22/03/03(木)01:01:58 ID:hsnwEZu. マジい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1646236918501.jpg 22/03/03(木)01:01:58 ID:hsnwEZu. hsnwEZu. No.902776520
マジいいシーン貼る
1 22/03/03(木)01:04:19 No.902777062
いいシーンかなぁ…ドロ沼過ぎてもう早く終わって…って感情しかなかった
2 22/03/03(木)01:08:45 No.902778074
ノリで特攻するおっさん多すぎる
3 22/03/03(木)01:08:54 No.902778107
老人達の無謀な特攻でしかないんだけどそれで大きな戦果出ちゃったのが皮肉
4 22/03/03(木)01:09:57 No.902778343
ダブルゼータ並みのオカルトだよねこのボロ船沈まないの
5 22/03/03(木)01:12:57 No.902778987
Vガンはずっとそうなんだけど ここはどういう気持ちで見てればいいのかわからない気持ち悪さの極地だ 心を引っ掻き回すのがうますぎる
6 22/03/03(木)01:14:18 No.902779233
うごかへんのんかーい(ズッコー https://www.youtube.com/watch?v=A0ggyNJJG3A
7 22/03/03(木)01:14:52 No.902779352
モドラッド艦隊消滅!!
8 22/03/03(木)01:15:49 No.902779536
年寄りが責任とっただけだから…
9 22/03/03(木)01:18:01 No.902780012
>Vガンはずっとそうなんだけど >ここはどういう気持ちで見てればいいのかわからない気持ち悪さの極地だ >心を引っ掻き回すのがうますぎる 視聴者なんて冷静に考えれば感動できないシーンでも雰囲気で簡単にごまかせるものなのよ!!!! っていう富野の掌の上
10 22/03/03(木)01:19:02 No.902780221
ジジイたちが子どもたちを巻き込んだ責任をとるためにいい感じの雰囲気をかもしながら無責任に特攻し敵に大打撃を与える感動のシーン
11 22/03/03(木)01:21:05 No.902780628
>視聴者なんて冷静に考えれば感動できないシーンでも雰囲気で簡単にごまかせるものなのよ!!!! >っていう富野の掌の上 実際なんじゃこりゃふざけてんのか!?と思いながらも めちゃくちゃ感動して楽しんでしまっている自分がいて悔しいんだけど それは今更の話で全編そんな感じなんだよな…
12 22/03/03(木)01:22:16 No.902780875
親父は親父でシャクティどさくさで死なないかなーって思ってるの酷すぎて笑っちゃう
13 22/03/03(木)01:22:58 No.902781012
演出と音楽と脚本で巧妙に揺さぶってくるよね もう話知ってるのにめちゃくちゃ面白くてガンチャンで普通に追ってた…
14 22/03/03(木)01:23:46 No.902781167
>親父は親父でシャクティどさくさで死なないかなーって思ってるの酷すぎて笑っちゃう あれほんとに気持ち悪いわ…心がざわつく
15 22/03/03(木)01:23:49 No.902781180
相応の罰というか始末というか
16 22/03/03(木)01:26:17 No.902781596
でもこのジジィ達がこの酔狂やらんかったらリガ・ミリティアに勝ち目ねえからな…
17 22/03/03(木)01:26:17 No.902781597
老人たちの崇高な自己犠牲で若者に事後を託すシーンみたいに評価する奴たまにいる…
18 22/03/03(木)01:27:30 No.902781788
>老人たちの崇高な自己犠牲で若者に事後を託すシーンみたいに評価する奴たまにいる… いやまぁ…そうでもあるけど… 第3者視点で見れば死に逃げだよなって受け取れる面も大いにあるって話だし…
19 22/03/03(木)01:28:23 No.902781968
ここまできて地球連邦軍なにやってんの…?
20 22/03/03(木)01:28:47 No.902782051
>ここまできて地球連邦軍なにやってんの…? だって上のバカどもがザンス帝国と停戦協定結んじゃったんですよ
21 22/03/03(木)01:28:55 No.902782078
それはどっちも理解できる
22 22/03/03(木)01:29:32 No.902782169
>でもこのジジィ達がこの酔狂やらんかったらリガ・ミリティアに勝ち目ねえからな… 敵の旗艦と相打ちとかそういう話かと思ったら艦隊消滅て…
23 22/03/03(木)01:30:07 No.902782277
ムバラクさんも は?特攻するんですけど? みたいになっててこわい
24 22/03/03(木)01:30:34 No.902782351
この回だけでも 噂通りはしっこい男だ… アタシはクロノクルという巣を見つけたんだ! クロノクル、来い! といろいろと濃すぎる
25 22/03/03(木)01:31:21 No.902782475
まず最終話はオデロさんそこで死ぬ!?ってなる
26 22/03/03(木)01:31:50 No.902782546
リグコンティオのビームヤバないか?ってなる ウッソ!!わかってるよ!!が怖い
27 22/03/03(木)01:32:10 No.902782608
>敵の旗艦と相打ちとかそういう話かと思ったら艦隊消滅て… 500メートル級で核動力の船がそのまま質量爆弾になってズドンしたら艦隊なんて消滅できちまうんだ!
28 22/03/03(木)01:32:24 No.902782652
>>老人たちの崇高な自己犠牲で若者に事後を託すシーンみたいに評価する奴たまにいる… >いやまぁ…そうでもあるけど… >第3者視点で見れば死に逃げだよなって受け取れる面も大いにあるって話だし… とはいえ所詮雇われのゴメス艦長にまで責任を求めるのは酷な気がする
29 22/03/03(木)01:32:32 No.902782679
でもコニーさんのウッソを守れるシュラク隊は私だけになってしまったは好きだよ
30 22/03/03(木)01:32:36 No.902782692
右から来る!右だ!
31 22/03/03(木)01:32:42 No.902782706
>まず最終話はオデロさんそこで死ぬ!?ってなる オデロの声優が運悪くお禿と目が合ったばかりに…
32 22/03/03(木)01:33:06 No.902782772
ウッソのお父さんさっさと最前線から離脱するのが何というか…
33 22/03/03(木)01:33:28 No.902782848
もうこのへんは毎週面白いのに不気味で吐き気がする ジェットコースター乗ってるみたい
34 22/03/03(木)01:33:39 No.902782889
でもオデロさん役の人あのあとギャンブルでバカ勝ちして悠々自適に生きてるから世の中わかんねえなって…
35 22/03/03(木)01:33:44 No.902782903
書き込みをした人によって削除されました
36 22/03/03(木)01:34:34 No.902783042
>まず最終話はオデロさんそこで死ぬ!?ってなる 雑に死ぬクロノクルは…別にいいか
37 22/03/03(木)01:35:08 No.902783146
>ウッソのお父さんさっさと最前線から離脱するのが何というか… トップが前線に出張るのもおかしいが 終息が見えてきた段階でトンズラこくのはもっとおかしい
38 22/03/03(木)01:36:13 No.902783310
「老人は退場しなければならない」はVガンの物語だから 死に逃げだろうがなんだろうがとにかく退場しなけりゃならないんだ
39 22/03/03(木)01:36:14 No.902783314
戦争は終結してからがむしろ大変だし…
40 22/03/03(木)01:36:17 No.902783324
優しさに包まれた深い悪意ってひどい表現……
41 22/03/03(木)01:36:27 No.902783353
>でもオデロさん役の人あのあとギャンブルでバカ勝ちして悠々自適に生きてるから世の中わかんねえなって… 遊んで暮らせるほど!?
42 22/03/03(木)01:37:18 No.902783491
年寄りによってたかってーっ!
43 22/03/03(木)01:37:18 No.902783495
ウッソにせよシャクティにせよこんなクソみたいな大人と変態連中の戦争に巻き込まれて散々すぎる…
44 22/03/03(木)01:37:34 No.902783524
シャクティが戦争やってる人って頭おかしくなるんだわみたいな事言ってるからそういうもんだと思ってる まぁそのシャクティも頭おかしい子扱いされるんだが
45 22/03/03(木)01:37:48 No.902783571
右だっつってんだろ!のくだりはギャグに見えてくる
46 22/03/03(木)01:38:52 No.902783740
>でもオデロさん役の人あのあとギャンブルでバカ勝ちして悠々自適に生きてるから世の中わかんねえなって… えっそれで声優交代!?
47 22/03/03(木)01:38:57 No.902783757
>まぁそのシャクティも頭おかしい子扱いされるんだが まあそりゃ子供さえ忙しい非常時に具体的に何ができるわけでもないのに常識と愚痴語ってるのは頭おかしいというかめんどくさいというか…
48 22/03/03(木)01:39:50 No.902783901
遅かったなぁ!の皮肉の利いた名シーンっぽさは本当に凄いと思う
49 22/03/03(木)01:40:25 No.902784006
カテジナも戦争の被害者みたいなもんなんだけどクソムーブすぎて全く同情する気になれない
50 22/03/03(木)01:40:54 No.902784077
ジジイ達が生きてた所でなんか変わるわけでもないし 本人達が死にたがってるならそれでいいのでは
51 22/03/03(木)01:41:38 No.902784185
ほれみろ!と遅かったなあ!が記憶に残りすぎる…
52 22/03/03(木)01:42:46 No.902784360
特に描写もなく死んでる偽ジャハナム
53 22/03/03(木)01:43:14 No.902784438
いーくつものあいー
54 22/03/03(木)01:43:17 No.902784451
カテジナもこの戦場で死ねればまだよかったのに…
55 22/03/03(木)01:43:19 No.902784452
死に逃げとは言うけど無駄ではないし実際戦果は上がってるからな…
56 22/03/03(木)01:43:32 No.902784486
>遅かったなぁ!の皮肉の利いた名シーンっぽさ 後ろで閣下はもう死んでるしこの時点でブリッジでかろうじて息があったのゴメス艦長だけってのがきっつい…
57 22/03/03(木)01:43:39 No.902784501
味方をするつもりのキャノン! からの撲殺…なんちゅう脆いMSだ
58 22/03/03(木)01:44:16 No.902784584
特攻とかよくないことだけど…!て毎回なりながらクソドラマチックに演出してしまうお禿
59 22/03/03(木)01:44:58 No.902784701
今見るとカテジナのウッソに対する発言は割ともっともだな…ってなる場面がちらほら…
60 22/03/03(木)01:45:05 No.902784721
>死に逃げとは言うけど無駄ではないし実際戦果は上がってるからな… 実際あの場でできる最大限の戦果を老い先短い爺さんどもと沈没寸前のリーンホースJr.だけで成してるのは大戦果過ぎる