虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

エルデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/03(木)01:02:16 No.902776604

エルデンリング配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 今日も火のない灰は狭間の世界を彷徨います 今回こそは最高と最低の狭間で揺れ動く振り子のようにならずに遊びます本当です 複数ボスに対する切り札を手に入れた私に死角はない!

1 22/03/03(木)01:02:45 No.902776698

ケイリッド完全制覇か

2 22/03/03(木)01:02:56 No.902776731

偉い

3 22/03/03(木)01:09:27 No.902778221

そういうことです

4 22/03/03(木)01:15:40 No.902779512

この先、夜食があるぞ

5 22/03/03(木)01:15:47 No.902779529

そう言えばうさゆかさん今年と去年のバレンタインのチョコください

6 22/03/03(木)01:16:07 No.902779611

>この先、夜食があるぞ デブ!

7 22/03/03(木)01:16:51 No.902779772

>デブ万歳!

8 22/03/03(木)01:17:59 No.902780004

マッシュポテトにチーズとベーコンを混ぜて薄くしてフライパンで焦げ目つくまで焼いた物体を用意したよ 夜食と言うかこれから朝までバイトだからある意味朝飯ですが

9 22/03/03(木)01:18:57 No.902780208

コーンスープとコンビーフハッシュサンド食べながら見てるよ

10 22/03/03(木)01:19:42 No.902780356

働くわけでもないのに牛すきうどん食ったよ

11 22/03/03(木)01:23:19 No.902781087

そのエリアにエビ売ってる商人いたような気がする

12 22/03/03(木)01:42:53 No.902784380

有情(ゆうじょう)

13 22/03/03(木)01:44:39 No.902784647

ソウル系の長身の敵ってつつくとしゃがんでバイタルエリアを晒してくれるのちょっとかわいいよね

14 22/03/03(木)01:45:49 No.902784831

俺も猫にねだられたらしゃがんで鼻キスしに行くから褪せ人ってすごくかわいいのかもしれないな

15 22/03/03(木)01:46:34 No.902784963

デミゴッド「たまんねぇ~~」

16 22/03/03(木)01:48:30 No.902785251

ちゃんと評価してあげて

17 22/03/03(木)01:49:18 No.902785373

ハホホホホホ!お前は永遠にここで暮らすのです!

18 22/03/03(木)01:51:57 No.902785777

なんで警備員らしき人まで体力下げる仮面被ってるんだよ

19 22/03/03(木)01:52:29 No.902785844

さっきのメッセージも隠し道があったよ

20 22/03/03(木)01:52:36 No.902785860

なんだこのボス格好良すぎるだろ

21 22/03/03(木)01:53:37 No.902786003

オウェェ~~~~ アァァ~~~~ン

22 22/03/03(木)01:55:06 No.902786214

俺はお金がないけど不安もないよ 不安を感じる機能がぶっ壊れているからね

23 22/03/03(木)01:55:52 No.902786310

我が名はでんぐり返りマン

24 22/03/03(木)01:56:18 No.902786369

魔法使ってくるってことは人間なのかな

25 22/03/03(木)01:57:59 No.902786596

ここまでお願い回避でやってきたけど俺の腕だと限界きてガン盾カウンターおじさんになったぜ!

26 22/03/03(木)01:58:01 No.902786599

野っぱらに出てきたらそういう犬かなと思うけど ホグワーツに出てきたら人工生物か元人間かなって

27 22/03/03(木)01:59:29 No.902786792

おこめちゃんが産んだ御子様が狂った学者に全身もてあそばれた挙句雑に褪せ人に殺されたなんて

28 22/03/03(木)02:00:38 No.902786932

ホモッてほうき星だったの

29 22/03/03(木)02:01:21 No.902787027

このホグワーツは箒星マシンガンで世界取れると思う

30 22/03/03(木)02:02:00 No.902787119

基夫の性格上男女に決まってると思う

31 22/03/03(木)02:03:00 No.902787246

射線の数でウケる

32 22/03/03(木)02:03:07 No.902787264

俺もブロマンスだったら嬉しいけどアルエを書いたやつだぞって言われたらそうだねって言うしかない

33 22/03/03(木)02:05:11 No.902787548

お辞儀をするのだ

34 22/03/03(木)02:06:43 No.902787762

褪せ人ザヘッジホッグじゃん

35 22/03/03(木)02:06:49 No.902787774

あの人形やばいよね

36 22/03/03(木)02:07:27 No.902787866

盾あったら楽なのかな

37 22/03/03(木)02:10:12 No.902788258

致命回復かじわじわ回復のアクセがあれば

38 22/03/03(木)02:12:16 No.902788541

今回FPめっちゃ使うね

39 22/03/03(木)02:14:30 No.902788842

歓迎!

40 22/03/03(木)02:15:06 No.902788919

いい稼ぎ場ってあるんですか?

41 22/03/03(木)02:18:23 No.902789319

突然の投身自殺

42 22/03/03(木)02:18:32 No.902789333

ああ今の1ブロックの足場に乗れなかったマリオ

43 22/03/03(木)02:27:39 No.902790416

大きいカメが詳しかったような

44 22/03/03(木)02:32:44 No.902791085

はい本気モード出しまーす

45 22/03/03(木)02:33:51 No.902791224

満月の女王のカッコよかった頃見てって!

46 22/03/03(木)02:34:50 No.902791330

ここのショトカ魔術師二体が陣取ってるからすげぇめんどい 鉄球橋通って行った方がマシなくらい

47 22/03/03(木)02:36:13 No.902791501

しかしレナラさまでっけぇな

48 22/03/03(木)02:44:08 No.902792374

実は結構明確な弱点があるのでそんなでもないよ 周回重ねて即死級になったら分からんけど

49 22/03/03(木)02:46:02 No.902792571

弱点は頭にいぬのフンついてるところ

50 22/03/03(木)02:49:40 No.902792976

オペラ座館殺人事件

51 22/03/03(木)02:49:44 No.902792982

労災ポイントだったね

52 22/03/03(木)02:49:45 No.902792984

鉄球は呼んでる奴倒せば次から出てこない

53 22/03/03(木)02:50:05 No.902793017

本棚は壊れるから壁になりえないのよね…

54 22/03/03(木)02:51:04 No.902793123

この子供たち一人持って帰ってもいい?

55 22/03/03(木)02:52:00 No.902793205

光るやつが発生しないで詰むなんてバグもあるそうな

56 22/03/03(木)02:53:00 No.902793297

クソボスだと思うけど第2形態の雰囲気は好き

57 22/03/03(木)02:54:02 No.902793396

うさゆかさんは召喚せんの?

58 22/03/03(木)02:54:47 No.902793457

フロム「召喚に前衛任せて魔法使いが後ろから戦うって君たちがやろうとしたことでは無いかね?」

59 22/03/03(木)02:57:35 No.902793727

こっちも霊体召喚してタゲ散らししないときついよねレナラ様 誘導弾ぽんぽん飛ばしてくるからライフとスタミナ回復する隙が無いんだ

60 22/03/03(木)02:59:47 No.902793910

ごり押しも大事だね

61 22/03/03(木)03:00:10 No.902793967

デミゴッドじゃないよ 大事そうに抱えてたコハクのタマゴに大ルーンが入ってるよ

62 22/03/03(木)03:00:36 No.902794024

話しかければ分かるよ

63 22/03/03(木)03:01:49 No.902794147

今回はアイテム制になったのね

64 22/03/03(木)03:03:30 No.902794302

読み通り強靭よわよわおばちゃんだから霊体わんわん三匹セット呼べばめっちゃ怯むんだけど

65 22/03/03(木)03:06:21 No.902794594

相手も召喚するのになにを躊躇う必要があるのです

66 22/03/03(木)03:06:51 No.902794643

囲んでたたく 実際有用

67 22/03/03(木)03:07:54 No.902794746

折角の新要素なんだから楽しめばいいのに バリエーションも面白いやつも多いし

68 22/03/03(木)03:08:13 No.902794783

正直俺もタゲが分散することによる偶発性とか純粋なアクションの領分じゃないし使いたくないのはわかっちゃう

69 22/03/03(木)03:08:35 No.902794820

使わない自由があるんだよ

70 22/03/03(木)03:09:13 No.902794879

ボス戦と敵集団配置されてるエリアでしか召喚出来ないあたり 召喚を前提とした難易度になっているとは思う

71 22/03/03(木)03:10:21 No.902794985

やはり水着か…… この先水着が必要だ

72 22/03/03(木)03:10:58 No.902795041

NPCの挙動ってプレイヤーが制御出来るものじゃないからそれで勝ってもあんま再現性ねえな…ってなっちゃうんだよね というか再現性があったら召喚=勝ちになりかねないからしょうがないんだけど

73 22/03/03(木)03:13:14 No.902795206

ただの魔力ボウガンなのである

↑Top