22/03/02(水)21:42:13 あらす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/02(水)21:42:13 No.902714531
あらすじの汎用性高くない?
1 22/03/02(水)21:42:41 No.902714740
スレを立てたな!!!
2 22/03/02(水)21:43:07 No.902714913
>スレを立てたな!!! この定形の汎用性高すぎませんか?
3 22/03/02(水)21:44:08 No.902715307
遥か昔、マタ・ヌイ島を闇が覆っていた。 島の神であるマタ・ヌイにのみ信仰を向ける村人たちに対しマタヌイの弟マクータが彼を深い眠りにつかせてしまったのだ。 しかし長老たちはマタヌイ島に英雄が来る事を予言していた。 そんな時突如として空から降って来た桃型のカプセルから現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!
4 22/03/02(水)21:45:20 No.902715781
ことーしことし
5 22/03/02(水)21:45:39 No.902715912
そうか…! これで俺とお前に縁ができたな!
6 22/03/02(水)21:48:25 No.902717063
ことーしことしなんてワード何食ってたら思い浮かぶの…
7 22/03/02(水)21:48:50 No.902717257
>ことーしことしなんてワード何食ってたら思い浮かぶの… プリン
8 22/03/02(水)21:49:18 No.902717426
毎日カタログで見てる気がする
9 22/03/02(水)21:49:56 No.902717722
>毎日カタログで見てる気がする ついさっきもいた…
10 22/03/02(水)21:50:21 No.902717886
>ことーしことしなんてワード何食ってたら思い浮かぶの… 東映の取締役とプロ級の腕を持つ料理人脚本家だ さぞ良いものを食ってる
11 22/03/02(水)21:50:27 No.902717924
>毎日カタログで見てる気がする 毎日意識しているな!!!!!!
12 22/03/02(水)21:50:31 No.902717961
もしかしてゼンカイで下がっだIQ上がらないの?
13 22/03/02(水)21:52:24 No.902718679
>もしかしてゼンカイで下がっだIQ上がらないの? ゼンカイと若干地続きなのになぜあげる必要があるんだい?
14 22/03/02(水)21:52:42 No.902718795
>もしかしてゼンカイで下がっだIQ上がらないの? 俺のIQを疑ったな?!
15 22/03/02(水)21:53:15 No.902719039
>>もしかしてゼンカイで下がっだIQ上がらないの? >俺のIQを疑ったな?! うんちくたくさん知ってそうだな…
16 22/03/02(水)21:53:22 No.902719087
巨大な壁に囲まれた大地・リンガリンド。ある日、イキの国の僻地・エッジャ村にラクホウが落ちてくる。お宝に期待する村人達だったが、なんとその中には全裸の男が入っていた。 その男は記憶を失っているが「自分は壁の外から来た」ことだけはわかるという。壁の外に帰ろうとする男だが、その時、ラクホウ目当ての賞金稼ぎがブライハイトで村に襲いかかってきた。パンツを貸してくれたアタリーへの恩を返すべくバインドワッパーを装着した男は、信念を持たずにブライハイトを操ってみせる。 何もかもが常識外の男に、村人たちはただただ驚くのだった。 わけがわからず困惑する村人の前に現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
17 22/03/02(水)21:54:20 No.902719569
>下がっだIQ 順調に下がってるな もっと下げて良いぞ
18 22/03/02(水)21:54:41 No.902719696
ついさっきおっぱいから産まれてたので存在を知った
19 22/03/02(水)21:56:26 No.902720370
環境破壊を食い止めようとして殺された息子一郎の意思を継ぐため、殺されることのないロボットの戦士を作り始めた光明寺博士。しかし、その資金を提供したプロフェッサー・ギルはロボットによる世界征服をたくらむ悪人だった。ロボットは命令のままに善悪の判断もなく犯罪を犯してしまう。ならば、自分で善悪を判断できる回路をロボットに組み込めばいい。こうして現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
20 22/03/02(水)21:57:11 No.902720666
IQ下げてるかと思ったらプリンの知識でIQを上げてきて脳が混乱する
21 22/03/02(水)21:58:25 No.902721060
ゼンカイ最終回の余韻に浸る暇もないな…
22 22/03/02(水)21:58:29 No.902721092
「俺は高校生探偵・工藤新一。 幼馴染で同級生の毛利蘭と遊園地に遊びに行って、 黒ずくめの男の怪しげな取引現場を目撃した。 取引を見るのに夢中になっていた俺は、 背後から近づいてきたもう1人の仲間に気付かなかった。 俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
23 22/03/02(水)21:58:46 No.902721213
>IQ下げてるかと思ったらプリンの知識でIQを上げてきて脳が混乱する まだまだだな「」!!
24 22/03/02(水)21:59:10 No.902721354
今より昔、当時、サウロンという闇の冥王が存在した。サウロンは自らの野望である世界征服のため、強大な魔力が込められた一つの指輪を作り出した。そして、その指輪を手に、中つ国侵略に乗り出したのだ。しかし、そんな強大なサウロンに、勇敢にも立ち向かった者達がいた。 ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
25 22/03/02(水)21:59:16 No.902721379
ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い マクロス:歌う ギアス:何それ ドンブラザーズ:21年前。 ある男の前に桃型のカプセルが流れてきた。その中には赤ん坊が乗っていてー そして現在。 デビュー作「初恋ヒーロー」でいきなり漫画賞を受賞した女子高生、鬼頭はるかに突然転機が訪れる。 謎の怪物に襲われ、謎のヒーローに助けられ、謎のサングラスをかけたら、謎の世界が見えてしまい…さらには自分自身が謎のヒーロー”オニシスター”にチェンジしてしまった! わけがわからず困惑するはるかの前に現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
26 22/03/02(水)21:59:40 No.902721505
火星で暮らす青年・マナカ ケンゴ。 平和な日々を送っていた彼の前に、突然怪獣ゴルバーが現れ街は大混乱に! そんな中、火星の地下深くで眠る巨大な石像と運命的な出会いを果たす。 ケンゴが超古代の光と一つになった時、現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
27 22/03/02(水)21:59:59 No.902721595
エックスが所属する第17部隊の隊長Σ(シグマ)は、イレギュラーハンターの中でも最強といわれ、おまけに優れた頭脳の持ち主だった。 ある日、そのシグマがレプリロイドたちに命令を下した。 「人間を抹殺しろ!人間は我々の敵だ!殺せ!!」 この掛け声によってレプリロイドたちは暴れだし、強烈な反乱が開始された……。 立ち向かうロックマンX。不思議なきずなで結ばれた友人は… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
28 22/03/02(水)22:00:04 No.902721630
カタログに居続ける事で確実に縁を作っていくのが怖すぎる
29 22/03/02(水)22:01:18 No.902722084
お砂糖、スパイス、すてきなものをいっぱい。全部まぜると、むっちゃかわいい女の子ができる...はずだった。だけどユートニウム博士はまちがってよけいなものも入れちゃった!それは、 ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
30 22/03/02(水)22:01:56 No.902722310
我が物顔で次から次へと他作品に現れるな
31 22/03/02(水)22:02:03 No.902722361
サプライズドンモモタロウ理論やめろ
32 22/03/02(水)22:02:34 No.902722532
こいつディケイドなのか?
33 22/03/02(水)22:02:37 No.902722544
ピーチかなにかやっておられる?
34 22/03/02(水)22:02:40 No.902722568
富、名声、力。この世の全てを手に入れた男、海賊王ゴールド・ロジャー。 彼の死に際に放った一言は人々を海へ駆り立てた。 「俺の財宝か? 欲しけりゃくれてやる。探せ! この世の全てをそこに置いてきた」 男たちはグランドラインを目指し、夢を追いつづけるはるかの前にドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる!世はまさに大海賊時代!
35 22/03/02(水)22:03:05 No.902722733
>富、名声、力。この世の全てを手に入れた男、海賊王ゴールド・ロジャー。 >彼の死に際に放った一言は人々を海へ駆り立てた。 >「俺の財宝か? 欲しけりゃくれてやる。探せ! この世の全てをそこに置いてきた」 >男たちはグランドラインを目指し、夢を追いつづけるはるかの前にドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる!世はまさに大海賊時代! オニシスターがルフィみたいじゃん
36 22/03/02(水)22:03:08 No.902722755
知っているか! 世界で初めてのジャケット、つまり背広は、1787年イギリスのセービロードにある小さな洋品店で作られた。 それからあっという間にイギリス紳士の前に現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
37 22/03/02(水)22:03:12 No.902722780
こいつが出てるゼンカイジャーの回見たんだけどゼンカイジャーもかなり狂ってない!?
38 22/03/02(水)22:03:19 No.902722816
ゼンカイがハーブの皮を被った優等生だったからこっちは本物の純正ハーブになりそつ
39 22/03/02(水)22:03:35 No.902722919
この世には 目には見えない 闇の住人たちがいる ヤツらは時として牙をむき 君たちを襲ってくる 彼は そんなヤツらから 君たちを守るため 地獄の底からやって来た 正義の使者・・・・・・ ドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる!
40 22/03/02(水)22:04:01 No.902723079
>こいつが出てるゼンカイジャーの回見たんだけどゼンカイジャーもかなり狂ってない!? 製作側がIQが低い人が造る作品にしたいって言ったからな
41 22/03/02(水)22:04:15 No.902723154
ヤクザ脚本だから実は祭にトラウマがあるとかやりそう
42 22/03/02(水)22:04:39 No.902723304
>こいつディケイドなのか? ハッハッハッハッハッ!
43 22/03/02(水)22:05:39 No.902723660
>ゼンカイがハーブの皮を被った優等生だったからこっちは本物の純正ハーブになりそつ 毎年言ってるなそれ!?
44 22/03/02(水)22:05:51 No.902723721
お砂糖、スパイス、すてきなものをいっぱい。全部まぜると、むっちゃかわいい女の子ができる...はずだっただけどユートニウム博士はまちがってよけいなものも入れちゃった!それは、ド派手な桃!!! そして生まれた超強力三人娘。スーパーパワーで悪い奴らをやっつける。ブロッサム、バブルス、バターカップ。ドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる!
45 22/03/02(水)22:05:57 No.902723741
やっぱこいつハジケリストだろ
46 22/03/02(水)22:06:06 No.902723799
でも正直リュウソウからの明るくて勢い任せな作風好きだよ 小難しい理屈こねて辛気臭い奴はたまにでいい
47 22/03/02(水)22:06:19 No.902723895
まるでPと脚本と監督がハーブみたいな…
48 22/03/02(水)22:06:24 No.902723920
全話シャケ回目指します!から大分時代が進んだ感あるな
49 22/03/02(水)22:06:31 No.902723959
とりあえず最後の一行でドンモモタロウが現れとけば成立するの無敵すぎる
50 22/03/02(水)22:06:31 No.902723963
ラビィはこの切り株がいちばんのお気に入り。いつも登ってまわりをきょろきょろ。 メルフィーの森には個性豊かでかわいい動物たちがいっぱい。 切り株を見つけるとついつい座りたくなっちゃうそこのあなた! ドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる♪
51 22/03/02(水)22:06:39 No.902724009
まだまだだなとしあき!!!!
52 22/03/02(水)22:06:41 No.902724018
>小難しい理屈こねて辛気臭い奴はたまにでいい たまには欲しくなる 今はその時ではない
53 22/03/02(水)22:07:00 No.902724117
>まだまだだなとしあき!!!! としあきじゃないです…
54 22/03/02(水)22:07:02 No.902724130
>まだまだだなとしあき!!!! としあきじゃないです…
55 22/03/02(水)22:07:15 No.902724207
銀河共和国には混乱が渦巻いていた。辺境の星との交易での課税の是非で意見が割れたのだ。 貪欲な通商連合は恐るべき宇宙戦艦の包囲で事態解決を図り小さな惑星ナブーへの航路を封鎖してしまった。 この非常事態に共和国議会は果てしない討議をただ繰り返すばかり。共和国最高議長は紛争解決のために特使として秘密裏に派遣した平和と正義の守護者ジェダイの騎士2人の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
56 22/03/02(水)22:07:24 No.902724248
ご時世的に暗い話やるのはね…
57 22/03/02(水)22:07:32 No.902724300
火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした「スカイウォールの惨劇」から10年。 我が国は、東都、西都、北都の3つに分かれ、混沌を極めていた…… そこに現れたのはド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
58 22/03/02(水)22:07:37 No.902724343
>>まだまだだなとしあき!!!! >としあきじゃないです… 俺を否定したな!!!
59 22/03/02(水)22:07:37 No.902724346
西暦2307年。 化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とその同盟国だけだった。 3つの軌道エレベーターを所有する3つの超大国群。アメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。ヨーロッパを中心とした『AEU』。各超大国群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。そう、24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいたのだ……。 そんな終わりのない戦いの世界で現れたのはド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
60 22/03/02(水)22:07:40 No.902724357
いや待てリュウソウはシリアスだっただろ 主にナダのせいで
61 22/03/02(水)22:07:56 No.902724456
>とりあえず最後の一行でドンモモタロウが現れとけば成立するの無敵すぎる 無敵すぎると言ったな!!
62 22/03/02(水)22:08:00 No.902724473
何なのコイツ!?
63 22/03/02(水)22:08:46 No.902724724
妻が強姦の末に殺され、その光景を目にしたショックの後遺症で10分以上の記憶を保持できなくなった男。彼の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
64 22/03/02(水)22:08:54 No.902724782
>まるでPと脚本と監督がハーブみたいな… ドンブラの脚本の人が脚本書くと なんか撮影現場が変なテンションになるって…
65 22/03/02(水)22:09:40 No.902725052
最近の井上敏樹が描いたキャラを振り返るとマンホール釈由美子とかクウガと共に戦う妖刀雷切の駿河とか ホモになった仮面ライダーガイとかまともなのがいねぇ
66 22/03/02(水)22:09:46 No.902725094
>いや待てリュウソウはシリアスだっただろ >主にナダのせいで シリアスとケボーンが両立していただけだ 見ろよゼンカイだって主にステイシーのせいで頭ゼンカイとシリアスが両立していただろ
67 22/03/02(水)22:10:23 No.902725337
この世は楽園 悩みなんざ吹っ飛ばせは普通に良い言葉だから困る
68 22/03/02(水)22:10:38 No.902725409
さっきおっぱいに釣られて宣伝されてしまった
69 22/03/02(水)22:10:39 No.902725416
そうか……私はド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だったな……
70 22/03/02(水)22:10:44 No.902725436
でもキャラ設定はだいぶおつらいというか 現実的な方向で世知辛いぞ!
71 22/03/02(水)22:10:57 No.902725518
>ホモになった仮面ライダーガイとかまともなのがいねぇ ガイはホモになったけど性的趣向がマイノリティなだけでキャラ自体はまともな方だったろ!?
72 22/03/02(水)22:11:00 No.902725544
悲しみを退治していく 俺こそオンリーワン
73 22/03/02(水)22:11:03 No.902725566
ゼンカイジャーよりIQが下がることはないと思ったけどカーレンジャー辺りの水準まで来るとやばいかもな…
74 22/03/02(水)22:11:16 No.902725643
電王とクロスオーバーするかなって思ったら1話前からコラボするやつがいるか!
75 22/03/02(水)22:11:17 No.902725649
お辛いご時世だから馬鹿みたいに明るいヒーローは沁みるよね
76 22/03/02(水)22:11:21 No.902725668
全国大会決勝の死闘を制した3日後、越前リョーマは更なる高みを目指して武者修行のために単身渡米する。 しかし、LAに到着早々、家族旅行で来ていた同級生の竜崎桜乃が、ギャングに絡まれている場面に遭遇する。 彼女を助けようと放ったボールがきっかけで、なんとリョーマと桜乃はタイムスリップ!! わけがわからず困惑する2人の前に現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
77 22/03/02(水)22:11:45 No.902725797
放送開始前はおちゃらけた作品だとか言われてたのに開始したら毎週スタンプぽんっで人が死ぬ作品になってたのもあるし…
78 22/03/02(水)22:11:47 No.902725816
何で桃太郎なんだろ しかも数足りなくて鬼連れてきちゃってるし 浦島太郎とか金太郎じゃダメだったのかね
79 22/03/02(水)22:11:48 No.902725822
ガイより 龍騎見た視聴者すら否定できないライアのほうがやばい
80 22/03/02(水)22:11:58 No.902725917
こいつの顔とOPが頭を離れない
81 22/03/02(水)22:12:04 No.902725945
>何で桃太郎なんだろ >しかも数足りなくて鬼連れてきちゃってるし >浦島太郎とか金太郎じゃダメだったのかね 完全に電王になるじゃねーか
82 22/03/02(水)22:12:17 No.902726030
>何で桃太郎なんだろ >しかも数足りなくて鬼連れてきちゃってるし >浦島太郎とか金太郎じゃダメだったのかね もっと数足りないじゃねーか!
83 22/03/02(水)22:12:20 No.902726042
>電王とクロスオーバーするかなって思ったら1話前からコラボするやつがいるか! 俺の企画の流れを先読みしようとしたな!
84 22/03/02(水)22:12:24 No.902726065
プリントースター美味そうだわ 今度試してみるわ
85 22/03/02(水)22:12:26 No.902726085
かつて魔法と科学とは同義であった。鉛を金に代え、フラスコから命を生み、時間を逆に回す・・・。しかし、魔法は科学の発達によって否定され、わすれられた。だが、科学では解明できない事象も今は存在する・・・。忘れられた学問である『魔法』を研究し、再び科学と融合させた恐るべき天才科学者がいた。彼は、半年前、主人公「晴人』の住む街で恐ろしい実験を行った。それは人間の無意識領域のエネルギーを魔物として引きずり出すもの。その人間の命を含む全てを奪い取ってしまう・・・。そこで生き残ったのは、晴人と、記憶の一部を失ったヒロイン「こよみ」だった。そして、現在、あの恐ろしい実験で生み出された魔物たちが人々を襲う大事件が発生する。実験の後、謎の“白い魔法”から変身ツールを渡された達也。生き残りという過酷な運命を背負いながらも、魔法使いとなった達也は、見ず知らずの人々を魔物から救うために、仮面ライダーに変身!そんな彼の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
86 22/03/02(水)22:12:35 No.902726144
リュウソウはシリアスなところも結構あったけど他人に「これはシリアスな作品です」と紹介はしないくらいの感じ
87 22/03/02(水)22:12:38 No.902726164
地球への衝突コースを取る小惑星が発見された。もしも、テキサス州の大きさにも匹敵するその小惑星が地球に激突すれば、人類の破滅は免れない。これを回避する方法はただひとつ、小惑星内部に核爆弾を設置し、内側から破壊するしかない。そしてその任務に選ばれたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
88 22/03/02(水)22:13:10 No.902726388
まだまだだな……田黄
89 22/03/02(水)22:13:22 No.902726453
今度はLiar-S(ライアーズ)が全員いなくなってしまった。出会いと秘密、アーティスト、彼らの気持ち、村祭祭りだ祭りだ!との大音声とともにあらわれるドンモモタロウ。 そして輝き続ける一握りのバンド。 次回『DYNAMIC CHORD』ドン1話 「Liar-Sの問題って?」
90 22/03/02(水)22:13:26 No.902726478
ドン王ってなんだよ…
91 22/03/02(水)22:13:33 No.902726540
信じられないことにこの番組まだ放送してない
92 22/03/02(水)22:13:54 No.902726673
>ドン王ってなんだよ… 俺の言葉に疑問を持ったな!?
93 22/03/02(水)22:14:06 No.902726726
無敵定形やめろ
94 22/03/02(水)22:14:15 No.902726795
内容をよく考えるとシリアスなんだけど実際にはドンが全部笑い飛ばして終わるような作風になる気がする あいつが曇ってるの想像できねぇよ… 桐生戦兎並に悲しい過去があっても笑い飛ばしそう
95 22/03/02(水)22:14:22 No.902726846
脳人も敵幹部というより 過激派ライバルチームみたいな感じなんだね…
96 22/03/02(水)22:14:37 No.902726915
>無敵定形やめろ 俺を止めようとしたな!?
97 22/03/02(水)22:14:37 No.902726919
>>浦島太郎とか金太郎じゃダメだったのかね >完全に電王になるじゃねーか まだまだだな電王… ドン王への道は遠い!
98 22/03/02(水)22:14:50 No.902726987
>そんな終わりのない戦いの世界で現れたのはド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!! これドンモモタロウが武力介入する流れじゃねーか!
99 22/03/02(水)22:14:52 No.902726997
こことは違うどこかの世界、 神に知性と力を授かったカニ達は人間の武器を奪い、地上を支配しました。 カニ達は不死身で、剣も銃でも殺すことはできません。 しかし、たった一つだけ、誰にも逆らえぬ、甲殻の掟がありました。 『背を大地につけた者は負け…』 そう、ケンカで逆さにひっくり返された者は屈服しなければなりません。 あなたは今、最強のカニを目指し、全てをひっくり返す旅に出るド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
100 22/03/02(水)22:15:16 No.902727144
>かつて魔法と科学とは同義であった。鉛を金に代え、フラスコから命を生み、時間を逆に回す・・・。しかし、魔法は科学の発達によって否定され、わすれられた。だが、科学では解明できない事象も今は存在する・・・。忘れられた学問である『魔法』を研究し、再び科学と融合させた恐るべき天才科学者がいた。彼は、半年前、主人公「晴人』の住む街で恐ろしい実験を行った。それは人間の無意識領域のエネルギーを魔物として引きずり出すもの。その人間の命を含む全てを奪い取ってしまう・・・。そこで生き残ったのは、晴人と、記憶の一部を失ったヒロイン「こよみ」だった。そして、現在、あの恐ろしい実験で生み出された魔物たちが人々を襲う大事件が発生する。実験の後、謎の“白い魔法”から変身ツールを渡された達也。生き残りという過酷な運命を背負いながらも、魔法使いとなった達也は、見ず知らずの人々を魔物から救うために、仮面ライダーに変身!そんな彼の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!! 達也がライダーで晴人がドンモモタロウだな!
101 22/03/02(水)22:15:51 No.902727326
既に主人公の喉が心配になる叫び方だ…
102 22/03/02(水)22:16:02 No.902727405
氷河期のあいだに繁栄を極めたこのワームは、キイェルドーのありとあらゆる人々にとって恐怖の的だった。その巨体と狂暴な性格が呼び起こした悪夢は数知れない―――甲鱗のワームの前に現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!! ― 「ドン1話:あばたろう」
103 22/03/02(水)22:16:03 No.902727408
>でも正直リュウソウからの明るくて勢い任せな作風好きだよ >小難しい理屈こねて辛気臭い奴はたまにでいい この流れの源流がリュウソウの前の辛気臭いルパパトなのが酷い
104 22/03/02(水)22:16:08 No.902727433
これはそう遠くない未来(=明日未来)の物語。 高校生の網島ケイタは、幼い頃から転校を繰り返したことから、学校では友達もいなくて浮いている、無気力な少年。何事にも投げやりで、他人との接触を避ける生活をしていた。 ある日、ケイタは工事作業用の機械が暴走する事件に巻き込まれてしまう。そこには滝本壮介という男と、1体の動く携帯電話がいた。ケイタはその携帯電話・フォンブレイバー7の指示に従い、事件の解決に貢献する。傷ついた滝本の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
105 22/03/02(水)22:16:10 No.902727450
>既に主人公の喉が心配になる叫び方だ… ソーセージのCMが楽しみだね
106 22/03/02(水)22:16:11 No.902727454
>既に主人公の喉が心配になる叫び方だ… 俺の喉を心配したな!?
107 22/03/02(水)22:16:20 No.902727504
宇宙世紀0079。人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、すでに半世紀。 地球から最も遠い宇宙都市サイド3は、ジオン公国を名乗り地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。 1ヶ月余りの戦いでジオン公国と連邦軍は、総人口の半分を死に至らしめ、連邦軍劣勢のまま戦争は膠着状態に陥る。 サイド7の少年アムロ・レイは、ジオン軍の奇襲をきっかけに偶然、連邦軍の新型モビルスーツ・ガンダムに乗り込み、パイロットとなる。 戦火を生き残るため、戦艦ホワイトベースで少年少女たちとともに軍人としての戦いを強いられていく、そんな彼の前に現れたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
108 22/03/02(水)22:16:26 No.902727540
突如崩壊し始める世界。人々に襲い掛かる無数の怪物を前に、記憶喪失の青年・門矢士は仮面ライダーディケイドへと変身する。彼に課せられた使命、それは世界を消滅から救うことだった……。別世界での仮面ライダーたちとの出会い。そして戦い。9つの並行世界を巡るディケイドの前に現れたのはド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
109 22/03/02(水)22:16:33 No.902727579
9話は?
110 22/03/02(水)22:16:36 No.902727587
■一般人の認識 ガンダム:安室とシャーがたたかう話 エヴァ:パチンコ マクロス:歌う ギアス:知らん ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、 もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、 味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、 町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていくのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
111 22/03/02(水)22:17:11 No.902727794
ドン1話ってなんだよ!
112 22/03/02(水)22:17:17 No.902727823
>内容をよく考えるとシリアスなんだけど実際にはドンが全部笑い飛ばして終わるような作風になる気がする >あいつが曇ってるの想像できねぇよ… >桐生戦兎並に悲しい過去があっても笑い飛ばしそう ただ敏樹脚本って主人公が何かにこだわるのってコンプレックスの裏返しってこと多いし不穏な要素は多い ギャラクシーエンジェルは知りません
113 22/03/02(水)22:17:23 No.902727848
ガンガンギギンギンガマン! ガンガンギギンギンガマン! ドンドンドンモモタロウだった!!
114 22/03/02(水)22:17:28 No.902727884
狭間の地で根源たるエルデンリングが砕けた。エルデンリングの破片を手にした者達はその力に狂い、その果てに大いなる意志に見捨てられた。そして、かつて祝福を失い狭間の地を追われた褪せ人たちの元にドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる!
115 22/03/02(水)22:17:43 No.902727981
>ドン1話ってなんだよ! ドン1話「あばたろう」
116 22/03/02(水)22:18:04 No.902728116
好きだったからこそ心が軋む。 好きだったからこそ執着する。 エルネスタを困らせたい、自分を嫌と言う程意識させたい。それは、 ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!! 次回・グランベルム 「あばたろう」 ドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる♪
117 22/03/02(水)22:18:13 No.902728171
>>ドン1話ってなんだよ! >ドン1話「あばたろう」 というお話
118 22/03/02(水)22:18:16 No.902728194
>>でも正直リュウソウからの明るくて勢い任せな作風好きだよ >>小難しい理屈こねて辛気臭い奴はたまにでいい >この流れの源流がリュウソウの前の辛気臭いルパパトなのが酷い ギャングラーの頭がギャングラーだったばっかりに…
119 22/03/02(水)22:18:24 No.902728249
ヒですらゼンカイザーかと思って近づいたら ドンモモタロウの可能性があるの罠じゃん…って言われててダメだった
120 22/03/02(水)22:18:24 No.902728250
砂漠で消息を絶った偵察小隊の捜索に当たっていた大尉アルテミス率いる特殊部隊は、突然現れた激しい砂嵐に飲み込まれてしまう。強烈な突風と稲光の中で気を失う。砂嵐が去ったあとに彼らの目の前に現れたのは、我々の世界とは異なる、巨大モンスターがのさばる世界とド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
121 22/03/02(水)22:18:30 No.902728275
小林靖子が描くヒーローは始まりが描かれるけど 井上敏樹が描くヒーローは既にヒーローからスタートの場合が多いとかなんかに書かれてた
122 22/03/02(水)22:18:31 No.902728284
>ドン1話ってなんだよ! まだまだだなとしあき! ドン1話への道は遠いぞ!
123 22/03/02(水)22:18:47 No.902728393
もーもたろさん桃太郎さん お腰に付けたきび団子 一つド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”に下さいな!!
124 22/03/02(水)22:18:50 No.902728405
>>>ドン1話ってなんだよ! >>ドン1話「あばたろう」 >というお話 無敵の返しやめろ
125 22/03/02(水)22:19:02 No.902728469
>既に主人公の喉が心配になる叫び方だ… このヤケクソみたいな声がいいんだよ 大丈夫かな・・・
126 22/03/02(水)22:19:07 No.902728504
>この流れの源流がリュウソウの前の辛気臭いルパパトなのが酷い ルパパトだって極端に辛気くさくなったの鮭の後で鮭来る前から強制帰宅ビームとかキツツキとかレオタードやってたからな!?
127 22/03/02(水)22:19:13 No.902728532
としあきじゃないです…
128 22/03/02(水)22:19:14 No.902728539
>ただ敏樹脚本って主人公が何かにこだわるのってコンプレックスの裏返しってこと多いし不穏な要素は多い 「生まれながら嘘をつく機能に欠けている」ってなんでそんな不穏な書き方なんだろうね…
129 22/03/02(水)22:19:19 No.902728581
時代を駆け抜けた平成仮面ライダーたち 今、その力が未来へと受け継がれる 祝え!新たなる王の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
130 22/03/02(水)22:19:52 No.902728742
>時代を駆け抜けた平成仮面ライダーたち >今、その力が未来へと受け継がれる >祝え!新たなる王の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!! 醜い令和すぎる…
131 22/03/02(水)22:19:57 No.902728764
>時代を駆け抜けた平成仮面ライダーたち >今、その力が未来へと受け継がれる >祝え!新たなる王の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!! 祭りだ!祭りだ!
132 22/03/02(水)22:20:34 No.902728963
ドン1話←? あばたろう←? あらすじ太郎←?
133 22/03/02(水)22:20:40 No.902728996
なにがひどいってホントにゼンカイジャーの次に絡みに行ったのが電王だから ルール無用なのはホントなんだよな…
134 22/03/02(水)22:20:42 No.902729006
いつもウルトラマンコスモスを応援してくれてありがとう。 ムサシが急に番組に出られなくなった。 彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にもわからない。 そこで、今週から2回にわたって、私とカオスヘッダーの前に現れたのはド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
135 22/03/02(水)22:20:57 No.902729111
>ドン1話←? >あばたろう←? >あらすじ太郎←? ホームページを見たな!
136 22/03/02(水)22:20:57 No.902729114
19年前の大戦終結から復興もおぼつかない地球。早乙女研究所とゲッター線の研究を受け継いだ神隼人は謎の敵から地球を守るためD2部隊を組織していた。強力な敵を前にD2は苦戦。新たなるゲッターロボ・アークは完成していたが、それに見合った能力を持つパイロットは、まだカムイ一人しかいなかった。パイロットはあと二人必要だった。一方、母の仇を追う流拓馬は手掛かりを追い、相棒の山岸獏と共に早乙女研究所を目指していた。 そんな彼の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!
137 22/03/02(水)22:21:14 No.902729207
>強制帰宅ビーム 辛気臭いじゃん
138 22/03/02(水)22:21:32 No.902729327
けど今の子供たちってマスク外してはしゃげるお祭り知らないんだよね……
139 22/03/02(水)22:21:35 No.902729349
ベトナムで鳴らした俺たち特攻部隊は、 濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが刑務所を脱出し地下に潜った。 しかし、地下でくすぶっている様な俺たちじゃあない。 筋さえ通れば金次第で何でもやってのける命知らず。 不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕するのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
140 22/03/02(水)22:21:36 No.902729355
彼の名は『賢者』 正確にはその呼び名も通称…本名は全く以って不詳… 私が始めて彼と出逢ったのは…ある春の日の黄昏… 寂れた郊外の公園でドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる!
141 22/03/02(水)22:21:55 No.902729460
人工知能搭載人型ロボヒューマギアが、様々な仕事をサポートする新時代 AIテクノロジー企業の若き社長の前に現れたのは…ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!
142 22/03/02(水)22:22:29 No.902729646
リバイスともコラボ回あるのかな…
143 22/03/02(水)22:22:56 No.902729814
>ドン1話←? >あばたろう←? >あらすじ太郎←? 見どころ太郎←?
144 22/03/02(水)22:22:59 No.902729828
世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、帝国陸軍内に秘密裏にスパイ養成学校が設立された。 過酷な選抜試験を合格したのは、その経歴・指名・年齢までもが一切極秘事項して扱われた精鋭達。 精神と肉体の極限を要求され る訓練を易々と乗り越えた彼らは創設者である結城中佐の指揮の下、世界各地で暗躍し始める。 かくして新たな諜報組織が誕生した、その名はド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
145 22/03/02(水)22:23:01 No.902729843
>リバイスともコラボ回あるのかな… ドンモモタロウバイスタンプ!
146 22/03/02(水)22:23:15 No.902729914
>醜い令和すぎる… スーパー戦隊もスーパー戦隊から要素を削ぎ取ったラ○ダーも瞬間瞬間を必死に生きているんだ! それを醜いなんて言ったな! お前とは縁が出来た!
147 22/03/02(水)22:23:19 No.902729931
YouTubeのジェットマンの配信終わる頃合いにドンブラザーズスタートか…
148 22/03/02(水)22:23:29 No.902730003
>>ドン1話←? >>あばたろう←? >>あらすじ太郎←? >見どころ太郎←? お知らせし太郎←?
149 22/03/02(水)22:23:30 No.902730006
狩崎は戦隊はチェックしてるんだろうか…
150 22/03/02(水)22:23:30 No.902730008
ふたばちゃんは、 生まれたばかりの掲示板です。 応援して下さいね☆ お友達にもここを 教えてあげたのは… ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
151 22/03/02(水)22:23:35 No.902730060
やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう! お願い、死なないで城之内!あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。ここを耐えればドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれるんだから!
152 22/03/02(水)22:23:44 No.902730131
「赤鼻のトナカイ」 真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!! だけどその年のクリスマスの日ドンモモタロウと呼ばれる破天荒なヒーローが「祭りだ祭りだ!」との大音声とともにあらわれる!!
153 22/03/02(水)22:24:06 No.902730266
知り合いの幼稚園でクリスマスパーティーに招待された咲也。チキンが大好きとはしゃぐ園児たちのためにも、落ち込んでいる圭一郎とつかさを元気づけるためにも、美味しいチキン料理を手に入れようと、ジュレの透真に調理を頼み、魁利と二人で買出しに向かうが、そこにギャングラー、サモーン・シャケキスタンチンが現れて… 一方、国際警察はこれまでのギャングラーの化けの皮が、都内で失踪していた人間であったことを突き止める。「ナリズマの言っていたことは事実なのか…」と肩を落とすが、圭一郎の前に現れたのはド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!!
154 22/03/02(水)22:24:20 No.902730370
宇宙へ飛散したビオランテの細胞か、宇宙へ飛び立ったモスラに付着していたゴジラの肉片かは定かではないが、いずれかに含まれていたG細胞がブラックホールに飲み込まれて結晶生命体を取り込み、恒星の爆発エネルギーを浴びて、ホワイトホールから放出された結果、ド派手な桃をオデコに付けた真っ赤なヒーロー”ドンモモタロウ”だった!