22/03/02(水)22:06:27 阪神大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/02(水)22:06:27 No.902723943
阪神大賞典→天皇賞(春)→宝塚記念の古の王道に挑戦するディープボンドくんを応援しています
1 22/03/02(水)22:08:38 No.902724687
当然だけどやべーやつしかいねえな
2 22/03/02(水)22:11:44 No.902725794
プボくんの挑戦ルートは天皇賞(春)(阪神)だから怪我なく頑張ってほしい
3 22/03/02(水)22:14:38 No.902726924
春天→宝塚だけでも凄いからそこに阪神大賞典足しても当然凄いんだよな
4 22/03/02(水)22:14:54 No.902727008
プボ~
5 22/03/02(水)22:15:01 No.902727059
>プボくんの挑戦ルートは天皇賞(春)(阪神)だから怪我なく頑張ってほしい 言うて昨年は重馬場の阪神大賞典からハイペース阪神春天でピンピンしてたから…
6 22/03/02(水)22:16:50 No.902727674
ズブいG1善戦マンが春の中長距離路線を制覇するのが見たいわ! ズブいG1善戦マンが春の中長距離路線を制覇するのを見せてちょうだい!
7 22/03/02(水)22:18:34 No.902728316
今年もプボリュージの走りが見られるのが嬉しいですねぇ
8 22/03/02(水)22:19:26 No.902728621
>言うて昨年は重馬場の阪神大賞典からハイペース阪神春天でピンピンしてたから… 昨年のハイペース阪神春天で走った馬の大半がガタついたのにノーダメだったなプボくん…
9 22/03/02(水)22:20:18 No.902728872
プボくん今年は宝塚も走るのか… 頑張ってほしい
10 22/03/02(水)22:21:10 No.902729184
アリストテレスはどうするんだろう…
11 22/03/02(水)22:21:16 No.902729223
今年は秋にリベンジが控えてるプボ~ オーナーさんシルブプボ~
12 22/03/02(水)22:23:10 No.902729881
ゴルシもじゃないっけって思ったけど 絶妙に連続で取ってないな
13 22/03/02(水)22:23:51 No.902730183
阪神2200は実質なかやま2500だからな…
14 22/03/02(水)22:24:50 No.902730555
1987年スダホーク 1-3-5 1988年タマモクロス 1-1-1 1991年メジロマックイーン 1-1-2 1993年メジロパーマー 1-3-10 1997年マヤノトップガン 1-1-X 1998年メジロブライト 1-1-10 1999年スペシャルウィーク 1-1-2 2000年テイエムオペラオー 1-1-1 2006年ディープインパクト 1-1-1 2013年ゴールドシップ 1-5-1 2014年ゴールドシップ 1-7-1 2015年ゴールドシップ 1-1-15 2016年シュヴァルグラン 1-3-9 2018年レインボーライン 1-1-X
15 22/03/02(水)22:25:13 No.902730687
走れはしたけど春天調子悪かったみたいだし 阪神大賞典は頑張りすぎないようにしたいね
16 22/03/02(水)22:26:16 No.902731049
>2013年ゴールドシップ 1-5-1 >2014年ゴールドシップ 1-7-1 >2015年ゴールドシップ 1-1-15 お前さあ…
17 22/03/02(水)22:26:28 No.902731127
春の王道路線は古代から続く世代最強馬を証明する戦いのスタートラインだからな……
18 22/03/02(水)22:26:30 No.902731141
>2015年ゴールドシップ 1-1-15 !出遅れ
19 22/03/02(水)22:27:19 No.902731451
大阪杯がGⅠ昇格するまでは実質春の一冠目だったからね阪神大賞典 歴代勝ち馬が錚々たる面々すぎる
20 22/03/02(水)22:27:22 No.902731466
>>2013年ゴールドシップ 1-5-1 >>2014年ゴールドシップ 1-7-1 >>2015年ゴールドシップ 1-1-15 >お前さあ… 頑張ったよね…
21 22/03/02(水)22:27:29 No.902731503
前哨戦入れ替えてもハヤヒデが増えるだけ?
22 22/03/02(水)22:27:33 No.902731526
>2015年ゴールドシップ 1-1-15 データだけ見れば宝塚で着順落とすのは疲れが出やすいのかなってなるやつ
23 22/03/02(水)22:29:06 No.902732028
>>2013年ゴールドシップ 1-5-1 >>2014年ゴールドシップ 1-7-1 >>2015年ゴールドシップ 1-1-15 阪神大賞典3連覇も相当な偉業なんだな、って
24 22/03/02(水)22:31:06 No.902732750
あいつはどうだと戦績見たら栗東なのに阪神大賞典出ずにわざわざ遠征して毎年日経賞に行ってんだなステゴ
25 22/03/02(水)22:33:28 No.902733577
>阪神大賞典3連覇も相当な偉業なんだな、って 長距離にめちゃくちゃ強いのも納得の成績すぎる
26 22/03/02(水)22:33:34 No.902733622
まぁステゴ現役時代の阪大は100%の力出してワンチャンってメンツだし…
27 22/03/02(水)22:33:59 No.902733782
舎弟もやらかしてなければ…
28 22/03/02(水)22:34:06 No.902733829
92年も阪神大賞典と春天取ってるんだよなマック
29 22/03/02(水)22:34:54 No.902734116
実質春三冠ローテ
30 22/03/02(水)22:35:21 No.902734275
>92年も阪神大賞典と春天取ってるんだよなマック パーマーに譲らなかったらマックが初の三連覇だったと思う
31 22/03/02(水)22:35:42 No.902734416
受け継がれたプボ味と生えてきた神々しさ
32 22/03/02(水)22:36:20 No.902734700
産経大阪杯が大阪杯になる前の基本ローテ
33 22/03/02(水)22:36:33 No.902734783
タマモクロスは偉大なり
34 22/03/02(水)22:36:39 No.902734823
今年の阪神の芝はヤバそうだし無理せず無事走り切って欲しい
35 22/03/02(水)22:36:55 No.902734927
>受け継がれたプボ味と生えてきた神々しさ だ…誰から受け継がれたんだズナ~…
36 22/03/02(水)22:37:07 No.902735030
>タマモクロスは偉大なり 春秋天皇賞制覇が偉大じゃない訳無いからな…
37 22/03/02(水)22:37:30 No.902735189
スペちゃんもやっぱりバケモンだわ
38 22/03/02(水)22:37:56 No.902735365
>>タマモクロスは偉大なり >春秋天皇賞制覇が偉大じゃない訳無いからな… ですね!
39 22/03/02(水)22:37:58 No.902735385
このストームキャッツ!っていう血のせいじゃねえかな…
40 22/03/02(水)22:38:25 No.902735555
リュージのお手馬じゃ現状最もG1に近いし頑張ってほしい
41 22/03/02(水)22:38:57 No.902735746
阪神3連発ってもしかして初?
42 22/03/02(水)22:39:05 No.902735797
メイショウサムソン以外みんな来てる春秋天皇賞組…
43 22/03/02(水)22:39:06 No.902735811
>2013年ゴールドシップ 1-5-1 神に感謝… >2014年ゴールドシップ 1-7-1 順当な結果ですね >2015年ゴールドシップ 1-1-15 くっ!ゴルシに負けた…
44 22/03/02(水)22:39:26 No.902735955
大阪杯よりタフじゃない?
45 22/03/02(水)22:39:40 No.902736041
リュージも認める今の相棒
46 22/03/02(水)22:40:01 No.902736172
やっぱり春走ってこそ強豪馬って感覚が今でもある
47 22/03/02(水)22:40:45 No.902736476
>やっぱり春走ってこそ強豪馬って感覚が今でもある 春の盾無いのに最強名乗られてもなぁ…って感覚はまあうん…
48 22/03/02(水)22:41:03 No.902736607
見るからにちっぽけで貧相で7戦目までなかなか勝てなかった上にちんちんも小さい馬が覚醒して昭和最後の天皇賞を春秋共に制するのはロマンがある…
49 22/03/02(水)22:41:25 No.902736758
そもそも古馬街道3年G1級で走れる時点で偉大だからな…
50 22/03/02(水)22:41:59 No.902737023
キレ味 キレ味 キレ味 プボ味
51 22/03/02(水)22:42:05 No.902737034
今年はメンバーかなり揃ってるから本当に楽しみ …問題は勝って欲しい馬が複数いる所かな!
52 22/03/02(水)22:42:28 No.902737194
>見るからにちっぽけで貧相で7戦目までなかなか勝てなかった上にちんちんも小さい馬が覚醒して昭和最後の天皇賞を春秋共に制するのはロマンがある… せやせや~!すごいやろ~! >ちんちんも小さい なんや
53 22/03/02(水)22:42:41 No.902737263
いやープイはロンスパ派じゃねえかな…
54 22/03/02(水)22:42:45 No.902737296
>ちんちんも小さい なんや
55 22/03/02(水)22:42:59 No.902737355
既に勝ってほしい馬が複数いるので誰が勝っても嬉しいし辛い!!
56 22/03/02(水)22:43:17 No.902737460
>おっぱいちっちゃい おっぱいちっちゃい >おっぱいちっちゃい おっぱいでっかい
57 22/03/02(水)22:43:21 No.902737492
タマモクロス スーパークリーク スペシャルウィーク テイエムオペラオー ディープインパクト メイショウサムソン キタサンブラック 天皇賞春秋連覇会は地味に近い世代同士でタッグ組めるね
58 22/03/02(水)22:43:33 No.902737574
誰よりもキレる脚を誰よりも続けられます ディープインパクトです
59 22/03/02(水)22:43:39 No.902737609
因みにゴッドプボの神々しさは誰由来なんです?
60 22/03/02(水)22:43:44 No.902737648
いい加減自分のしたい走りさせろプイ!ってでした。さんの静止振り切って三角からフルブーストかけて観客があーあ…ってなったのにそのまま掛かって走り切って勝ってマヤのレコード上書きってなんなの…
61 22/03/02(水)22:44:07 No.902737774
秋天縮んだの何時からなんだっけ
62 22/03/02(水)22:44:18 No.902737842
>因みにゴッドプボの神々しさは誰由来なんです? 神々しいの定義が曖昧すぎるのでなんとも……
63 22/03/02(水)22:44:23 No.902737875
プボくんに古馬で覚醒する因子あったっけ…?
64 22/03/02(水)22:45:02 No.902738134
なんでプイプイみたいな馬が阪神大賞典に来てるんだ…
65 22/03/02(水)22:45:35 No.902738354
>いい加減自分のしたい走りさせろプイ!ってでした。さんの静止振り切って三角からフルブーストかけて観客があーあ…ってなったのにそのまま掛かって走り切って勝ってマヤのレコード上書きってなんなの… ノリさん曰く「災害」
66 22/03/02(水)22:45:38 No.902738368
>タマモクロス スーパークリーク >スペシャルウィーク テイエムオペラオー >ディープインパクト メイショウサムソン >キタサンブラック >天皇賞春秋連覇会は地味に近い世代同士でタッグ組めるね 秋天は関係無いプイ~
67 22/03/02(水)22:45:42 No.902738401
ワープレプボタイホは皆んなで春天走るプイ~って言われたら阪神で待ってるんだよな…
68 22/03/02(水)22:45:50 No.902738468
>なんでプイプイみたいな馬が阪神大賞典に来てるんだ… 大阪杯がまだG1じゃなかったから
69 22/03/02(水)22:45:52 No.902738487
>プボくんに古馬で覚醒する因子あったっけ…? 和田竜二 闘魂注入 鞭が飛ぶ
70 22/03/02(水)22:46:27 No.902738733
>なんでプイプイみたいな馬が阪神大賞典に来てるんだ… 当時は王道ローテだよ 春天直行する馬なんてまずいなかったし大阪杯はG2だし
71 22/03/02(水)22:46:31 No.902738756
プボ君はディープボンドの最高の走りはどのレース?って問いに「次走」って答えられそうなところが特に好き
72 22/03/02(水)22:47:06 No.902738971
>>タマモクロス スーパークリーク >>スペシャルウィーク テイエムオペラオー >>ディープインパクト メイショウサムソン >>キタサンブラック >>天皇賞春秋連覇会は地味に近い世代同士でタッグ組めるね >秋天は関係無いプイ~ ダイワメジャーを忘れてた…
73 22/03/02(水)22:47:17 No.902739023
阪神大賞典→天皇賞春は王道だよね
74 22/03/02(水)22:47:21 No.902739056
>なんでプイプイみたいな馬が阪神大賞典に来てるんだ… 大阪杯がG1になるまで阪大はG1馬がゴロゴロ来る場所だったんだ むしろ阪神3000mはめちゃくちゃ実力が反映されるから下手すりゃそこらのG1より優勝馬が豪華だ
75 22/03/02(水)22:47:58 No.902739296
当時春天出るような馬は大体が阪大もしくは日経賞経由で来てた 今とは違って前哨戦使っての本番だったしね あとは輸送技術の問題とか
76 22/03/02(水)22:48:00 No.902739307
むしろ大阪2000から春天3200に頑張って調整してねってなかなか鬼畜じゃない?
77 22/03/02(水)22:48:04 No.902739337
右下には阪神大賞典三連覇…いや四連覇して欲しい
78 22/03/02(水)22:48:06 No.902739367
書き込みをした人によって削除されました
79 22/03/02(水)22:48:06 No.902739372
>プボくんに古馬で覚醒する因子あったっけ…? 五歳で初めてG1取れた祖父と叔父さんがいる
80 22/03/02(水)22:48:23 No.902739496
プイプイは秋天の頃はおふらんす…だからな なんでそこからJC出てるんですか? なんで勝ってるんですか?
81 22/03/02(水)22:48:32 No.902739562
今でも4歳で春天直行する馬なんていたかな
82 22/03/02(水)22:48:38 No.902739591
秋天に向けた毎日王冠みたいな感じです?
83 22/03/02(水)22:48:45 No.902739636
>むしろ大阪2000から春天3200に頑張って調整してねってなかなか鬼畜じゃない? 大阪杯昇格か中山記念昇格どっちがいい?って選択肢だったので…
84 22/03/02(水)22:49:05 No.902739773
阪神大賞典って頭数少ないけどその道のスペシャリストが集まって見応えはあるイメージ
85 22/03/02(水)22:49:13 No.902739829
阪神大賞典はかのオルフェも出てるしな…
86 22/03/02(水)22:49:21 No.902739892
中距離得意な子はとりあえず金鯱賞でよっかみたいな
87 22/03/02(水)22:49:29 No.902739945
>春の盾無いのに最強名乗られてもなぁ…って感覚はまあうん… 古い感覚だと現役最強を名乗るなら春の盾と同年の他G1どれかは欲しいよねってなる 長距離以外の○最強を名乗るだけなら別になくてもいいけど
88 22/03/02(水)22:49:34 No.902739985
>阪神大賞典はかのオルフェも出てるしな… ロスなく競馬をしたギュスターヴクライ
89 22/03/02(水)22:49:55 No.902740138
>大阪杯がG昇格するまでは実質春の一冠目だったからね阪神大賞典 >歴代勝ち馬が錚々たる面々すぎる 阪神がG2だから大阪がG1なのしっくりこないんだよな
90 22/03/02(水)22:50:21 No.902740345
>大阪杯昇格か中山記念昇格どっちがいい?って選択肢だったので… マイルから長距離とか正気か?
91 22/03/02(水)22:50:33 No.902740439
贅沢言わないからプボ君には春天4F44.8を更新してほしい
92 22/03/02(水)22:50:42 No.902740483
そもそもなんで急に大阪杯格上げしようぜって話になったん?
93 22/03/02(水)22:50:43 No.902740488
>秋天に向けた毎日王冠みたいな感じです? 毎日王冠組はマイルCS行ってる印象がある 京都大賞典あたりかな?
94 22/03/02(水)22:51:19 No.902740738
>>大阪杯昇格か中山記念昇格どっちがいい?って選択肢だったので… >マイルから長距離とか正気か? だから多分中山記念が昇格したら古馬マイル三冠みたいな感じになりそう
95 22/03/02(水)22:51:33 No.902740820
>>大阪杯がG昇格するまでは実質春の一冠目だったからね阪神大賞典 >>歴代勝ち馬が錚々たる面々すぎる >阪神がG2だから大阪がG1なのしっくりこないんだよな 阪大と比べて前哨戦としては微妙だからじゃあ別路線のチャンピオン決定戦にしてしまうか!って感じでは?
96 22/03/02(水)22:51:59 No.902740961
>だから多分中山記念が昇格したら古馬マイル三冠みたいな感じになりそう これはこれでほしいな
97 22/03/02(水)22:52:00 No.902740976
ツッコミ ボケ ボケ ボケ
98 22/03/02(水)22:52:05 No.902740996
今日日使い分けを悪し様には言えないけど見る側としてはやっぱり春の盾には出てくれる方が見てて楽しいんだよな… キタちゃんが人気になったのも今日日昔ながらの王道をきっちり走ってたのもありそうというか
99 22/03/02(水)22:52:07 No.902741005
阪神競馬場のボルテージが最高にアガってくるから阪神大賞典好き
100 22/03/02(水)22:52:09 No.902741026
スーパーG2やG3は重賞だからこそいいんだよって人の気持ちもわかる
101 22/03/02(水)22:52:44 No.902741227
でも1800-3200-2200で勝てたら最強!って言われたらそうかな…そうかも…?と思わなくもなくもないぜ!
102 22/03/02(水)22:52:47 No.902741245
>これはこれでほしいな 短距離とマイルはもう一個くらい古馬G1欲しいよねえ… 海外行こうぜ!って話ではあるんだけどさ
103 22/03/02(水)22:52:57 No.902741298
>>大阪杯昇格か中山記念昇格どっちがいい?って選択肢だったので… >マイルから長距離とか正気か? 中山記念から春天に挑戦する馬はちらほらいたんですよ 確か両方勝った馬は2頭ほど
104 22/03/02(水)22:52:57 No.902741303
いいですよね札幌記念
105 22/03/02(水)22:53:17 No.902741419
もう今月まで近づいて既にちょっと緊張してるよ俺 頑張れプボ君とリュージ…
106 22/03/02(水)22:53:41 No.902741574
折角のGIなのに今年ちょっとみんなドバイ行きし過ぎじゃない!?
107 22/03/02(水)22:53:43 No.902741587
確実に言えるのは今年の阪神の芝は去年よりヤバイ
108 <a href="mailto:阪神芝">22/03/02(水)22:53:43</a> [阪神芝] No.902741588
>阪神競馬場のボルテージが最高にアガってくるから阪神大賞典好き やめてェ!!
109 22/03/02(水)22:54:08 No.902741737
春天の頃には芝なのかダートなのかわからなくなってそうで…
110 22/03/02(水)22:54:13 No.902741768
>折角のGIなのに今年ちょっとみんなドバイ行きし過ぎじゃない!? 香港と中東はボーナスステージだし…
111 22/03/02(水)22:54:25 No.902741854
>ツッコミ ボケ >天然 天然
112 22/03/02(水)22:54:32 No.902741900
>キタちゃんが人気になったのも今日日昔ながらの王道をきっちり走ってたのもありそうというか 重賞戦線に沢山出てくる馬はそれだけで好きになってしまう
113 22/03/02(水)22:54:35 No.902741917
>確か両方勝った馬は2頭ほど うn!?
114 22/03/02(水)22:54:42 No.902741941
タフという言葉はプボのためにある
115 22/03/02(水)22:55:06 No.902742076
>春天の頃には芝なのかダートなのかわからなくなってそうで… これで雨降ったらどうなるんだ…
116 22/03/02(水)22:55:13 No.902742129
>1800-3200-2200 数字で出されたら春三冠取らせる気ないよな…って思ってしまう
117 22/03/02(水)22:55:15 No.902742138
ボルテージは最高に上がるしブライアンは蘇るし久々に味わう勝利の美酒だ
118 22/03/02(水)22:55:20 No.902742169
>阪神競馬場のボルテージが最高にアガってくるから阪神大賞典好き 名実況きたな…
119 22/03/02(水)22:55:26 No.902742210
京都ならどの距離でも好走する太陽神もいるし…
120 22/03/02(水)22:55:28 No.902742230
今年の春はプボタイホ筆頭に結構いいメンバー出てくる感じがあるから楽しみすぎる どっちにも勝って欲しいから心が二つある~
121 22/03/02(水)22:55:57 No.902742392
どんなグループで纏まってもタマはツッコミを担当してくれるだろうという信頼感がある
122 22/03/02(水)22:55:57 No.902742393
言うて春天の距離は他の中長G1と比べて一線を画してるのも確かなのでなかなか難しいよ
123 22/03/02(水)22:55:58 No.902742402
>数字で出されたら春三冠取らせる気ないよな…って思ってしまう とらせようと思っても絶対最初の1800mの時点で強豪マイラーが掻っ攫ってってクソゲーみたいな言われ方するやつ
124 22/03/02(水)22:56:04 No.902742422
fu853769.jpg プボくんのおけつを見ていると何かこうおはぎが食べたくなってくる
125 22/03/02(水)22:56:05 No.902742424
宝塚記念は芝大丈夫なの?
126 22/03/02(水)22:56:18 No.902742506
書き込みをした人によって削除されました
127 22/03/02(水)22:56:23 No.902742534
>>1800-3200-2200 >数字で出されたら春三冠取らせる気ないよな…って思ってしまう 大阪杯だから2000-3200-2200なので安心してほしい 変わらない?そうだね
128 22/03/02(水)22:56:30 No.902742578
芝以前に暑さが…
129 <a href="mailto:阪神競馬場">22/03/02(水)22:56:32</a> [阪神競馬場] No.902742589
>宝塚記念は芝大丈夫なの? 助けてくだち…
130 22/03/02(水)22:56:45 No.902742643
>今年の春はプボタイホ筆頭に結構いいメンバー出てくる感じがあるから楽しみすぎる >どっちにも勝って欲しいから心が二つある~ 普通に盛り上がる春天で嬉しい
131 22/03/02(水)22:56:49 No.902742656
逆に大阪杯の勝ち馬メンツどんなんだったっけ
132 22/03/02(水)22:57:02 No.902742738
3200のスタミナ勝負で勝てる奴が1800のスピード勝負でも勝てたら最強!って言われたら納得 …できるかなぁ!?
133 22/03/02(水)22:57:09 No.902742778
>逆に大阪杯の勝ち馬メンツはどんなのだったっけ? ズーナッナッナ
134 22/03/02(水)22:57:19 No.902742843
それはそうと1800のG1は欲しい
135 22/03/02(水)22:57:38 No.902742940
賞金だけ見たらサウジのG2G3でもよくない?ってなる気持ちはわかる
136 22/03/02(水)22:58:10 No.902743152
最近知ったけどオペラオーってG2時代の大阪杯にも出てたんだね…
137 22/03/02(水)22:58:10 No.902743156
まあでも大阪杯はスピードもパワーもしっかりないと勝てないレースだから古馬になっての実力お試しとしては間違ってないのよね
138 22/03/02(水)22:58:16 No.902743185
>それはそうと2400のG1は欲しい
139 22/03/02(水)22:58:21 No.902743210
>逆に大阪杯の勝ち馬メンツどんなんだったっけ 舎弟も走ってたりそこまで見劣りするレベルじゃないよ
140 22/03/02(水)22:58:45 No.902743329
同一年度じゃないし大阪杯は昇格前だけど饅頭は春の三冠を抑えてるんだな
141 22/03/02(水)22:58:46 No.902743333
>逆に大阪杯の勝ち馬メンツどんなんだったっけ メイショウサムソン メイショウオウドウ トーホウドリーム
142 22/03/02(水)22:59:04 No.902743426
>最近知ったけどオペラオーってG2時代の大阪杯にも出てたんだね… 世紀末明けにね
143 22/03/02(水)22:59:17 No.902743501
有馬のゴッドプボを観てると宝塚もやってくれるんじゃないかって期待が持てますね
144 22/03/02(水)22:59:19 No.902743513
>>確か両方勝った馬は2頭ほど >うn!? マイルの競馬の2回やった もう一度やれと言われてもできる気がしない
145 22/03/02(水)22:59:29 No.902743576
カンパニーおじさんも大阪杯勝っていたかな
146 22/03/02(水)22:59:36 No.902743616
キタサンスワーヴアルアインラララパパレだから勝ち馬豪華だね大阪杯
147 22/03/02(水)22:59:50 No.902743706
数年後にはお前等の小遣い稼ぎのステージじゃねえんだぞ!って言われてそうな気がする日本のサウジデー
148 22/03/02(水)22:59:56 No.902743735
>同一年度じゃないし大阪杯は昇格前だけど饅頭は春の三冠を抑えてるんだな 春の盾3回目に挑めただけどもかなり凄いんだなとマメチンやフィエールマンを見て思いました
149 22/03/02(水)22:59:58 No.902743743
>>それはそうと府中以外2400のG1は欲しい
150 22/03/02(水)23:00:09 No.902743811
春に強い馬集まらない傾向だし春も2500に短縮しようよ もうステイヤーなんか流行らないでしょうし
151 22/03/02(水)23:00:14 No.902743838
>キタサンスワーヴアルアインラララパパレだから勝ち馬豪華だね大阪杯 アルアインがしっかり勝ってるのがニクい
152 22/03/02(水)23:00:32 No.902743931
>最近知ったけどオペラオーってG2時代の大阪杯にも出てたんだね… トラブルがあって調教不足で負けちゃったけど昨年は阪神大賞典の方に出てたから今でもあんまりケチがつけられないんだよね
153 22/03/02(水)23:00:35 No.902743942
でした。はマックイーンはマイルでも勝てるスピードあるとか吹いてた
154 22/03/02(水)23:01:17 No.902744191
>でした。はマックイーンはマイルでも勝てるスピードあるとか吹いてた 実際キャリア後半のほうだと長距離向きの身体じゃなくなってたとかは言われてたと思う
155 22/03/02(水)23:01:18 No.902744198
サウジの長距離重賞あれ秋にあったらステイヤーには最適だったんだけどなぁ…
156 22/03/02(水)23:01:24 No.902744226
オージの産経大阪杯が事故扱いされてるのはそのあとキッチリ春天勝ってるからじゃない?
157 22/03/02(水)23:01:37 No.902744292
短距離×3は長距離だしマイル×2も長距離だ
158 22/03/02(水)23:01:48 No.902744356
秋口の古馬にも3000級のG1とか欲しいなぁって気分になるけどそもそも何昇格させるのとかG1にしたとして走りに来るの?とか色々あるからそういう設定も難しいよね…
159 22/03/02(水)23:02:05 No.902744436
この古くさいローテ大好き ハンシンダイショウテンハプボ君に全ツッパします
160 22/03/02(水)23:02:06 No.902744443
>>でした。はマックイーンはマイルでも勝てるスピードあるとか吹いてた >実際キャリア後半のほうだと長距離向きの身体じゃなくなってたとかは言われてたと思う スペック的にマイルじゃないとやってけないんじゃなくてせっかちになったからマイル向きになっただけなのが実に理不尽
161 22/03/02(水)23:02:19 No.902744527
>でした。はマックイーンはマイルでも勝てるスピードあるとか吹いてた 走った数少ない直系の産駒は短距離だったしわからんでもない だけど血統的には不思議だなって
162 22/03/02(水)23:02:47 No.902744653
>秋口の古馬にも3000級のG1とか欲しいなぁって気分になるけどそもそも何昇格させるのとかG1にしたとして走りに来るの?とか色々あるからそういう設定も難しいよね… 目黒記念とかG1にしたら死ぬ馬出そうだし… ステイヤーズステークスなんて昇格させたら有馬はどうすんだよ有馬はよー!ってなるし
163 22/03/02(水)23:03:17 No.902744828
>短距離×3は長距離だしマイル×2も長距離だ しっかり走り切ったビービーガルダン君いいよね
164 22/03/02(水)23:03:37 No.902744939
>秋口の古馬にも3000級のG1とか欲しいなぁって気分になるけどそもそも何昇格させるのとかG1にしたとして走りに来るの?とか色々あるからそういう設定も難しいよね… そもそもあの時期はG1めっちゃあるから増やしてもな…とはなる
165 22/03/02(水)23:03:47 No.902744982
夏の競馬はお祭り騒ぎの無礼講ってイメージあるので緊張感あるG1はちょっと…
166 22/03/02(水)23:04:06 No.902745070
マックハヤヒデオージとかは先行してそのまま上がりもトップクラスで走り切るクソゲーメーカーだし…
167 22/03/02(水)23:04:33 No.902745212
>夏の競馬はお祭り騒ぎの無礼講 スッペンペンになるの本当にやめてほしいです… 穴馬祭りすぎてやばいです
168 22/03/02(水)23:04:38 No.902745257
プボ君も段々中距離適性生えてきたからな…
169 22/03/02(水)23:05:04 No.902745404
>マックハヤヒデオージとかは先行してそのまま上がりもトップクラスで走り切るクソゲーメーカーだし… シンボリルドルフを理想形とする近代競馬の王道である。
170 22/03/02(水)23:05:12 No.902745457
>スッペンペンになるの本当にやめてほしいです… >穴馬祭りすぎてやばいです そこがいいんじゃないですかッ!!!!!!
171 22/03/02(水)23:05:12 No.902745458
長距離のG1昇格して作っても馬集まらなくてすぐ降格するんじゃない
172 22/03/02(水)23:05:13 No.902745460
>プボ君も段々中距離適性生えてきたからな… そもそもクラシック期に京都記念勝ってるの忘れられがちである
173 22/03/02(水)23:05:20 No.902745500
>>夏の競馬はお祭り騒ぎの無礼講 >スッペンペンになるの本当にやめてほしいです… >穴馬祭りすぎてやばいです ハンディキャッパーの腕の見せ所ではあるので楽しいんですけどね…
174 22/03/02(水)23:05:55 No.902745701
>>プボ君も段々中距離適性生えてきたからな… >そもそもクラシック期に京都記念勝ってるの忘れられがちである 京都新聞杯だよ!