22/03/03(木)00:09:39 ベジタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/03(木)00:09:39 No.902763584
ベジタリアンのための料理っていうのは今でも需要あるのかな
1 22/03/03(木)00:10:22 No.902763788
なんなら今この瞬間こそが全盛期では?
2 22/03/03(木)00:10:42 No.902763896
今でもの比較対象が何年前なのかわからんけど今でも超元気じゃない?
3 22/03/03(木)00:11:15 No.902764046
そっかポテト食ってりゃ良いのか
4 22/03/03(木)00:11:22 No.902764070
チーズも使わないのにピザを名乗るとは…
5 22/03/03(木)00:14:01 No.902764760
何つーかこう 既存の料理を無理に再現するんじゃなくてオリジナル料理にした方が偏屈感薄くなるんじゃないかと思う
6 22/03/03(木)00:15:05 No.902765060
>何つーかこう >既存の料理を無理に再現するんじゃなくてオリジナル料理にした方が偏屈感薄くなるんじゃないかと思う 昆布だしの味噌汁と冷奴とおひたしと納豆とご飯!
7 22/03/03(木)00:16:22 No.902765376
>昆布だしの味噌汁と冷奴とおひたしと納豆とご飯! 大豆は畑のお肉とは昔の人は上手いこと言う
8 22/03/03(木)00:17:05 No.902765552
>昆布だしの味噌汁と冷奴とおひたしと納豆とご飯! ゴキゲンな朝食だ…
9 22/03/03(木)00:18:03 No.902765827
豆はうまいからな...
10 22/03/03(木)00:19:49 No.902766269
坊さんの昇進料理もそうだけどさ 何かの代用料理ってダメじゃない? 結局は肉求めてない?
11 22/03/03(木)00:20:30 No.902766454
インドの方もめっちゃ豆使うしな… 作るようになって知った
12 22/03/03(木)00:21:24 No.902766704
ベジタリアンは肉に未練たらたらでいつも笑う
13 22/03/03(木)00:21:38 No.902766753
>昇進料理 めでたい!
14 22/03/03(木)00:22:00 No.902766854
>インドの方もめっちゃ豆使うしな… なにを信じてどう主張しても結局はタンパク質は取らないと生物として生きていけないからな
15 22/03/03(木)00:22:10 No.902766898
>坊さんの昇進料理もそうだけどさ >何かの代用料理ってダメじゃない? >結局は肉求めてない? 元々未練を絶つとかじゃなくルール的に食べちゃダメな感じじゃない?
16 22/03/03(木)00:22:11 No.902766905
>チーズも使わないのにピザを名乗るとは… ホワイトソースのピザってグラタンの中身みたいでおいしいよ 余計にチーズが欲しくなるけどな!
17 22/03/03(木)00:22:16 No.902766923
肉食わねぇ奴は栄養足りてないからキレやすい
18 22/03/03(木)00:22:47 No.902767060
>坊さんの昇進料理もそうだけどさ >何かの代用料理ってダメじゃない? >結局は肉求めてない? 坊さんの場合肉以上に執着するものができたらそれはそれで駄目なのでは?
19 22/03/03(木)00:23:56 No.902767383
>坊さんの昇進料理もそうだけどさ >何かの代用料理ってダメじゃない? >結局は肉求めてない? よく知らないなら下手な発言はしないほうがいいよ
20 22/03/03(木)00:24:00 No.902767403
今の生臭坊主はそんなこと気にしないし…
21 22/03/03(木)00:24:37 No.902767570
現代に本物の坊主なていないだろ
22 22/03/03(木)00:25:30 No.902767797
>現代に本物の坊主なていないだろ いるさここにな!
23 22/03/03(木)00:25:55 No.902767890
>坊さんの昇進料理もそうだけどさ >何かの代用料理ってダメじゃない? >結局は肉求めてない? 本気の坊さんは最終的に何も食わなくなるぞ
24 22/03/03(木)00:25:58 No.902767899
>>坊さんの昇進料理もそうだけどさ >>何かの代用料理ってダメじゃない? >>結局は肉求めてない? >よく知らないなら下手な発言はしないほうがいいよ 横からだけどせっかくだし解説頼みたい よく知らないから
25 22/03/03(木)00:26:28 No.902768028
>現代に本物の坊主なていないだろ 現代に本物の聖職者なんていない!堕落してる!みたい中学生的なことが言いたいのかもしれないけど堕落してても坊主だし熱心に修行してる坊主ぐらい山ほどいるし聖職者の堕落なんて古代レベルから言われてることだしで的外れがすぎる
26 22/03/03(木)00:26:36 No.902768059
豆のままより豆腐に加工したほうがタンパク質消化しやすいしいいんじゃないの?
27 22/03/03(木)00:26:59 No.902768171
坊さんも別に肉食っちゃいけないわけじゃなくて生き物を坊さんが食うために殺すのがマズいってだけなので 托鉢でもらった飯に肉が混ざってたら有り難く食べるべしって感じなのよな
28 22/03/03(木)00:27:47 No.902768369
>現代に本物の聖職者なんていない!堕落してる!みたい中学生的なことが言いたいのかもしれないけど堕落してても坊主だし熱心に修行してる坊主ぐらい山ほどいるし聖職者の堕落なんて古代レベルから言われてることだしで的外れがすぎる 即身仏以外は本物じゃないって考えなんだろ
29 22/03/03(木)00:28:41 No.902768586
全員ブッダのパクリじゃー
30 22/03/03(木)00:28:54 No.902768647
油と糖質と塩分ドバドバにすると 肉が無くても美味いんだ!
31 22/03/03(木)00:29:21 No.902768756
ていうか坊主はネギ系のが禁忌じゃないの?
32 22/03/03(木)00:30:33 No.902769058
>ていうか坊主はネギ系のが禁忌じゃないの? スレ画は別に精進料理じゃないのでは…?
33 22/03/03(木)00:30:37 No.902769081
坊主のことなんか出家しないとわかんないだろ
34 22/03/03(木)00:31:00 No.902769170
>ていうか坊主はネギ系のが禁忌じゃないの? スレ画は精進料理の漫画なの?
35 22/03/03(木)00:31:03 No.902769187
野菜が好きだったり殺生がダメなだけで肉がニクいわけじゃない なんつってな
36 22/03/03(木)00:31:39 No.902769358
>坊さんも別に肉食っちゃいけないわけじゃなくて生き物を坊さんが食うために殺すのがマズいってだけなので >托鉢でもらった飯に肉が混ざってたら有り難く食べるべしって感じなのよな じゃあスーパーで肉買うなら何の問題もないのか
37 22/03/03(木)00:31:43 No.902769377
>坊さんも別に肉食っちゃいけないわけじゃなくて生き物を坊さんが食うために殺すのがマズいってだけなので >托鉢でもらった飯に肉が混ざってたら有り難く食べるべしって感じなのよな まるで植物は生きてないみたいな
38 22/03/03(木)00:31:49 No.902769404
>>ていうか坊主はネギ系のが禁忌じゃないの? >スレ画は精進料理の漫画なの? 情報小出しレス乞食だからわからない
39 22/03/03(木)00:31:52 No.902769417
昨日もハトよめの画像でスレ立ってたけど流行ってるのか!?
40 22/03/03(木)00:32:04 No.902769472
>油と糖質と塩分ドバドバにすると >肉が無くても美味いんだ! わかるぅ 更に肉足すとめっちゃ美味い
41 22/03/03(木)00:32:25 No.902769563
>肉食わねぇ奴は栄養足りてないからキレやすい マクロビオティックみたいな観点だと肉食うやつほど動物的になって感情の表出が激しくなる(キレやすい)らしいけど
42 22/03/03(木)00:32:49 No.902769661
とうめしとか豆腐にメシ以上なのにうまい
43 22/03/03(木)00:32:50 No.902769663
ハトよめにしか見えないと思ったけどやっぱハトよめかよ!
44 22/03/03(木)00:32:56 No.902769689
わたしはエビです!
45 22/03/03(木)00:33:28 No.902769816
>マクロビオティックみたいな観点だと肉食うやつほど動物的になって感情の表出が激しくなる(キレやすい)らしいけど マクロビとか実質宗教ですやん
46 22/03/03(木)00:33:50 No.902769894
アックスボンバ~!
47 22/03/03(木)00:33:58 No.902769928
>マクロビオティックみたいな観点だと肉食うやつほど動物的になって感情の表出が激しくなる(キレやすい)らしいけど 科学的には肉か豆食わない方がキレやすくなるって証明されてるよ
48 22/03/03(木)00:34:02 No.902769947
>>肉食わねぇ奴は栄養足りてないからキレやすい >マクロビオティックみたいな観点だと肉食うやつほど動物的になって感情の表出が激しくなる(キレやすい)らしいけど 逆に言うとそのマクロなんたらで肉を食うやつより野菜しか食わんやつがキレやすくなることを伏せてあるなら笑い話だな 肉を食うとキレやすくなるよ、野菜だけにしたほうがもっとキレやすくなるけどな、みたいな
49 22/03/03(木)00:34:16 No.902770015
今はだいぶ技術も進化してるので土から生えるもんオンリーでも相応に満足感のある食事はできる できるが(これ肉使った方が手軽だし安いし美味いな…)とちょっとでも思ってしまうようなら向いてない そのくらい手間も金もかかる ぶっちゃけ言うと菜食主義は金持ちな暇人の遊びだ
50 22/03/03(木)00:34:21 No.902770041
>>坊さんも別に肉食っちゃいけないわけじゃなくて生き物を坊さんが食うために殺すのがマズいってだけなので >>托鉢でもらった飯に肉が混ざってたら有り難く食べるべしって感じなのよな >じゃあスーパーで肉買うなら何の問題もないのか いや流石に施しというプロセスを経ないと駄目なはず…
51 22/03/03(木)00:35:02 No.902770215
ベジタリアンってチーズはダメなの?
52 22/03/03(木)00:35:06 No.902770232
>いや流石に施しというプロセスを経ないと駄目なはず… 施し屋始めるか…
53 22/03/03(木)00:35:18 No.902770288
>いや流石に施しというプロセスを経ないと駄目なはず… カルボナーラ好きな坊さんとかTVのインタビューにいたし大丈夫じゃないかな…
54 22/03/03(木)00:35:34 No.902770365
肉もチーズも入ってないピザの画像にキレてるし肉も必要かもしれん…
55 22/03/03(木)00:35:44 No.902770402
>ベジタリアンってチーズはダメなの? 所属派閥次第
56 22/03/03(木)00:35:52 No.902770430
>ベジタリアンってチーズはダメなの? 食べてもいい派閥もいたはず
57 22/03/03(木)00:36:26 No.902770588
>ベジタリアンってチーズはダメなの? 一般的には卵や乳製品もNGだけど でもそれらは例外として食べる派閥もいるっぽい
58 22/03/03(木)00:36:27 No.902770593
>ベジタリアンってチーズはダメなの? 坊主と一緒で派閥によって妥協点が違う
59 22/03/03(木)00:36:33 No.902770615
>施し屋始めるか… 托鉢やお賽銭のお金を受け取ってスーパーで買ってきて施す三店方式
60 22/03/03(木)00:36:45 No.902770655
ビーガン料理にしておけばベジタリアンも一通りセーフになるのかな
61 22/03/03(木)00:37:15 No.902770762
勘違いされているが坊主は別に肉を食ってもいい 釈迦の時代は肉食ってたし死ぬ直前に食べたのも豚肉のスープだ 勝手にキノコのスープに改変されたりしてるけど
62 22/03/03(木)00:37:27 No.902770811
>>いや流石に施しというプロセスを経ないと駄目なはず… >カルボナーラ好きな坊さんとかTVのインタビューにいたし大丈夫じゃないかな… 坊主も宗派で変わるからなんとも言えねえんだ 浄土真宗とか肉食妻帯OKなのが大きな思想の一部だし
63 22/03/03(木)00:37:35 No.902770854
ストップと言うまでチーズをおろします
64 22/03/03(木)00:37:53 No.902770935
野菜でも果実や種を残す形の野菜しか食わず 根菜は野菜の命を丸ごと奪うのでニンニクやタマネギは食わないってやつもおる
65 22/03/03(木)00:38:04 No.902770989
>ベジタリアンってチーズはダメなの? 直接命を奪ってるわけじゃないから無精卵や牛乳はいいんじゃねって派閥もいれば植物でも食われることが生命としての目的である果実しか食っちゃ駄目って派閥もいる ちなみに後者はフルータリアンといって栄養の極端な偏りと糖分の過剰摂取による糖尿のダブルパンチで死ぬほど寿命が縮むそうな
66 22/03/03(木)00:38:48 No.902771169
他人にも肉食うなって連中がアレなだけで 個人でやる分には別に問題ないしな
67 22/03/03(木)00:39:18 No.902771282
早いとこ培養肉の時代来ねえかなあ