虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/02(水)21:56:07 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/02(水)21:56:07 No.902720214

そろそろ水曜日まる

1 22/03/02(水)21:57:31 No.902720766

今回はちょっと期待できそう

2 22/03/02(水)21:58:13 No.902720993

前回は酷かった気がする

3 22/03/02(水)22:00:23 No.902721735

前回の説だいたい忘れてる説

4 22/03/02(水)22:00:24 No.902721744

また

5 22/03/02(水)22:00:25 No.902721748

まだ松ちゃんは元気なんだな

6 22/03/02(水)22:00:40 No.902721835

コメント?

7 22/03/02(水)22:00:44 No.902721863

>まだ松ちゃんは元気なんだな 撮り溜めめっちゃしてるのかな

8 22/03/02(水)22:00:44 No.902721865

本物が復活したせいで需要が無くなった偽物

9 22/03/02(水)22:00:55 No.902721929

面白いやつ紹介するだけだから外れないやつ

10 22/03/02(水)22:00:57 No.902721943

ロシアのスパイいるじゃん

11 22/03/02(水)22:01:04 No.902721984

前回なんだっけ

12 22/03/02(水)22:01:05 No.902721987

これラヴィット川島のコメントありそうだな

13 22/03/02(水)22:01:08 No.902722010

最高峰のうに食いたいなぁ

14 22/03/02(水)22:01:10 No.902722022

食べ物のやつは気になる

15 22/03/02(水)22:01:10 No.902722032

具志堅はうにが苦手なのか

16 22/03/02(水)22:01:12 No.902722048

ナイツが松本持ち上げて滑った企画ね

17 22/03/02(水)22:01:20 No.902722098

コメントと言ったらヒトシマツモト

18 22/03/02(水)22:01:33 No.902722193

>これラヴィット川島のコメントありそうだな なんならラヴィットスタジオ出演の選考に使える

19 22/03/02(水)22:01:36 No.902722215

騙されたと思って食ってみろって! ここのは本当に違うから! ってやつか

20 22/03/02(水)22:02:01 No.902722346

これは見てたな

21 22/03/02(水)22:02:03 No.902722356

ミスチルか

22 22/03/02(水)22:02:16 No.902722431

ミスチルの桜井だな

23 22/03/02(水)22:02:31 No.902722513

ミスチルは他の番組でも言われてるな…

24 22/03/02(水)22:02:34 No.902722528

そんな例えなら覚えてるはずだけどな

25 22/03/02(水)22:02:37 No.902722547

汚い

26 22/03/02(水)22:02:37 No.902722550

きったね

27 22/03/02(水)22:02:41 No.902722579

きたねえ

28 22/03/02(水)22:02:42 No.902722586

瀬下の仕事増えたのこれからだよな

29 22/03/02(水)22:02:42 No.902722588

いつもの瀬下

30 22/03/02(水)22:02:52 No.902722653

似てる…

31 22/03/02(水)22:02:59 No.902722693

>瀬下の仕事増えたのこれからだよな これきっかけで本当に爆発的に増えたな

32 22/03/02(水)22:03:02 No.902722718

わかる

33 22/03/02(水)22:03:06 No.902722740

汚いのはだめ

34 22/03/02(水)22:03:08 No.902722748

ミスチルの桜井覚えてる

35 22/03/02(水)22:03:11 No.902722775

普通だった

36 22/03/02(水)22:03:14 No.902722793

前番組から激辛の流れ来てるな

37 22/03/02(水)22:03:32 No.902722893

岩橋って割といいコメント出るんだな

38 22/03/02(水)22:03:32 No.902722896

他の番組の映像使えるんだね 期待出来そうだ

39 22/03/02(水)22:03:34 No.902722910

え?

40 22/03/02(水)22:03:34 No.902722913

なにそれ

41 22/03/02(水)22:03:36 No.902722925

濱家お前…

42 22/03/02(水)22:03:36 No.902722926

え?

43 22/03/02(水)22:03:36 No.902722927

は?

44 22/03/02(水)22:03:38 No.902722932

こわ

45 22/03/02(水)22:03:38 No.902722935

え?

46 22/03/02(水)22:03:38 No.902722939

濱家…?

47 22/03/02(水)22:03:40 No.902722948

え…こわ…

48 22/03/02(水)22:03:41 No.902722952

!?

49 22/03/02(水)22:03:44 No.902722969

BGMの力もあったんじゃねえかな…

50 22/03/02(水)22:03:44 No.902722972

濱家!?

51 22/03/02(水)22:03:45 No.902722981

こわ…

52 22/03/02(水)22:03:46 No.902722988

濱家最低だな

53 22/03/02(水)22:03:48 No.902722999

濱家はなんなの

54 22/03/02(水)22:03:49 No.902723005

は?

55 22/03/02(水)22:03:49 No.902723006

それ俺のコメントじゃないか?

56 22/03/02(水)22:03:50 No.902723016

濱家がまた欠席裁判されてる…

57 22/03/02(水)22:03:52 No.902723024

それワシのじゃないか?

58 22/03/02(水)22:03:52 No.902723032

え?

59 22/03/02(水)22:03:55 No.902723046

濱家ヤバすぎるやろ サイコパスか?

60 22/03/02(水)22:03:55 No.902723050

怖いよ…?

61 22/03/02(水)22:03:58 No.902723066

異常な現場

62 22/03/02(水)22:03:59 No.902723067

自分が言ったと思ってるぞ皆

63 22/03/02(水)22:04:03 No.902723087

泥棒芸人

64 22/03/02(水)22:04:04 No.902723091

こわ…

65 22/03/02(水)22:04:08 No.902723115

シンクロしてる…

66 22/03/02(水)22:04:09 No.902723125

皆頭おかしい

67 22/03/02(水)22:04:09 No.902723127

ちょっと待って!!! 噛んだ?

68 22/03/02(水)22:04:16 No.902723161

全員サイコ

69 22/03/02(水)22:04:16 No.902723166

瞬間濱家の脳内に溢れ出した 存在しない記憶

70 22/03/02(水)22:04:19 No.902723175

そんな事ある…?

71 22/03/02(水)22:04:19 No.902723176

怖すぎる…

72 22/03/02(水)22:04:22 No.902723196

「ミスチルの桜井」ってワードが頭の中に聞こえたと思ったのか

73 22/03/02(水)22:04:25 No.902723218

俺も岩橋のコメントだって忘れてたわ…

74 22/03/02(水)22:04:26 No.902723228

まず岩橋が上手い例え言う感じが無さ過ぎるよね

75 22/03/02(水)22:04:36 No.902723292

森田はBKB好きすぎる

76 22/03/02(水)22:04:37 No.902723296

でた 陣内が事故った奴

77 22/03/02(水)22:04:39 No.902723301

ジュニアか松本か

78 22/03/02(水)22:04:51 No.902723360

餃子の下りか

79 22/03/02(水)22:04:56 No.902723383

森田って地味に松本信者なとこあるよね

80 22/03/02(水)22:04:59 No.902723408

陣内がめっちゃ滑った説だ

81 22/03/02(水)22:05:09 No.902723470

あーなるほど

82 22/03/02(水)22:05:09 No.902723471

笑った

83 22/03/02(水)22:05:10 No.902723476

>ちょっと待って!!! >噛んだ? クソコメント筆頭やめろ

84 22/03/02(水)22:05:10 No.902723477

これかー

85 22/03/02(水)22:05:10 No.902723479

これ覚えてる

86 22/03/02(水)22:05:11 No.902723483

これたしかにすごかった

87 22/03/02(水)22:05:12 No.902723495

上手いな…

88 22/03/02(水)22:05:15 No.902723516

遠慮の塊

89 22/03/02(水)22:05:19 No.902723541

BKB関係ないやん

90 22/03/02(水)22:05:20 No.902723548

わりとベタな気がする

91 22/03/02(水)22:05:24 No.902723566

>餃子の下りか よう覚えてるな

92 22/03/02(水)22:05:26 No.902723576

すごい

93 22/03/02(水)22:05:30 No.902723598

早え

94 22/03/02(水)22:05:30 No.902723599

BKB関係ないんだ

95 22/03/02(水)22:05:32 No.902723613

松ちゃん平場バリ強い

96 22/03/02(水)22:05:38 No.902723655

解説してる・・・

97 22/03/02(水)22:05:39 No.902723661

餃子ってチョイスジャストだよね

98 22/03/02(水)22:05:44 No.902723686

伝わるからすげえわ

99 22/03/02(水)22:05:57 No.902723735

最大公約数的な例えだよな

100 22/03/02(水)22:05:58 No.902723753

>遠慮の塊 これを最後の餃子と言える松本人志の凄さよ

101 22/03/02(水)22:06:00 No.902723763

長すぎる

102 22/03/02(水)22:06:00 No.902723766

からあげじゃダメなんですか?

103 22/03/02(水)22:06:04 No.902723784

むずがゆくなってる松本さん

104 22/03/02(水)22:06:06 No.902723801

遠慮のかたまりは多分関西人以外にはピンとこないからな

105 22/03/02(水)22:06:07 No.902723811

ジュニアのやつもすごかったよな

106 22/03/02(水)22:06:12 No.902723850

媚びてんの?

107 22/03/02(水)22:06:20 No.902723901

こうやってロシアのスパイが日本に浸透してるんだな 恐ろしい

108 22/03/02(水)22:06:22 No.902723908

語りすぎだろ!

109 22/03/02(水)22:06:32 No.902723971

説明されたら恥ずかしくなるな…

110 22/03/02(水)22:06:33 No.902723982

松ちゃん平場バリ強い

111 22/03/02(水)22:06:42 No.902724023

マジで特番ラヴィットの川島語録みたいな企画だな…

112 22/03/02(水)22:06:48 No.902724056

陣内が大スベリきたやつか

113 22/03/02(水)22:06:54 No.902724089

無茶振りすぎる

114 22/03/02(水)22:06:55 No.902724090

ブライダルで コブクロ歌って

115 22/03/02(水)22:07:01 No.902724121

えっ?

116 22/03/02(水)22:07:06 No.902724151

>こうやってロシアのスパイが日本に浸透してるんだな >恐ろしい このご時世にそれは洒落にならんからやめろ!

117 22/03/02(水)22:07:11 No.902724181

すごい

118 22/03/02(水)22:07:11 No.902724184

すごいな

119 22/03/02(水)22:07:12 No.902724186

凄え

120 22/03/02(水)22:07:14 No.902724197

それわしやないかい!

121 22/03/02(水)22:07:16 No.902724208

完璧すぎる…

122 22/03/02(水)22:07:17 No.902724215

ヒィアー

123 22/03/02(水)22:07:22 No.902724238

大喜利の怪物と平場の怪物

124 22/03/02(水)22:07:23 No.902724242

ジュニアコワ~…

125 22/03/02(水)22:07:24 No.902724249

大喜利モンスター…

126 22/03/02(水)22:07:25 No.902724254

こっちのが覚えてるわ あと陣内が引くほど滑ったのも

127 22/03/02(水)22:07:28 No.902724277

上手すぎる

128 22/03/02(水)22:07:31 No.902724297

8割バリだからな…

129 22/03/02(水)22:07:32 No.902724299

でた濱家…

130 22/03/02(水)22:07:35 No.902724321

流石大喜利狂いだなジュニア…

131 22/03/02(水)22:07:37 No.902724341

さすが大喜利モンスター

132 22/03/02(水)22:07:40 No.902724358

ラヴィットの衣替えといいこの番組のJはキレてるな

133 22/03/02(水)22:07:40 No.902724364

サイコ濱家

134 22/03/02(水)22:07:41 No.902724370

確かにBKBじゃ無理だ

135 22/03/02(水)22:07:43 No.902724384

そもそもBKBはボキャブラリーロクにないからな

136 22/03/02(水)22:07:44 No.902724389

これあと何人やるの…?

137 22/03/02(水)22:07:45 No.902724393

芸人の面白いこと瞬時に考える能力凄いなって思う

138 22/03/02(水)22:07:46 No.902724397

とんぺいか?

139 22/03/02(水)22:07:50 No.902724418

ブライダルよく出たな本当に

140 22/03/02(水)22:07:50 No.902724421

ゴイゴイスーきらい

141 22/03/02(水)22:07:53 No.902724435

もっと良くしようって失礼だな

142 22/03/02(水)22:07:54 No.902724442

僕のコメントなんですけど アメトークでのミスチルの桜井か!!っていう

143 22/03/02(水)22:07:54 No.902724443

最近ダイアンでしか笑ってない

144 22/03/02(水)22:07:58 No.902724461

ここ10年ダイアンのコメントでしか笑ってない

145 22/03/02(水)22:07:59 No.902724466

ジュニアが座王でMCやってるの勿体無いよね

146 22/03/02(水)22:08:01 No.902724482

濱家なんかやつれた?

147 22/03/02(水)22:08:13 No.902724548

とんぺい

148 22/03/02(水)22:08:14 No.902724556

ゴッドタン使ってOKなのか

149 22/03/02(水)22:08:19 No.902724595

他局ガンガン流してくれるなー

150 22/03/02(水)22:08:22 No.902724616

>そもそもBKBはボキャブラリーロクにないからな 語彙力さえあればR-1取れただろうな…

151 22/03/02(水)22:08:23 No.902724622

とんぺいのやつか

152 22/03/02(水)22:08:34 No.902724668

>濱家なんかやつれた? ananの表紙やるためにダイエットした

153 22/03/02(水)22:08:36 No.902724681

>ゴッドタン使ってOKなのか さっきはアメトーク使ってたぞ

154 22/03/02(水)22:08:42 No.902724712

とんぺいの横のヤツうざいから嫌い

155 22/03/02(水)22:08:44 No.902724718

うーわ

156 22/03/02(水)22:08:45 No.902724720

アメトーークとかゴッドタンは映像くれるんだな

157 22/03/02(水)22:08:45 No.902724721

ダメだった

158 22/03/02(水)22:08:45 No.902724722

なんでやねん

159 22/03/02(水)22:08:47 No.902724731

サイコか

160 22/03/02(水)22:08:48 No.902724738

ダメだった

161 22/03/02(水)22:08:49 No.902724750

サイコか

162 22/03/02(水)22:08:51 No.902724764

ひどい

163 22/03/02(水)22:08:53 No.902724775

ひどすぎる

164 22/03/02(水)22:08:56 No.902724794

ひどい

165 22/03/02(水)22:09:00 No.902724822

カジュアルに言うな!

166 22/03/02(水)22:09:02 No.902724828

強い言葉は的確な場面でビシッと決まると面白い

167 22/03/02(水)22:09:09 No.902724868

殺すって面白いよね

168 22/03/02(水)22:09:09 No.902724870

確かに面白い

169 22/03/02(水)22:09:14 No.902724900

>とんぺいの横のヤツうざいから嫌い なんでそんなこと言うんですかーー!!

170 22/03/02(水)22:09:14 No.902724903

他局からも借りられるのは吉本パワーだろうか

171 22/03/02(水)22:09:18 No.902724926

これ劇ピンが言ってるのもあるよな

172 22/03/02(水)22:09:25 No.902724968

深夜番組ならではのテンポとワード力すぎる…

173 22/03/02(水)22:09:29 No.902724990

TVで殺すを平気で支えるのひとりと浜田だけ説

174 22/03/02(水)22:09:31 No.902725010

ひとりはこういう事言う

175 22/03/02(水)22:09:32 No.902725014

笑っちゃったから俺の負けだ

176 22/03/02(水)22:09:33 No.902725018

津田のリアクションも素晴らしいと思う

177 22/03/02(水)22:09:40 No.902725053

うわ懐かしい

178 22/03/02(水)22:09:40 No.902725055

ザコシは笑いに実直だからな…

179 22/03/02(水)22:09:41 No.902725060

今回Tver残るかなー?

180 22/03/02(水)22:09:42 No.902725066

チンコ!

181 22/03/02(水)22:09:43 No.902725072

>他局からも借りられるのは吉本パワーだろうか 藤井と加地と佐久間の横のつながりじゃねーの

182 22/03/02(水)22:09:44 No.902725077

あったなぁ!

183 22/03/02(水)22:09:45 No.902725087

ガチンコかよ!!!!!!!!

184 22/03/02(水)22:09:46 No.902725095

パンパンやぞ!

185 22/03/02(水)22:09:49 No.902725112

パンパンやなじゃねーか!

186 22/03/02(水)22:09:50 No.902725115

パンパンやぞ

187 22/03/02(水)22:09:50 No.902725117

パンパンやな

188 22/03/02(水)22:09:51 No.902725120

よくないよくない

189 22/03/02(水)22:09:52 No.902725122

また懐かしい番組を

190 22/03/02(水)22:09:54 No.902725141

パンパンやぞ

191 22/03/02(水)22:09:55 No.902725150

パンパンか

192 22/03/02(水)22:09:56 No.902725165

巨人師匠がめちゃ怖かったやつ

193 22/03/02(水)22:09:59 No.902725185

パンパンやぞ!

194 22/03/02(水)22:10:01 No.902725192

パンパン

195 22/03/02(水)22:10:04 No.902725203

パンパンか

196 22/03/02(水)22:10:07 No.902725219

パンパン

197 22/03/02(水)22:10:07 No.902725227

同世代が共感してる

198 22/03/02(水)22:10:10 No.902725247

>今回Tver残るかなー? 残るとは思う ただ権利の関係で~みたいになって無音になると思う

199 22/03/02(水)22:10:11 No.902725258

もう笑う

200 22/03/02(水)22:10:12 No.902725264

ザコシこればっかりだなぁ ラジオとか動画で年がら年中言ってる

201 22/03/02(水)22:10:21 No.902725318

この企画の巨人師匠怖すぎた

202 22/03/02(水)22:10:23 No.902725332

>津田のリアクションも素晴らしいと思う 津田はうるさいけど言われたことに激しく返すもんな…

203 22/03/02(水)22:10:28 No.902725355

これは何回見ても笑う

204 22/03/02(水)22:10:31 No.902725370

覚えてる 最初の挨拶した時に座ってた奴がいたんだよな

205 22/03/02(水)22:10:32 No.902725378

山ちゃん残ったんだよな

206 22/03/02(水)22:10:36 No.902725398

これオール巨人のwikipediaにも載ってるエピソードだな

207 22/03/02(水)22:10:44 No.902725439

パンパンやな

208 22/03/02(水)22:10:46 No.902725451

出た…

209 22/03/02(水)22:10:47 No.902725457

これかぁ~

210 22/03/02(水)22:10:47 No.902725459

絶対に笑ってはいけない巨人師匠

211 22/03/02(水)22:10:47 No.902725463

これかぁ!

212 22/03/02(水)22:10:51 No.902725487

有名!

213 22/03/02(水)22:10:53 No.902725501

コレかぁ~!!

214 22/03/02(水)22:10:53 No.902725502

ハマタ大爆笑

215 22/03/02(水)22:10:54 No.902725505

パンパンやな

216 22/03/02(水)22:10:58 No.902725528

元ネタ初めてみた

217 22/03/02(水)22:11:01 No.902725546

ナレーションが欲しくなるな…

218 22/03/02(水)22:11:01 No.902725547

こんな間とってたんだなこれ

219 22/03/02(水)22:11:01 No.902725549

実際は阪神の方が怖いんだよな

220 22/03/02(水)22:11:05 No.902725575

確かに…

221 22/03/02(水)22:11:09 No.902725595

なるほど

222 22/03/02(水)22:11:09 No.902725596

まあね

223 22/03/02(水)22:11:09 No.902725602

おなかいたい

224 22/03/02(水)22:11:11 No.902725608

ビンタ…ビンタかなぁ…

225 22/03/02(水)22:11:12 No.902725611

おなかいたい

226 22/03/02(水)22:11:14 No.902725631

パンパンって…?

227 22/03/02(水)22:11:23 No.902725687

ザコシ真面目だよね

228 22/03/02(水)22:11:24 No.902725693

パンパン頬を叩き倒すって意味だと思う

229 22/03/02(水)22:11:25 No.902725700

>実際は阪神の方が怖いんだよな 釣りの餌にされそう

230 22/03/02(水)22:11:32 No.902725731

ケツ掘るぞという意とも考えられる

231 22/03/02(水)22:11:36 No.902725742

水曜日好きそうなフレーズ

232 22/03/02(水)22:11:37 No.902725749

パン❤パン❤

233 22/03/02(水)22:11:40 No.902725766

パンパンが好きすぎる…

234 22/03/02(水)22:11:42 No.902725778

オールスター後夜祭でも出たからみんな知ってるね

235 22/03/02(水)22:11:50 No.902725831

顔パンパン弟子!

236 22/03/02(水)22:11:50 No.902725836

>ケツ掘るぞという意とも考えられる さいていすぎる…

237 22/03/02(水)22:11:50 No.902725845

テレビに配慮してる

238 22/03/02(水)22:11:54 No.902725882

カキタレにしてやるってことか

239 22/03/02(水)22:11:54 No.902725887

いじりすぎやろ

240 22/03/02(水)22:11:57 No.902725900

パアンパアン かもしれん

241 22/03/02(水)22:12:04 No.902725947

ザコシ面白いな

242 22/03/02(水)22:12:05 No.902725952

あるのかよ

243 22/03/02(水)22:12:07 No.902725973

あるのか…

244 22/03/02(水)22:12:08 No.902725979

言葉を操るプロの漫才師の巨人師匠なのに誰も真意がわからない でもすごみは伝わる

245 22/03/02(水)22:12:09 No.902725982

>オールスター後夜祭でも出たからみんな知ってるね 竹原の方もやってたな…

246 22/03/02(水)22:12:12 No.902726005

あるのかよ

247 22/03/02(水)22:12:17 No.902726026

ザコシやっぱりTVだと随分抑えてるなぁ ラジオだと意味わかんねぇ!バカわかんねぇ! あの人ガイキチだよ!パンパンってなんだよ! とか言いまくってたのに

248 22/03/02(水)22:12:22 No.902726054

ガチンコの名言の時点でもうみんなわかるくらいパンパン有名なのか

249 22/03/02(水)22:12:24 No.902726066

250 22/03/02(水)22:12:24 No.902726067

251 22/03/02(水)22:12:24 No.902726071

252 22/03/02(水)22:12:24 No.902726072

……

253 22/03/02(水)22:12:26 No.902726084

どういうこと?

254 22/03/02(水)22:12:28 No.902726090

あっ滑った

255 22/03/02(水)22:12:28 No.902726092

256 22/03/02(水)22:12:29 No.902726097

257 22/03/02(水)22:12:30 No.902726110

スタッフが悪いぞ

258 22/03/02(水)22:12:31 No.902726113

元が面白いとな

259 22/03/02(水)22:12:31 No.902726117

うわ

260 22/03/02(水)22:12:31 No.902726118

261 22/03/02(水)22:12:34 No.902726136

パンパンになるまで頬叩くって意味かもしれんしな

262 22/03/02(水)22:12:34 No.902726138

足したなたぶん

263 22/03/02(水)22:12:35 No.902726139

瀬下の櫻井さんもだしハマりすぎると初出以外でもよく使われるよね

264 22/03/02(水)22:12:35 No.902726142

今作ったろ

265 22/03/02(水)22:12:35 No.902726147

でさあね

266 22/03/02(水)22:12:36 No.902726150

267 22/03/02(水)22:12:36 No.902726152

プポベェンプペンポペン!!

268 22/03/02(水)22:12:37 No.902726154

ありがとうございました

269 22/03/02(水)22:12:39 No.902726173

プペルプペルやな

270 22/03/02(水)22:12:41 No.902726181

それやらないといけなかったかなぁ!?

271 22/03/02(水)22:12:41 No.902726183

これは振ったスタッフが悪い

272 22/03/02(水)22:12:43 No.902726201

くっきー!だけウケてる

273 22/03/02(水)22:12:44 No.902726203

こいつスベった時の反応わかりやすいな…

274 22/03/02(水)22:12:45 No.902726212

よかった 今日は俺体調いいわ

275 22/03/02(水)22:12:46 No.902726225

今空気みて足したろ…

276 22/03/02(水)22:12:46 No.902726226

本物が面白過ぎると誇張しても面白くないんだよな

277 22/03/02(水)22:12:52 No.902726269

>ガチンコの名言の時点でもうみんなわかるくらいパンパン有名なのか いや俺知らんな~

278 22/03/02(水)22:12:52 No.902726270

用意しててこれザコシって感じだ

279 22/03/02(水)22:12:53 No.902726275

なんなの?水曜はザコシを殺したいの?

280 22/03/02(水)22:12:53 No.902726282

味わい深いな…

281 22/03/02(水)22:12:59 No.902726315

無茶振りして滑らすな

282 22/03/02(水)22:13:00 No.902726322

スタジオ大受け過ぎる…

283 22/03/02(水)22:13:08 No.902726378

空気変えようとしてる感が強い…!

284 22/03/02(水)22:13:11 No.902726394

確かに面白い

285 22/03/02(水)22:13:18 No.902726428

ザコシもくっきーも真面目だな…

286 22/03/02(水)22:13:27 No.902726486

>よかった >今日は俺体調いいわ 大丈夫?ランジャタイ見る?

287 22/03/02(水)22:13:27 No.902726487

久々にみたけど面白いパンパンやな

288 22/03/02(水)22:13:34 No.902726543

>ガチンコの名言の時点でもうみんなわかるくらいパンパン有名なのか オール巨人のwikipediaにも載ってる超有名エピソードだぞ

289 22/03/02(水)22:13:35 No.902726557

殺しちゃおうぜが一番好き

290 22/03/02(水)22:13:38 No.902726574

楽しそう

291 22/03/02(水)22:13:53 No.902726661

>ガチンコの名言の時点でもうみんなわかるくらいパンパン有名なのか ガチンコはほかにも「神輿やないねんから」とか名言あるからガチンコだけだとわからんな ガチンコ巨人師匠でもうわかる

292 22/03/02(水)22:13:56 No.902726683

ホランと麒麟川島はTBSに住んでるのか

293 22/03/02(水)22:13:57 No.902726687

これ川島とか兼光のモノマネでしか見たことなかったけど モノマネだと弟子やったらパンパンやなってそんなに間を空けずに一気に言いきってたんだよね

294 22/03/02(水)22:13:58 No.902726695

早口だなこの女

295 22/03/02(水)22:13:59 No.902726701

これで1時間やってほしい

296 22/03/02(水)22:14:08 No.902726742

向井かな

297 22/03/02(水)22:14:14 No.902726792

陣内か?

298 22/03/02(水)22:14:16 No.902726801

陣内?

299 22/03/02(水)22:14:18 No.902726811

ハマタ?

300 22/03/02(水)22:14:21 No.902726834

ディアゴスティーニか

301 22/03/02(水)22:14:22 No.902726842

滑ってなかった?

302 22/03/02(水)22:14:23 No.902726850

肩幅でっか

303 22/03/02(水)22:14:26 No.902726864

陣内のやつか

304 22/03/02(水)22:14:29 No.902726875

陣内だな

305 22/03/02(水)22:14:31 No.902726880

陣内に滑った…?って言ったやつか

306 22/03/02(水)22:14:34 No.902726895

あっまだ続くんだ

307 22/03/02(水)22:14:36 No.902726908

また殺すのかな

308 22/03/02(水)22:14:40 No.902726938

す…滑ってなかった?

309 22/03/02(水)22:14:44 No.902726955

やっぱ陣内じゃねーか!

310 22/03/02(水)22:14:45 No.902726958

例のやつ

311 22/03/02(水)22:14:48 No.902726974

あぁ…これか…

312 22/03/02(水)22:14:48 No.902726975

これは陣内が悪いよ

313 22/03/02(水)22:14:54 No.902727009

有名なネタだ

314 22/03/02(水)22:14:54 No.902727012

陣内のやつ~

315 22/03/02(水)22:14:56 No.902727025

陣内が死ぬほど滑ったやつだ…

316 22/03/02(水)22:14:57 No.902727027

出た…ディアゴスティーニ…

317 22/03/02(水)22:14:57 No.902727028

陣内のディアゴスティーニ

318 22/03/02(水)22:14:57 No.902727035

出た…

319 22/03/02(水)22:14:59 No.902727042

4号で完成するディアゴスティーニ…

320 22/03/02(水)22:15:00 No.902727051

この番組で陣内何回殺されるの?

321 22/03/02(水)22:15:01 No.902727054

滑ったやつ?

322 22/03/02(水)22:15:13 No.902727111

>陣内のディアゴスティーニ 盛山だよ!

323 22/03/02(水)22:15:14 No.902727115

この事陣内のトラウマになってて笑う

324 22/03/02(水)22:15:14 No.902727121

ダメだった

325 22/03/02(水)22:15:15 No.902727128

ひど

326 22/03/02(水)22:15:15 No.902727136

陣内もトリじゃなかったら悪くなかったねくらいの出来だっただろ!?

327 22/03/02(水)22:15:16 No.902727145

これは陣内にオオトリを任せるTBSが悪いと思う

328 22/03/02(水)22:15:19 No.902727160

だめだった

329 22/03/02(水)22:15:20 No.902727165

酷い

330 22/03/02(水)22:15:21 No.902727170

これはダウンタウンが悪いよ

331 22/03/02(水)22:15:22 No.902727174

笑ってんじゃん

332 22/03/02(水)22:15:25 No.902727185

今ナレーションと同じ声優さんがやってた?

333 22/03/02(水)22:15:26 No.902727192

これ見てたわ

334 22/03/02(水)22:15:27 No.902727196

陣内じゃなかったら芸人人生終わってた

335 22/03/02(水)22:15:28 No.902727204

スベってなかった?

336 22/03/02(水)22:15:29 No.902727207

これか

337 22/03/02(水)22:15:31 No.902727223

まだコロナ前か…

338 22/03/02(水)22:15:31 No.902727224

すっかり滑り芸にされてしまった

339 22/03/02(水)22:15:31 No.902727227

ひどい

340 22/03/02(水)22:15:33 No.902727232

酷い

341 22/03/02(水)22:15:34 No.902727241

酷すぎでダメだった

342 22/03/02(水)22:15:42 No.902727275

これだけいじり回されるスベったネタも珍しいな

343 22/03/02(水)22:15:45 No.902727287

あーーーーこれ見てたわ

344 22/03/02(水)22:15:45 No.902727293

翌年以降もこの流れを引っ張ってるのはもう番組が悪い

345 22/03/02(水)22:15:51 No.902727327

今年もネタにされてた

346 22/03/02(水)22:15:51 No.902727329

上手い

347 22/03/02(水)22:15:54 No.902727346

二人してひどい

348 22/03/02(水)22:15:54 No.902727347

すげー

349 22/03/02(水)22:15:54 No.902727350

コロナが本格的にヤバくなる直前か

350 22/03/02(水)22:15:55 No.902727352

ボッコボコすぎる…

351 22/03/02(水)22:15:56 No.902727357

松本のコメントもいいな

352 22/03/02(水)22:15:56 No.902727358

まっちゃんの方がエグいて

353 22/03/02(水)22:15:56 No.902727362

これを受けての2021年東西ドリームネタ合戦が面白いのよ 2022年は中途半端に面白くて変なことになってたけど

354 22/03/02(水)22:15:57 No.902727370

手を出したら滑るディアゴスティーニは毒か何かなの?

355 22/03/02(水)22:15:59 No.902727380

松ちゃんの方もひどいな!

356 22/03/02(水)22:15:59 No.902727381

ダウンタウンはさあ…

357 22/03/02(水)22:16:00 No.902727389

ダウンタウンで陣内を殺しにかかってる…

358 22/03/02(水)22:16:01 No.902727393

松本の方が酷い

359 22/03/02(水)22:16:03 No.902727406

この2人最悪だな

360 22/03/02(水)22:16:05 No.902727414

後から笑いが届くんかなって凄いな

361 22/03/02(水)22:16:12 No.902727459

それイジれるのはハマタだからこそだよな

362 22/03/02(水)22:16:16 No.902727474

タイムマシン3号とかもそんな感じだよね

363 22/03/02(水)22:16:18 No.902727493

ダウンタウン上げ企画やないか

364 22/03/02(水)22:16:19 No.902727496

不適切発言

365 22/03/02(水)22:16:19 No.902727500

芸人側はあーいつものねーって

366 22/03/02(水)22:16:19 No.902727502

みんなそう感じてたんだ…

367 22/03/02(水)22:16:23 No.902727523

陣内だから言えたっていうのもある

368 22/03/02(水)22:16:25 No.902727534

芸人受けが悪かったのか

369 22/03/02(水)22:16:29 No.902727559

まあ陣内のネタって元々そんな感じじゃないか?

370 22/03/02(水)22:16:30 No.902727565

この二人が明らかにおもしれえのが悪いみたいなところはあります

371 22/03/02(水)22:16:41 No.902727613

ラヴィット企画でもあったなディアゴスティーニ

372 22/03/02(水)22:16:43 No.902727625

>これを受けての2021年東西ドリームネタ合戦が面白いのよ こっちがロボットのディアゴスティーニで >2022年は中途半端に面白くて変なことになってたけど こっちは陣さんぽだっけか

373 22/03/02(水)22:16:43 No.902727628

陣内はそれでもトラウマになってたけどな

374 22/03/02(水)22:16:46 No.902727643

ひょっとして陣内って面白くない…?

375 22/03/02(水)22:16:47 No.902727651

後から届くんかなはさっきの餃子に並ぶと思う

376 22/03/02(水)22:16:50 No.902727675

この芸歴になってもあの弄られ方される陣内って実は結構凄いと思う

377 22/03/02(水)22:16:54 No.902727703

まぁそれは確かに

378 22/03/02(水)22:16:55 No.902727704

>まあ陣内のネタって元々そんな感じじゃないか? 観客には受ける感じだよね

379 22/03/02(水)22:16:55 No.902727707

芸人にうけてなかったを強調するな

380 22/03/02(水)22:16:56 No.902727712

客が笑ってたら良くない!?

381 22/03/02(水)22:16:57 No.902727716

客席も笑うのがノルマみたいなとこあるから…

382 22/03/02(水)22:16:58 No.902727721

陣内はトラウマになってたけどな

383 22/03/02(水)22:17:04 No.902727752

>まあ陣内のネタって元々そんな感じじゃないか? ぶっちゃけ爆笑したことあんまり…

384 22/03/02(水)22:17:05 No.902727759

久しぶりに吉村みた

385 22/03/02(水)22:17:13 No.902727803

>ラヴィット企画でもあったなディアゴスティーニ 盛山のディアゴスティーニ

386 22/03/02(水)22:17:14 No.902727813

出た…しくじり先生

387 22/03/02(水)22:17:14 No.902727814

>まあ陣内のネタって元々そんな感じじゃないか? エンタの看板やったあたりから一般人受け特化みたいになってたからな

388 22/03/02(水)22:17:19 No.902727831

有吉の壁でもあるな お情けの◯はキツい

389 22/03/02(水)22:17:20 No.902727837

迷走してた頃?

390 22/03/02(水)22:17:26 No.902727868

ダウンタウンは今でも平場バリ強いってことを立証する感じになるなやっぱ

391 22/03/02(水)22:17:26 No.902727870

これ見てたかもしれん

392 22/03/02(水)22:17:29 No.902727894

盛山のディアゴスティーニしかり ディアゴスティーニは滑る

393 22/03/02(水)22:17:30 No.902727895

なんか見た覚えあるわ

394 22/03/02(水)22:17:32 No.902727914

吉村ってピカルメンバー大好きだよね

395 22/03/02(水)22:17:34 No.902727929

>お情けの◯はキツい 嘘だぁ!!

396 22/03/02(水)22:17:37 No.902727948

>ひょっとして陣内って面白くない…? ああいうワチャワチャしたお祭り番組と相性悪いタイプのネタだと思う

397 22/03/02(水)22:17:42 No.902727979

>ダウンタウン上げ企画やないか 言っても数十年前から第一線で活躍し続けてる人だからな…

398 22/03/02(水)22:17:43 No.902727985

>久しぶりに吉村みた 4月から爆発的に仕事増えるらしいな

399 22/03/02(水)22:17:48 No.902728003

>盛山のディアゴスティーニ あのときの盛山の表情が脳に焼き付いて離れない

400 22/03/02(水)22:17:51 No.902728024

しくじり先生の映像くれるのか

401 22/03/02(水)22:17:53 No.902728042

正直芸人が評価してるだけの芸人クソつまらないから一般が笑ってるならそれで良いわ

402 22/03/02(水)22:17:56 No.902728062

>ひょっとして陣内って面白くない…? 面白いは面白いんだけど動画とかの仕込みあってだからあんま芸人って感じしないんだよな

403 22/03/02(水)22:17:58 No.902728080

えぇ…

404 22/03/02(水)22:18:02 No.902728103

うわぁ

405 22/03/02(水)22:18:04 No.902728110

うわぁ…

406 22/03/02(水)22:18:04 No.902728114

うげぇ

407 22/03/02(水)22:18:05 No.902728121

銭金だこれ!

408 22/03/02(水)22:18:07 No.902728127

澤部も結構素人に対して畜生コメント遠慮なく言うからな

409 22/03/02(水)22:18:09 No.902728146

うわあ…

410 22/03/02(水)22:18:10 No.902728149

うわ

411 22/03/02(水)22:18:12 No.902728165

うえぇ

412 22/03/02(水)22:18:13 No.902728169

ダメだった

413 22/03/02(水)22:18:13 No.902728170

めちゃくちゃ笑った

414 22/03/02(水)22:18:16 No.902728191

似てる!

415 22/03/02(水)22:18:16 No.902728192

ダメだった

416 22/03/02(水)22:18:23 No.902728243

ヒェッ…

417 22/03/02(水)22:18:25 No.902728252

完璧すぎる…

418 22/03/02(水)22:18:26 No.902728261

エイリアンっぽいなと思ったら似てた

419 22/03/02(水)22:18:28 No.902728265

そういえば今日MXの5時に夢中でクロちゃんが代打でメインMCやってたんだけど水曜案件じゃないよな…?

420 22/03/02(水)22:18:29 No.902728271

プレデターの破片て

421 22/03/02(水)22:18:30 No.902728274

今日のコメントで一番面白いじゃん!

422 22/03/02(水)22:18:30 No.902728277

ぬめりが完全にそうだな…

423 22/03/02(水)22:18:30 No.902728279

そうも言いたくなるわこれは

424 22/03/02(水)22:18:35 No.902728322

匂いをプレデターのオブラートで包むのすげぇな

425 22/03/02(水)22:18:42 No.902728361

センスある

426 22/03/02(水)22:18:45 No.902728384

澤部この頃から沸点低いんだな…

427 22/03/02(水)22:18:55 No.902728432

吉村はそもそもワード出ないじゃん

428 22/03/02(水)22:18:55 No.902728434

この企画面白い?

429 22/03/02(水)22:18:56 No.902728439

プレデターの破片もたいがいだろ

430 22/03/02(水)22:19:02 No.902728467

いやうーわーの時点で傷付けてはいたんじゃないかな?

431 22/03/02(水)22:19:07 No.902728501

なんでテレ朝ばっかりなんだ

432 22/03/02(水)22:19:07 No.902728505

ギリギリまで攻めたオブラートの包み方で上手いな…

433 22/03/02(水)22:19:08 No.902728506

>エイリアンっぽいなと思ったら似てた あえて知名度の無い方のプレデターってのがズルい

434 22/03/02(水)22:19:09 No.902728514

色的にはエイリアン

435 22/03/02(水)22:19:10 No.902728520

吉村この番組で映っちゃいけない人うまく処理してたな

436 22/03/02(水)22:19:19 No.902728570

そんな言い方すると俺知名度低いのかな…プレデターが傷つくぞ

437 22/03/02(水)22:19:21 No.902728585

エイリアンの破片じゃなくてプレデターの破片だからいいんだろうな

438 22/03/02(水)22:19:23 No.902728600

>この企画面白い? パンパンやぞお前

439 22/03/02(水)22:19:25 No.902728607

>吉村はそもそもワード出ないじゃん 吉村はバランサーであってひとりでなんかするタイプじゃないから…

440 22/03/02(水)22:19:25 No.902728617

やっぱりハライチは澤部いないとか

441 22/03/02(水)22:19:32 No.902728645

普段のネタの関係上ああいうのが出るんだろうな

442 22/03/02(水)22:19:33 No.902728647

待ってしくじり先生って8年前からやってるの!?!!?!?!??

443 22/03/02(水)22:19:42 No.902728692

エイリアンは怒り出すかもしれないけどプレデターの破片はセーフ

444 22/03/02(水)22:19:44 No.902728710

>あえて知名度の無い方のプレデターってのがズルい エイリアンだったらおじいちゃん知ってる可能性高そうだしね

445 22/03/02(水)22:19:50 No.902728724

若い

446 22/03/02(水)22:19:50 No.902728729

わっか

447 22/03/02(水)22:19:50 No.902728731

わっか

448 22/03/02(水)22:19:50 No.902728732

>この企画面白い? 実際にフレーズが面白いから面白い

449 22/03/02(水)22:19:52 No.902728740

わかい!

450 22/03/02(水)22:19:53 No.902728744

>>この企画面白い? >パンパンやぞお前 ちゃんと溜め入れないと

451 22/03/02(水)22:19:55 No.902728755

うわー若い

452 22/03/02(水)22:19:57 No.902728761

有吉わっか…

453 22/03/02(水)22:19:58 No.902728774

猫男爵じゃねーか

454 22/03/02(水)22:20:00 No.902728781

ハマコー懐かしい

455 22/03/02(水)22:20:01 No.902728785

これも伝説

456 22/03/02(水)22:20:02 No.902728794

これ見た気がするな…

457 22/03/02(水)22:20:02 No.902728795

ああ覚えてるわこれ

458 22/03/02(水)22:20:04 No.902728797

有吉vsハマコーは伝説

459 22/03/02(水)22:20:06 No.902728808

肌のツヤが違うな…

460 22/03/02(水)22:20:07 No.902728813

ある程度前提知識がないと通じないものなプレデターは

461 22/03/02(水)22:20:07 No.902728818

まだ毒吐いてた頃の有吉か

462 22/03/02(水)22:20:08 No.902728822

ブレイクしかかりの有吉だな

463 22/03/02(水)22:20:08 No.902728825

あーなんか覚えてるわ

464 22/03/02(水)22:20:09 No.902728836

R.I.P

465 22/03/02(水)22:20:19 No.902728877

有吉は砂食うからな…

466 22/03/02(水)22:20:19 No.902728881

この番組覚えてるわ

467 22/03/02(水)22:20:20 No.902728883

すいませんハマコー!

468 22/03/02(水)22:20:22 No.902728896

有吉の弟子の割にはフレーズ弱いな吉村…

469 22/03/02(水)22:20:23 No.902728905

だれこのじいさん…

470 22/03/02(水)22:20:25 No.902728919

有吉が尖ってた時代

471 22/03/02(水)22:20:28 No.902728929

ハマコーもう居ないんだよな…

472 22/03/02(水)22:20:29 No.902728934

ハマコーってその頃まだ生きてたっけ…

473 22/03/02(水)22:20:30 No.902728941

有吉の全盛期

474 22/03/02(水)22:20:34 No.902728965

書き込みをした人によって削除されました

475 22/03/02(水)22:20:37 No.902728978

おしゃクソ事変前後か

476 22/03/02(水)22:20:38 No.902728981

生きてるハマコー久々に見た

477 22/03/02(水)22:20:45 No.902729034

そういや有吉は巨人の弟子じゃなかったっけ?

478 22/03/02(水)22:20:57 No.902729108

YouTubeで何度も挙げられてるやつ

479 22/03/02(水)22:20:59 No.902729123

>そういや有吉は巨人の弟子じゃなかったっけ? パンパンやな

480 22/03/02(水)22:21:00 No.902729133

今回面白いな 後半も面白そうなテーマだけどこっちの企画もっと長尺で見たいわ

481 22/03/02(水)22:21:06 No.902729156

>そういや有吉は巨人の弟子じゃなかったっけ? すぐ逃げたけどな

482 22/03/02(水)22:21:06 No.902729158

亡くなったの何年前だっけ…

483 22/03/02(水)22:21:07 No.902729162

>生きてるハマコー ダンッ

484 22/03/02(水)22:21:10 No.902729183

>有吉の全盛期 猿岩石の頃じゃなかったのか

485 22/03/02(水)22:21:19 No.902729245

こえーからヤダとかやる前は言ってたけど会ってみたらただのジジイだったわとか言ってたやつか

486 22/03/02(水)22:21:20 No.902729252

有吉があだ名と悪口でブイ字回復してきた時か

487 22/03/02(水)22:21:24 No.902729284

吉村は番組にいると安心感あるけど特段何かを期待してない

488 22/03/02(水)22:21:25 No.902729288

>この企画面白い? これみたいな企画で川島さんがもう中の配信ライブ紹介したので再ブレイクした部分もある

489 22/03/02(水)22:21:26 No.902729293

ハマコーはプロレス出来る人だから凄いありがたい あの人に助けられたTVの人間どれぐらいいるんだ! ってハマコー亡くなった時に何かの番組で言ってたなぁ…誰だったっけ

490 22/03/02(水)22:21:27 No.902729301

もう死んで10年か 結構最近まで見てた気がするから本当に死ぬ直前までTV出てたんだな

491 22/03/02(水)22:21:28 No.902729307

>有吉の弟子の割にはフレーズ弱いな吉村… 元々ロンハーで有吉にボコられてたのが弟子を自称し始めただけだから…

492 22/03/02(水)22:21:31 No.902729323

>おしゃクソ事変前後か そもそも「おしゃべりクソ野郎」がコメントとして歴史に残りすぎる

493 22/03/02(水)22:21:39 No.902729373

>そういや有吉は巨人の弟子じゃなかったっけ? 弟子だったけど辞めて紆余曲折だったはず

494 22/03/02(水)22:21:43 No.902729392

有吉とダウンタウンって毒舌時代は絡んでたけどある程度たったらまったく絡まなくなったよね

495 22/03/02(水)22:21:51 No.902729440

>猿岩石の頃じゃなかったのか 猿岩石でヒッチハイクしてた頃は企画が凄かっただけで猿岩石が面白かったわけじゃないんだよね…

496 22/03/02(水)22:21:55 No.902729466

最近youtubeで芸人の瞬発力わかる30秒くらいの切り抜き動画流行ってるからこの説思いついたのかな よくおすすめされる

497 22/03/02(水)22:21:59 No.902729486

>生きてるハマコー久々に見た 殺すな殺すな

498 22/03/02(水)22:22:02 No.902729497

ハマコー亡くなってもう10年もたってるのか あんまり実感ないな

499 22/03/02(水)22:22:11 No.902729556

アコムのCMつまんねえ

500 22/03/02(水)22:22:21 No.902729608

>>有吉の全盛期 >猿岩石の頃じゃなかったのか 今となってはあれは助走期間だったな

501 22/03/02(水)22:22:27 No.902729638

吉村はみちょぱより弟弟子だから

502 22/03/02(水)22:22:27 No.902729639

手前で処理とかなんとかする方法はあるんだな

503 22/03/02(水)22:22:30 No.902729648

>>生きてるハマコー久々に見た >殺すな殺すな ハマコー生きてた?

504 22/03/02(水)22:22:31 No.902729656

>>生きてるハマコー久々に見た >殺すな殺すな 蘇生すな

505 22/03/02(水)22:22:31 No.902729664

>>生きてるハマコー久々に見た >殺すな殺すな いや死んでるよ… この三年後くらい

506 22/03/02(水)22:22:32 No.902729673

>有吉とダウンタウンって毒舌時代は絡んでたけどある程度たったらまったく絡まなくなったよね MC同士は噛み合いが悪い

507 22/03/02(水)22:22:33 No.902729680

>>猿岩石の頃じゃなかったのか >猿岩石でヒッチハイクしてた頃は企画が凄かっただけで猿岩石が面白かったわけじゃないんだよね… 久しぶりに日本帰ったら急にスーパースターだもんな…

508 22/03/02(水)22:22:33 No.902729683

>>有吉の全盛期 >猿岩石の頃じゃなかったのか 芸人としてはってことじゃない それに芸能人としてだと猿岩石時代よりもう今の方が上な気もする

509 22/03/02(水)22:22:34 No.902729686

>最近youtubeで芸人の瞬発力わかる30秒くらいの切り抜き動画流行ってるからこの説思いついたのかな >よくおすすめされる 芸人の中で一番~シリーズは定期的にやってるやん

510 22/03/02(水)22:22:36 No.902729697

>>生きてるハマコー久々に見た >殺すな殺すな 蘇らすな

511 22/03/02(水)22:22:36 No.902729699

ハマコー

512 22/03/02(水)22:22:37 No.902729705

>殺すな殺すな 死んだろ!?

513 22/03/02(水)22:22:45 No.902729749

>>猿岩石の頃じゃなかったのか >猿岩石でヒッチハイクしてた頃は企画が凄かっただけで猿岩石が面白かったわけじゃないんだよね… 森脇が消えたことを考えるとそうとしか言えない

514 22/03/02(水)22:22:46 No.902729765

呼び捨て!?

515 22/03/02(水)22:22:49 No.902729778

いてぇ

516 22/03/02(水)22:22:56 No.902729808

有吉尖りすぎだろ

517 22/03/02(水)22:23:02 No.902729847

強い

518 22/03/02(水)22:23:08 No.902729874

尖ってんなぁ

519 22/03/02(水)22:23:09 No.902729876

あれ?

520 22/03/02(水)22:23:12 No.902729892

おもしれ…

521 22/03/02(水)22:23:13 No.902729900

あれ?

522 22/03/02(水)22:23:14 No.902729902

バカ!

523 22/03/02(水)22:23:14 No.902729905

ハマコーも何言ってんの!?

524 22/03/02(水)22:23:17 No.902729920

この頃の有吉最高だな!

525 22/03/02(水)22:23:19 No.902729935

ハマコーのプロレス力すげえな

526 22/03/02(水)22:23:21 No.902729946

マスクしろやじじい!

527 22/03/02(水)22:23:22 No.902729950

バカはそっちでしょ!?

528 22/03/02(水)22:23:22 No.902729957

すっげ

529 22/03/02(水)22:23:23 No.902729961

ハマコー髪型かわいいな

530 22/03/02(水)22:23:23 No.902729962

有吉イカれてんな

531 22/03/02(水)22:23:23 No.902729964

ハマコーおもしろいなぁ

532 22/03/02(水)22:23:24 No.902729969

無礼すぎる…

533 22/03/02(水)22:23:25 No.902729974

怖いもの知らずかよ…

534 22/03/02(水)22:23:26 No.902729980

つえー

535 22/03/02(水)22:23:29 No.902730000

尖ってたな…

536 22/03/02(水)22:23:30 No.902730012

笑ってんじゃん

537 22/03/02(水)22:23:31 No.902730015

ちょっと笑ってるじゃん

538 22/03/02(水)22:23:32 No.902730025

さすがに生きてる頃は元気だな

539 22/03/02(水)22:23:33 No.902730035

笑っとるじゃん!

540 22/03/02(水)22:23:33 No.902730036

わらってんじゃん

541 22/03/02(水)22:23:33 No.902730041

わろとるやないか!

542 22/03/02(水)22:23:34 No.902730045

猿岩石やめてまだ売れてない頃?

543 22/03/02(水)22:23:34 No.902730048

笑ってるな

544 22/03/02(水)22:23:34 No.902730053

ふたりとも狂犬すぎる…

545 22/03/02(水)22:23:35 No.902730058

笑ってんじゃねぇか!

546 22/03/02(水)22:23:35 No.902730062

ハマコーも笑っちゃってる

547 22/03/02(水)22:23:36 No.902730065

ちょっと笑っちゃってるじゃん

548 22/03/02(水)22:23:37 No.902730070

わろてるやん

549 22/03/02(水)22:23:37 No.902730073

仲良しじゃん

550 22/03/02(水)22:23:37 No.902730074

ここでハマコーが笑うのがいいよね

551 22/03/02(水)22:23:37 No.902730076

しっかり引き止める

552 22/03/02(水)22:23:38 No.902730080

笑ってるじゃねえか!

553 22/03/02(水)22:23:38 No.902730085

笑っちゃってるじゃん!

554 22/03/02(水)22:23:38 No.902730086

ハマコー笑ってんじゃん

555 22/03/02(水)22:23:38 No.902730088

パンパンやな

556 22/03/02(水)22:23:39 No.902730091

ハマコーニコニコでダメだった

557 22/03/02(水)22:23:40 No.902730096

ハマコーめっちゃ笑ってんじゃん!

558 22/03/02(水)22:23:40 No.902730098

おもしれ…

559 22/03/02(水)22:23:42 No.902730109

無礼すぎてハマコー笑っちゃったじゃねえか

560 22/03/02(水)22:23:43 No.902730117

笑っちゃってんじゃん!

561 22/03/02(水)22:23:43 No.902730119

やらせだろ

562 22/03/02(水)22:23:43 No.902730120

ハマコ―ってこんとき現職じゃないよね?

563 22/03/02(水)22:23:43 No.902730121

素晴らしいプロレス

564 22/03/02(水)22:23:44 No.902730122

おもしれ…

565 22/03/02(水)22:23:44 No.902730124

ダメだった

566 22/03/02(水)22:23:44 No.902730125

よく出来たプロレス過ぎる…

567 22/03/02(水)22:23:44 No.902730126

ハマコーはこういうプロレスができたんだよな

568 22/03/02(水)22:23:44 No.902730129

ダメだった

569 22/03/02(水)22:23:45 No.902730136

ダメだった

570 22/03/02(水)22:23:45 No.902730139

ダメだった

571 22/03/02(水)22:23:45 No.902730141

ここ毎回笑う

572 22/03/02(水)22:23:45 No.902730142

これ有吉じゃなくてハマコーがすごくねえか?

573 22/03/02(水)22:23:46 No.902730150

なかいいじゃねえか

574 22/03/02(水)22:23:46 No.902730152

お互い笑っててダメだった

575 22/03/02(水)22:23:48 No.902730160

流石に笑っちゃうハマコー

576 22/03/02(水)22:23:48 No.902730162

ぶつけない辺りハマコーもテレビ慣れしてるな…

577 22/03/02(水)22:23:48 No.902730164

ダメだった

578 22/03/02(水)22:23:49 No.902730173

のっかってくれるハマコーもやさしいな

579 22/03/02(水)22:23:50 No.902730175

レベル高いコントだ

580 22/03/02(水)22:23:50 No.902730176

もうハマコー笑ってるじゃん

581 22/03/02(水)22:23:51 No.902730185

ダメだった

582 22/03/02(水)22:23:51 No.902730186

完成されすぎてる…

583 22/03/02(水)22:23:52 No.902730191

面白すぎる

584 22/03/02(水)22:23:52 No.902730194

面白い爺さんだな…

585 22/03/02(水)22:23:52 No.902730197

ハマコーが面白いだけじゃん!!

586 22/03/02(水)22:23:53 No.902730199

僕の車ですで駄目だった

587 22/03/02(水)22:23:58 No.902730227

開けんな

588 22/03/02(水)22:23:59 No.902730235

コントじゃん

589 22/03/02(水)22:24:00 No.902730243

もうコントじゃねえか!

590 22/03/02(水)22:24:00 No.902730244

笑っちゃってるじゃん

591 22/03/02(水)22:24:00 No.902730246

このころはキレッキレだな有吉

592 22/03/02(水)22:24:07 No.902730271

ロケ車に乗り込みかけるのずるいわ!

593 22/03/02(水)22:24:07 No.902730272

プロレスだなぁ

594 22/03/02(水)22:24:07 No.902730276

ハマコー流石だな…

595 22/03/02(水)22:24:11 No.902730313

鍵閉めないあたりわかってるわ

596 22/03/02(水)22:24:16 No.902730338

すげえさすが

597 22/03/02(水)22:24:17 No.902730347

なかよしか…?

598 22/03/02(水)22:24:19 No.902730360

ハマコーもプロレスわかってんなぁ

599 22/03/02(水)22:24:21 No.902730372

お前が言うなや

600 22/03/02(水)22:24:21 No.902730373

かわいい

601 22/03/02(水)22:24:21 No.902730377

有吉さん丸くなったんだな…

602 22/03/02(水)22:24:22 No.902730384

シュンとしてる…

603 22/03/02(水)22:24:23 No.902730390

真面目モードになっててダメだった

604 22/03/02(水)22:24:25 No.902730401

おなかいたい

605 22/03/02(水)22:24:25 No.902730404

それはそう

606 22/03/02(水)22:24:26 No.902730410

まだ尖って最前線にいた頃の有吉面白いな

607 22/03/02(水)22:24:26 No.902730414

反省会

608 22/03/02(水)22:24:27 No.902730425

もう後がない芸人は有吉くらい頑張ってもいいのにね

609 22/03/02(水)22:24:28 No.902730427

冷静すぎて駄目だった

610 22/03/02(水)22:24:28 No.902730428

ジジィで

611 22/03/02(水)22:24:29 No.902730432

誰このおじいちゃん

612 22/03/02(水)22:24:31 No.902730443

レベルの高いプロレス過ぎる…

613 22/03/02(水)22:24:35 No.902730464

キレッキレすぎる…

614 22/03/02(水)22:24:38 No.902730482

ハマコーって2012年に死んでるの!?

615 22/03/02(水)22:24:38 No.902730486

有吉キレッキレすぎる

616 22/03/02(水)22:24:39 No.902730487

重い…

617 22/03/02(水)22:24:39 No.902730491

確かに全盛期かもしれんこの有吉

618 22/03/02(水)22:24:39 No.902730494

もうこれいちゃついてるだけじゃねーか!

619 22/03/02(水)22:24:43 No.902730508

>プロレスだなぁ プロレスと分かっててもこんだけ面白いなら大したもんよ

620 22/03/02(水)22:24:44 No.902730516

面白すぎる

621 22/03/02(水)22:24:45 No.902730522

ずっと失礼!!!

622 22/03/02(水)22:24:45 No.902730524

>これ有吉じゃなくてハマコーがすごくねえか? このノリでずっと政治家であり続けた人だからなあ

623 22/03/02(水)22:24:47 No.902730535

それは当然ですよ!

624 22/03/02(水)22:24:48 No.902730541

すげえな…

625 22/03/02(水)22:24:48 No.902730545

ハマコーあっちで楽しくやってるかな

626 22/03/02(水)22:24:50 No.902730557

wweかよ!

627 22/03/02(水)22:24:51 No.902730562

台本は渡してあるけど台本通りやってないと思う

628 22/03/02(水)22:24:51 No.902730563

どっちも強すぎる

629 22/03/02(水)22:24:56 No.902730584

笑い死ぬかと思った

630 22/03/02(水)22:24:57 No.902730588

時代が許したのもあるよなハマコーの才能は…

631 22/03/02(水)22:24:57 No.902730590

パンサーか

632 22/03/02(水)22:24:57 No.902730591

天国行けたのかな

633 22/03/02(水)22:24:59 No.902730601

天国と地獄をつなぐアクアラインをつなぎたいってやつか最期の

634 22/03/02(水)22:24:59 No.902730603

>もう後がない芸人は有吉くらい頑張ってもいいのにね ここまで振り切れるのはもう才能だよ

635 22/03/02(水)22:25:01 No.902730615

じゃあパンサー!か

636 22/03/02(水)22:25:05 No.902730639

パンサーだ

637 22/03/02(水)22:25:07 No.902730649

ではパンサー!

638 22/03/02(水)22:25:08 No.902730656

じゃあパンサーだな

639 22/03/02(水)22:25:11 No.902730671

じゃあパンサー!

640 22/03/02(水)22:25:12 No.902730680

天竺鼠川原最近よく見るな…

641 22/03/02(水)22:25:14 No.902730693

ハマコー途中でバラエティなのわかって全力で乗っかってるよな

642 22/03/02(水)22:25:14 No.902730695

振りきれてる有吉も凄いし それに答えるハマコーも凄い

643 22/03/02(水)22:25:25 No.902730757

>もう後がない芸人は有吉くらい頑張ってもいいのにね あんだけ上下動してたトップに立ったなは凄いよほんと

644 22/03/02(水)22:25:34 No.902730795

パンサー!

645 22/03/02(水)22:25:38 No.902730835

一線を越えないレベルの悪口を相手に応じて瞬時に判断できるバランス能力がえげつないな…

646 22/03/02(水)22:25:39 No.902730837

褌じゃない瀬下久々に見た

647 22/03/02(水)22:25:39 No.902730844

>もう後がない芸人は有吉くらい頑張ってもいいのにね コンプラうるさくなった今だとどうだろう…

648 22/03/02(水)22:25:42 No.902730863

アルピー

649 22/03/02(水)22:25:43 No.902730864

若いな

650 22/03/02(水)22:25:58 No.902730948

えっ

651 22/03/02(水)22:26:05 No.902730973

ダメだった

652 22/03/02(水)22:26:05 No.902730978

瀬下!

653 22/03/02(水)22:26:08 No.902731002

これなんか最近見たような気がするけどなんだろう

654 22/03/02(水)22:26:09 No.902731011

この年って誰が優勝したの?

655 22/03/02(水)22:26:10 No.902731020

え?

656 22/03/02(水)22:26:10 No.902731021

川原は2009で一本目と二本目逆だったらって浜田にフォローされたときの あーそれ言い出したらもうキリないですからねえも好き

657 22/03/02(水)22:26:12 No.902731031

まともな神経してたらあの有吉の真似はできねえわ

658 22/03/02(水)22:26:18 No.902731062

2013はまだ黒い

659 22/03/02(水)22:26:22 No.902731086

>この年って誰が優勝したの? かもめんたる

660 22/03/02(水)22:26:24 No.902731103

天竺鼠今なにしてんだろ

661 22/03/02(水)22:26:27 No.902731118

松本がはたくのは滅多にないからな

662 22/03/02(水)22:26:28 No.902731126

パンサーそんな前からいたのか…

663 22/03/02(水)22:26:39 No.902731193

>>この年って誰が優勝したの? >かもめんたる 天竺鼠じゃないのかよ!

664 22/03/02(水)22:26:49 No.902731252

笑い飯のやつ覚えてるわ あれ大好き

665 22/03/02(水)22:26:49 No.902731253

シンプルだけど高度なやり取りだ

666 22/03/02(水)22:26:51 No.902731259

>天竺鼠今なにしてんだろ 川原は茄子になった

667 22/03/02(水)22:26:51 No.902731264

笑い飯は一歩も動かんぞぉー!の方が好き

668 22/03/02(水)22:26:54 No.902731279

>この年って誰が優勝したの? かもめんたる 天竺鼠は寿司が尖りすぎてて一本目が伸びなかった

669 22/03/02(水)22:27:09 No.902731364

最高傑作出ちゃってたか

670 22/03/02(水)22:27:09 No.902731368

面白いっちゃ面白いけど 水ダウに求めてる感じのトークじゃねえな!

671 22/03/02(水)22:27:21 No.902731460

じゃあパンサー

672 22/03/02(水)22:27:26 No.902731485

>天竺鼠今なにしてんだろ 川原だけ吉本辞めてエージェント契約になってる

673 22/03/02(水)22:27:30 No.902731508

>天竺鼠今なにしてんだろ 瀬下はいろんな番組出てる

674 22/03/02(水)22:27:33 No.902731522

ジグザグジギーって知らないな…

675 22/03/02(水)22:27:40 No.902731564

どういう意味?

676 22/03/02(水)22:27:42 No.902731579

意味がよくわからん

677 22/03/02(水)22:27:50 No.902731608

瀬下かわいそ…

678 22/03/02(水)22:28:04 No.902731666

>パンサーそんな前からいたのか… ちょっと前くらいから出待ち1位で売れてた koc準決勝まで行ってたのは知らなかったわ

679 22/03/02(水)22:28:07 No.902731680

陣内よりザコシの方が滑ってたな

680 22/03/02(水)22:28:08 No.902731686

ボケ分析しすぎちゃダメ

681 22/03/02(水)22:28:15 No.902731740

台本に書いてある浜田の台詞を読んでしまったってこと?

682 22/03/02(水)22:28:17 No.902731752

本当だ台本見るような動きしてる

683 22/03/02(水)22:28:20 No.902731778

川原は才能の塊だと思うけどまったく角が取れないから使いにくいと言うか

684 22/03/02(水)22:28:21 No.902731785

三年擦られてまた来年も擦られる

685 22/03/02(水)22:28:27 No.902731816

かわいそ…

686 22/03/02(水)22:28:35 No.902731864

何がパンサー?

687 22/03/02(水)22:28:38 No.902731878

何かあれ以降陣内のネタがつまらなく感じる不思議

688 22/03/02(水)22:28:42 No.902731893

悪い奴だよ…

689 22/03/02(水)22:28:46 No.902731913

あ!ヒルナンデス芸人だ!

690 22/03/02(水)22:28:46 No.902731916

チョコッツ

691 22/03/02(水)22:28:47 No.902731921

あれ以来どんな気持ちでコントしてんだろうな陣内

692 22/03/02(水)22:28:48 No.902731923

>台本に書いてある浜田の台詞を読んでしまったってこと? いや完全に浜田の役割をトレースしてたってことだよ

693 22/03/02(水)22:28:50 No.902731942

ちょこっつ

694 22/03/02(水)22:28:52 No.902731944

まただこれのせいでしばらくスベってなかった言われそう

695 22/03/02(水)22:28:54 No.902731955

>川原は才能の塊だと思うけどまったく角が取れないから使いにくいと言うか あいつすぐに人のボケうばって被せるのが好きじゃないわ

696 22/03/02(水)22:28:56 No.902731967

かもめんたるもこの年は面白かったよ

697 22/03/02(水)22:28:56 No.902731970

瀬下はハマタの舎弟軍団の一人のイメージ 岩橋なんかも

698 22/03/02(水)22:28:58 No.902731983

和泉流じゃないやつ

699 22/03/02(水)22:28:59 No.902731989

あれ以降陣内のネタ時に変な緊張感あるんだよなドリーム東西

700 22/03/02(水)22:29:03 No.902732012

>川原は才能の塊だと思うけどまったく角が取れないから使いにくいと言うか でも角が取れて丸くなったらそれはもう川原じゃないと思う

701 22/03/02(水)22:29:09 No.902732052

陣内のネタは伝統芸能感ある

702 22/03/02(水)22:29:09 No.902732054

>何かあれ以降陣内のネタがつまらなく感じる不思議 魔法が解けたんだ…

703 22/03/02(水)22:29:14 No.902732084

今回30分経ってるのにずっと面白いな

704 22/03/02(水)22:29:18 No.902732105

楽しみなやつきた

705 22/03/02(水)22:29:22 No.902732134

瀬下は死ぬこと以外はNGなし掲げて頑張ってる だだし痛みとかに耐性あるわけじゃない

706 22/03/02(水)22:29:25 No.902732144

パクチー生はきついよ…

707 22/03/02(水)22:29:26 No.902732149

>あれ以降陣内のネタ時に変な緊張感あるんだよなドリーム東西 正月番組なのに…

708 22/03/02(水)22:29:29 No.902732167

ロッチのキングオブコント滑り並に擦られる

709 22/03/02(水)22:29:32 No.902732186

>陣内よりザコシの方が滑ってたな やめろよ!

710 22/03/02(水)22:29:33 No.902732191

>意味がよくわからん 審査員が芸人たちなので浜田が本当はここで芸人にコントに対してのコメントを求める その浜田のセリフを奪った

711 22/03/02(水)22:29:37 No.902732201

西村はさぁ

712 22/03/02(水)22:29:37 No.902732206

>>何かあれ以降陣内のネタがつまらなく感じる不思議 >魔法が解けたんだ… むしろ魔法をかけられたんじゃ…

713 22/03/02(水)22:29:39 No.902732222

二年間…? っていま素で思ってしまった 2020って二年前か…

714 22/03/02(水)22:29:40 No.902732225

サイコ

715 22/03/02(水)22:29:41 No.902732232

コロナか…

716 22/03/02(水)22:29:41 No.902732233

サイコかお前は

717 22/03/02(水)22:29:42 No.902732240

陽性ですね お大事に

718 22/03/02(水)22:29:42 No.902732244

怖い…

719 22/03/02(水)22:29:42 No.902732245

え?

720 22/03/02(水)22:29:43 No.902732249

サイコか

721 22/03/02(水)22:29:43 No.902732250

コロナかな?

722 22/03/02(水)22:29:43 No.902732253

サイコ

723 22/03/02(水)22:29:45 No.902732261

奇人すぎる…

724 22/03/02(水)22:29:46 No.902732266

瑞樹は相変わらずどうかしてるぜ…

725 22/03/02(水)22:29:47 No.902732272

西村だけ怖いよ

726 22/03/02(水)22:29:47 No.902732273

昔から滑り芸も出来る男だったくらいに感じてしまう陣内 弄られではあったけど滑り芸ではなかったんだよなよく考えると

727 22/03/02(水)22:29:47 No.902732274

ホヤはそもそも鮮度の問題な気がする

728 22/03/02(水)22:29:48 No.902732287

現在なら周囲がピリつくコメント!!

729 22/03/02(水)22:29:49 No.902732291

あー思い出したこれ

730 22/03/02(水)22:29:50 No.902732301

コロナだったのでは…?

731 22/03/02(水)22:29:51 No.902732308

ホヤ俺もだめだったなあ…断食するか

732 22/03/02(水)22:29:52 No.902732313

西村だからで納得する

733 22/03/02(水)22:29:56 No.902732331

異常者に検証させるな

734 22/03/02(水)22:29:56 No.902732334

味覚なくなるのはアウトだよ!

735 22/03/02(水)22:30:10 No.902732418

陣内のネタに関してはなんか俺の感覚あってたんだって安心したんだよな…

736 22/03/02(水)22:30:12 No.902732430

武井壮が理由解明してたな

737 22/03/02(水)22:30:12 No.902732435

いやこれは無いな……

738 22/03/02(水)22:30:15 No.902732445

美味しんぼなんかで良くある現象だ

739 22/03/02(水)22:30:20 No.902732473

これ自分でやってみたいなぁ

740 22/03/02(水)22:30:22 No.902732477

これらの説を大学院とかに持ち込んでほしい

741 22/03/02(水)22:30:22 No.902732478

>コロナだったのでは…? パクチー流行ってた頃だからもっと前だよ!

742 22/03/02(水)22:30:22 No.902732479

>ホヤ俺もだめだったなあ…断食するか 味がしない!

743 22/03/02(水)22:30:23 No.902732485

めちゃくちゃ物によりそう

744 22/03/02(水)22:30:25 No.902732494

今は亡きほこたてで見たな

745 22/03/02(水)22:30:26 No.902732498

本来食べられないように臭いを出してるものだから余計に臭いを感じて食べられなくなるって武井壮の考察は合ってたのかな

746 22/03/02(水)22:30:27 No.902732507

これはあるよね 北海道行ったら好き嫌いが減るとか

747 22/03/02(水)22:30:27 No.902732508

ウニとか典型的かな

748 22/03/02(水)22:30:28 No.902732514

無理だろ

749 22/03/02(水)22:30:29 No.902732522

(本当のウニを食べたことないんだな…)

750 22/03/02(水)22:30:31 No.902732530

なるほどー

751 22/03/02(水)22:30:32 No.902732537

このレバーは他のとこと違うから!

752 22/03/02(水)22:30:33 No.902732542

コレ頑張って食材用意して料理した人が悲しい事になるんじゃない?

753 22/03/02(水)22:30:33 No.902732546

イクラとか最高峰のほうが癖出てきつそう

754 22/03/02(水)22:30:38 No.902732577

むしろその分野の最高峰ってクセが強くなるんじゃないの?

755 22/03/02(水)22:30:43 No.902732610

苦手な食べ物の味が嫌いなら最高峰良いと思うが 食感が嫌いなら最高峰でもダメだと思う

756 22/03/02(水)22:30:50 No.902732659

光り物が怖いって饅頭怖いみたいなノリで言ってるのかrと

757 22/03/02(水)22:30:55 No.902732683

松本の嫌いな食い物の話でハマタがめちゃくちゃ嬉しそうにしてるのキテル…

758 22/03/02(水)22:30:55 No.902732687

笑い飯は笑い飯としてめちゃくちゃ面白いのにスタジオだと全く面白くないせいで全然TVで見ないの悲しい

759 22/03/02(水)22:30:57 No.902732693

牡蠣だめだったけど料亭で食べたのはおいしかったなぁ

760 22/03/02(水)22:31:03 No.902732725

美味しい生トマトなんて存在しない

761 22/03/02(水)22:31:04 No.902732736

太田光モノ

762 22/03/02(水)22:31:11 No.902732781

バッテラってそんなに鏡面仕上げなのか…

763 22/03/02(水)22:31:11 No.902732782

メタリックだもんね

764 22/03/02(水)22:31:14 No.902732801

ワインの最高峰は多分まずいんだろうな

765 22/03/02(水)22:31:22 No.902732844

ウニなんて回転寿司で食べても美味いわ

766 22/03/02(水)22:31:27 No.902732868

>太田光モノ 太田嫁以外誰が好きなんだよそれ

767 22/03/02(水)22:31:27 No.902732871

鏡面仕上げ

768 22/03/02(水)22:31:27 No.902732874

ホヤはピンキリの差が凄まじいからそりゃね

769 22/03/02(水)22:31:28 No.902732877

光り物は寿司だとあんまり好きじゃないな 最上級食うと変わるのかなこれも

770 22/03/02(水)22:31:29 No.902732880

俺ならしいたけとかどんなに高級品でも口に入れた瞬間吐きそうになるけどなぁ

771 22/03/02(水)22:31:30 No.902732889

これよく食レポでクセが全然ない!とかってコメントあるけど毎回そういうもんなのか…?って思う

772 22/03/02(水)22:31:32 No.902732896

俺も光り物ダメだからわかる…

773 22/03/02(水)22:31:32 No.902732901

>笑い飯は笑い飯としてめちゃくちゃ面白いのにスタジオだと全く面白くないせいで全然TVで見ないの悲しい 西田は割と面白いと思う 哲夫はまあ…

774 22/03/02(水)22:31:37 No.902732929

>むしろその分野の最高峰ってクセが強くなるんじゃないの? 美味しんぼの「かわいそうに、本当にうまい○○を食べたことがないんだな」 ってやつだろ

775 22/03/02(水)22:31:39 No.902732941

北海道行ってウニ食ってみてえなぁ

776 22/03/02(水)22:31:39 No.902732942

関西人なのに大阪寿司ダメなのか

777 22/03/02(水)22:31:44 No.902732972

鯖寿司好きなんだけどガリ挟んであるの多いのがな…

778 22/03/02(水)22:31:46 No.902732983

この論理で5回くらいウニチャレンジさせられたけど何回やっても無理だったから無理だよ

779 22/03/02(水)22:31:46 No.902732989

>これはあるよね >北海道行ったら好き嫌いが減るとか ウニはマジでこれだった

780 22/03/02(水)22:31:51 No.902733013

>味覚なくなるのはアウトだよ! この頃は新型コロナ無かったんだな…

781 22/03/02(水)22:32:02 No.902733078

>>太田光モノ >太田嫁以外誰が好きなんだよそれ かたまりは太田でシコってる

782 22/03/02(水)22:32:03 No.902733084

>このレバーは他のとこと違うから! うちの弟はこれでレバー嫌いが少々マシになった スーパーの安い焼き鳥のレバーはまだ駄目なままだけど

783 22/03/02(水)22:32:04 No.902733090

ウニはミョウバンのありなしが大きすぎてね

784 22/03/02(水)22:32:09 No.902733121

>笑い飯は笑い飯としてめちゃくちゃ面白いのにスタジオだと全く面白くないせいで全然TVで見ないの悲しい さては座王見たこと無いな?

785 22/03/02(水)22:32:10 No.902733124

ホヤが名産の石巻で「これ食べたら今までのホヤは何だったの?って思うから!」 ってすすめられたホヤ結局ダメだった経験があるから物によるだろうな

786 22/03/02(水)22:32:13 No.902733133

>この論理で5回くらいウニチャレンジさせられたけど何回やっても無理だったから無理だよ 5回も断食を!?

787 22/03/02(水)22:32:14 No.902733155

>北海道行ってウニ食ってみてえなぁ 食うんなら生ウニか塩水ウニ食えよー!

788 22/03/02(水)22:32:17 No.902733175

>西田は割と面白いと思う >哲夫はまあ… 哲夫は一休宗純の歌で大笑いしたし…

789 22/03/02(水)22:32:24 No.902733218

形かえてしまうぞ!!

790 22/03/02(水)22:32:25 No.902733223

>むしろその分野の最高峰ってクセが強くなるんじゃないの? ウニは保存料ぶち込みまくってない高いやつの方が癖が無さそう

791 22/03/02(水)22:32:26 No.902733228

>北海道行ってウニ食ってみてえなぁ 北海道じゃなくてもいいから漁港行きな

792 22/03/02(水)22:32:32 No.902733264

食材よりは料理人の腕次第な気もする

793 22/03/02(水)22:32:33 No.902733272

>これはあるよね >北海道行ったら好き嫌いが減るとか それ結局は北海道の本物以外は食べられないのでは?

794 22/03/02(水)22:32:42 No.902733307

カレーメシ頭おかしいの?

795 22/03/02(水)22:32:42 No.902733308

ソニー芸人を日清と掛け合わせるのやめろ

796 22/03/02(水)22:32:44 No.902733315

おれたくあんダメだけど最高峰出されても無理だと思う

797 22/03/02(水)22:32:55 No.902733394

レバーとウニは美味しいやつ食べてから食べられるようになったな

798 22/03/02(水)22:32:55 No.902733399

ウニは最上級食ったら一発で好きになったな おかげで安物のウニ食ったときでもウニの旨さを拾えるようになった

799 22/03/02(水)22:32:56 No.902733404

>この論理で5回くらいウニチャレンジさせられたけど何回やっても無理だったから無理だよ それはもうその論理でウニ奢ってもらってる人やん

800 22/03/02(水)22:32:59 No.902733421

>何かあれ以降陣内のネタがつまらなく感じる不思議 陣内は偶に見ると面白い

801 22/03/02(水)22:33:09 No.902733478

日清広報部が頭おかしくなかった時期はない

802 22/03/02(水)22:33:14 No.902733504

>カレーメシ頭おかしいの? かも らと

803 22/03/02(水)22:33:15 No.902733513

>この論理で5回くらいウニチャレンジさせられたけど何回やっても無理だったから無理だよ 逆に何でそんなにウニチャレンジ強要させられるの?

804 22/03/02(水)22:33:24 No.902733559

>カレーメシ頭おかしいの? 日清の頭がおかしい

805 22/03/02(水)22:33:27 No.902733575

>うちの弟はこれでレバー嫌いが少々マシになった >スーパーの安い焼き鳥のレバーはまだ駄目なままだけど レバはいいのはプリプリだけどそうでなければボソボソだからな…

806 22/03/02(水)22:33:28 No.902733585

>>太田光モノ >太田嫁以外誰が好きなんだよそれ ウーチャカ

807 22/03/02(水)22:33:32 No.902733610

俺もこの理論でウニ克服した

808 22/03/02(水)22:33:36 No.902733632

ダミー川島

809 22/03/02(水)22:33:37 No.902733636

俺きゅうり苦手なせいかきゅうりの最高峰のイメージがわかない

810 22/03/02(水)22:33:38 No.902733641

>それ結局は北海道の本物以外は食べられないのでは? 一回大丈夫だって思ったらそれ以外も食えるようになるよ何故か ウニとかタコとか今ならスーパーのも食える

811 22/03/02(水)22:33:39 No.902733643

また川島がニセ企画書で便利に扱われてる…

812 22/03/02(水)22:33:39 No.902733650

ラヴィットだ

813 22/03/02(水)22:33:44 No.902733676

>>この論理で5回くらいウニチャレンジさせられたけど何回やっても無理だったから無理だよ >それはもうその論理でウニ奢ってもらってる人やん まんじゅうこわい

814 22/03/02(水)22:33:44 No.902733678

あっカンニングでランキング当てた人だ

815 22/03/02(水)22:33:44 No.902733682

太田この辺のリアクション出来るのか?

816 22/03/02(水)22:33:50 No.902733712

ダミーラヴィットやん

817 22/03/02(水)22:33:52 No.902733723

これドッキリにする必要性ある?

818 22/03/02(水)22:33:52 No.902733725

きゅうりの最高峰…?

819 22/03/02(水)22:33:55 No.902733745

俺もキュウリ無理だから分かるわ

820 22/03/02(水)22:33:55 No.902733748

それ難しくないか?

821 22/03/02(水)22:33:58 No.902733769

ほぼ水なのに

822 22/03/02(水)22:34:01 No.902733802

きゅうりの最高峰ってなんだよ

823 22/03/02(水)22:34:02 No.902733810

分からんなー

824 22/03/02(水)22:34:03 No.902733815

正直に話させる為にこんな回りくどいことをするのすごいね

825 22/03/02(水)22:34:03 No.902733817

最高峰のキュウリとか大して変わらんだろう

826 22/03/02(水)22:34:04 No.902733819

10年保存できるカップ麺販売して失敗する会社だぞ まともな頭脳してるわけがない

827 22/03/02(水)22:34:06 No.902733835

キュウリだけは絶対無理

828 22/03/02(水)22:34:07 No.902733839

きゅうり食えるけど食べる意味を感じない

829 22/03/02(水)22:34:09 No.902733846

俺もきゅうり嫌いだわ

830 22/03/02(水)22:34:09 No.902733849

きゅうりは別に食べなくても人生に全く問題ないからな…

831 22/03/02(水)22:34:10 No.902733853

嫁に食わして貰ってるんだから好き嫌いすんなよ

832 22/03/02(水)22:34:11 No.902733866

>レバはいいのはプリプリだけどそうでなければボソボソだからな… それ新しいか古いかだと思う 安物でも新鮮だと全然違う

833 22/03/02(水)22:34:20 No.902733907

>俺もこの理論でウニ克服した 高級品が美味いのは分かるけどそれで安物が好きになるの…?

834 22/03/02(水)22:34:20 No.902733909

でもきゅうりって最高峰でもそこまで普通のと差が出るものかね

835 22/03/02(水)22:34:22 No.902733922

きゅうりって独特な匂いがするよね

836 22/03/02(水)22:34:23 No.902733927

いるんだなだめな人も

837 22/03/02(水)22:34:26 No.902733949

机の中のキュウリを!?

838 22/03/02(水)22:34:27 No.902733953

隠したやつを!?

839 22/03/02(水)22:34:30 No.902733965

それは先生もダメだわ

840 22/03/02(水)22:34:31 No.902733969

最高峰のきゅうりもきゅうりじゃん!

841 22/03/02(水)22:34:36 No.902734001

心理的なやつ?

842 22/03/02(水)22:34:36 No.902734007

これあるよなー

843 22/03/02(水)22:34:36 No.902734009

汚いって!

844 22/03/02(水)22:34:37 No.902734016

>あっカンニングでランキング当てた人だ ちょっと1位の肉をライターで炙って食っただけなんです!

845 22/03/02(水)22:34:45 No.902734065

俺も無理やり食わされたことあるな

846 22/03/02(水)22:34:48 No.902734077

>ってすすめられたホヤ結局ダメだった経験があるから物によるだろうな これでもダメですって伝えたらもうほんとにダメなんだなってことが相手に伝わるからそれはそれで意味はあると思う

847 22/03/02(水)22:34:50 No.902734087

先生って先生ってだけで馬鹿だからな

848 22/03/02(水)22:34:50 No.902734094

こういうエピソードマジで全国の小学校にあるよな

849 22/03/02(水)22:34:51 No.902734099

すでに用意してるのか

850 22/03/02(水)22:34:52 No.902734102

>ウニは最上級食ったら一発で好きになったな >おかげで安物のウニ食ったときでもウニの旨さを拾えるようになった なんか美味しくないやつでもほんのりあのときの美味しいやつの思い出で食べられるよね

851 22/03/02(水)22:34:54 No.902734111

あなたの嫌いなキュウリがたくさん

852 22/03/02(水)22:34:56 No.902734129

もう用意済みなのかよ!

853 22/03/02(水)22:34:57 No.902734135

俺も好き嫌い多くて毎日夕方頃まで帰らせてもらえなかった

854 22/03/02(水)22:35:01 No.902734163

ドッキリにする必要あるか?

855 22/03/02(水)22:35:02 No.902734165

嫌だなこれ…

856 22/03/02(水)22:35:02 No.902734167

これは机の中に入れたものを食わせる検証の方が良いんじゃないか?

857 22/03/02(水)22:35:06 No.902734186

こわ~…

858 22/03/02(水)22:35:07 No.902734190

水曜だな?

859 22/03/02(水)22:35:10 No.902734217

最高峰のきゅうりって何や…

860 22/03/02(水)22:35:22 No.902734277

>俺も好き嫌い多くて毎日夕方頃まで帰らせてもらえなかった 今ってそういうの無いんだよな

861 22/03/02(水)22:35:22 No.902734280

美味しいわけないわ

862 22/03/02(水)22:35:23 No.902734289

です

863 22/03/02(水)22:35:24 No.902734292

臭いの時点でまずきついから無理でしょ

864 22/03/02(水)22:35:24 No.902734298

オフの状態でいきなりこのセット見たらまあちびるわな…

865 22/03/02(水)22:35:25 No.902734301

至高のきゅうり

866 22/03/02(水)22:35:29 No.902734325

きゅうりはどれだけ高級だろうがきゅうりだろ

867 22/03/02(水)22:35:31 No.902734335

きゅうりの最高峰ってそんなに違うものかな…

868 22/03/02(水)22:35:31 No.902734337

大田この番組で碌な思い出ないな

869 22/03/02(水)22:35:32 No.902734339

納得しやすい説だな

870 22/03/02(水)22:35:34 No.902734350

揚げ物にきゅうり添えてあって青臭い味が染み込んで移るのいいよね…

871 22/03/02(水)22:35:34 No.902734351

2倍かぁ…

872 22/03/02(水)22:35:36 No.902734363

倍くらいじゃなあ

873 22/03/02(水)22:35:39 No.902734376

あまあじ

874 22/03/02(水)22:35:39 No.902734378

キュウリダメってもうウリ科がダメそう

875 22/03/02(水)22:35:39 No.902734379

2倍かぁ

876 22/03/02(水)22:35:39 No.902734383

うまみ?

877 22/03/02(水)22:35:39 No.902734384

正直、二倍程度じゃねえ…

878 22/03/02(水)22:35:40 No.902734385

意外と近場だった

879 22/03/02(水)22:35:40 No.902734387

うまみ

880 22/03/02(水)22:35:40 No.902734388

2倍くらいじゃあんま変わらないだろうなあ

881 22/03/02(水)22:35:40 No.902734390

うまみ

882 22/03/02(水)22:35:40 No.902734394

うまあじ

883 22/03/02(水)22:35:40 No.902734396

きゅうりは無理だは

884 22/03/02(水)22:35:40 No.902734397

2倍では全然安いだろう

885 22/03/02(水)22:35:41 No.902734401

うまあじ

886 22/03/02(水)22:35:42 No.902734409

うまあじ

887 22/03/02(水)22:35:43 No.902734430

うーん…

888 22/03/02(水)22:35:43 No.902734431

うまあじ

889 22/03/02(水)22:35:45 No.902734437

美味そう

890 22/03/02(水)22:35:45 No.902734439

あまあじうまあじ

891 22/03/02(水)22:35:45 No.902734441

いや安いやろ!?

892 22/03/02(水)22:35:46 No.902734444

きゅうり単体で食うのはヤダな…味噌くれ味噌

893 22/03/02(水)22:35:46 No.902734445

値段2倍で最高峰手に入るなら興味あるな

894 22/03/02(水)22:35:47 No.902734450

きゅうりに旨味なんて存在しないだろ

895 22/03/02(水)22:35:47 No.902734454

きゅうりの2倍てせいぜい200円じゃん…

896 22/03/02(水)22:35:48 No.902734460

最高峰で2倍なの?きゅうり安ぃな

897 22/03/02(水)22:35:49 No.902734466

うまうぇい

898 22/03/02(水)22:35:49 No.902734472

きゅうりも品種で極める方向性が色々違いそうだけど…

899 22/03/02(水)22:35:50 No.902734478

普通の2倍の値段って割と買えそうだな

900 22/03/02(水)22:35:51 No.902734485

最高級でも2倍くらいの値段しかしないのか

901 22/03/02(水)22:35:52 No.902734491

普通のきゅうりの2倍の値段っつってもな…

902 22/03/02(水)22:35:52 No.902734495

きゅうりはどれも同じじゃないかな…

903 22/03/02(水)22:35:52 No.902734497

10倍くらいのないのか

904 22/03/02(水)22:35:52 No.902734498

さすがにきゅうりだと最高峰でもそんなに高くはないな

905 22/03/02(水)22:35:54 No.902734510

そもそもほぼ水じゃん 高級にしたとこで歯応えのいい水じゃん

906 22/03/02(水)22:35:54 No.902734514

きゅうりは俺もダメだな…

907 22/03/02(水)22:35:55 No.902734523

あまあじ うまあじ

908 22/03/02(水)22:35:56 No.902734532

2倍でも100円しなくね?

909 22/03/02(水)22:35:57 No.902734539

普通の二倍の値段のきゅうりってあんま高くなさそうだな…

910 22/03/02(水)22:35:57 No.902734540

子供の頃の経験はでかいよな 八宝菜のパイナップルはもう一生食べないと思うわ

911 22/03/02(水)22:35:59 No.902734562

水ダウはうまみ派

912 22/03/02(水)22:36:00 No.902734565

俺も生トマト無理…トラウマで…

913 22/03/02(水)22:36:02 No.902734575

きゅうりの良し悪しは俺の舌が貧しいからなんだろうけど 本当にわからん…

914 22/03/02(水)22:36:04 No.902734583

30年食ってないは食ったら普通に食える可能性あるからなコレ…

915 22/03/02(水)22:36:05 No.902734586

成長して味の好み変わってそうだけどな

916 22/03/02(水)22:36:12 No.902734646

最高峰で2倍かぁ…

917 22/03/02(水)22:36:13 No.902734649

トラウマ込みのはなあ

918 22/03/02(水)22:36:15 No.902734662

トマトとか青臭さがダメだったけど 甘いの食ってから全部大丈夫になったな

919 22/03/02(水)22:36:16 No.902734665

>心理的なやつ? 基本アレルギー以外の嫌いな食べ物って心理的なのがでかいと思う 俺も子供の時にネギ食った時の青臭さで吐いて以来生ネギ系は一切食べれないもん

920 22/03/02(水)22:36:16 No.902734669

先生のせいでトラウマになってんじゃん

921 22/03/02(水)22:36:18 No.902734687

きゅうりを生でそのままは無理

922 22/03/02(水)22:36:18 No.902734690

2倍かぁ

923 22/03/02(水)22:36:19 No.902734694

食べ物の最高峰が値段的な意味だとしたら望み薄だな 値段が物凄い高いのって味より希少性による要因が大きいしそういうのに限って癖がつよいし

924 22/03/02(水)22:36:21 No.902734712

きゅうりの調理って…?

925 22/03/02(水)22:36:24 No.902734724

優しいな

926 22/03/02(水)22:36:25 No.902734727

これ最高級関係なくね?

927 22/03/02(水)22:36:29 No.902734755

香りとかすごいでしょ高いのは

928 22/03/02(水)22:36:31 No.902734772

生はしんどい人多そうだ

929 22/03/02(水)22:36:33 No.902734782

>>俺も好き嫌い多くて毎日夕方頃まで帰らせてもらえなかった >今ってそういうの無いんだよな どう言う指導方針でああなってたのかな…自分は好き嫌いない人が先生になるとああなるのかな

930 22/03/02(水)22:36:35 No.902734793

きゅうりって火通したら余計きつくない…?

931 22/03/02(水)22:36:37 No.902734807

アレルギーじゃなくても本当にトラウマなもの食べると嫌悪感でアレルギー反応が出ることがあるからちょっと危ない

932 22/03/02(水)22:36:41 No.902734835

それ調理なの?

933 22/03/02(水)22:36:41 No.902734838

きゅうりだしね

934 22/03/02(水)22:36:42 No.902734844

うん…

935 22/03/02(水)22:36:42 No.902734845

うまそう

936 22/03/02(水)22:36:43 No.902734847

普通に生だった

937 22/03/02(水)22:36:43 No.902734850

そうだね

938 22/03/02(水)22:36:46 No.902734877

かわうそ…

939 22/03/02(水)22:36:48 No.902734886

ハンバーガーに入ってるピクルスくらいならまだしも生キュウリはなぁ…

940 22/03/02(水)22:36:50 No.902734899

2倍高いキュウリなんてそんなに大差あると思えんなあ

941 22/03/02(水)22:36:53 No.902734911

ガッツリきゅうりだな…

942 22/03/02(水)22:36:55 No.902734926

手の込んでるきゅうり料理なんてないだろうし

943 22/03/02(水)22:36:56 No.902734933

手の込んだきゅうり料理ってなんだろう

944 22/03/02(水)22:36:58 No.902734953

でもきゅうりって火を通して食べるもんじゃないからなあ

945 22/03/02(水)22:36:58 No.902734955

調理しよ?

946 22/03/02(水)22:36:58 No.902734956

水の位置ギリギリすぎない?

947 22/03/02(水)22:37:01 No.902734977

もうだめそう

948 22/03/02(水)22:37:05 No.902735010

きゅうりの凝った料理ってなんだ…

949 22/03/02(水)22:37:05 No.902735011

食えるじゃん

950 22/03/02(水)22:37:05 No.902735017

嫌いなもの食べた時の味って思い込みがデカいって話は聞いた

951 22/03/02(水)22:37:07 No.902735035

普通に食ってる

952 22/03/02(水)22:37:08 No.902735037

飲み込めない

953 22/03/02(水)22:37:09 No.902735045

コレは普通に食えるやつでは…?

954 22/03/02(水)22:37:10 No.902735056

本当に外見すらない状態→ 今位の量→ 生 って刻めよ!

955 22/03/02(水)22:37:10 No.902735057

食べてるな

956 22/03/02(水)22:37:11 No.902735060

最高級品でも2倍ってなんか夢がないな

957 22/03/02(水)22:37:16 No.902735100

顔緩んできてない?

958 22/03/02(水)22:37:17 No.902735103

飲み込めんな

959 22/03/02(水)22:37:18 No.902735114

最悪流し込む用の水もっとあった方がいいのでは

960 22/03/02(水)22:37:22 No.902735136

えー?

961 22/03/02(水)22:37:22 No.902735140

吐き出すレベルじゃないとな

962 22/03/02(水)22:37:22 No.902735141

これ値段関係なさそうじゃない?

963 22/03/02(水)22:37:22 No.902735143

いけるじゃん

964 22/03/02(水)22:37:27 No.902735160

おっ

965 22/03/02(水)22:37:27 No.902735164

きゅうりあんまり高級だからって差がなさそうだけど

966 22/03/02(水)22:37:28 No.902735174

これ普通のでも食えるやつでは?

967 22/03/02(水)22:37:30 No.902735185

>でもきゅうりって火を通して食べるもんじゃないからなあ 瓜だから煮物でも美味しいよ

968 22/03/02(水)22:37:32 No.902735198

>子供の頃の経験はでかいよな >八宝菜のパイナップルはもう一生食べないと思うわ 八宝菜にパイナップル!?

969 22/03/02(水)22:37:34 No.902735217

美味しいとはいかないけどいけるのか

970 22/03/02(水)22:37:35 No.902735229

そうだね

971 22/03/02(水)22:37:36 No.902735238

これ食べたならセーフじゃねぇの?

972 22/03/02(水)22:37:37 No.902735246

普通のきゅうりでも仕事なら食べられる説

973 22/03/02(水)22:37:38 No.902735253

こころなしか目が潤んでる

974 22/03/02(水)22:37:38 No.902735254

ああ…

975 22/03/02(水)22:37:39 No.902735257

えらい

976 22/03/02(水)22:37:39 No.902735259

>きゅうりの凝った料理ってなんだ… きゅうりの佃煮とかかな

977 22/03/02(水)22:37:39 No.902735261

そうか問題は旨いと感じるかどうかか

978 22/03/02(水)22:37:39 No.902735263

ドレッシングおいちい

979 22/03/02(水)22:37:40 No.902735273

これでいけるってなったら普通のサラダから避けずに食えるようになるんじゃないかな

980 22/03/02(水)22:37:41 No.902735279

そうだね…

981 22/03/02(水)22:37:43 No.902735283

ソースの味が強いからなチョレギサラダ

982 22/03/02(水)22:37:43 No.902735286

きゅうりなんてほぼ水分なのに最高峰なんかあるのか

983 22/03/02(水)22:37:43 No.902735288

まあきゅうりほとんど味ないしな

984 22/03/02(水)22:37:43 No.902735291

眉間のしわが見事になくなってくな

985 22/03/02(水)22:37:45 No.902735304

でしょうね

986 22/03/02(水)22:37:47 No.902735311

まあきゅうりはもとの味が薄いからなあ

987 22/03/02(水)22:37:53 No.902735356

そもそもきゅうりうまいと感じる人って少なそうだけどな

988 22/03/02(水)22:37:57 No.902735372

俺はシソがダメ

989 22/03/02(水)22:37:57 No.902735377

こっちが本命か

990 22/03/02(水)22:38:01 No.902735407

トラウマ克服させてあげるとかいい~番組だなぁ!

991 22/03/02(水)22:38:01 No.902735412

どんだけ高級でもきゅうり自体の美味さを感じられる気がしない

992 22/03/02(水)22:38:02 No.902735414

チョレギサラダ美味いよね 今日はコンビニでつまみ買って豪遊するか~!って日は必ず買う

993 22/03/02(水)22:38:04 No.902735422

>きゅうりあんまり高級だからって差がなさそうだけど 高くても1本500円位に収まりそう

994 22/03/02(水)22:38:05 No.902735431

>そもそもきゅうりうまいと感じる人って少なそうだけどな うまくね?

995 22/03/02(水)22:38:06 No.902735440

塩かー

996 22/03/02(水)22:38:10 No.902735476

キュウリってもう生か漬物か以外にない気がする

997 22/03/02(水)22:38:11 No.902735478

三段階ぐらいでやんないの!? いきなりすぎない…

998 22/03/02(水)22:38:11 No.902735479

せめて味噌付けさせてあげて

999 22/03/02(水)22:38:15 No.902735500

地元の胡瓜天王祭りに呼んであげたい

1000 22/03/02(水)22:38:17 No.902735514

はやいわ

↑Top