虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/03(木)10:07:55 かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/03(木)10:07:55 No.902829396

かっこいい…

1 22/03/03(木)10:09:06 No.902829582

全力ゼンカイ?

2 22/03/03(木)10:10:54 No.902829871

パワレンとか含めても世界初?

3 22/03/03(木)10:11:40 No.902829997

同じ役じゃなかったら大葉健二もやってるのに

4 22/03/03(木)10:12:27 No.902830133

>パワレンとか含めても世界初? それ含めると全然世界初じゃない

5 22/03/03(木)10:12:54 No.902830196

中身神じゃないの?

6 22/03/03(木)10:13:13 No.902830255

2年間通して撮影ってめっちゃ過酷そうだな…

7 22/03/03(木)10:13:14 No.902830260

ほんとかーほんとに介人かー

8 22/03/03(木)10:13:35 No.902830317

>中身神じゃないの? 神が全力ゼンカイ知らないわけないじゃん

9 22/03/03(木)10:13:43 No.902830339

>男じゃなかったら曽我町子もやってるのに

10 22/03/03(木)10:13:49 No.902830358

2年連続ならゴレンジャーがすでに… 2作連続なら初かもしれんけど

11 22/03/03(木)10:14:22 No.902830461

>パワレンとか含めても世界初? パワレンはスーパー戦隊シリーズじゃないから…

12 22/03/03(木)10:15:17 No.902830604

>2年連続ならゴレンジャーがすでに… >2作連続なら初かもしれんけど 番場と神命が同一人物だと言うのか?

13 22/03/03(木)10:16:02 No.902830727

>同じ役じゃなかったら大葉健二もやってるのに それなら宮内洋の方がやってるだろう

14 22/03/03(木)10:16:44 No.902830836

レギュラーなんだゲストなのかと思ってた

15 22/03/03(木)10:16:50 No.902830853

>番場と神命が同一人物だと言うのか? ゴレンジャーは2年84話やってるんだ

16 22/03/03(木)10:17:08 No.902830907

>番場と神命が同一人物だと言うのか? ゴレンジャーは放送期間2年じゃね?

17 22/03/03(木)10:18:46 No.902831186

もう3日後には始まるんだな…

18 22/03/03(木)10:19:16 No.902831275

2作連続表記じゃないと面倒なおっさんが湧くと言う事はわかった

19 22/03/03(木)10:20:12 No.902831436

本当にレギュラーなのかなこれ…

20 22/03/03(木)10:20:37 No.902831518

春田純一以来かな

21 22/03/03(木)10:21:40 No.902831685

ゼンカイの終盤はドンブラがレギュラー出演って言ってたのに… という実績が「」を疑い深くする

22 22/03/03(木)10:21:41 No.902831693

売り出したい俳優を二年拘束するのもって感じだろうし

23 22/03/03(木)10:22:29 No.902831840

>2作連続表記じゃないと面倒なおっさんが湧くと言う事はわかった ○○初の仮面ライダー!って見出しにも面倒臭い人が沢山集まるからな…

24 22/03/03(木)10:23:17 No.902831964

>2作連続表記じゃないと面倒なおっさんが湧くと言う事はわかった なんでいきなりキレてんの?

25 22/03/03(木)10:26:39 No.902832470

>なんでいきなりキレてんの? 面倒くせぇ…

26 22/03/03(木)10:28:50 No.902832811

ほいへドリアン女王…男ではないか

27 22/03/03(木)10:29:47 No.902832977

終盤あたりでオリジナルのゼンカイジャーがカチコミしてきたりしないかな…

28 22/03/03(木)10:30:04 No.902833037

>ほいへドリアン女王…男ではないか あれ本当に同じキャラなのかな… なんかもう見た目から全然違うよね…名前一緒だけど

29 22/03/03(木)10:31:10 No.902833201

>あれ本当に同じキャラなのかな… >なんかもう見た目から全然違うよね…名前一緒だけど 生き返らせて改造された同じ人

30 22/03/03(木)10:31:53 No.902833318

宮内洋 アオレンジャー→ビッグワン 大葉健二 バトルケニア→デンジブルー 春田純一 ゴーグルブラック→ダイナブラック 2年連続レギュラーは今までだとこの3人か

31 22/03/03(木)10:32:05 No.902833356

あっそうか…どんぶらこどんぶらこと桃が流れてくるからドンブラなのか… たった今気づいた…

32 22/03/03(木)10:33:05 No.902833505

へドリアン女王は性格もだいぶ変わっちゃってるんだよな ハカイダーくらい

33 22/03/03(木)10:35:15 No.902833858

>あっそうか…どんぶらこどんぶらこと桃が流れてくるからドンブラなのか… >たった今気づいた… えぇ…

34 22/03/03(木)10:35:58 No.902833989

ディケイドで言う渡みたいな感じじゃなくレギュラーなのか…

35 22/03/03(木)10:37:53 No.902834303

>>2作連続表記じゃないと面倒なおっさんが湧くと言う事はわかった >○○初の仮面ライダー!って見出しにも面倒臭い人が沢山集まるからな… いいよねメインヒロインがTVシリーズで専用アイテムを使って変身する初の女性ライダー!

36 22/03/03(木)10:38:50 No.902834437

どんぶらこという桃太郎冒頭でしか使われない擬音語

37 22/03/03(木)10:41:01 No.902834806

>へドリアン女王は性格もだいぶ変わっちゃってるんだよな >ハカイダーくらい 介人もそんな感じっぽい

38 22/03/03(木)10:44:14 No.902835316

右上のテキストがテンション高過ぎる…

39 22/03/03(木)10:45:25 No.902835485

>あっそうか…どんぶらこどんぶらこと桃が流れてくるからドンブラなのか… >たった今気づいた… ついでにあばたろうはアバターのことだぞ

40 22/03/03(木)10:46:06 No.902835590

めんどくせー めんどくせー

41 22/03/03(木)10:48:17 No.902835908

めんどくさくても特撮のターゲット層は子どもと「子ども」なんだから自衛策として気をつけないとな

42 22/03/03(木)10:49:38 No.902836129

>いいよねメインヒロインがTVシリーズで専用アイテムを使って変身する初の女性ライダー! 女性ライダーをすぐなんらかの初にしたがる!

43 22/03/03(木)10:50:14 No.902836210

二年連続レジェンドの影濃いめなのが一番珍しい気がする

44 22/03/03(木)10:59:50 No.902837729

>パワレンとか含めても世界初? パワレンはドラゴンレンジャー役のトニーが超人気で何度もゲスト出演したりアバレンジャーではアバレブラックとして久し振りに再登場して絶賛されたりしてる

45 22/03/03(木)11:01:24 No.902837982

>あっそうか…どんぶらこどんぶらこと桃が流れてくるからドンブラなのか… >たった今気づいた… 電王→ドン王もダヂヅデドだからデ→ドって高度なギャグだ

46 22/03/03(木)11:01:46 No.902838050

>春田純一以来かな 同じキャラでのレギュラーあったっけ

47 22/03/03(木)11:02:41 No.902838188

面白い試みだな

48 22/03/03(木)11:03:26 No.902838308

>宮内洋 アオレンジャー→ビッグワン >大葉健二 バトルケニア→デンジブルー >春田純一 ゴーグルブラック→ダイナブラック >2年連続レギュラーは今までだとこの3人か 大葉さんと春田さんは中の人オンリーもやってたからそれ入れるとすごい長い期間やってそう

49 22/03/03(木)11:03:54 No.902838398

>>あっそうか…どんぶらこどんぶらこと桃が流れてくるからドンブラなのか… >>たった今気づいた… >えぇ… まだまだだなとしあき!

50 22/03/03(木)11:09:28 No.902839291

>>>あっそうか…どんぶらこどんぶらこと桃が流れてくるからドンブラなのか… >>>たった今気づいた… >>えぇ… >まだまだだなとしあき! アバターチェンジ!

51 22/03/03(木)11:10:51 No.902839530

これ当初からの予定だったのか この俳優が魅力的過ぎて東映が外したくなくなったのか

52 22/03/03(木)11:12:00 No.902839734

父ちゃん達が行方不明にならなかったので 精神年齢10歳のまま大人にならずに フツーに全力全開を卒業して大人になった介人

53 22/03/03(木)11:14:29 No.902840135

平行世界の介人なんだろうな なぜギアトリンガー持ってるかはナゾダケド

54 22/03/03(木)11:16:08 No.902840398

どんぶらこは桃太郎で桃が流れてくる時専用の擬音語なので言われるまで気付かない人は多い

55 22/03/03(木)11:17:32 No.902840628

「」って初って言われた時の粗探しするの好きだよね

56 22/03/03(木)11:18:59 No.902840856

>「」って初って言われた時の粗探しするの好きだよね 発達が多いだろうし仕方ない 

57 22/03/03(木)11:19:22 No.902840917

>「」って初って言われた時の粗探しするの好きだよね 東映が初って言うの好きすぎるから…

58 22/03/03(木)11:19:41 No.902840960

「カラフルさが抜けた」っていうのもちょっと意味深だな

59 22/03/03(木)11:20:25 No.902841091

メタルヒーローだとウインスペクターの香川竜馬が2作連続だな

60 22/03/03(木)11:21:25 No.902841244

ビーファイターの主人公もビーファイターカブトにちょっと出た

61 22/03/03(木)11:23:56 No.902841688

レギュラーなの!?

62 22/03/03(木)11:28:55 No.902842604

まぁちょっと出たでいいならギャバンとか3作出てるからな…

63 22/03/03(木)11:29:03 No.902842628

>レギュラーなの!? それは登場決定時から言ってただろ⁉︎

64 22/03/03(木)11:31:46 No.902843103

セッちゃんがいないのが寂しいな

65 22/03/03(木)11:32:06 No.902843155

1話と2話が井上×田崎コンビでああまだ平成だなと思ってしまった

66 22/03/03(木)11:33:18 No.902843364

weiboのちゅうごくじんも戦隊バレ興味あるんだな…観れるのか?

67 22/03/03(木)11:33:27 No.902843385

本当は初じゃないって気づけるような世代の人はそもそも子供の番組なんて見ないからな

68 22/03/03(木)11:37:25 No.902844068

>ビーファイターの主人公もビーファイターカブトにちょっと出た そこまで行ったら仮面ライダーとかにもなるだろ

69 22/03/03(木)11:37:42 No.902844128

ドンブラ感ってなんだよ

70 22/03/03(木)11:37:46 No.902844139

>いいよねメインヒロインがTVシリーズで専用アイテムを使って変身する初の女性ライダー! 誰だっけ?

71 22/03/03(木)11:38:37 No.902844287

スレ画サムネで頬っぺたポリポリ…してるのかと思ったわ

72 22/03/03(木)11:38:45 No.902844314

もしかしてドンブラの変身アイテムって似たギア…?

73 22/03/03(木)11:38:58 No.902844342

>>いいよねメインヒロインがTVシリーズで専用アイテムを使って変身する初の女性ライダー! >誰だっけ? サーベラかな

74 22/03/03(木)11:38:59 No.902844344

>>いいよねメインヒロインがTVシリーズで専用アイテムを使って変身する初の女性ライダー! >誰だっけ? ジャンヌ?

75 22/03/03(木)11:39:15 No.902844388

序盤はレギュラーだけど途中で攫われて再登場は終盤かもしれないぞ 出すぎると主役食っちゃうし

76 22/03/03(木)11:39:16 No.902844398

>いいよねメインヒロインがTVシリーズで専用アイテムを使って変身する初の女性ライダー! ポッピー!

77 22/03/03(木)11:41:48 No.902844823

>>>いいよねメインヒロインがTVシリーズで専用アイテムを使って変身する初の女性ライダー! >>誰だっけ? >サーベラかな そっちはmayちゃんだろうし >ジャンヌ? 妹だけどたしかにヒロインか

78 22/03/03(木)11:42:46 No.902845006

こういう〇〇初!は別に厳密に調べて発言したりしてるわけじゃなさそう

79 22/03/03(木)11:43:21 No.902845123

一応敵か味方かじゃなく明確にドンブラザーズを助けてはくれるらしいな

80 22/03/03(木)11:43:44 No.902845197

スパロボにゼンカイジャー出たときもわざわざ放送中のスーパー戦隊が出るのは初って書かれるくらいには敏感(すでにジュウレンジャーとゴーカイジャーが出ていたので)

81 22/03/03(木)11:44:29 No.902845348

何が言いたいか分かってるくせに厄介なオタクは揚げ足ばっか取ろうとする

82 22/03/03(木)11:45:46 No.902845586

紹介文読むに別に闇堕ちとかそういうわけではなさそうか

83 22/03/03(木)11:47:54 No.902846011

>こういう〇〇初!は別に厳密に調べて発言したりしてるわけじゃなさそう 最近は細かく説明してることの方が多いよ それこそポッピーとかわざわざイクサにも触れた上で初! ってしてた

84 22/03/03(木)11:51:56 No.902846888

>何が言いたいか分かってるくせに厄介なオタクは揚げ足ばっか取ろうとする 揚げ足取られる位の世界初なら無理に世界初とか言わなきゃいいんじゃねぇかな

85 22/03/03(木)11:52:31 No.902847005

>揚げ足取られる位の世界初なら無理に世界初とか言わなきゃいいんじゃねぇかな 宣伝になるんだもん

86 22/03/03(木)11:52:49 No.902847057

>もう3日後には始まるんだな… カタログが例の顔だらけになって落ちたりしたら耐えられない

87 22/03/03(木)11:52:50 No.902847062

>揚げ足取られる位の世界初なら無理に世界初とか言わなきゃいいんじゃねぇかな 厄介なオタクだ

88 22/03/03(木)11:53:06 No.902847108

文句つける奴に文句つけたいだけの奴もいるからいちいち面倒くさい

89 22/03/03(木)11:53:07 No.902847110

というか世界初なことしたいキャラだったから世界初って言ってるんじゃねぇの?

90 22/03/03(木)11:53:46 No.902847231

前にも○○がいる!とかうるさいオタクの為に書いてるわけじゃないからな

91 22/03/03(木)11:54:59 No.902847445

揚げてない方の足無理やり取ってくるような奴も来るしな

92 22/03/03(木)11:56:14 No.902847709

バルキリーの時もわざわざレギュラーが変身した女性ライダーはいるけど序盤からレギュラーの女性ライダーは初!って言ってたしその辺はもう割と細かいけど史上初! アピールするからその細かい部分読まれないで反応して細かく語り出すっていうよくある話だよ

93 22/03/03(木)11:57:18 No.902847926

ライダーに限らずオタクの性じゃない? 前例があるぞ!と言いたいのは

94 22/03/03(木)11:58:19 No.902848121

こういうのは「世界初なんだほえーすっごいちょっと観てみっかな」的な人の為に書いてるんです 厳密には○○は○○の方が先!間違ってる!とか言う人は何も宣伝してなくても観るか何を宣伝しても観ないかしか居ないので

95 22/03/03(木)12:00:22 No.902848504

世界初?すげぇ!見てみよう!ってなるのかそもそも

96 22/03/03(木)12:01:33 No.902848739

>世界初?すげぇ!見てみよう!ってなるのかそもそも ニュースの見出しにはなるだろう

97 22/03/03(木)12:02:28 No.902848927

というか見出しとかで初! と言って記事読まないオタクが記事にも書かれてるような前例を語り出すのが最近の流れだ

98 22/03/03(木)12:03:56 No.902849267

>世界初?すげぇ!見てみよう!ってなるのかそもそも 観てみようまで行かんでも関心や興味が湧いてくれれば良い

↑Top