やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/03(木)11:50:45 No.902846627
やっぱりこれが最後の出番なのは笑っちゃうって!
1 22/03/03(木)11:55:49 No.902847625
顔が悪い
2 22/03/03(木)11:56:36 No.902847794
折れたーーッ!?
3 22/03/03(木)11:58:52 No.902848227
マジいいシーンなんすよ
4 22/03/03(木)11:59:28 No.902848332
この流れで折れる!?みたいな表情もひどい
5 22/03/03(木)12:01:36 No.902848747
しかも防がれたのが瞼
6 22/03/03(木)12:02:24 No.902848912
瞼っていってもあれめちゃくちゃ強固なやつだろうし…
7 22/03/03(木)12:03:01 No.902849062
この剣ずっとパレスの入り口に落ちてたのかな…
8 22/03/03(木)12:03:58 No.902849277
改めて見るとエヴァのゼルエルに似てた
9 22/03/03(木)12:04:25 No.902849373
一振りしかもたないって前振りしてたし…
10 22/03/03(木)12:05:30 No.902849626
キルバーン斬ったダメージがどれくらい回復してたかもわからないのに竜の紋章二つ分のオーラ直流しされてるんだからなぁ…
11 22/03/03(木)12:05:33 No.902849636
うそーーーーーん!!!!?
12 22/03/03(木)12:05:47 No.902849701
キルバーン斬ったダメージでハドラーの首落とせないってシーンの後放置?
13 22/03/03(木)12:06:23 No.902849839
元々限界ギリギリだった所にバーン様ピカッとバーン様シャッターの二段構えだったからしょうがない
14 22/03/03(木)12:07:50 No.902850166
それ伝説のやつなんだけどー!?
15 22/03/03(木)12:08:16 No.902850262
アニメでこれ再現して欲しい
16 22/03/03(木)12:09:04 No.902850463
こんな風に折れてもそのうち直るから…
17 22/03/03(木)12:09:09 No.902850484
この世界は損傷しないで終われた装備がどんだけあったかな…ってレベルで壊れるからな…
18 22/03/03(木)12:09:44 No.902850627
このちょっと前のシーンのバーン様もいったぁぁぁい!!!みたいないい表情してるよね
19 22/03/03(木)12:10:29 No.902850815
>アニメでこれ再現して欲しい アニメでどんな感情なのかわかるの楽しみかもしれん
20 22/03/03(木)12:10:46 No.902850896
真っ二つに折れたイメージだったけど改めて見ると粉々だな…
21 22/03/03(木)12:11:00 No.902850962
>キルバーン斬ったダメージでハドラーの首落とせないってシーンの後放置? まあマザードラゴンが回収してたんだろうなとは思う
22 22/03/03(木)12:11:02 No.902850973
まあバーン様も必死だしなここは…
23 22/03/03(木)12:12:17 No.902851287
ここで折れたおかげで竜の騎士としてでなく人間の勇者として大魔王を倒せたし…
24 22/03/03(木)12:12:24 No.902851313
ここアニメでバランのダメージボイスとか入ったら耐えられる自信がない
25 22/03/03(木)12:12:31 No.902851346
でもここと合わせて両手を破壊できてたから 最後に懐まで入れたから
26 22/03/03(木)12:14:11 No.902851751
バーン倒した後にソアラと一緒に満足げなカットあるよ
27 22/03/03(木)12:14:31 No.902851828
これこっからでもまた生えるの?
28 22/03/03(木)12:15:51 No.902852166
>ここで折れたおかげで竜の騎士としてでなく人間の勇者として大魔王を倒せたし… ダイの剣は最後折れなかったからようやく真魔剛竜剣を越えたことにもなるのか
29 22/03/03(木)12:16:28 No.902852329
時間さえあれば生えるだろうけど ダイの剣が刺さったままだとたぶん無理
30 22/03/03(木)12:16:35 No.902852356
>これこっからでもまた生えるの? 多分生える …オリハルコンやばいな
31 22/03/03(木)12:16:40 No.902852381
>これこっからでもまた生えるの? オリコーハンの武器は折れたくらいなら勝手に治るってロンベルクさんが言ってた気がするけどここから自力で治るかはわからん…
32 22/03/03(木)12:17:07 No.902852482
マジいいシーンだし必要なシーンだけどそれはそうと面白い
33 22/03/03(木)12:17:09 No.902852485
この顛末はダイしか知らないのにそのダイが直後に消息不明になるからな 聞いてたら絶対ロン・ベルクのテンションが最大までブチ上がってる
34 22/03/03(木)12:17:35 No.902852613
トドメ刺される寸前に助けられて相手の片手潰してるからナイスアシストではあるんだけどね…
35 22/03/03(木)12:18:51 No.902852953
竜の騎士専用とダイ専用 範囲が狭い方が補正が大きい
36 22/03/03(木)12:19:24 No.902853095
銀魂っぽい
37 22/03/03(木)12:19:33 No.902853134
天界側の最強武器みたいに言われてたけど この剣折れたり切れ味が落ちたりとそこまで強くなかったな ただ折れても自己修復できるってのが売りなんだろうけど
38 22/03/03(木)12:19:52 No.902853219
>ダイの剣は最後折れなかったからようやく真魔剛竜剣を越えたことにもなるのか ずっと刺さってて折れなかったのと固いとこにおもいっきり叩きつけて折れなかったはまあ違くない?
39 22/03/03(木)12:19:58 No.902853248
かっこ良く颯爽と飛んできてあっという間に折れるから…
40 22/03/03(木)12:20:44 No.902853451
コミックスにしてほぼ丸々2巻分くらい バーンに刺さったままだったダイの剣もすごい
41 22/03/03(木)12:21:40 No.902853707
>ずっと刺さってて折れなかったのと固いとこにおもいっきり叩きつけて折れなかったはまあ違くない? 単純に堅さに耐えられなかったわけじゃなく目眩しで刃筋もおかしな事になってるだろうしな
42 22/03/03(木)12:21:55 No.902853791
バラン自身が剣がそう耐えられんから一太刀で決めろとは言ってんのよね
43 22/03/03(木)12:23:03 No.902854125
割とラスト付近まで出番があった速水奨
44 22/03/03(木)12:23:06 No.902854144
そうか最後の出番だったんだなこれ
45 22/03/03(木)12:23:27 No.902854246
折れたの離して放置したらそれぞれ自己修復して2本の剣になったりしないかな
46 22/03/03(木)12:23:37 No.902854306
双竜紋竜魔人ダイと鬼眼王バーンっていう規格外のぶつかり合いだともうスレ画の剣すら耐えられないっていう示唆でもある
47 22/03/03(木)12:24:12 No.902854483
ダイの剣地上に安置されたままだし魔界編でメインウェポン予定だったんかなあとか 親父の形見なんだし引き継いでほしい…
48 22/03/03(木)12:24:17 No.902854509
俺の剣さえあれば…!のとこではバーン本体に刺さってる剣があんまり目に入ってなかったから…
49 22/03/03(木)12:24:44 No.902854646
奇跡は起きる何度でもの後バランの剣が飛んでくるからたまったもんじゃなさすぎる…
50 22/03/03(木)12:25:04 No.902854720
日照権ほしかっただけなのに
51 22/03/03(木)12:25:32 No.902854867
>日照権ほしかっただけなのに なら地上に移住でもしてろ!
52 22/03/03(木)12:26:10 No.902855059
>なら地上に移住でもしてろ! だめよ
53 22/03/03(木)12:26:24 No.902855131
>天界側の最強武器みたいに言われてたけど >この剣折れたり切れ味が落ちたりとそこまで強くなかったな 人類最強の戦士ならはがねの剣でつばぜり合い出来るぞ
54 22/03/03(木)12:26:27 No.902855153
めちゃめちゃカッコイイ登場シーンの後砕けるから余計に落差が凄いんだわ いや折れたとはいえしっかり仕事はしたんだけどさ
55 <a href="mailto:マザドラ">22/03/03(木)12:26:34</a> [マザドラ] No.902855170
>>日照権ほしかっただけなのに >なら地上に移住でもしてろ! ダメだが?
56 22/03/03(木)12:26:34 No.902855176
>ダイの剣地上に安置されたままだし魔界編でメインウェポン予定だったんかなあとか >親父の形見なんだし引き継いでほしい… 新竜騎衆がラーハルトクロコダイン新キャラなのと一緒にダイの得物が真魔剛竜剣なのも語られてた記憶
57 22/03/03(木)12:27:41 No.902855465
やっぱり最後はダイの剣とアバンストラッシュじゃなきゃね! ってやりたかったのはわかるけど それでも真魔剛竜剣とバランかわうそ…って思う
58 22/03/03(木)12:27:51 No.902855519
>めちゃめちゃカッコイイ登場シーンの後砕けるから余計に落差が凄いんだわ >いや折れたとはいえしっかり仕事はしたんだけどさ お互い全力でかつわちゃわちゃしまくりなのが本当の全身全霊感出ててあれはあれでいい…
59 22/03/03(木)12:28:05 No.902855585
わざわざ魔界編で何するかって言われても侵略&虐殺にしかならんよなって…
60 22/03/03(木)12:28:10 No.902855607
神は魔族冷遇したのは理由あってのことなのかね それともお前ら強いから過酷な魔界でいいだろ?ってだけかな
61 22/03/03(木)12:28:27 No.902855692
>天界側の最強武器みたいに言われてたけど >この剣折れたり切れ味が落ちたりとそこまで強くなかったな 魔界のマグマで普通に劣化するのが酷い
62 22/03/03(木)12:28:39 No.902855754
>…オリハルコンやばいな 神の涙の発生もあるし形を持たないオリハルコンが広く遍くあるのだろう
63 22/03/03(木)12:28:55 No.902855827
>魔界のマグマで普通に劣化するのが酷い 劣化しない方がおかしくない?
64 22/03/03(木)12:29:18 No.902855961
ダイが太陽を背に突っ込んできた時のバーン様の太陽に見とれてるんだかダイが見えない!って慌ててるんだか分からない表情いいよね…
65 22/03/03(木)12:29:49 No.902856086
>神は魔族冷遇したのは理由あってのことなのかね >それともお前ら強いから過酷な魔界でいいだろ?ってだけかな 人間はか弱いから温かい地上で暮らしなさいってだけ まあ成長限界的には人間にか弱い部分がまるでないけど…
66 22/03/03(木)12:30:03 No.902856165
>劣化しない方がおかしくない? だって神々の武器だし…
67 22/03/03(木)12:30:21 No.902856250
ゲームだと装備の耐久無限だから気軽に折れたり刀身が消滅するのドキドキする…
68 22/03/03(木)12:30:26 No.902856276
>ダイが太陽を背に突っ込んできた時のバーン様の太陽に見とれてるんだかダイが見えない!って慌ててるんだか分からない表情いいよね… どう見ても太陽拳 という納得の感想
69 22/03/03(木)12:30:26 No.902856279
一番硬いけどそれはそれとして割と砕けるのがオリハルコンだからな
70 22/03/03(木)12:31:24 No.902856529
誰が作ったのかとか明かされてもない覇者の剣が一番すごい
71 22/03/03(木)12:31:27 No.902856547
>一番硬いけどそれはそれとして割と砕けるのがオリハルコンだからな 闘気とかいう装備キラー
72 22/03/03(木)12:31:55 No.902856653
魔界のマグマは黒のコア1個動かせるし強すぎる…
73 22/03/03(木)12:31:59 No.902856677
ここはバーン様のウワーッ!やべー!って必死の顔も笑える
74 22/03/03(木)12:32:00 No.902856683
魔族が強いのも過酷な環境で育ったせいなだけではって感じだしな…
75 22/03/03(木)12:32:05 No.902856695
>まあ成長限界的には人間にか弱い部分がまるでないけど… 何この大魔導士… 何この不死身の戦士…
76 22/03/03(木)12:32:10 No.902856727
>一番硬いけどそれはそれとして割と砕けるのがオリハルコンだからな 加工出来るぐらいだから壊れないわけがない
77 22/03/03(木)12:32:16 No.902856757
>一番硬いけどそれはそれとして割と砕けるのがオリハルコンだからな あの世界の生物みんなちょっと強すぎる
78 22/03/03(木)12:32:23 No.902856788
鬼眼王の片腕粉砕して眼からビームでヒビが入ってシャッターで防がれて折れた 多分ダイの剣でも折れてる
79 22/03/03(木)12:32:35 No.902856841
>人間はか弱いから温かい地上で暮らしなさいってだけ >まあ成長限界的には人間にか弱い部分がまるでないけど… ダイを抜いて三十年くらい時間があればバランとバーン以外は倒せそうだからな… 3ヶ月でメドローア使える化け物になったりするし本当に弱いのかって思うわ
80 22/03/03(木)12:32:36 No.902856848
>何この大魔導士… >何この不死身の戦士… マアムですらなんかアホみたいに強い師頑丈だぞ
81 22/03/03(木)12:32:52 No.902856925
バランの最後の出番は正確には黒の結晶上空に持ってったダイのイメージのシーンだろ!
82 22/03/03(木)12:33:10 No.902857005
>>一番硬いけどそれはそれとして割と砕けるのがオリハルコンだからな >加工出来るぐらいだから壊れないわけがない 打ちなおすためには一度砕かないといけないのなら ヒュンケル食うに困らないな…
83 22/03/03(木)12:33:42 No.902857158
けっこう働いてるしんまごーりゅーけんさん 気分屋のダイの剣くんはこの姿を見習ってほしい
84 22/03/03(木)12:33:58 No.902857246
最初にこれくらい折れたからまぁ再生はするだろうな
85 22/03/03(木)12:34:13 No.902857312
真魔剛竜剣って作中最強の剣って言われてる割にずっと壊れてない?
86 22/03/03(木)12:34:16 No.902857322
スレ画飛んできて伝わった背中を押してくれた両親の愛もポップの言葉もスレ画自体も勝利に何一つ欠かせなかったと思うけどそれはそれとして背後の絵面が…
87 22/03/03(木)12:34:17 No.902857328
>>めちゃめちゃカッコイイ登場シーンの後砕けるから余計に落差が凄いんだわ >>いや折れたとはいえしっかり仕事はしたんだけどさ >お互い全力でかつわちゃわちゃしまくりなのが本当の全身全霊感出ててあれはあれでいい… ゲームでもダメ元で色々試すもんな
88 22/03/03(木)12:34:28 No.902857382
>気分屋のダイの剣くんはこの姿を見習ってほしい 作ったのロン・ベルクだぞ
89 22/03/03(木)12:34:55 No.902857495
>真魔剛竜剣って作中最強の剣って言われてる割にずっと壊れてない? ぶっちゃけ剣より鍛えた強者の手刀の方が強いし…
90 22/03/03(木)12:35:17 No.902857573
>天界側の最強武器みたいに言われてたけど >この剣折れたり切れ味が落ちたりとそこまで強くなかったな 放っておくだけで勝手に治るとかのメンテ不要性能が高い
91 22/03/03(木)12:35:28 No.902857629
>>真魔剛竜剣って作中最強の剣って言われてる割にずっと壊れてない? >ぶっちゃけ剣より鍛えた強者の手刀の方が強いし… つまんね…契約破棄しよ…
92 22/03/03(木)12:35:29 No.902857630
この一撃に全てを込めろ!とかこの一撃で太陽になる!とかやって そのセリフが出てきた同じ話の中で折れちゃってこの顔だからな…
93 22/03/03(木)12:35:34 No.902857667
ヒムの手を千切っては生やせば人類は延々とオリハルコンを使える?
94 22/03/03(木)12:35:41 No.902857702
>放っておくだけで勝手に治るとかのメンテ不要性能が高い 包丁で欲しい
95 <a href="mailto:星皇剣">22/03/03(木)12:36:09</a> [星皇剣] No.902857820
うわ…呼ばれた… まぢ壊れる…
96 22/03/03(木)12:36:14 No.902857846
>ぶっちゃけ剣より鍛えた強者の手刀の方が強いし… バーン様のレス 舌打ちする魔界の名工
97 22/03/03(木)12:36:16 No.902857852
>放っておくだけで勝手に治るとかのメンテ不要性能が高い どこぞのマスターピッケルかな?
98 22/03/03(木)12:36:27 No.902857903
ピンチも救って逆転のきっかけにもなって最後に折れたといえ最高の扱いだよね >顔が悪い
99 22/03/03(木)12:36:30 No.902857912
>ヒムの手を千切っては生やせば人類は延々とオリハルコンを使える? これが人間の本質 神死ね
100 22/03/03(木)12:36:50 No.902857993
実際のところダイの剣とも覇者の剣とも性能的には同じくらいなんだろうな
101 22/03/03(木)12:37:20 No.902858113
>真魔剛竜剣って作中最強の剣って言われてる割にずっと壊れてない? 出番がそもそも少ない
102 22/03/03(木)12:37:44 No.902858222
「勇者ダイが使ってた剣って魔族が作った物らしいぞ」 「マジかよ?もしかして本人も人間じゃなかったとか?」 後の世ではきっとこんな扱い
103 22/03/03(木)12:37:57 No.902858280
>ヒムの手を千切っては生やせば人類は延々とオリハルコンを使える? 生物になってからは身体から切り離して放っておくと溶けちゃうらしい
104 22/03/03(木)12:38:18 No.902858382
>ヒムの手を千切っては生やせば人類は延々とオリハルコンを使える? 千切れたら爆発して回収不可になるよハドラー親衛騎士団
105 22/03/03(木)12:38:25 No.902858415
>ヒムの手を千切っては生やせば人類は延々とオリハルコンを使える? 切り離したパーツは爆発しなかったっけ?
106 22/03/03(木)12:39:04 No.902858583
>>ヒムの手を千切っては生やせば人類は延々とオリハルコンを使える? >千切れたら爆発して回収不可になるよハドラー親衛騎士団 リスク管理が行き届いていますな
107 22/03/03(木)12:39:12 No.902858617
>>ヒムの手を千切っては生やせば人類は延々とオリハルコンを使える? >切り離したパーツは爆発しなかったっけ? 千切れた腕をラーハルトが鈍器として使ってた例はあったな
108 22/03/03(木)12:39:12 No.902858620
バーンパレス漁ればオリハルコンの塊くらいまだ見つかりそうだったが…
109 22/03/03(木)12:39:17 No.902858636
>ダイを抜いて三十年くらい時間があればバランとバーン以外は倒せそうだからな… >3ヶ月でメドローア使える化け物になったりするし本当に弱いのかって思うわ そのバランも元々は人間贔屓の戦力で魔族狩るのがメインでバーン様とやりあえるって考えると魔族いじめが酷すぎる
110 22/03/03(木)12:39:21 No.902858649
続編があったら二刀流してそうだな
111 22/03/03(木)12:39:44 No.902858761
>バーンパレス漁ればオリハルコンの塊くらいまだ見つかりそうだったが… チェスの駒に使ってたくらいだしな…
112 22/03/03(木)12:39:58 No.902858828
つまりヒムの髪の毛も千切ってなげれば爆発する?
113 22/03/03(木)12:40:06 No.902858847
ヒムからオリハルコン量産できたとしても痛覚しっかりある相手の腕もぐのはちょっと…
114 22/03/03(木)12:40:10 No.902858877
>人間はか弱いから温かい地上で暮らしなさいってだけ >まあ成長限界的には人間にか弱い部分がまるでないけど… ぬるい環境に置いとかないと魔族がかわいそうになるくらい進化しそうなのがね…
115 22/03/03(木)12:40:21 No.902858938
覇者の剣もなんかよくわからん強い
116 22/03/03(木)12:40:37 No.902859000
マキシマムは駒じゃなくてああいう生物だからキングの駒は残ってるのかな
117 22/03/03(木)12:40:47 No.902859071
>天界側の最強武器みたいに言われてたけど >この剣折れたり切れ味が落ちたりとそこまで強くなかったな >ただ折れても自己修復できるってのが売りなんだろうけど 一番強いのは闘気を纏わせて全力使用しても壊れない点でしょ ダイの剣や覇者の剣でも出来るから薄れちゃってるけど
118 22/03/03(木)12:40:58 No.902859115
チェスの駒の時は爆発する プロモーションしてからは腐って溶ける
119 22/03/03(木)12:41:12 No.902859174
>続編があったら二刀流してそうだな 双竜紋にしてそれぞれ片手持ちにすれば剣にかかる負担は減らせそうだ
120 22/03/03(木)12:41:24 No.902859233
故郷のみんなに太陽見せてあげたいよ~!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
121 22/03/03(木)12:41:36 No.902859281
>覇者の剣もなんかよくわからん強い 他と比べて自己主張一切しないから使い勝手は一番いいかもしれない
122 22/03/03(木)12:41:39 No.902859294
散々苦しめられた大魔王にかける最後の言葉が「さよなら…」なのがいい
123 22/03/03(木)12:42:11 No.902859447
>実際のところダイの剣とも覇者の剣とも性能的には同じくらいなんだろうな 流石に双竜紋には耐えられなさそうな気はしなくもないけどそれでもそれまでのダイと戦えてた時点で相当な性能してるよね
124 22/03/03(木)12:42:16 No.902859462
ダイの体格に真魔剛竜剣があんまり合わない
125 22/03/03(木)12:43:11 No.902859692
>人間はか弱いから温かい地上で暮らしなさいってだけ >まあ成長限界的には人間にか弱い部分がまるでないけど… 結局寿命の部分が最大のネックになるから バグみたいな人間がいても100年も寝てれば影も形もなくなっている
126 22/03/03(木)12:43:13 No.902859699
使い慣れない武器だからちょっと折れちゃう
127 22/03/03(木)12:43:23 No.902859745
>ダイの体格に真魔剛竜剣があんまり合わない 数年もすればダイの剣の方が体格に合わなくなるさ
128 22/03/03(木)12:43:31 No.902859783
覇者の剣は自動修復機能がついてないイメージがある
129 22/03/03(木)12:43:36 No.902859801
でも公的に人類最強だったホルキンスも多分クロコダインのおっさんくらいでしょ? 強いな
130 22/03/03(木)12:43:40 No.902859825
>数年もすればダイの剣の方が体格に合わなくなるさ ダメじゃねぇか
131 22/03/03(木)12:43:42 No.902859841
>>実際のところダイの剣とも覇者の剣とも性能的には同じくらいなんだろうな >流石に双竜紋には耐えられなさそうな気はしなくもないけどそれでもそれまでのダイと戦えてた時点で相当な性能してるよね その割にロンべにはめっちゃディスられる
132 22/03/03(木)12:43:44 No.902859846
>ぬるい環境に置いとかないと魔族がかわいそうになるくらい進化しそうなのがね… 危機感を煽って時間かけるだけで化け物量産しそう ノヴァやホルキンスとかいるし
133 22/03/03(木)12:44:24 No.902860024
>数年もすればダイの剣の方が体格に合わなくなるさ あわせて伸びそう
134 22/03/03(木)12:44:38 No.902860090
>数年もすればダイの剣の方が体格に合わなくなるさ ダイに合わせて勝手に伸びていきそう
135 22/03/03(木)12:44:58 No.902860168
>その割にロンべにはめっちゃディスられる あいつ自分が打ったやつ以外は基本ディスるんじゃねえかな…
136 22/03/03(木)12:45:49 No.902860395
続きあるならダイの剣再び手にするまでは真魔剛竜剣使ってたりするかな
137 22/03/03(木)12:45:50 No.902860400
魔族の方は魔族の方で多少環境悪い方が生き甲斐ありそうなんだよな バーン様にしろザボエラにしろロンベルクにしろ自分で目標定めた後の方が人生楽しそう
138 22/03/03(木)12:45:53 No.902860411
>>その割にロンべにはめっちゃディスられる >あいつ自分が打ったやつ以外は基本ディスるんじゃねえかな… 覇者の剣についてはダイが負けて不貞腐れてただけだと思う
139 22/03/03(木)12:46:33 No.902860575
>覇者の剣は自動修復機能がついてないイメージがある ハドラーの体に入ってたから 剣本体にはその機能はなさそう
140 22/03/03(木)12:47:15 No.902860771
ロンベルクの魔族についての話見るに過酷な環境じゃないとやる気出さない怠惰な種族っぽいからなあ
141 22/03/03(木)12:47:41 No.902860883
オリハルコンとロンベルク装備溢れる中で特に獲物選ばずなんでも使うアバン先生が面白い
142 22/03/03(木)12:48:44 No.902861154
ガイドブック見ると覇者シリーズはなんか人々の手を渡る間に勝手に名前が付けられただけで 本来はシリーズじゃなさそうな雰囲気だな
143 22/03/03(木)12:48:50 No.902861185
作中に出てくる魔族がめちゃくちゃ強いエンジョイ勢ばっかだから一般魔族がどんな連中か分からないんだよね
144 22/03/03(木)12:49:09 No.902861270
アバン先生に覇者の剣持たせてあげて
145 22/03/03(木)12:49:13 No.902861289
いざとなったら僕も居ますよダイさん fu854996.jpg
146 22/03/03(木)12:49:47 No.902861437
>アバン先生に覇者の剣持たせてあげて 絶対横流しして他の人に持たせるわ
147 <a href="mailto:ナイフ">22/03/03(木)12:49:58</a> [ナイフ] No.902861481
頑張ってたろ…俺頑張ってた!
148 22/03/03(木)12:50:20 No.902861572
>作中に出てくる魔族がめちゃくちゃ強いエンジョイ勢ばっかだから一般魔族がどんな連中か分からないんだよね 基本的に魔界に引き籠もってるからな… わざわざ地上まで来るのはエンジョイ勢だけだわ
149 22/03/03(木)12:50:21 No.902861575
ダイの剣と真魔剛龍剣の二刀流は確かに見たい…
150 22/03/03(木)12:50:31 No.902861624
龍騎で見た
151 22/03/03(木)12:51:46 No.902861951
アバン先生は武器が良くなればいいってなったロンベルクと逆の答えに行ったタイプだからな どんな武器でも使いこなせればいいって
152 22/03/03(木)12:52:43 No.902862222
オリハルコンがアホみたいに掘れる11の天空の古戦場ヤバい
153 22/03/03(木)12:53:03 No.902862287
>アバン先生は武器が良くなればいいってなったロンベルクと逆の答えに行ったタイプだからな >どんな武器でも使いこなせればいいって でもロンの場合は本当に武器が自分に追いついてないから仕方ないところではある
154 22/03/03(木)12:53:12 No.902862338
ハドラー戦で使ってた剣も数打ちの量産品っぽいからね… まぁ外伝ラストで盛られる可能性も無いではないが
155 22/03/03(木)12:53:47 No.902862494
アバン先生適当に拾ったもので戦うからな…
156 22/03/03(木)12:54:53 No.902862766
必殺技撃つと剣が耐えられなくてついでに腕が砕けるから耐えられる剣を作るの理屈がいまいち分かってない 腕が砕けるのと剣が砕けるの別問題じゃない?
157 22/03/03(木)12:55:21 No.902862881
アバン先生は魔界のマグマの話知らないんだっけ? 知ってたら首飛ばして剣が無事なことに違和感持ったかな
158 22/03/03(木)12:56:00 No.902863022
>必殺技撃つと剣が耐えられなくてついでに腕が砕けるから耐えられる剣を作るの理屈がいまいち分かってない >腕が砕けるのと剣が砕けるの別問題じゃない? 崩壊が剣で止まるんじゃないか
159 22/03/03(木)12:56:02 No.902863032
>必殺技撃つと剣が耐えられなくてついでに腕が砕けるから耐えられる剣を作るの理屈がいまいち分かってない >腕が砕けるのと剣が砕けるの別問題じゃない? 剣が壊れなきゃ腕にもダメージいかないんじゃなかろうか
160 22/03/03(木)12:56:37 No.902863164
マグマの話を知ってるのはハドラーとバランと覗き見してたのだけ
161 22/03/03(木)12:56:51 No.902863217
>必殺技撃つと剣が耐えられなくてついでに腕が砕けるから耐えられる剣を作るの理屈がいまいち分かってない >腕が砕けるのと剣が砕けるの別問題じゃない? 衝撃というか崩壊が剣を伝わって腕にいくのでは? なので剣が壊れなければそこで止まるとか
162 22/03/03(木)12:56:54 No.902863229
>アバン先生は魔界のマグマの話知らないんだっけ? >知ってたら首飛ばして剣が無事なことに違和感持ったかな 首飛ばしたのは自前の剣じゃなくてファントムレイザーだから…
163 22/03/03(木)12:56:59 No.902863249
笑っちゃうってじゃあこの場面バランどんな顔してればよかったんだよ!
164 22/03/03(木)12:57:47 No.902863460
コミックスではバーン倒した直後の話と話の間にバランとソアラのカットが入るからまあセーフ アニメではこれがラスト出番だよね…
165 22/03/03(木)12:58:14 No.902863573
>笑っちゃうってじゃあこの場面バランどんな顔してればよかったんだよ! 背中は押しきったんだから折れたとこでリアクション映さなくても…
166 22/03/03(木)12:58:47 No.902863723
バランの顔写す必要ないだろここ!
167 22/03/03(木)12:59:17 No.902863831
カビーン!?みたいな顔がズルすぎる
168 22/03/03(木)12:59:33 No.902863901
セリフありだったら「ダイ!」って案ずるような声掛けてたんじゃないかな サイレント演出のせいで顔芸になった
169 22/03/03(木)13:00:48 No.902864196
>>知ってたら首飛ばして剣が無事なことに違和感持ったかな >首飛ばしたのは自前の剣じゃなくてファントムレイザーだから… 自前の剣は決闘空間で折られてて キルバーンにアバンストラッシュ放ったのは鎌の柄だからな
170 22/03/03(木)13:00:56 No.902864221
仕事はしてるはずなのに敗北シーンみたいなんだよ絵面が
171 22/03/03(木)13:02:11 No.902864497
片腕粉砕してバーン様の謎フラッシュで損傷した上で瞼閉じてガードでギリギリ止め切ったから剣自体はそんな格落ち感は無い >顔が悪い
172 22/03/03(木)13:03:44 No.902864792
>>天界側の最強武器みたいに言われてたけど >>この剣折れたり切れ味が落ちたりとそこまで強くなかったな >人類最強の戦士ならはがねの剣でつばぜり合い出来るぞ ホルキンスやばくね?
173 22/03/03(木)13:03:53 No.902864828
アニメスタッフ信頼してるけどここのサイレント再現は鬼門かも セリフ無しで音楽だけ流すのかな
174 22/03/03(木)13:07:20 No.902865499
>バランの顔写す必要ないだろここ! バランの剣が折れることで「子供にとっての力の象徴である父親さえも敵わない絶望的な強敵との対峙」っていう劇中最大レベルの試練が訪れた事を示唆している これからダイが逆転勝利することで父親を越えてダイは一人前の大人になるんですよというすげえ重要なコマでもあるんだここ それをよりわかりやすい形で示すためにバランの顔が出てきた なんかギャグっぽくなってしまった
175 22/03/03(木)13:10:02 No.902866053
>父親さえも敵わない絶望的な強敵との対峙 ぶっちゃけ今更じゃない?