22/03/03(木)12:21:09 仕事で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1646277669676.jpg 22/03/03(木)12:21:09 No.902853576
仕事でミスすると焦ってパニックになって(でも主観ではそこまでパニックになってない)信じられないミスをしてしまう さっきは ・〆切ギリギリの書類があったのを思う出して上司に頭下げて決済行脚した ・さらに見直してたらもう一個あったので再度行脚した ・改善しろ!って叱られたあと別の仕事のメールを送ってた ・メールの件名が間違ってた上に添付ファイルがついてなかった ・さらに作成した資料は必要な図面が抜けてたしファイルのタイトルすら書いてなかった ・一度冷静になれよひっどいぞお前って無惨似の上司に叱られた どうすればいいんでしょうか…
1 22/03/03(木)12:22:34 No.902853990
上司に血でも分けてもらえ
2 22/03/03(木)12:22:39 No.902854012
飛び込みは周りに迷惑だからやめてね
3 22/03/03(木)12:23:15 No.902854183
無惨様かわうそ…
4 22/03/03(木)12:23:34 No.902854291
やるべきことをリスト化して確認しろ
5 <a href="mailto:s">22/03/03(木)12:23:44</a> [s] No.902854341
主観では 「ちょっと視野狭窄になってるなぁ…」 「いっけねえこれ抜けてた!(頭コツン」 ってぐらいでそこまで脳みそ茹だってる感じはしない でも客観的に見るとコイツ大丈夫か…?目やばい…って感じらしい ADHDはある
6 22/03/03(木)12:24:40 No.902854628
>頭コツン キッツ
7 22/03/03(木)12:24:44 No.902854650
無残様本当に凄く可哀想…
8 22/03/03(木)12:25:41 No.902854915
多分だけど呆れ果ててもう見放してると思うよ
9 22/03/03(木)12:25:48 No.902854954
仕事の量減らしてもらえ
10 22/03/03(木)12:26:21 No.902855121
>ADHDはある 自覚あるなら対策しろ この話は終わりだ
11 22/03/03(木)12:26:42 No.902855201
君今の会社合ってないよ
12 22/03/03(木)12:27:42 No.902855472
とりあえずおぺにす…
13 22/03/03(木)12:27:47 No.902855495
休憩中(と思うことにする)にimgでスレ立てなんかしてる時点でだいぶダメだと思う
14 22/03/03(木)12:28:43 No.902855771
真っ先にすべきことは仕事を辞めることだと思った
15 22/03/03(木)12:28:44 No.902855778
他のもっと単純な仕事に変えれば…
16 22/03/03(木)12:28:47 No.902855789
お薬もらって集中力あげようね
17 22/03/03(木)12:29:10 No.902855922
釣りだと思いたい
18 22/03/03(木)12:30:08 No.902856186
一回専門の機関で診てもらったほうがいい
19 22/03/03(木)12:31:23 No.902856520
下弦は解体する
20 22/03/03(木)12:32:15 No.902856753
もうちょっと悪びれろ!
21 22/03/03(木)12:32:16 No.902856761
パニックじゃなくて単にADHD由来の注意不足なんじゃねえの?
22 22/03/03(木)12:32:56 No.902856946
上司がイケメンでいいな
23 22/03/03(木)12:33:10 No.902857010
いい職場で良かったね 頑張って
24 22/03/03(木)12:34:12 No.902857309
一個ミスると気分落ちて他のミスもやっちゃう気持ちはまあわかるが…
25 22/03/03(木)12:34:40 No.902857431
病院いけ!
26 22/03/03(木)12:35:15 No.902857563
判断が遅い
27 22/03/03(木)12:35:20 No.902857598
自覚あるならADHDの対処法を使えよ!自分の説明書みたいなもんだぞ!
28 22/03/03(木)12:35:33 No.902857656
本文で誤字脱字する程度に能力が低い
29 22/03/03(木)12:35:44 No.902857715
人間だからミスは0にはできないけど 提出した時点で自分だけの問題じゃなくなるのはしっかり自覚した方がいいぞ
30 22/03/03(木)12:36:07 No.902857806
自分に合った速度でタスクこなせよ
31 22/03/03(木)12:36:21 No.902857876
>頭コツン でdelしたけど一応できる助言としては何かやる前に一度止まれ 自分の手元で確認検討してから相手に出せ
32 22/03/03(木)12:36:42 No.902857964
まずい…
33 <a href="mailto:s">22/03/03(木)12:36:46</a> [s] No.902857980
>本文で誤字脱字する程度に能力が低い このレス見て気づいて割とマジで凹んでるんだよね
34 <a href="mailto:s">22/03/03(木)12:37:37</a> [s] No.902858191
スレ建てるときもサブチェックお願いしにゃならないのか俺
35 22/03/03(木)12:37:47 No.902858234
俺を見ろ! 期限に余裕持って書類とか作って押印回したはずなのに所属長部長がいい具合にテレワーク入りして全然ハンコが押されなくて期限ギリギリになっているぞッ!
36 22/03/03(木)12:38:54 No.902858547
もう一度冷静になって過去の仕事を振り返るんだ そうするとどこかに未発見のミスがあってまた行脚して以下略になるから まだ道半ばに過ぎない
37 22/03/03(木)12:39:04 No.902858582
クビになんねぇかなぁって回りはみんな思ってるよ
38 22/03/03(木)12:39:24 No.902858670
決済行脚も言わんとしとることはわかるけど伝わりにくいぞ 複数の上司に謝って回ったってこと?
39 22/03/03(木)12:40:10 No.902858873
俺無惨様の気持ちわかった!
40 22/03/03(木)12:40:28 No.902858964
働くの向いてねぇってなるよねわかるよ…でも働かなきゃ生きていけねぇんだ
41 22/03/03(木)12:40:40 No.902859028
いいじゃん仕事あるだけ 俺は半社内ニートだよははは
42 22/03/03(木)12:40:40 No.902859031
>スレ建てるときもサブチェックお願いしにゃならないのか俺 鬼舞辻さんに承認してもらえよ?
43 22/03/03(木)12:40:57 No.902859113
視野狭窄な人が「自分は視野狭窄じゃない!」って信用できる要素ないだろ… 視野狭窄なんだから…
44 22/03/03(木)12:41:30 No.902859262
ADHDの対処法を自分にも使えよ血液型の参考書よりも有効だろ
45 22/03/03(木)12:41:50 No.902859348
仕事に優先順位をつけてまず重要なのから一つずつ処理しろ 進捗状況とか残ってる仕事内容メモしろ あれもこれもやろうとしてどれも中途半端とかにするな 職場で二次裏見るな これくらいかな俺に言えるのは
46 22/03/03(木)12:42:24 No.902859496
ダブルチェック必要な仕事を一人でやってミス連発な上司から投げられた 2人でチェックしていくんだなと思ったら結局俺が一人でやることになった…
47 22/03/03(木)12:42:37 No.902859548
>職場で二次裏見るな こいつは難しいな…
48 22/03/03(木)12:43:17 No.902859712
もしかして職場に苦手な人がいる? それだけで判断力半分以下になるよなった
49 22/03/03(木)12:43:19 No.902859724
ADHDについて詳しく調べようと思って検索したら尿の話が出てきて頻尿の話かと思ったらDが抜けてた
50 22/03/03(木)12:44:28 No.902860044
でも頑張ろうとする姿勢はいいスレ「」じゃない?
51 22/03/03(木)12:44:54 No.902860152
無惨様のスレだと思って開いたらこんな自分語り見せられた俺の気持ちわかる?
52 22/03/03(木)12:44:59 No.902860172
典型的なADHDだね コンサータ飲めばそれだけで治るよ 逆に言えばコンサータ飲む以外は努力しようがメモとろうが何しようが絶対に改善しないよ
53 22/03/03(木)12:46:40 No.902860616
>コンサータ飲めばそれだけで治るよ そこまで万能じゃないというか これ言われるとこの手の人はそれで好転しなかったら根本的な自分の無能さ思い知ることになるから余計に薬を見て見ぬふりするよ
54 22/03/03(木)12:47:07 No.902860735
>でも頑張ろうとする姿勢はいいスレ「」じゃない? 偉い! けど「」にボコボコにされて午後の仕事も捗らなさそう
55 22/03/03(木)12:48:00 No.902860964
こういうのって病院いってお薬もらって改善されるもんなんだ…
56 22/03/03(木)12:48:38 No.902861122
ADHDあるって断言してる以上医者にはかかってるんだろうし薬も既に処方されてるんじゃないのか…?
57 22/03/03(木)12:49:13 No.902861290
>スレ建てるときもサブチェックお願いしにゃならないのか俺 他人に迷惑かけるな クソダブルチェック増やすな自分でやれ
58 22/03/03(木)12:50:13 No.902861544
>>スレ建てるときもサブチェックお願いしにゃならないのか俺 >他人に迷惑かけるな >クソダブルチェック増やすな自分でやれ あ?いいのか?自分でやるとミス減らないぞ?
59 22/03/03(木)12:50:19 No.902861570
しかしねえ…焦ってるときほど自作のチェックリストを省いて仕事進めちゃうのだから…
60 22/03/03(木)12:52:21 No.902862120
薬飲め
61 22/03/03(木)12:53:04 No.902862294
共感できる話で実に身につまされるんだが昔メンタルやって医者に行った時に「発達障害かも…」って相談してみてもあんまり取り合ってもらえなかったんだよな…
62 22/03/03(木)12:54:14 No.902862606
スレ文だけで仕事出来ないんだろうな感がもう伝わってきて悲しいな がんばって
63 22/03/03(木)12:54:18 No.902862622
>あ?いいのか?自分でやるとミス減らないぞ? …対策チェックリストは一緒に作ってやるから愚鈍にダブルチェックをワークフロー化するのはやめろ
64 22/03/03(木)12:54:19 No.902862626
>しかしねえ…焦ってるときほど自作のチェックリストを省いて仕事進めちゃうのだから… よくミスる!!
65 22/03/03(木)12:54:30 No.902862672
ミスの原因の半分は職場環境のせいだと思う
66 22/03/03(木)12:56:10 No.902863058
>>あ?いいのか?自分でやるとミス減らないぞ? >…対策チェックリストは一緒に作ってやるから愚鈍にダブルチェックをワークフロー化するのはやめろ 優しすぎない…?残業多そう…
67 22/03/03(木)12:56:54 No.902863230
>あったのを思う出して 向いてる向いてないはさておきこういう誤字もさ 気付かない様な人間なんだろうなと… 俺もマイペースでできずに煽られまくるとパニくるタイプでどうしようもないんだけど 仕事のルールが覚えられないならメモして貼っておくとか… メールの件名とか添付の有無の確認とかもそう
68 22/03/03(木)12:57:27 No.902863381
せめて自己都合で辞めるのが会社のためだよ
69 22/03/03(木)12:58:35 No.902863672
別人格のせいにしよう
70 22/03/03(木)12:59:03 No.902863784
人が死ぬわけでもないし気にしないで訂正出来るものは訂正して頭下げとけばいいよ
71 22/03/03(木)13:00:51 No.902864207
>どうすればいいんでしょうか…このスレは 13:44頃消えます。 とりあえず余裕を持って仕事しよう
72 22/03/03(木)13:01:25 No.902864328
休みの日に気分転換しろって言われても何も問題解決してないのにできないよね
73 22/03/03(木)13:02:51 No.902864635
こういうのもあれだけど客観的に見てなんでそんなミスするんだよって人は割といるからなあ あと自分は大丈夫だと思っててももしかしたら何かが抜けてるかもしれないってのはどんな人にも当てはまるし
74 22/03/03(木)13:03:23 No.902864725
無惨似の上司ってものすごい美形なのでは 見た目じゃなくて性格が似てるのか?
75 22/03/03(木)13:03:29 No.902864742
視野狭窄って書いてあるでしょ? ADHDって目の前にあるものが視界にはいってるのにわからないんだよ 普通の人が目の前の散らかった机の上で消しゴム探して見つけたときに 消しゴム以外何があったと聞かれて殆ど答えられないのと一緒 ADHDはそれが勝手に起きて永遠に続くの これメモとればどうにかなりますか?
76 22/03/03(木)13:04:49 No.902865007
ADHDだと職場がわかってればわかってて雇ってるんだから仕方ないところはある 知らないならうn
77 22/03/03(木)13:11:36 No.902866368
診断下ったら雇われなくなるとかあるの?
78 22/03/03(木)13:12:26 No.902866522
>これメモとればどうにかなりますか? ならないから単純作業のとこ行ったほうがいいね
79 22/03/03(木)13:12:31 No.902866541
>これメモとればどうにかなりますか? どうにかするために普段から片付けてどこに何があるか書いてあるメモをしろって話じゃないの…?
80 22/03/03(木)13:14:10 No.902866878
どうにかならないならそれ解決するために診断受けて薬処方してもらえ それすらしないなら改善する気ないってことだし辞めろ それして改善しないなら向いてないから辞めろ って話になると思う
81 22/03/03(木)13:14:12 No.902866884
人間のフリし続けるのつらい
82 22/03/03(木)13:14:16 No.902866903
>ならないから単純作業のとこ行ったほうがいいね 危険度上げにかかってる…
83 22/03/03(木)13:14:24 No.902866946
メモ書いておけば「メモを見る」ってのを覚えるだけで良いから軽減されるんだよ… メモにやる事書いとけ
84 22/03/03(木)13:16:12 No.902867355
まず自分が何も見ずに自分の思考したとおりに行動できるという考えを捨てろ
85 22/03/03(木)13:17:20 No.902867593
スレ文も誤字脱字あるし焦ってとか関係なくミスってそう
86 22/03/03(木)13:19:24 No.902868033
>メモ書いておけば「メモを見る」ってのを覚えるだけで良いから軽減されるんだよ… >メモにやる事書いとけ こういうやつはメモることを忘れるから そしてそれを肯定しちゃうからミリ メモ取れない性格なんですよねなんで分かってくれないんですかとかいうぞ 言われた
87 22/03/03(木)13:20:26 No.902868271
ところどころ言葉のチョイスがああ駄目なんだなって思わせる
88 22/03/03(木)13:22:04 No.902868621
>人間のフリし続けるのつらい フリをしないでくれ
89 22/03/03(木)13:22:26 No.902868707
書き込みをした人によって削除されました
90 <a href="mailto:s">22/03/03(木)13:22:57</a> [s] No.902868816
>無惨似の上司ってものすごい美形なのでは >見た目じゃなくて性格が似てるのか? ものすごい美形 性格はめっちゃ人格者
91 22/03/03(木)13:23:03 No.902868841
>・〆切ギリギリの書類があったのを思う出して上司に頭下げて決済行脚した 上司目線だとこれに関しては〆切ぶっちぎられるよりは遥かにマシで頭下げてSOS出してくれたことはいいよ 報連相できずにパニクって自分だけでなんとかしようとして失敗するよりはよっぽど 周りから見てもパニクると酷いのはわかってるんだからメールとかでお外に出す前にすみませんこれで大丈夫ですかって同僚や上司に事前チェックもらったら? 上司の手間は増えて殺意も抱かれるだろうけど部下が失敗したのを社外に出すより100倍マシだろうし
92 22/03/03(木)13:24:01 No.902869053
社会と関わってお給料もらえてるうちに専門機関でお薬と助言もらうしかなくない? ここでああしろこうしろって言われてそれで改善するなら世のADHD持ちみんなそうしてるわ
93 22/03/03(木)13:25:09 No.902869335
>やるべきことをリスト化して確認しろ これがベストだと思うんだけど
94 22/03/03(木)13:27:28 No.902869829
リスト化できたらこんなことになってない
95 22/03/03(木)13:28:00 No.902869950
>性格はめっちゃ人格者 そんな人に迷惑かけるんじゃない スレのアドバイス参考に専門機関に相談しに行け
96 22/03/03(木)13:28:30 No.902870054
メモでもPCでもスマホで写真でも何でもいいからタスク一覧作って目につくとこに置け ADHDなんだからしょうがないよねじゃなくて弱点はっきりしてんだから対処しやすいんだよ 明日の自分を信用しすぎなのだ
97 22/03/03(木)13:34:55 No.902871434
無惨様ならアホな部下殺して処分できるけど無惨似なだけだから処分出来なくて可哀想…
98 22/03/03(木)13:36:14 No.902871740
どうしたらいいも何も気をつけろとしか言えないし ネット越しの他人にできることなんてない 治療的な話なら医者へどうぞ
99 22/03/03(木)13:37:49 No.902872057
>メモ書いておけば「メモを見る」ってのを覚えるだけで良いから軽減されるんだよ… >メモにやる事書いとけ メモの使い方が下手なやつはメモを書くのが目的になって メモを使って一人で作業できるようにはならないんだ
100 22/03/03(木)13:38:01 No.902872103
実際無惨様だったらとっくの昔に処分されてるぞお前
101 22/03/03(木)13:38:02 No.902872106
一度上司と腹を割って話し合った方がいいんじゃない?
102 22/03/03(木)13:40:12 No.902872577
思考が読めるのか…まずい…(思考が読めるのか…まずい…)
103 22/03/03(木)13:41:11 No.902872816
失敗した部分から チェック要項リスト作って 書類出す時にそれみてから出そう そのうち完璧なチェックリストができたら問題なくなるよ