22/03/03(木)11:05:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/03(木)11:05:51 No.902838695
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/03(木)11:07:40 No.902839008
今は上手くやらないとバレバレになる…
2 22/03/03(木)11:08:46 No.902839185
うんうん 裁判で赤松ちゃんに投票しようね
3 22/03/03(木)11:08:56 No.902839214
別人格ならセーフ
4 22/03/03(木)11:11:16 No.902839604
東方永夜抄
5 22/03/03(木)11:12:58 No.902839896
このスレは危ない ネタバレの意味で
6 22/03/03(木)11:13:09 No.902839917
アク
7 22/03/03(木)11:14:03 No.902840077
ルパンの最初のやつ
8 22/03/03(木)11:15:01 No.902840217
久本雅美
9 22/03/03(木)11:17:04 No.902840549
タイトル挙げるだけでアウト
10 22/03/03(木)11:17:14 No.902840572
SAW2
11 22/03/03(木)11:23:28 No.902841616
堂々と挙げられるのだとサターン版金田一
12 22/03/03(木)11:24:13 No.902841751
デスノート
13 22/03/03(木)11:25:19 No.902841942
アガサクリスティのなんか
14 22/03/03(木)11:37:46 No.902844137
オイディプス王
15 22/03/03(木)11:41:49 No.902844829
なんだっけ昔やったのエロゲーでそんな話があったような…
16 22/03/03(木)11:45:16 No.902845491
>うんうん >裁判で赤松ちゃんに投票しようね del 荒らし・嫌がらせ・混乱の元
17 22/03/03(木)11:46:01 No.902845638
被害者がクソすぎて加害者を見逃す主人公だった
18 22/03/03(木)11:46:10 No.902845664
私は嘘は書かなかった
19 22/03/03(木)11:47:08 No.902845851
犯人というか裏切り者の正体が主人公だったゲームならあったな
20 22/03/03(木)11:49:46 No.902846406
容疑者の中で明らかに演技が上手い俳優/声優がいると大抵犯人
21 22/03/03(木)11:50:07 No.902846491
この系統はジキルとハイドが最古?
22 22/03/03(木)11:50:32 No.902846582
エレン・イェーガー
23 22/03/03(木)11:52:11 No.902846933
SSS
24 22/03/03(木)11:53:39 No.902847205
犯人はヤス
25 22/03/03(木)11:54:36 No.902847381
スコット
26 22/03/03(木)11:55:44 No.902847597
バオールよ
27 22/03/03(木)11:56:25 No.902847747
伝説の怪物とは俺のことだった
28 22/03/03(木)11:56:38 No.902847799
探偵とか事件の捜査役が犯人だったとかあるの?
29 22/03/03(木)11:58:48 No.902848216
呪術廻戦
30 22/03/03(木)11:59:53 No.902848407
信用出来ない語り手を主人公にすんな 考察もくそもできん
31 22/03/03(木)12:01:23 No.902848706
黒幕は別だけど実行犯は被害者の所有してる神姫だった…
32 22/03/03(木)12:03:18 No.902849126
三角
33 22/03/03(木)12:05:06 No.902849522
シャッターアイランド
34 22/03/03(木)12:05:51 No.902849719
ヒロインの命をやたら狙ってくる敵が居ると思ったらバッドエンドルートを通って来たパラレルワールドの主人公だった
35 22/03/03(木)12:05:54 No.902849730
犯人が主人公なのがわりとバレバレだなーと思って読んでたら そっちがデコイで本命のトリックにまんまと引っかかって歯軋りしたのが俺だ
36 22/03/03(木)12:07:17 No.902850043
叛逆の物語
37 22/03/03(木)12:07:28 No.902850085
犯人が二重人格だった
38 22/03/03(木)12:11:22 No.902851058
ベターマンのドラマCD1がこんなかんじ
39 22/03/03(木)12:12:06 No.902851234
心の声で「こんな殺し合い止めなきゃ・・・!」って言ってるのに ネタバラシでいきなり犯人になるな
40 22/03/03(木)12:12:07 No.902851238
>信用出来ない語り手を主人公にすんな >考察もくそもできん 別にどうせ出来ねえんだからいいだろ
41 22/03/03(木)12:15:17 No.902852034
一話でそれやるダンガンロンパ3には参るね…
42 22/03/03(木)12:15:47 No.902852154
書き込みをした人によって削除されました
43 22/03/03(木)12:16:16 No.902852274
>呪術廻戦 有罪!
44 22/03/03(木)12:17:58 No.902852713
友人の死体を見て気分が悪い…
45 22/03/03(木)12:19:55 No.902853234
クリスティはさぁ…
46 22/03/03(木)12:22:01 No.902853824
>探偵とか事件の捜査役が犯人だったとかあるの? 幾つか例を知ってるけど名前言えない!
47 22/03/03(木)12:22:20 No.902853912
>デスノート 続編の映画もそんな感じだったけな
48 22/03/03(木)12:22:30 No.902853963
>ルパンの最初のやつ 常に犯人なのでは…
49 22/03/03(木)12:24:18 No.902854520
>犯人が主人公なのがわりとバレバレだなーと思って読んでたら >そっちがデコイで本命のトリックにまんまと引っかかって歯軋りしたのが俺だ 読者は一度推理でトリックや犯人が分かるとそこで思考を止めるから二重三重に罠を仕掛けるって何かのあとがきにあったなぁ あんまりやりすぎると読み物として面白くなくなるとも
50 22/03/03(木)12:24:27 No.902854567
シェパード医師
51 22/03/03(木)12:24:59 No.902854703
一番大事な人が何者かに殺されて復讐するためにそいつを探すみたいな導入の話だと スレ画のオチを真っ先に予想しながら読んでしまう
52 22/03/03(木)12:25:54 No.902854986
実は主人公が狂ってて周りがまともだった話いいよね…
53 22/03/03(木)12:26:02 No.902855024
姫を助けに行くと思わせて主人公がストーカー
54 22/03/03(木)12:26:43 No.902855204
犯人が 松尾芭蕉 だった
55 22/03/03(木)12:28:29 No.902855715
犯人たちの事件簿
56 22/03/03(木)12:29:09 No.902855916
犯人は・・・・・・ぼくだ
57 22/03/03(木)12:33:33 No.902857117
探偵役の主人公が犯人ってのは割と最近のこのミス一位作品でもあった 見事だった
58 22/03/03(木)12:34:08 No.902857290
>クリスティはさぁ… でもおもろいよね…
59 22/03/03(木)12:34:20 No.902857341
毒もみの好きな署長さん
60 22/03/03(木)12:34:45 No.902857453
大泉洋が主演のアクロイド殺しの日本版みたいなドラマが普通に出来が良くて面白かったな...
61 22/03/03(木)12:35:29 No.902857633
叙述トリックと合わせ技でやられたらもう分らんよ
62 22/03/03(木)12:37:27 No.902858143
倒叙ものを読もう!