勇者しか使えない
78 22/03/03(木)13:08:42 No.902865770
>4のミナデインの数値考えた奴はコストをなんも考えてなさすぎると思う… でも呪文の大半が弱いというかコスパ合わないというか バフって素殴りする方が強いのはドラクエの伝統な所あったし 悪い伝統だけど
79 22/03/03(木)13:08:50 No.902865808
fu855033.png
80 22/03/03(木)13:09:56 No.902866039
>勇者しか使えない シルバーデビルとかが使ってくるのは何なんだってなる
81 22/03/03(木)13:10:12 No.902866082
ミナデインは10のラスボス倒した激アツ呪文だぞ口を慎め
82 22/03/03(木)13:10:23 No.902866124
>シルバーデビルとかが使ってくるのは何なんだってなる 勇者の血を引いてるのかもしれない
83 22/03/03(木)13:10:29 No.902866148
攻撃呪文使うのに信頼性無いゲームだったからな
84 22/03/03(木)13:10:59 No.902866246
4発売前にミナデインがゲーム雑誌で紹介されたときはもっと威力高かったけど バランス調整の結果製品版だと弱体化させられてて使い道が無い微妙呪文になったってオチに
85 22/03/03(木)13:11:38 No.902866375
ジゴデインとジゴスパークは何が違うんだ…
86 22/03/03(木)13:11:44 No.902866393
>>4のミナデインの数値考えた奴はコストをなんも考えてなさすぎると思う… >でも呪文の大半が弱いというかコスパ合わないというか >バフって素殴りする方が強いのはドラクエの伝統な所あったし >悪い伝統だけど 9,10,11では魔力覚醒でやれる子になったし… 10は物理一強の時期も長いが
87 22/03/03(木)13:13:27 No.902866732
勇者のライデインなのにやることはサンダーブレークなのか
88 22/03/03(木)13:14:24 No.902866944
>ジゴデインとジゴスパークは何が違うんだ… ジゴデインはギガデインの上位でジゴワットかららしい ジゴスパークは地獄の雷から
89 22/03/03(木)13:14:29 No.902866964
ジゴスパークは特技じゃなかった?
90 22/03/03(木)13:14:43 No.902867018
11にあったデイン系でとどめを指せみたいな戦闘だとミナデイン活躍するじゃん?
91 22/03/03(木)13:14:52 No.902867051
>>シルバーデビルとかが使ってくるのは何なんだってなる >勇者の血を引いてるのかもしれない あるいは人間の魔力量では勇者という特殊職でしか使えない…という解釈も出来る 魔物は普通に使う
92 22/03/03(木)13:16:16 No.902867373
PTの力を結集して放つ物語終盤で覚える魔法なのに何十年も微妙な立ち位置のままなのおかしいって開発側は考えないんだろうか 戦闘中に1回しか使えないとかの縛りつけてバイキルト4人で殴るよりダメージ出るくらいのロマンあってもよくない?
93 22/03/03(木)13:16:54 No.902867505
ジゴワットって架空の単位ですよね…
94 22/03/03(木)13:17:02 No.902867528
今のライデインって全体魔法になったの!?
95 22/03/03(木)13:17:21 No.902867597
ドラクエ10の話だとギガデインはアンちゃんの技よりイカの技みたいな印象まである個人的に
96 22/03/03(木)13:18:40 No.902867873
10始めたての頃に特訓スタンプ解放しようとしてネクロバルサのジゴデインで一網打尽にされるのいいよね… 何匹倒してもクエストアイテム落とさないのはよくない
97 22/03/03(木)13:18:51 No.902867919
書き込みをした人によって削除されました
98 22/03/03(木)13:20:18 No.902868237
>PTの力を結集して放つ物語終盤で覚える魔法なのに何十年も微妙な立ち位置のままなのおかしいって開発側は考えないんだろうか >戦闘中に1回しか使えないとかの縛りつけてバイキルト4人で殴るよりダメージ出るくらいのロマンあってもよくない? 最新のミナデインとか知らずに言ってるでしょ?
99 22/03/03(木)13:20:42 No.902868335
>>勇者しか使えない >シルバーデビルとかが使ってくるのは何なんだってなる シルバーデビルはベギラマが実装されてなかった代わりという説もあるな こうていタップも使ってくるが…
100 22/03/03(木)13:20:44 No.902868343
>今のライデインって全体魔法になったの!? 5からだから30年前だしむしろ今に一番近い11はグループだぞ!
101 22/03/03(木)13:23:35 No.902868956
>最新のミナデインとか知らずに言ってるでしょ? 11のことならプレイしたけど普通に他の特技4人ずつとかカミュが殴った方がダメージ出ない?
102 22/03/03(木)13:24:16 No.902869104
ビンラディン!
103 22/03/03(木)13:27:03 No.902869735
>>最新のミナデインとか知らずに言ってるでしょ? >11のことならプレイしたけど普通に他の特技4人ずつとかカミュが殴った方がダメージ出ない? れんけいのシステムご存知?
104 22/03/03(木)13:28:03 No.902869969
4は容量の都合でHPを1023までしか設定できないからな… エニックスにナーシャ並のプログラマーがいれば話は違ってきただろうけど
105 22/03/03(木)13:28:16 No.902869999
>4発売前にミナデインがゲーム雑誌で紹介されたときはもっと威力高かったけど >バランス調整の結果製品版だと弱体化させられてて使い道が無い微妙呪文になったってオチに 4だとHPが1024までしか設定できないから2ターンキルとかになっちゃったんだろうな
106 22/03/03(木)13:31:13 No.902870643
覚える頃には威力不足な傾向のライデイン
107 22/03/03(木)13:32:13 No.902870878
最近は知らんけど古くはドラクエはほどほどのHPにサイレント自己回復付けてたんで大ダメージが実際に出るのは都合が悪いんだろうな…
108 22/03/03(木)13:32:30 No.902870940
スーファミの魔法エフェクトいいよね…
109 22/03/03(木)13:35:26 No.902871547
ミナデイン中仲間も動けるだけで大分違う
110 22/03/03(木)13:39:17 No.902872390
ミナデイン覚える頃には全員が攻撃に参加って場面あんまないよね
111 22/03/03(木)13:41:47 No.902872944
>ミナデイン覚える頃には全員が攻撃に参加って場面あんまないよね なぜ攻撃に参加しないのかということを考えると全員の行動潰すのが余計ありえない行動に見えてくる素敵な呪文ミナデイン
112 22/03/03(木)13:43:47 No.902873321
サイレント自動回復はこっちが弱いと一生終わらない理由に気付けないからほんと良くない
113 22/03/03(木)13:44:34 No.902873479
ジゴスパークとの違いって
114 22/03/03(木)13:45:09 No.902873607
>サイレント自動回復はこっちが弱いと一生終わらない理由に気付けないからほんと良くない DPSがリジェネ上回る必要があるってのは別に現代のゲームでもあるけど隠されるとまあ困るわな…
115 22/03/03(木)13:45:37 No.902873722
ヒーローズ2のミナデインは最強だった
116 22/03/03(木)13:45:59 No.902873804
5はライディンよく使ったなギガは演出見たい時に使うくらい
117 22/03/03(木)13:46:20 No.902873875
機械相手にすらそんなに効かなくて何ならできるのこの呪文…ってなるやつ
118 22/03/03(木)13:52:49 No.902875275
合体後のライディン接待バトル 既に勇者職で覚えてた勢は知らん
119 22/03/03(木)13:53:08 No.902875345
でいん
120 22/03/03(木)13:57:51 No.902876372
DQ6だと山彦ギガデインできるのか…