ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/03(木)01:22:21 ID:1UJzUVCo 1UJzUVCo No.902780902
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/03(木)01:24:36 No.902781312
割とここでの無駄知識のおかげで一目置かれる時はたまにある
2 22/03/03(木)01:25:37 No.902781482
>割とここでの無駄知識のおかげで一目置かれる時はたまにある まあそれも「」がついた嘘だったりするがたいていは検証もされないからな!
3 22/03/03(木)01:26:02 No.902781558
本当にこういう人いる
4 22/03/03(木)01:27:43 No.902781828
なんて浅い世界だ・・・
5 22/03/03(木)01:35:00 No.902783122
いもげは世界なんだろ?
6 22/03/03(木)01:35:54 No.902783264
飯に集中できない人はなんかいや
7 22/03/03(木)01:36:30 No.902783359
プレーンだとここ何見てるの?
8 22/03/03(木)01:39:22 No.902783823
一流の「」は朝起きてすぐカタログをチェックする
9 22/03/03(木)01:39:37 No.902783867
訃報と地震はやたら速い
10 22/03/03(木)01:39:58 No.902783923
20年近く前にここで適当に嘘ついたターンエックスが外宇宙の掘削機って言う設定がなんか一時期根付いたときは笑った
11 22/03/03(木)01:40:44 No.902784063
マンスフィールド効果について市教えてくれた「」 絶対に許さんからな
12 22/03/03(木)01:41:07 No.902784111
ここで拾った話をここで回してると感じる事はあるよね…
13 22/03/03(木)01:41:56 No.902784224
>プレーンだとここ何見てるの? プレイ・ボーイ…
14 22/03/03(木)01:42:07 No.902784249
治安悪くないのにいい感じに話相手見つかるからいいよね
15 22/03/03(木)01:42:22 No.902784294
世の中の情報の大半をここから得ていることに最近危機感を感じている
16 22/03/03(木)01:44:04 No.902784560
>>プレーンだとここ何見てるの? >プレイ・ボーイ… はうっ
17 22/03/03(木)01:45:27 No.902784791
>世の中の情報の大半をここから得ていることに最近危機感を感じている 公平な情報を得るためにもmayと2chもチェックすべきだな
18 22/03/03(木)01:49:01 No.902785326
「」の話は信用できないがその前提があるおかげで ほんとかー?ほんとにそうかー?とソースをちゃんと確認するまで人に言わない癖がついた ただここでの流行がヒとかでも認知されてるものだと錯覚する時があってやべ…とはなる
19 22/03/03(木)01:50:20 No.902785543
>2ch imgについたんですけお
20 22/03/03(木)01:50:48 No.902785610
ひとり飲みしながらのimgは最高のつまみ
21 22/03/03(木)01:51:49 No.902785762
オフパコキャッツの雑学はたまに話のネタになる
22 22/03/03(木)01:52:34 No.902785854
>ひとり飲みしながらのimgは最高のつまみ なんて虚しいんだろう…
23 22/03/03(木)01:54:01 No.902786062
>>ひとり飲みしながらのimgは最高のつまみ >なんて虚しいんだろう… おっ戦か?
24 22/03/03(木)01:55:36 No.902786280
ここだけじゃさすがに世界が狭すぎると思って はちまとjinも見てる
25 22/03/03(木)01:57:07 No.902786475
>ここだけじゃさすがに世界が狭すぎると思って >はちまとjinも見てる 最悪をコレクションするな
26 22/03/03(木)01:58:58 No.902786710
具体的な説明もなしにimgや「」はクソ!って連呼してる人もある意味虚しく見える
27 22/03/03(木)02:02:14 No.902787159
手土産にするお酒とかお菓子選ぶ時に頼りにしてる
28 22/03/03(木)02:03:19 No.902787287
>具体的な説明もなしにimgや「」はクソ!って連呼してる人もある意味虚しく見える そこら中の漫画やイラスト転載し放題でボロクソ叩いたり気に入らない漫画のスレ立てて延々とレスポンチバトルしたりグロモロ上等のここがクソじゃなかったら何だって言うんだ!
29 22/03/03(木)02:04:03 No.902787386
正直ニュースも見ずに世界情勢をここで仕入れてるの 最悪だよなぁ!? と想いつつしてる…
30 22/03/03(木)02:04:51 No.902787509
>そこら中の漫画やイラスト転載し放題でボロクソ叩いたり気に入らない漫画のスレ立てて延々とレスポンチバトルしたりグロモロ上等のここがクソじゃなかったら何だって言うんだ! クソばっかり目にする自分の行動を省みたほうがいい
31 22/03/03(木)02:05:21 No.902787569
>クソばっかり目にする自分の行動を省みたほうがいい まるでここはクソスレじゃないみたいな言い方じゃん
32 22/03/03(木)02:06:37 No.902787749
ここに入り浸ったせいでお外で猫の台詞を表現する時に 「~にゃ」じゃなくて「~ぬ」って言いそうになった時に俺はもう助からないかも知れないと悟った
33 22/03/03(木)02:06:47 No.902787771
>正直ニュースも見ずに世界情勢をここで仕入れてるの >最悪だよなぁ!? と想いつつしてる… 世界情勢気になるならニュース見た方がいいんじゃねえかな…
34 22/03/03(木)02:07:10 No.902787825
時事ネタ詳しいね~!とか言われる 欠片も興味無いのに勢い順みると大体流行りのことを話してる
35 22/03/03(木)02:07:14 No.902787831
クソだと思えば何でもクソだし クソじゃないと思えばクソではなくなるので 話が噛み合わない人とはそれっきりになる
36 22/03/03(木)02:07:36 No.902787886
そんなん知っても嫌な気分になるだけだろどうすんねんっていう些末な社会の時事ニュースは流れてこないが あまりにも重要なニュースは流石に流れてくるので丁度いいと思ってる
37 22/03/03(木)02:07:51 No.902787922
ヒで話題になってるのを見た後ここ見たら大体スレ立ってる
38 22/03/03(木)02:07:53 No.902787932
ニュースや新聞見るとこれimgでスレ建ってたやつだ!ってなる
39 22/03/03(木)02:07:53 No.902787934
実際世の中のニュースはそれほど知らなくていいものばかりだ 重要なのはここでもスレ立つし問題は無い
40 22/03/03(木)02:08:20 No.902787990
imgの全てを理解しているやつなんていないから自分が見える範疇から判断するしかないんだ
41 22/03/03(木)02:09:02 No.902788095
>ヒで話題になってるのを見た後ここ見たら大体スレ立ってる これヒで見たな…って画像のスレ立て本当によく見るようになった
42 22/03/03(木)02:09:18 No.902788128
>なんて虚しいんだろう… そう?人と飲むのも1人でimg飲みも気分で使い分けるけどな
43 22/03/03(木)02:09:29 No.902788157
一流の「」は他の「」が起きる前からimgに入り浸り他の「」が寝ても「」に入り浸る
44 22/03/03(木)02:09:46 No.902788206
オリンピックの話もジャベリンの話もここで知った テレビは付けてもいない
45 22/03/03(木)02:09:58 No.902788231
>>ヒで話題になってるのを見た後ここ見たら大体スレ立ってる >これヒで見たな…って画像のスレ立て本当によく見るようになった ヒをしないからここでやたら乱立するネタがあると(ヒでバズってるんだろうな)とは思うようになった
46 22/03/03(木)02:10:26 No.902788297
本当に全国的だったり世界的なニュースはここでも伸びるからな… 今ならウクライナ関係とか
47 22/03/03(木)02:11:13 No.902788411
あまりにも傲慢な事を言ってる自覚はあるんだけど 会社の飲み会の会話なんかよりはimgのレスの方がまだなんぼか高尚な情報を扱ってる気がしてならない
48 22/03/03(木)02:11:56 No.902788493
漫画の読む幅はホント増えたよ
49 22/03/03(木)02:12:07 No.902788521
>あまりにも傲慢な事を言ってる自覚はあるんだけど >会社の飲み会の会話なんかよりはimgのレスの方がまだなんぼか高尚な情報を扱ってる気がしてならない 判事やおぺにすが高尚とな!?
50 22/03/03(木)02:12:20 No.902788550
栄養と同じでバランス良く摂ろうねというか全部ネットコミュって時点で偏ってるかもしれん…
51 22/03/03(木)02:14:00 No.902788779
img見ない人はどうやって情報を仕入れてるんだろう
52 22/03/03(木)02:17:01 No.902789161
>判事やおぺにすが高尚とな!? さっきから思うに誰かが意見を言うとすぐに一部の尖っただけ取り出して反論する「」いるよね
53 22/03/03(木)02:22:57 No.902789845
全てとは言わないけど割といろんな話題が集まるのはアンテナとして重宝してる
54 22/03/03(木)02:23:14 No.902789887
「」さんって三点リーダーすごい使いますよね
55 22/03/03(木)02:24:53 No.902790104
>20年近く前にここで適当に嘘ついたターンエックスが外宇宙の掘削機って言う設定がなんか一時期根付いたときは笑った 夢があっていいなその設定…
56 22/03/03(木)02:25:16 No.902790148
偶にレスが付くのが嬉しくてやってる「」も多いだろう 小さな承認欲求の発露だよ
57 22/03/03(木)02:26:09 No.902790245
そういえば長文書いたりうんちく語る人見なくなったな どんどん人間の均質化が進んでる気がする
58 22/03/03(木)02:26:45 No.902790323
句読点はリアルでもあんまり使わなくなってしまった…
59 22/03/03(木)02:28:07 No.902790465
句読点を使わない程度に整理された文章は実際読みやすい
60 22/03/03(木)02:28:08 No.902790471
そういや俺アニメは一切観てないけど何故かここにいるな…
61 22/03/03(木)02:28:49 No.902790568
ここにすべての情報があるとは微塵も思わないがそれはそれとして最近ここでしかほぼ情報入れてなくてこれはマジでヤバい
62 22/03/03(木)02:29:04 No.902790606
ギリアデルとかここ見てなかったら多分一生知らなかった知識だと思う あれはお高いから無いだろうけどああいう類いの薬のお世話には絶対になりたくないね…
63 22/03/03(木)02:29:22 No.902790657
最近すぐ喧嘩始まるから落ち着かない
64 22/03/03(木)02:30:52 No.902790853
飲み屋でここ見ながら夕食と晩酌してるのは俺だけではないはず 端末2つ操作してソシャゲも周回してる 楽しい
65 22/03/03(木)02:30:53 No.902790855
ここ見てたおかげで1回助かったことはある まあ見過ぎたおかげで無駄にした時間が多すぎるのだが…
66 22/03/03(木)02:31:03 No.902790875
ふたば眺めて20年かよ
67 22/03/03(木)02:31:05 No.902790881
スレ寿命はやいから気狂いの振りして遊んでる
68 22/03/03(木)02:31:57 No.902790982
最近オタク減ったよね アニメとか漫画とかの話があんま通じねえ…
69 22/03/03(木)02:32:08 No.902791012
>スレ寿命はやいから気狂いの振りして遊んでる 狂人の真似とて大路を走らば…
70 22/03/03(木)02:32:55 No.902791106
ここ10年は漫画とか読んでなかったから双亡亭に出会えたのもimgのおかげだな
71 22/03/03(木)02:32:58 No.902791117
>最近オタク減ったよね >アニメとか漫画とかの話があんま通じねえ… 古い作品だったとか? あとはまあ単純に今は作品数が多すぎて追いきれないだろうし
72 22/03/03(木)02:33:24 No.902791174
mayの治安がどんどん悪くなってこっちに流れついてきてるのもある かくいう俺も元々may出身さ
73 22/03/03(木)02:34:42 No.902791318
正直に言うと俺もけもフレ騒動あたりでmayからこっちに越してきたよ…
74 22/03/03(木)02:35:16 No.902791380
>最近オタク減ったよね 何オタの話?
75 22/03/03(木)02:36:02 No.902791482
昔から荒らしはいたけどそれ以外は今ほど喧嘩上等じゃなかったな…
76 22/03/03(木)02:36:05 No.902791488
まあこっちも大概なスレはあるのだがスレ寿命の問題で長くは残らんからな…
77 22/03/03(木)02:36:57 No.902791585
俺は「」のことMSNニュースの次の次ぐらいには信頼してるよ
78 22/03/03(木)02:37:01 No.902791594
いきなり噛みついてくる人怖い
79 22/03/03(木)02:37:17 No.902791631
なんならお題枠使った祭りすら年単位で見かけてない気がする
80 22/03/03(木)02:38:12 No.902791741
今の雰囲気だと絵を描いてスレ立てる勇気ないわ
81 22/03/03(木)02:39:04 No.902791855
無意識に見てないようにしてるけどふと気付くと配信とダイスが多すぎてなんかげんなりする
82 22/03/03(木)02:39:26 No.902791895
自分女体化って何年前かな あれが記憶にある最後の大きい流れだわ
83 22/03/03(木)02:40:16 No.902791971
3日に一回くらいしか見ないから突然変な流行りが出来ててビックリする
84 22/03/03(木)02:40:18 No.902791974
前まではヒのスレでサラサラしても和気藹々としてたのに勝手に人のアカウント晒す不届き者が出てきてもうそんな事出来なくなってしまった
85 22/03/03(木)02:41:03 No.902792033
>自分女体化って何年前かな >あれが記憶にある最後の大きい流れだわ 確か2年前のコロナで自粛しまくってたころ
86 22/03/03(木)02:41:15 No.902792054
配信もダイスも開く前にわかるからまだいいや 良さそうな画像で開いてひどい流れになってるとがっかりする
87 22/03/03(木)02:43:31 No.902792312
ダイスブームはすごかったな アレももう2年前か…
88 22/03/03(木)02:43:35 No.902792322
ゲーム攻略にノリ気な人が多い気がするから居心地がいい…
89 22/03/03(木)02:43:54 No.902792355
>mayの治安がどんどん悪くなってこっちに流れついてきてるのもある >かくいう俺も元々may出身さ 自分もそうだけどなんだかんだでこっちも単発スレだと気狂いが発生したり 大喜利したりで民度は大して変わんねえな…と思い始めた
90 22/03/03(木)02:43:57 No.902792360
>配信もダイスも開く前にわかるからまだいいや >良さそうな画像で開いてひどい流れになってるとがっかりする そういう時は見なかったことにすれば良いんだ そして風呂入ってさっさと寝ろ
91 22/03/03(木)02:44:42 No.902792429
配信は見てないけどまあやってることとしてはお絵かきとかと同じようなもんだし別に嫌うほどではない 荒れネタというかバッシング対象が露骨に増えてるのがキツい 昔からそういうのなかったわけでもないけど
92 22/03/03(木)02:44:52 No.902792446
まさはるとか芸人とかバラエティ実況はやめてくんねえかな…とちょっと思ってしまう
93 22/03/03(木)02:46:14 No.902792587
もう居場所ねえや
94 22/03/03(木)02:48:09 No.902792795
>自分もそうだけどなんだかんだでこっちも単発スレだと気狂いが発生したり 向こうは定期スレだと統率取れてるよね スレによって雰囲気が違いすぎる
95 22/03/03(木)02:49:12 No.902792919
二次裏じゃなくてなんでも実況板なんで
96 22/03/03(木)02:49:30 No.902792958
mayちゃんちの流入どうこうより15年くらい前の壺の雑談系の板っぽい空気を感じる お絵描きとかやれないことはないしスレがあれば人は来るけど 面倒だから基本的に消費だけで完結したい空気
97 22/03/03(木)02:49:49 No.902792994
同質化の閉鎖空間感はヤバい
98 22/03/03(木)02:50:35 No.902793068
ジャンプと無料漫画とソシャゲがメインコンテンツだからな 一番オタクと遠い掲示板さ
99 22/03/03(木)02:53:11 No.902793313
>mayちゃんちの流入どうこうより15年くらい前の壺の雑談系の板っぽい空気を感じる ラウンコっぽいか
100 22/03/03(木)02:53:20 No.902793328
たまに面白い人がいるから全体が面白いと勘違いしてしまうんだよな どの匿名掲示板も通った道だ
101 22/03/03(木)02:53:42 No.902793361
たまに選民思想じみた事言う人がいるのはちょっと怖い…
102 22/03/03(木)02:53:57 No.902793385
ダーク・「」はimgの良い面も悪い面もコントロールできない…
103 22/03/03(木)02:54:38 No.902793440
みんな絵上手いしネタも面白いし凄い人達の集まりだな…って思ってた 15年ぐらい前
104 22/03/03(木)02:55:33 No.902793519
なんだかんだでデフォルトが喧嘩腰じゃないから居心地いいんだよここ…
105 22/03/03(木)02:55:47 No.902793545
15年前の10倍くらい人増えたからまあ空気も変わるよねって
106 22/03/03(木)02:56:12 No.902793585
ラウンコって言葉15年ぶりくらいに聴いた気がする…
107 22/03/03(木)02:56:57 No.902793655
>なんだかんだでデフォルトが喧嘩腰じゃないから居心地いいんだよここ… デフォルトで喧嘩腰な人結構いると思うけどなぁ
108 22/03/03(木)02:57:49 No.902793742
基本フレンドリーだけど空気読めないとめちゃくちゃ叩かれるからこわいというのはある
109 22/03/03(木)02:57:54 No.902793748
>なんだかんだでデフォルトが喧嘩腰じゃないから居心地いいんだよここ… 5年くらい前なら同意できた
110 22/03/03(木)02:58:03 No.902793763
まさに自分はラウンジの雑談スレからここに来た… 17年前だ
111 22/03/03(木)02:58:22 No.902793794
ちょっと空気読めない判定されるとあっという間に人権失うぜ!
112 22/03/03(木)02:59:17 No.902793867
反対意見尊重出来ずに敵対してリンチするのは喧嘩腰なのでは
113 22/03/03(木)02:59:37 No.902793897
昔はもうちょっとネタ考えながら書き込んだりスレ立ててたけど 最近はもう何も考えず雑談してるな
114 22/03/03(木)02:59:52 No.902793916
俺は壷のスパロボ雑談スレから流れてきた
115 22/03/03(木)03:00:02 No.902793951
いもげは平和です いもげは公平です 皆さん是非こないでくだし
116 22/03/03(木)03:00:20 No.902793982
コンプレックス刺激して煽るスレ多いなって
117 22/03/03(木)03:00:49 No.902794035
スレの途中でごくまれにその道で飯食ってるプロっぽい「」がきてコラム的な解説と意見書き捨ててくホントかはしらん
118 22/03/03(木)03:00:57 No.902794050
>コンプレックス刺激して煽るスレ多いなって まぁそれは今のネットどこでもあるというかマウント取りたい人だらけの世の中だからな ヒでも壷でも変わらん
119 22/03/03(木)03:01:05 No.902794073
本当に1300人もこんな時間に居るの…? なんか変なカウントしてない?ってちょっと思ってる
120 22/03/03(木)03:01:06 No.902794074
>>なんだかんだでデフォルトが喧嘩腰じゃないから居心地いいんだよここ… >デフォルトで喧嘩腰な人結構いると思うけどなぁ こういう話になると昔も変わらねえよとかいう「」必ず現れるけど 異常に口汚いのは確実に増えたと思う
121 22/03/03(木)03:01:33 No.902794117
同調圧力で異物が排除されるから良くも悪くも日本的で居心地いいよ
122 22/03/03(木)03:01:40 No.902794126
>俺は壷のスパロボ雑談スレから流れてきた 深夜のウマ娘スレにだいたい似たような空気を感じる
123 22/03/03(木)03:01:47 No.902794143
15年前って既にニコニコあるんだな なんか疲れたな
124 22/03/03(木)03:02:02 No.902794162
ネット全体に口汚いのが増えた…ような気がする
125 22/03/03(木)03:02:07 No.902794176
>15年前って既にニコニコあるんだな >なんか疲れたな だから昔のニコニコで流行ってた動画の話のスレとかだとめちゃくちゃ平和で笑う
126 22/03/03(木)03:02:09 No.902794180
ターンXって掘削機じゃないの…?
127 22/03/03(木)03:02:31 No.902794210
>まぁそれは今のネットどこでもあるというかマウント取りたい人だらけの世の中だからな >ヒでも壷でも変わらん そういうのがいやでここにいついたようなところはあるんだけどな…
128 22/03/03(木)03:02:47 No.902794235
なんというかワンピースしかり流行りものはバカにされる空気が壺とかにはあったんだけど そういうのここだと普通に語れたのが悪い所だと思う
129 22/03/03(木)03:03:08 No.902794284
>ネット全体に口汚いのが増えた…ような気がする 炎上とかまさはるの話をみんなヒで出来る世の中になったから昔よりマジで石投げる人は増えたよ
130 22/03/03(木)03:03:32 No.902794312
お客様スレスレのマイノリティ的優越感だけを残した
131 22/03/03(木)03:03:32 No.902794313
>なんというかワンピースしかり流行りものはバカにされる空気が壺とかにはあったんだけど >そういうのここだと普通に語れたのが悪い所だと思う ヒロアカもうずっとまともに語れてないけどこれがいいことだとは思わない
132 22/03/03(木)03:03:43 No.902794333
>ターンXって掘削機じゃないの…? 俺もなんかそんな風に記憶してた… 騙されたのか…
133 22/03/03(木)03:03:49 No.902794345
実際訃報とかはニュースよりも先にここで発見することが多い
134 22/03/03(木)03:03:54 No.902794354
>反対意見尊重出来ずに敵対してリンチするのは喧嘩腰なのでは とはいえ反論は糞虫小僧みたいな極端な思考してる子は滅多に見ないし…
135 22/03/03(木)03:03:59 No.902794362
競馬に費やす時間増えたのは確実にここの影響だわ
136 22/03/03(木)03:04:16 No.902794389
みんな他人には善行を求めるからね
137 22/03/03(木)03:04:23 No.902794403
>実際訃報とかはニュースよりも先にここで発見することが多い なのでギリギリの有名人のスレ立てるときは気をつけないとID出る
138 22/03/03(木)03:04:26 No.902794408
攻撃的なネットスラングの進化が…
139 22/03/03(木)03:04:57 No.902794452
溶断破砕マニピュレーターって聞くととても掘削機な感じする
140 22/03/03(木)03:05:28 No.902794498
>ヒロアカもうずっとまともに語れてないけどこれがいいことだとは思わない 逆に壷だと叩かれてるような作品をこっちだとまともに語れることもあるからまぁどっちもどっちなんだよな…
141 22/03/03(木)03:05:50 No.902794541
でもここ発のネットスラングって一番攻撃的なのでも剣山尖ったぐらいだと思う
142 22/03/03(木)03:06:03 No.902794562
>攻撃的なネットスラングの進化が… ガイジとかネット越しでもよく使えるなあって思う
143 22/03/03(木)03:06:18 No.902794584
>とはいえ反論は糞虫小僧みたいな極端な思考してる子は滅多に見ないし… 3、4年前のあの糖質だらけの時期はマジで終わってたと思うわ 荒らしが全部一人でやってると思ってる人ばっかだった
144 22/03/03(木)03:06:20 No.902794590
ネットはどこもリアル社会に近づいていって完全に同化した リアルな社会の方がよっぽど攻撃的で治安悪かったってオチ
145 22/03/03(木)03:06:42 No.902794631
身長云々は人権発言で炎上したのもそうだけど ネットとリアルの区別付かないのも増えてるんだろうなと思う
146 22/03/03(木)03:07:06 No.902794665
>3、4年前のあの糖質だらけの時期はマジで終わってたと思うわ >荒らしが全部一人でやってると思ってる人ばっかだった 今思えばあのへんで結構な流入があって体制ない連中がやられてたんだろうな
147 22/03/03(木)03:07:16 No.902794686
>でもここ発のネットスラングって一番攻撃的なのでも剣山尖ったぐらいだと思う 障害者だからグーしか出せないんだよみたいな判事のやつは忘れられないけどまぁ判事はスラングってほどではないか…
148 22/03/03(木)03:07:44 No.902794734
糞虫連呼してる時期流石にここを離れたわ 結局帰ってきちゃったけど
149 22/03/03(木)03:08:11 No.902794777
判事は今はあれだけど一時期は隔離やIDでることは結構有った
150 22/03/03(木)03:08:15 No.902794789
>ガイジとかネット越しでもよく使えるなあって思う 俺もあれ嫌いだけど池沼が変わっただけだよな どちらにせよ嫌な言葉だ
151 22/03/03(木)03:08:30 No.902794815
>身長云々は人権発言で炎上したのもそうだけど >ネットとリアルの区別付かないのも増えてるんだろうなと思う 区別がつかないと言うかここらへんまで来るともうネットもリアルなんだよね 昔はリアルとネットは切ってる人多かったけど今はもうリアルもネットも一緒になってるのが当たり前になってる、SNSの発達の影響だろうけど
152 22/03/03(木)03:08:35 No.902794821
今の若い人って生まれた頃からネットあるし本当の意味でリアルとネットの区別がないんだろうな
153 22/03/03(木)03:09:12 No.902794874
また老人会だ 老人会が一番落ち着くけど
154 22/03/03(木)03:09:57 No.902794948
ネットが秘密基地だった頃に帰りたい
155 22/03/03(木)03:10:24 No.902794990
消去法的にここが一番居心地がいい…
156 22/03/03(木)03:10:44 No.902795025
ネットリテラシーに関してはmixi~フェイスブックの当たりが大きな境目だったと思う
157 22/03/03(木)03:11:42 No.902795097
ガイジとか人権とかのスラングって強すぎる言葉使えば面白いと思われてた時代の遺物だし 最近の流れで徐々に淘汰されていきそう 最終的に行き着くのは女性配信者のコメント欄みたいなディストピア
158 22/03/03(木)03:13:13 No.902795202
>消去法的にここが一番居心地がいい… ヒだとかいた恥が1時間で消えないからな…
159 22/03/03(木)03:13:15 No.902795207
なんというか攻撃的な人間に対してなら攻撃的になってもいいってナチュラルに思ってる人多いよね 叩かれる方が悪いっつー
160 22/03/03(木)03:13:27 No.902795221
>ガイジとか人権とかのスラングって強すぎる言葉使えば面白いと思われてた時代の遺物だし >最近の流れで徐々に淘汰されていきそう >最終的に行き着くのは女性配信者のコメント欄みたいなディストピア 有名な人はどんどん使わなくなっていくけど結局外野で見てる一般人は別に変わらないんじゃないかなぁって むしろそういう有名人とかを口汚く罵る時に積極的に使われてるイメージ
161 22/03/03(木)03:14:21 No.902795297
>なんというか攻撃的な人間に対してなら攻撃的になってもいいってナチュラルに思ってる人多いよね >叩かれる方が悪いっつー それ自体は人間なんて昔からそうだろ
162 22/03/03(木)03:15:03 No.902795350
岡田斗司夫バカにしてたら他人をバカにするな! みたいなのが湧いてきて時代を感じた そりゃひろゆきみたいなのが人気出るわけだわ
163 22/03/03(木)03:15:16 No.902795366
>ネットが秘密基地だった頃に帰りたい msnメッセンジャーでやりとりしてた時代思い出した
164 22/03/03(木)03:15:28 No.902795386
>それ自体は人間なんて昔からそうだろ スルーしろやと思うね
165 22/03/03(木)03:16:07 No.902795451
>岡田斗司夫バカにしてたら他人をバカにするな! >みたいなのが湧いてきて時代を感じた >そりゃひろゆきみたいなのが人気出るわけだわ なんだろう 登場人物全員同類に見える
166 22/03/03(木)03:16:10 No.902795455
未だにネットとリアルは分けて考えてるけど そういうのが時代遅れになってきてるんだろうな
167 22/03/03(木)03:16:14 No.902795464
昨今はストレスの解消のなかなかしにくいので余計に燃えるってある
168 22/03/03(木)03:22:46 No.902795991
プレイボーイが世界の全てなおっさんとimgが世界の全てなおっさん どっちがマシかと言われたら悩む
169 22/03/03(木)03:25:00 No.902796172
馬鹿なことした人を馬鹿にして何が悪いんだろうと思ってる
170 22/03/03(木)03:25:54 No.902796241
プレイボーイといもげならまあさしたる差は無いんじゃないですかね
171 22/03/03(木)03:26:09 No.902796261
ひろゆきがなんだすごいと思うのは 今の時代にも事実は別に端的にわかりやすいこという必殺技持ちは一定の需要はあるの分かってることだとは思う こういう枠だった人って今TVみてもほぼ消えてるので
172 22/03/03(木)03:26:50 No.902796319
>なんというか攻撃的な人間に対してなら攻撃的になってもいいってナチュラルに思ってる人多いよね それの何が悪いんだろう 攻撃は駄目だけど反撃はするだろ
173 22/03/03(木)03:27:48 No.902796397
>ひろゆきがなんだすごいと思うのは >今の時代にも事実は別に端的にわかりやすいこという必殺技持ちは一定の需要はあるの分かってることだとは思う >こういう枠だった人って今TVみてもほぼ消えてるので 分かってるか?知らないことにいっちょかみしてよく論破されてるけど
174 22/03/03(木)03:28:14 No.902796429
ひろゆきは自分に求められている発言を理解して的確にお出しできているからな 需要を理解できてる以上は対象外な層からの批判なんて聞く意味ないし
175 22/03/03(木)03:31:13 No.902796646
>それの何が悪いんだろう >攻撃は駄目だけど反撃はするだろ 反撃も攻撃だと言う事を理解した方がいい
176 22/03/03(木)03:31:43 No.902796682
自分がゴミだと思えてない人が増えたのかもね 一緒にするなとか言われそう
177 22/03/03(木)03:32:25 No.902796729
俺はお前をバカにするからお前は俺をバカにしていい! くらいのノリが好きなんだけど自分がバカにされたら怒る人最近多いじゃないですか
178 22/03/03(木)03:32:39 No.902796744
>分かってるか?知らないことにいっちょかみしてよく論破されてるけど あいつそういうとこの一言ご意見番のスタンスとか自体は理解してたりするよ 知識はアホだから話できないとかはあるけど
179 22/03/03(木)03:33:26 No.902796799
冷笑と自嘲はセットなんだが自嘲を忘れてしまったんやな
180 22/03/03(木)03:34:01 No.902796859
>自分がゴミだと思えてない人が増えたのかもね >一緒にするなとか言われそう 俺もゴミだし他人もゴミだから楽しくやれるってところは確かにあるよね…
181 22/03/03(木)03:34:56 No.902796922
反撃はするだろじゃねーんだよ 荒らしに構う方も荒らしって小学校で習うだろ
182 22/03/03(木)03:35:08 No.902796934
みんな余裕がなくなっているというのはそう
183 22/03/03(木)03:36:02 No.902796988
>荒らしに構う方も荒らしって小学校で習うだろ いもげ小学校…
184 22/03/03(木)03:36:15 No.902797004
コミュニケーションで「相手にしない」って選択肢を取れるのが現実より明確にネットが優れてるとこなんだが この掲示板基本的に馬鹿に全力で構うからね…
185 22/03/03(木)03:36:23 No.902797014
自分の発言が第三者からどう見えるかを気にしない人は増えた印象がある 軽口叩かれたらすぐ応戦して雰囲気がギスギスしてく
186 22/03/03(木)03:37:18 No.902797082
バカばっか
187 22/03/03(木)03:37:59 No.902797119
なんjでふたばは煽り耐性0って言われててまあ理解出来んだけど そもそも煽るなと
188 22/03/03(木)03:38:18 No.902797134
そもそも論でいきなり話の腰を折ろうとしたり人格否定する「」が湧くのはもうそういう場なんだと割り切って諦めてる
189 22/03/03(木)03:38:24 No.902797138
>バカばっか ルリルリいいですよね
190 22/03/03(木)03:38:41 No.902797165
しかし「」はドストライクなドスケベくれることがあるから憎めない…
191 22/03/03(木)03:38:53 No.902797179
>ひろゆきは自分に求められている発言を理解して的確にお出しできているからな >需要を理解できてる以上は対象外な層からの批判なんて聞く意味ないし うそをうそとの例のやつそのままだねぇ… 動画だけ見て調べないやつはごまんといるからそれを餌にしてるのか…
192 22/03/03(木)03:39:13 No.902797204
どんな人でもそうだけどネット界隈は言葉に気を使えない人が増えたのはそうだね 炎上なんかは言い方の問題がだいたい
193 22/03/03(木)03:39:38 No.902797238
>なんjでふたばは煽り耐性0って言われててまあ理解出来んだけど >そもそも煽るなと 気軽に煽り合えるのが楽しいと言うのもある
194 22/03/03(木)03:39:50 No.902797247
今のオタクはあんまり自虐しないね しても共感しないし
195 22/03/03(木)03:41:20 No.902797351
>どんな人でもそうだけどネット界隈は言葉に気を使えない人が増えたのはそうだね >炎上なんかは言い方の問題がだいたい 違うよ言葉に気をつけないと発狂する繊細な人間が増えただけだよ ネットの言葉なんて便所の落書きなんだから気にする方が悪い
196 22/03/03(木)03:41:35 No.902797364
>>なんjでふたばは煽り耐性0って言われててまあ理解出来んだけど >>そもそも煽るなと >気軽に煽り合えるのが楽しいと言うのもある なんjに帰ってくだち…
197 22/03/03(木)03:42:11 No.902797402
>なんjに帰ってくだち… この会話がすでに煽り合いだというのは理解してるよね?
198 22/03/03(木)03:43:09 No.902797463
匿名掲示板の利点を最大限有効活躍してるな
199 22/03/03(木)03:43:10 No.902797465
>違うよ言葉に気をつけないと発狂する繊細な人間が増えただけだよ >ネットの言葉なんて便所の落書きなんだから気にする方が悪い 受け取る側に余裕がないのもそうだけども これも暴論じゃね
200 22/03/03(木)03:43:43 No.902797492
レスポンチはしたくないが馴れ合いはクソって空気は復活して欲しい
201 22/03/03(木)03:43:53 No.902797501
もう無理だよ
202 22/03/03(木)03:45:01 No.902797573
>>なんjに帰ってくだち… >この会話がすでに煽り合いだというのは理解してるよね? あ も
203 22/03/03(木)03:45:22 No.902797589
>違うよ言葉に気をつけないと発狂する繊細な人間が増えただけだよ >ネットの言葉なんて便所の落書きなんだから気にする方が悪い マジでそう思うわ お前みたいなやつ大嫌いだけど
204 22/03/03(木)03:46:46 No.902797693
>マジでそう思うわ >お前みたいなやつ大嫌いだけど それでいいんだよ俺はお前みたいなやつが好きだ なんだったら友達になってやってもいい
205 22/03/03(木)03:47:14 No.902797733
これは個人でも会社でも自虐言うか主語でかくして発言するのが無理になったのはあるよね この辺はSNSが普及しすぎて仕方ない部分あるけども
206 22/03/03(木)03:48:09 No.902797782
「」は~って一括りにするのも難しくなってきた なにせ5000人もいる
207 22/03/03(木)03:48:47 No.902797815
そもそも人括りにすんなよバカか
208 22/03/03(木)03:49:46 No.902797876
あっバカって言った!!!
209 22/03/03(木)03:50:16 No.902797909
馬鹿っていうやつが馬鹿だもん!!!
210 22/03/03(木)03:51:45 No.902798032
現実のゴミみたいな空気の読み合いがしたくないからネットやってたのに 結局ネットも現実になってしまった
211 22/03/03(木)03:52:39 No.902798076
統率なんかしねェよ このimgで一番自由なやつが「」賊王だ
212 22/03/03(木)03:53:12 No.902798110
プレイボーイを金出して読むよりはマシだと思ってる
213 22/03/03(木)03:53:24 No.902798117
人が増えてコミュニティがつまらなくなるのは散々見てきたけど じゃあ面白かった人達がそこを捨てて向かった先はどこなんだろうと
214 22/03/03(木)03:54:04 No.902798156
少なくとも「」は~言いたがるのってそっちのほうが荒しなケース多いよねとはすげー思う 都合良いときだけ「」を一纏めにする
215 22/03/03(木)03:54:19 No.902798174
ちゃんとネット楽しんでるのも居るし進んでゴミみたいな空気の場所に居座ってるからだろう
216 22/03/03(木)03:54:41 No.902798205
>じゃあ面白かった人達がそこを捨てて向かった先はどこなんだろうと 散り散りにあちこち行っちゃったイメージがある ネットとかリアルとか関係なしに…
217 22/03/03(木)03:55:02 No.902798220
馴れ合い嫌うのはいいけどスレでわいわいしてる時に冷水ぶっかけてくるようなタイプは排除していい
218 22/03/03(木)03:56:29 No.902798305
>ちゃんとネット楽しんでるのも居るし進んでゴミみたいな空気の場所に居座ってるからだろう ゴミみたいな空気が楽しいんだろうが!
219 22/03/03(木)03:56:57 No.902798337
昔ここで絵を描いてたであろう人をヒで目にしたりして感慨深くなったりする
220 22/03/03(木)03:57:21 No.902798365
>>ちゃんとネット楽しんでるのも居るし進んでゴミみたいな空気の場所に居座ってるからだろう >ゴミみたいな空気が楽しいんだろうが! クソ野郎が
221 22/03/03(木)03:57:24 No.902798368
>馴れ合い嫌うのはいいけどスレでわいわいしてる時に冷水ぶっかけてくるようなタイプは排除していい そんなやつスルーしてdelぶちこむだけだろ 顔真っ赤にして排除とか言ってるからつけあがるんだよ
222 22/03/03(木)03:57:28 No.902798371
明確に~スレいわないことはあれど imgもここそういうノリのスレだからってのをわかりやすくすることは多くなったよね
223 22/03/03(木)03:57:59 No.902798395
荒らしなんてのは根本的にかまってちゃんなので 排除されることが喜びだというのを覚えておいた方が良い
224 22/03/03(木)03:58:05 No.902798403
「」なんて「」としか言えないんだから「」で一纏めにするしかないだろ それとも○○スレに居る「」とか指定するか一部の「」がみたいな何の意味もないお決まりの文句つけるか
225 22/03/03(木)03:58:52 No.902798456
>顔真っ赤にして排除とか言ってるからつけあがるんだよ だからスレの空気が安定してるところは速攻で隔離されてるだろ 真っ赤なのはわざわざ相手して延焼させてるやつだ
226 22/03/03(木)03:59:58 No.902798516
スレの空気が安定してたらムカつくというのはあるじゃん
227 22/03/03(木)04:01:04 No.902798590
>スレの空気が安定してたらムカつくというのはあるじゃん クソ野郎
228 22/03/03(木)04:01:10 No.902798594
>スレの空気が安定してたらムカつくというのはあるじゃん ねーよハゲ脳みその中までつるつるかハゲ
229 22/03/03(木)04:02:10 No.902798649
マジでスルースキル皆無かてめーら!!
230 22/03/03(木)04:03:13 No.902798699
大体3レスもつけばそのレスに対する空気は決まるからな 多少過激なこと書いても速攻で自演してちょっとわかる…的なこと書けば滅多に隔離されんよ
231 22/03/03(木)04:04:30 No.902798782
虹裏とか言ってるわりにアニメとか漫画に詳しい人少ないよねここ
232 22/03/03(木)04:06:52 No.902798936
二次元画像掲示板の裏ってだけだし
233 22/03/03(木)04:07:01 No.902798943
まあヒとか行きゃあ本職の人がいくらでもいるからな… それはそうとオタクが少ない方の掲示板ではあると思う
234 22/03/03(木)04:07:48 No.902798995
旧来のオタク的な人は排除される仕組みだから…
235 22/03/03(木)04:08:24 No.902799031
隠キャ板にでも改名すればよろしいか
236 22/03/03(木)04:08:50 No.902799054
根本的に1時間でスレ消えるような場所は深い話に向いてねえ
237 22/03/03(木)04:09:33 No.902799113
他にいいとこあったら教えてくれよ
238 22/03/03(木)04:23:20 No.902799874
20~30代くらいの若い奴増えたと如実に感じる 荒らしに便乗したり荒らしそのものだったりが減ったし昔のネタ通じないしそれまでまともにレスしてた奴が急にどうでもいい事でスイッチ入ってやたらムキムキしたり若いなあってなる 若いと肯定が多いよね50代とかだとなんでも否定から入ってくそつまんねーから若い奴面白いわ
239 22/03/03(木)04:26:28 No.902799995
ガキ死ね
240 22/03/03(木)04:28:41 No.902800072
うっ…死ぬ…
241 22/03/03(木)04:30:11 No.902800140
イ㌔