虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/02(水)20:53:33 オープ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/02(水)20:53:33 No.902696424

オープン戦どうだった?

1 22/03/02(水)20:53:57 No.902696561

ハムが守り勝つ野球しててびっくりした

2 22/03/02(水)20:54:01 No.902696585

ホームランを打てば勝てるらしい

3 22/03/02(水)20:54:18 No.902696681

>ハムが守り勝つ野球しててびっくりした やるじゃん

4 22/03/02(水)20:54:34 No.902696765

ゲッツー大好き!

5 22/03/02(水)20:54:38 No.902696792

ヤクルト投手陣頑張った ほめたい

6 22/03/02(水)20:54:50 No.902696862

加藤伊藤は安心の投球だったわ ローテよろしくお願いしますって感じ

7 22/03/02(水)20:55:09 No.902696977

ハムとハマ強いじゃん! どうなってんの!!?

8 22/03/02(水)20:55:09 No.902696980

1安打でも勝ちは勝ち! でもこのままだと絶対シーズンで勝てないから打撃なんとかしてね…

9 22/03/02(水)20:55:14 No.902697013

佐々岡が頭抱えてた うnまあ今日はね…

10 22/03/02(水)20:55:20 No.902697033

サードへのタッチアップ刺したところで新庄が嬉しそうにクルクル回ってたところ好き

11 22/03/02(水)20:55:20 No.902697034

ハム清水良くなったんじゃない?谷繁効果?

12 22/03/02(水)20:55:28 No.902697080

見れなかったけどいっぱい打ってた

13 22/03/02(水)20:55:30 No.902697095

そんなキャンプ一回やっただけで守備が向上するとかどんだけ練習してなかったんだよハムは

14 22/03/02(水)20:55:50 No.902697205

ナイターで試合してるとオープン戦でも楽しく見れていいね!

15 22/03/02(水)20:55:54 No.902697229

やっと今年初めて勝てたが四球出しすぎだろ まあ四球出してる連中は開幕一軍にいない面子だからいいか

16 22/03/02(水)20:56:12 No.902697329

今日も明日も試合ないから暇

17 22/03/02(水)20:56:13 No.902697338

ロボット応援団が解散してしまった…

18 22/03/02(水)20:56:33 No.902697443

今日の試合をまとめたよ 1回表 三凡 2回表 三凡 3回表 ゲッツー 4回表 ゲッツー 5回表 三凡 6回表 ゲッツー 7回表 ゲッツー 8回表 ゲッツー 9回表 三凡

19 22/03/02(水)20:56:40 No.902697477

>そんなキャンプ一回やっただけで守備が向上するとかどんだけ練習してなかったんだよハムは 良くなったんだからそういうのは言いっこなしだ!

20 22/03/02(水)20:56:46 No.902697526

ドームの広告が電子広告になったけど反射が酷くて遠目だとなんも見えん スポンサーはこれでいいのか…?

21 22/03/02(水)20:56:50 No.902697544

シーズン中は味わえないであろう単独首位を今のうちに堪能しておく

22 22/03/02(水)20:56:58 No.902697576

昨日今日で手術明けの山岡以外がゼロに抑えてるならかなり良いと思う

23 22/03/02(水)20:57:00 No.902697605

堀田と堀岡を間違えてはいけない

24 22/03/02(水)20:57:04 No.902697628

>ロボット応援団が解散してしまった… 全部モイネロになったのか

25 22/03/02(水)20:57:06 No.902697640

>佐々岡が頭抱えてた >うnまあ今日はね… 先発候補どっちも調子が悪いって終始言ってたからこんなもんだと思う どっちかというと主軸が抜けてるとはいえ攻撃の方がヤバい 若手が力み過ぎてる…

26 22/03/02(水)20:57:21 No.902697736

フォームがブレてない中田翔マジで去年とは別人に見える

27 22/03/02(水)20:57:30 No.902697791

やっぱハマスタは怖いッスね…

28 22/03/02(水)20:57:31 No.902697792

シーズン中にやられたら不貞寝しそうな試合展開だった

29 22/03/02(水)20:57:58 No.902697942

メジャーのコミッショナーが炎上してるらしいな なんかシーズン短縮発表の会見で笑顔見せてたらしい

30 22/03/02(水)20:58:01 No.902697962

>フォームがブレてない中田翔マジで去年とは別人に見える 体重増やして正解だったのかな増やしたというかハム時代の良かった頃に戻したんだよね

31 22/03/02(水)20:58:01 No.902697964

>先発候補どっちも調子が悪いって終始言ってたからこんなもんだと思う >どっちかというと主軸が抜けてるとはいえ攻撃の方がヤバい >若手が力み過ぎてる… どいつもこいつも弾道が低すぎるのは開幕までになんとかなるといいね…

32 22/03/02(水)20:58:05 No.902697980

元4番の移籍先がまだ決まりません…

33 22/03/02(水)20:58:11 No.902698019

>ドームの広告が電子広告になったけど反射が酷くて遠目だとなんも見えん >スポンサーはこれでいいのか…? よくやるバックネット裏の上の方からの視点だと左右の広告ほぼ見えなかったな

34 22/03/02(水)20:58:28 No.902698101

ノーノーと8回1安打をそれぞれ達成して1勝2敗のヤクルトを見てるとオープン戦って勝敗は本当にどうでもいいなって思える

35 22/03/02(水)20:58:39 No.902698166

エンドラン初球エンドランセーフティバントポテンヒットで一安打一得点で守り勝つなんてまるで強かった頃のハム野球じゃん!10年ぶりじゃん!

36 22/03/02(水)20:58:43 No.902698196

なんか運で抑えられているような気がしてならない…

37 22/03/02(水)20:58:48 No.902698231

宗早く実戦復帰してくれ

38 22/03/02(水)20:58:54 No.902698280

>今日の試合をまとめたよ >1回表 三凡 >2回表 三凡 >3回表 ゲッツー >4回表 ゲッツー >5回表 三凡 >6回表 ゲッツー >7回表 ゲッツー >8回表 ゲッツー >9回表 三凡 オープン戦でこれが出て良かったと思おう… シーズン中に出たら?そうだね…

39 22/03/02(水)20:58:56 No.902698293

日本ハムは情報がなさ過ぎて戦いにくい 特に本来のポジション関係なく起用してるし

40 22/03/02(水)20:59:02 No.902698329

山岡がヤバい…助けて…

41 22/03/02(水)20:59:03 No.902698338

鷹に現実を分からされた…

42 22/03/02(水)20:59:03 No.902698340

BIGBOSS強くない? ポジショニングとか作戦でやられたな~ってことが多くてびっくりした

43 22/03/02(水)20:59:28 No.902698462

>山岡がヤバい…助けて… 肘にメス入れたんだろ?しばらくしたら戻ってくるよ

44 22/03/02(水)20:59:28 No.902698463

急に残塁バファローズ思い出しちゃってるじゃん

45 22/03/02(水)20:59:54 No.902698628

中田は結局ヘルニア手術してないから一回悪くなったら状態上がらない可能性も高いのがな…

46 22/03/02(水)21:00:00 No.902698663

広島はやっぱ軸になる長距離砲1人は居ないとめっちゃ苦しそう

47 22/03/02(水)21:00:02 No.902698677

>メジャーのコミッショナーが炎上してるらしいな >なんかシーズン短縮発表の会見で笑顔見せてたらしい そもそも余裕かまして最初の方ロクに動いてなかったし

48 22/03/02(水)21:00:33 No.902698826

中田は今がベスト体重なんだろうけどそれでシーズン戦える体なのかは誰にも分からん

49 22/03/02(水)21:00:33 No.902698829

新庄はあれ表情見えないレベルのサングラスつけてるけどあれは表情見られないようにするためにやってるのかな ドーム内でもしてるし

50 22/03/02(水)21:00:44 No.902698902

>特に本来のポジション関係なく起用してるし 本来のポジじゃなくてもみんなプロ野球レベルの守備しててビビる

51 22/03/02(水)21:00:46 No.902698916

メジャーさん選手使わないなら日本に返してください…

52 22/03/02(水)21:00:49 No.902698940

>フォームがブレてない中田翔マジで去年とは別人に見える 翔さんのシーズンの調子は大体キャンプのコメントで分かって今年はレベチ以上だから期待して良いと思うよ

53 22/03/02(水)21:01:08 No.902699050

>ドームの広告が電子広告になったけど反射が酷くて遠目だとなんも見えん >スポンサーはこれでいいのか…? TV中継で見えればよかろうなのだ

54 22/03/02(水)21:01:15 No.902699097

>山岡がヤバい…助けて… 山岡って負ける試合はこんな感じだよ 普通の投手を60点とすると20点~100点をランダムに出すタイプだから良い時は最強投手に感じるし悪い時はただのバッピにしか見えない両極端な選手

55 22/03/02(水)21:01:26 No.902699159

8安打VS1安打 さぁ勝ったのはどっちだと思う?

56 22/03/02(水)21:01:28 No.902699182

アピールしないといけない若手が軒並みミス多い… 一軍戦力との差が大きすぎる

57 22/03/02(水)21:01:28 No.902699183

>山岡がヤバい…助けて… ストレートの球速も精度も微妙だったからまだ調整段階なだけだと思う 肘の手術明けなんだしゆっくりやってしっかり仕上げてほしい

58 22/03/02(水)21:01:33 No.902699212

オープン戦の順位はまっっっったく関係ないけどオープン戦での状態は割と参考になるから楽しいぜぇ

59 22/03/02(水)21:01:49 No.902699302

ポジ要素が島内の頼もしさと中村奨成の外野守備機会多かったことくらいしか浮かばん! 藤井はカープ時代は1軍に来ると力発揮できない惜しいイメージだったけど開花できそうだね頑張れ

60 22/03/02(水)21:01:53 No.902699319

井上君良いねぇ…

61 22/03/02(水)21:01:59 No.902699352

体重増加した割に守備面の動きも問題なさそうだな中田 あとはヘルニア含めコンディションがキープできるかの部分だろうけど

62 22/03/02(水)21:02:05 No.902699396

ファンから見ても今の日ハムは本当にわからないから… 投手はともかく野手の大半はどうレギュラ―が固まっていくのか全然先が読めない

63 22/03/02(水)21:02:08 No.902699418

翔さんスゲ~打つ方よりも特に守備が

64 22/03/02(水)21:02:13 No.902699453

この状態の山岡に3イニングくれてやったのは慣れさせるためだろうし シーズン中には元に戻ってくれるだろう

65 22/03/02(水)21:02:16 No.902699471

>新庄はあれ表情見えないレベルのサングラスつけてるけどあれは表情見られないようにするためにやってるのかな >ドーム内でもしてるし 老眼含め矯正も入ってるかもね 勝ったら外してたし

66 22/03/02(水)21:02:16 No.902699473

ダルビッシュ大谷有原上沢伊藤加藤のローテが見たい…

67 22/03/02(水)21:02:16 No.902699475

電子広告って看板直撃弾で破壊したらどうなるの?

68 22/03/02(水)21:02:20 No.902699496

>TV中継で見えればよかろうなのだ 見えなかった…

69 22/03/02(水)21:02:22 No.902699512

見てくれよ この全回に併殺か三凡で構成されたこの芸術的スコア

70 22/03/02(水)21:02:24 No.902699522

もしかしてムーチョってオープン戦で未だヒット無し?

71 22/03/02(水)21:02:24 No.902699524

中田翔がキレッキレだったなファインプレー連発にホームランに

72 22/03/02(水)21:02:35 No.902699589

正直玉村と森のどっちか一方が好投してたらもう片方は失格もらってもおかしくないレベルでひどかった

73 22/03/02(水)21:02:36 No.902699596

>8安打VS1安打 >さぁ勝ったのはどっちだと思う? 8安打!

74 22/03/02(水)21:02:37 No.902699599

ロッテは杉本抑える気ないんじゃないか?

75 22/03/02(水)21:02:43 No.902699652

>電子広告って看板直撃弾で破壊したらどうなるの? 打たれた投手に請求行くよ

76 22/03/02(水)21:02:44 No.902699675

>本来のポジじゃなくてもみんなプロ野球レベルの守備しててビビる たぶん今まで守備がよろしくなかったのは適正守備位置があってなかったのでは?

77 22/03/02(水)21:02:58 No.902699763

翔さん気合入ってそうで今年対戦怖そうだ…

78 22/03/02(水)21:02:58 No.902699764

この時期の勝敗は関係ないかもしれんけど 守備安定して見れるようになったのは大きな進歩だよ

79 22/03/02(水)21:03:09 No.902699831

>新庄はあれ表情見えないレベルのサングラスつけてるけどあれは表情見られないようにするためにやってるのかな >ドーム内でもしてるし レーシックやったせいで眩しい光とかダメだしドライアイだからそれの対策じゃないかな

80 22/03/02(水)21:03:12 No.902699857

杉本が居なけりゃこんなもんよ!

81 22/03/02(水)21:03:14 No.902699861

広島はもう数日で西川と坂倉が1軍復帰するから 流石に今日みたいな試合は何度も起きないだろたぶん…

82 22/03/02(水)21:03:35 No.902699971

ハムの守備はまともになったねほんとに

83 22/03/02(水)21:03:38 No.902699991

>>本来のポジじゃなくてもみんなプロ野球レベルの守備しててビビる >たぶん今まで守備がよろしくなかったのは適正守備位置があってなかったのでは? 元の守備位置の守備も向上してるんですよ

84 22/03/02(水)21:03:50 No.902700059

ハムの吉田いいじゃん!

85 22/03/02(水)21:04:01 No.902700116

広島4番誰で行くんだ

86 22/03/02(水)21:04:03 No.902700123

ハムが守り勝ったって聞いてウソだろう?!ってなった

87 22/03/02(水)21:04:13 No.902700184

そうそうこういうのでいいんだよ!って感じだった

88 22/03/02(水)21:04:27 No.902700261

知らないおっさんが妙に調子良い…

89 22/03/02(水)21:04:31 No.902700280

堀岡はもうダメかもしれんな失礼な投手のままだわ 実質中田が抑えてたわあのイニング

90 22/03/02(水)21:04:38 No.902700323

知らないおっさんがなんか調子いい このまま開幕までもってくだち…

91 22/03/02(水)21:04:48 No.902700394

>広島4番誰で行くんだ 坂倉or西川 本当にどうしようもない末期的チーム状況なら末包とか林

92 22/03/02(水)21:04:50 No.902700405

新外国人いつになったら入国できるんだ

93 22/03/02(水)21:04:52 No.902700415

>ハムが守り勝ったって聞いてウソだろう?!ってなった 昨年の勝利も打ち勝った試合より守り勝った試合が多いぞ!

94 22/03/02(水)21:05:01 No.902700468

ハムは最後胃が痛くなりそうな満塁もハムらしかった

95 22/03/02(水)21:05:04 No.902700486

高部今年きてくれるのかい

96 22/03/02(水)21:05:04 No.902700489

広島の謎のおっさんルーキーはこのまま行ったら開幕スタメンもある感じか

97 22/03/02(水)21:05:16 No.902700551

野球速報の日ハムのマーク変わってて一瞬?ってなった

98 22/03/02(水)21:05:27 No.902700624

中田が絶好調だと秋広の台頭が遠のく

99 22/03/02(水)21:05:34 No.902700663

次はハマスタかあ…

100 22/03/02(水)21:05:37 No.902700693

岡本と中田のホームランで勝った巨人はシーズンも勝つ時はいつもこれで行きますと言わんばかりだった

101 22/03/02(水)21:05:42 No.902700721

>ハムの吉田いいじゃん! 140そこそこのストレートでボールの下振らせて空振り取ってるのはまるで甲子園の時みたいだったね…

102 22/03/02(水)21:05:45 No.902700742

>打たれた投手に請求行くよ どうして…

103 22/03/02(水)21:05:49 No.902700767

>広島4番誰で行くんだ 坂倉 西川 末包 林 ████ 後は本当に困ったときに長野さんぐらいかな

104 22/03/02(水)21:05:50 No.902700780

>中田が絶好調だと秋広の台頭が遠のく どっちにしろ今年どうこうの段階じゃねーし

105 22/03/02(水)21:05:52 No.902700788

山岡はいうても怪我明けだからなぁ いい投手だし持ち直してほしいが

106 22/03/02(水)21:05:59 No.902700832

横浜が前の広島みたいな点の取り方をして 広島が前の横浜みたいな併殺連打してて頭がバグりそうになった

107 22/03/02(水)21:06:02 No.902700848

fu853421.gif 今年も安心です

108 22/03/02(水)21:06:06 No.902700874

>中田が絶好調だと秋広の台頭が遠のく 中田置いといても守備位置も定まってないしまだまだ出てこれないでしょ

109 22/03/02(水)21:06:17 No.902700955

堀岡は巨人を出る喜び感じたそう

110 22/03/02(水)21:06:19 No.902700966

広告といえば札幌ドーム色々あってキレたスポンサーがまとまって撤退したからスカスカになってんな

111 22/03/02(水)21:06:37 No.902701095

顔ぶれ変ってもいかにもな中日の試合って感じだな… だがまだ若手の実力を信じてるかんな!

112 22/03/02(水)21:06:40 No.902701117

>████ 誰かよくわからないけど守備めっちゃ下手そう

113 22/03/02(水)21:06:45 No.902701145

中田が出てこなくても一塁ウィーラーとかナカジになるだけじゃないか

114 22/03/02(水)21:06:53 No.902701180

山岡は去年初回にハチャメチャにやられた試合から狂って行った気がするわ なぜかその試合は勝ってたけど

115 22/03/02(水)21:06:54 No.902701184

ハムの去年は守り勝ったと言うか投手が投げ勝っただけで守備は足引っ張ることしかしてなかったろ…

116 22/03/02(水)21:06:57 No.902701208

どうせ秋広は他球団行きパターンだし別に

117 22/03/02(水)21:07:02 No.902701232

広島はちょっと由宇軍を見る気持ちで観戦しないと心が持たない ありゃ立て直すのに相当かかるぞ…

118 22/03/02(水)21:07:08 No.902701261

んもー

119 22/03/02(水)21:07:09 No.902701269

明日は高橋宏斗君登板するのね

120 22/03/02(水)21:07:32 No.902701427

今年の交流戦は26-25を更新するかもしれん

121 22/03/02(水)21:07:33 No.902701435

ウィーラーもおなじみのメンツと化してきたな どんだけ他の外国人野手が定着できないんだよっていう

122 22/03/02(水)21:07:40 No.902701475

ハムは選手起用や守備位置も明らかに色々試してて その上で守りきって勝ちきるのはなかなか凄いことやってる

123 22/03/02(水)21:07:44 No.902701506

藤井はメンタル改善の効果すげえな…

124 22/03/02(水)21:07:55 No.902701577

そういやウィーラーって今年乗り切れば日本人枠になる?

125 22/03/02(水)21:08:02 No.902701618

西武は今井地味に凄くない? なんかこう求めてた藤浪って感じの荒れてるけど威力の高いストレートしてる

126 22/03/02(水)21:08:09 No.902701663

>ハムの去年は守り勝ったと言うか投手が投げ勝っただけで守備は足引っ張ることしかしてなかったろ… ちなみにショートの守備指標は微プラスだったよ

127 22/03/02(水)21:08:09 No.902701664

>ウィーラーもおなじみのメンツと化してきたな >どんだけ他の外国人野手が定着できないんだよっていう ウィーラーが頑張りすぎとも言える

128 22/03/02(水)21:08:14 No.902701698

秋広はまず二軍で1シーズン結果を残すところから始めるレベルなんだよ本来 なんでそんなやつがここまで持ち上げられているかに関してはマジで広報が悪い

129 22/03/02(水)21:08:29 No.902701789

去年のハムは伊藤くんにプロの洗礼してたよね 守備の

130 22/03/02(水)21:08:30 No.902701795

初めてのオープン戦でガチガチだった気がするが山川が本当に復活してそうなのが嬉しすぎる 山川が調子いいと森も調子よくなるんだ ヤンキーとお嬢キテル…

131 22/03/02(水)21:08:39 No.902701844

>>ハムが守り勝ったって聞いてウソだろう?!ってなった >昨年の勝利も打ち勝った試合より守り勝った試合が多いぞ! 打ててないだけでは?

132 22/03/02(水)21:09:08 No.902702015

新庄の全球外野指示が悉く一歩でアウト取れる取れないレベルでハマってこれは…鉄壁の外野陣…

133 22/03/02(水)21:09:09 No.902702028

今年の鍬原もしかしていい感じ?

134 22/03/02(水)21:09:15 No.902702061

流石に2021巨人を下回る外国人事情に陥るチームはないだろう…ないよね…?

135 22/03/02(水)21:09:17 No.902702071

>なんでそんなやつがここまで持ち上げられているかに関してはマジで広報が悪い よそから見てると他に野手のプロスペクトいないの…?ってなるぐらい 秋広の話題ばっか見る気がする

136 22/03/02(水)21:09:32 No.902702150

>山岡は去年初回にハチャメチャにやられた試合から狂って行った気がするわ 狂っていったも何もその試合で故障離脱したし…

137 22/03/02(水)21:09:43 No.902702211

体型だけでオオタニサンの夢見てるからな…

138 22/03/02(水)21:09:46 No.902702227

翔さんこれ休んだおかげで痛みがマシになってるだけとかじゃないですよね? 信じていいんですよね…?

139 22/03/02(水)21:09:52 No.902702268

ノムスケいつか戻ってこねぇかな…と思ってるけど今年でもなさそうだ

140 22/03/02(水)21:09:53 No.902702275

>今年の鍬原もしかしていい感じ? 鍬原だから油断は出来ん

141 22/03/02(水)21:09:55 No.902702293

>よそから見てると他に野手のプロスペクトいないの…?ってなるぐらい >秋広の話題ばっか見る気がする いないね 明確に格上と言えるの中山だけ

142 22/03/02(水)21:10:04 No.902702335

つまりよぉ今年のハムのキャンプ真似すればどこも守備良くなるんじゃないか?

143 22/03/02(水)21:10:17 No.902702429

>よそから見てると他に野手のプロスペクトいないの…?ってなるぐらい >秋広の話題ばっか見る気がする 八百板がいい感じだったのに怪我でいなくなったから特段話題にする若手がいなくなった

144 22/03/02(水)21:10:20 No.902702443

ハムって前の試合も前々の試合も守りは魅せてたよね その中でかなり魅せてた方の杉谷はなぜかファーム落ちしたけど…

145 22/03/02(水)21:10:20 No.902702444

今んとこ対外試合で一番結果残してるのが秋広と中山だから…

146 22/03/02(水)21:10:22 No.902702453

ふーん…って感じだった 多分お相手さんもそんな感じだと思う

147 22/03/02(水)21:10:22 No.902702457

>つまりよぉ今年のハムのキャンプ真似すればどこも守備良くなるんじゃないか? あのコーチ陣呼ばないとダメなのかぁ…

148 22/03/02(水)21:10:24 No.902702470

>流石に2021巨人を下回る外国人事情に陥るチームはないだろう…ないよね…? 外国人選手いないんですけど!

149 22/03/02(水)21:10:26 No.902702479

>流石に2021巨人を下回る外国人事情に陥るチームはないだろう…ないよね…? 新規外国人が明後日の方向に酷かっただけで既存組は仕事してたし外国人全体で見たらあれより酷いところなんて普通にある

150 22/03/02(水)21:10:36 No.902702545

もしかして新庄の守備理論すごいのでは…

151 22/03/02(水)21:10:43 No.902702585

ドラフト順位の割にファーム成績相当良いだろ秋広って

152 22/03/02(水)21:10:52 No.902702643

田嶋が覚醒してる

153 22/03/02(水)21:10:58 No.902702678

>ハムって前の試合も前々の試合も守りは魅せてたよね >その中でかなり魅せてた方の杉谷はなぜかファーム落ちしたけど… 打が伴わなすぎる…

154 22/03/02(水)21:10:59 No.902702684

なんで高卒ルーキーが両方とも出てるんだ なんで高卒ルーキーが両方とも打ってるんだ

155 22/03/02(水)21:11:12 No.902702763

>もしかして新庄の守備理論すごいのでは… それは誰も疑ってなかったよ!

156 22/03/02(水)21:11:12 No.902702767

>田嶋が覚醒してる ロッテ相手の田嶋っていつもあんなもんじゃなかったっけ

157 22/03/02(水)21:11:16 No.902702793

正直色んな臨時コーチ呼べるのは羨ましかった

158 22/03/02(水)21:11:18 No.902702801

スレッドを立てた人によって削除されました >つまりよぉ今年のハムのキャンプ真似すればどこも守備良くなるんじゃないか? 今までプロ以下だったのが12球団で最低レベルになったのを良くなったというかは微妙だよ

159 22/03/02(水)21:11:37 No.902702919

新庄のあの守備指示すげーってなるけど今まではあれをセンターからやってたんだよな 監督になってベンチからやるの大変そうというかめんどくさそう

160 22/03/02(水)21:11:38 No.902702925

巨人は中田丸菅野辺りの復調が最大の補強でしょ

161 22/03/02(水)21:11:38 No.902702927

今年も投手はそこまで心配する事はなさそうだ

162 22/03/02(水)21:11:42 No.902702955

>よそから見てると他に野手のプロスペクトいないの…?ってなるぐらい >秋広の話題ばっか見る気がする ドラフトが地獄過ぎて中山くらいしかいない 後は余所からトレードや戦力外拾った廣岡や八百板が期待されてるくらいにスカウトがゴミ

163 22/03/02(水)21:11:43 No.902702962

>今までプロ以下だったのが12球団で最低レベルになったのを良くなったというかは微妙だよ 試合見てる?

164 22/03/02(水)21:11:51 No.902703026

中日って結局外国人取ってないのか

165 22/03/02(水)21:12:04 No.902703107

今のハム見て12球団最低レベルなんて思えないんだけど…

166 22/03/02(水)21:12:08 No.902703123

>今までプロ以下だったのが12球団で最低レベルになったのを良くなったというかは微妙だよ 君が今日の試合見てないのは分かった

167 22/03/02(水)21:12:19 No.902703212

>その中でかなり魅せてた方の杉谷はなぜかファーム落ちしたけど… 本気で打ててないから もしかしたら目が衰えてきたのかもね

168 22/03/02(水)21:12:23 No.902703233

石川は今年も飛翔癖は治らなさそうで安心した

169 22/03/02(水)21:12:28 No.902703266

軍師がホームラン打った

170 22/03/02(水)21:12:28 No.902703272

阿部が打っててうれしい

171 22/03/02(水)21:12:31 No.902703294

>ノムスケいつか戻ってこねぇかな…と思ってるけど今年でもなさそうだ いつの間に3軍合流してたんだけど大丈夫かしら……

172 22/03/02(水)21:12:38 No.902703351

無駄に言葉が強い人にはいいねする

173 22/03/02(水)21:12:39 No.902703360

オープン戦見ないでしたり顔で語るやついる!?

174 22/03/02(水)21:12:44 No.902703384

>>田嶋が覚醒してる >ロッテ相手の田嶋っていつもあんなもんじゃなかったっけ ロッテと楽天相手の田嶋は寸分の隙もないかめっちゃ怪しい投球するのになんか抑えるかの2つだよ

175 22/03/02(水)21:12:47 No.902703405

>中日って結局外国人取ってないのか 育成2人取ったよ!

176 22/03/02(水)21:12:49 No.902703428

BIGBOSSも流石に9回になったらすごい不安そうな顔してたからこれがシーズンずっと続くとやつれるんだろうなあ…

177 22/03/02(水)21:13:02 No.902703529

佐藤りゅいせいくんがやたらチャンスに強い

178 22/03/02(水)21:13:04 No.902703538

>中日って結局外国人取ってないのか キューバのプロスペクト2人が育成で来る

179 22/03/02(水)21:13:10 No.902703578

>>中日って結局外国人取ってないのか >育成2人取ったよ! 立浪でコレだからマジで金ねえんだなって言われててひどい

180 22/03/02(水)21:13:15 No.902703605

>鍬原だから油断は出来ん 鍬原桜井今村辺りはちょくちょく調子いい瞬間あっても持続しない前科が多すぎる

181 22/03/02(水)21:13:22 No.902703657

>中日って結局外国人取ってないのか 今更ながら補強ゼロってやべーよな ゼロて…

182 22/03/02(水)21:13:22 No.902703660

別に外国人が必須って訳じゃない 左右の長距離砲をクリーンナップに並べられればそれで良い 中日で言えばビシエドの前後を鵜飼とかが座ってくれればAクラスは全然ある

183 22/03/02(水)21:13:27 No.902703692

スレッドを立てた人によって削除されました 今年のハムは強いよ 普通に優勝もありえる

184 22/03/02(水)21:13:32 No.902703726

>佐藤りゅいせいくんがやたらチャンスに強い ペッパー師匠言われてキャラも立ってきたの良かったなぁって思うわ

185 22/03/02(水)21:13:35 No.902703743

いいんだよ外国人いなけりゃ期待の若手を使えば!

186 22/03/02(水)21:14:15 No.902704017

ハムの打の方はムニョス君がなんとかするだろう…

187 22/03/02(水)21:14:20 No.902704048

>いいんだよ外国人いなけりゃ期待の若手を使えば! それをやった去年の4月の横浜 新人ってか牧は活躍してたわ…

188 22/03/02(水)21:14:24 No.902704065

中日外人だと野手の方のマルティネスが強み全くわからん

189 22/03/02(水)21:14:33 No.902704129

佐藤龍世ずっと応援してたからマジで頑張って欲しい

190 22/03/02(水)21:14:34 No.902704134

広島の試合これ贔屓だったら気が狂ってしまいそうな内容だな…

191 22/03/02(水)21:14:37 No.902704155

>今年のハムは強いよ >普通に優勝もありえる ガンちゃんのレス

192 22/03/02(水)21:14:42 No.902704186

>ロッテと楽天相手の田嶋は寸分の隙もないかめっちゃ怪しい投球するのになんか抑えるかの2つだよ 2球団も安心して任せられるのは素直にすごいな

193 22/03/02(水)21:14:42 No.902704188

>いいんだよ外国人いなけりゃ期待の若手を使えば! 普通は両方使うもんなんだよなあ… 両方で当たりを探さないといけないんだから

194 22/03/02(水)21:14:44 No.902704202

スレッドを立てた人によって削除されました パの優勝は日ハムだろうねマジで強いし

195 22/03/02(水)21:14:46 No.902704214

>立浪でコレだからマジで金ねえんだなって言われててひどい 立浪監督に一番期待されていたのはドケチなフロントから金を引き出す素晴らしい内政だったからな…

196 22/03/02(水)21:14:47 No.902704221

試合後野手陣集めて稲田と金子がベンチで反省会してるの見てなんて野球を真摯にやってくれるチームに戻ったんだろうと思いました

197 22/03/02(水)21:14:56 No.902704286

実は中日の問題は外国人じゃなくて日本人野手なんだ

198 22/03/02(水)21:14:56 No.902704292

鍬原はこのまま行けば開幕前に支配下だろうな 去年のトヨキン枠が埋まってないし

199 22/03/02(水)21:15:13 No.902704404

まあ活躍できるなら純日本人打線はワクワクするけどね

200 22/03/02(水)21:15:20 No.902704449

>中日外人だと野手の方のマルティネスが強み全くわからん 8割くらいは安さだと思う

201 22/03/02(水)21:15:20 No.902704450

>いつの間に3軍合流してたんだけど大丈夫かしら…… 同じ三軍送りにしてもミッキー坂倉とかと違ってマジで情報ないから怖いんだよな…

202 22/03/02(水)21:15:21 No.902704458

>>立浪でコレだからマジで金ねえんだなって言われててひどい >立浪監督に一番期待されていたのはドケチなフロントから金を引き出す素晴らしい内政だったからな… 今はドケチだからとかそういうのじゃなく本当にお金ないんだと思う

203 22/03/02(水)21:15:39 No.902704581

12球団最低の守備って言ったら消されたから今度は優勝連呼にシフトしてきたか…_

204 22/03/02(水)21:15:50 No.902704658

>中日外人だと野手の方のマルティネスが強み全くわからん 捕手ができる

205 22/03/02(水)21:15:52 No.902704670

去年の中日はノーアウト1,2塁でも割と絶望的なシチュエーションだったからな…

206 22/03/02(水)21:16:03 No.902704746

極端なことばっかり言うなよお前

207 22/03/02(水)21:16:09 No.902704783

案の定だが鵜飼も石川もいきなり大活躍は無理そうだな 結局は阿部の復活と今日はダメだったけど京田の覚醒に賭けるしかないのが…

208 22/03/02(水)21:16:17 No.902704846

ハムは優勝間違いないね

209 22/03/02(水)21:16:22 No.902704872

素晴らしい管理

210 22/03/02(水)21:16:24 No.902704887

本当にお金ない状態だから絶対中日の監督無理って言われてた立浪が戻ってこれたんだと思うし もうこの際仕方ない若手頑張れ!くらいに思って応援してるよ中日のこと

211 22/03/02(水)21:16:30 No.902704938

すばかん

212 22/03/02(水)21:16:45 No.902705025

去年日本一になったヤクルトのスタメンいっぱい居たけど、日ハムも調整段階とはいえ期待できる野球してた気がする

213 22/03/02(水)21:16:49 No.902705049

>実は中日の問題は外国人じゃなくて日本人野手なんだ 速いストレート打てない… いや他の球団はどうやって打ってるの…?

214 22/03/02(水)21:16:50 No.902705053

>パの優勝は日ハムだろうねマジで強いし ロッテが今年地味に凄い! 毎年言ってる気がするが

215 22/03/02(水)21:16:52 No.902705074

>ガンちゃんのレス 大阪や東京の番組に出る時はハム優勝予想してませんよね?ずるくないですか?ってハム解説陣に指摘されてて爆笑した

216 22/03/02(水)21:16:55 No.902705088

やるか・・・ぜいたく税!

217 22/03/02(水)21:16:56 No.902705094

>試合後野手陣集めて稲田と金子がベンチで反省会してるの見てなんて野球を真摯にやってくれるチームに戻ったんだろうと思いました すごい声出ててチャンスピンチには全員で身を乗り出して応援してていいチームになったなって思った

218 22/03/02(水)21:16:58 No.902705106

外国人来日が早く決まらないと精神に負担がかかる

219 22/03/02(水)21:17:04 No.902705136

オリックスは多分純日本人で普通に打線組めるけど これあんま良いことじゃねえからな…

220 22/03/02(水)21:17:06 No.902705151

ハムは今年最下位はないよ!くらいに言っておけば良いのだ

221 22/03/02(水)21:17:36 No.902705308

>>実は中日の問題は外国人じゃなくて日本人野手なんだ >速いストレート打てない… >いや他の球団はどうやって打ってるの…? マルティネスにバッピさせよう

222 22/03/02(水)21:17:43 No.902705345

>もしかして新庄の守備理論すごいのでは… こんな早く結果出るんだ…

223 22/03/02(水)21:17:46 No.902705365

パリーグなんて毎年どこが優勝してもおかしくないし…

224 22/03/02(水)21:17:47 No.902705367

>スレッドを立てた人によって削除されました >今年のハムは強いよ >普通に優勝もありえる これ消すのちょっと酷くない…? 優勝する可能性もないってこと…?

225 22/03/02(水)21:18:10 No.902705503

負けが込んでる時にも元気なら本物なんだけどね…

226 22/03/02(水)21:18:14 No.902705528

ハム去年だって別に最下位じゃねえからな!

227 22/03/02(水)21:18:18 No.902705546

立浪さんは思ったよりだいぶ現代の監督やってるのが本当うれしいわ 古いと思ってたけどむしろ逆じゃんって ただそれだけにフロントお前…お前…!

228 22/03/02(水)21:18:20 No.902705562

お前オレの管理見たか?

229 22/03/02(水)21:18:20 No.902705567

>これあんま良いことじゃねえからな… ちなみに秋山浅村が西武に居た時代打メヒアで純日本人ナインでしたよ

230 22/03/02(水)21:18:25 No.902705600

>オリックスは多分純日本人で普通に打線組めるけど >これあんま良いことじゃねえからな… ロメロがだめだったのはわりと予想外だったからなあ

231 22/03/02(水)21:18:25 No.902705606

お前…?

232 22/03/02(水)21:18:26 No.902705612

なんかマヒしてたけどサトテルの24本と牧の3割22本ってイカれたハードルだよな 今年の新人がここまで打てるイメージが全然湧かない なんだったんだ去年

233 22/03/02(水)21:18:31 No.902705639

>オリックスは多分純日本人で普通に打線組めるけど >これあんま良いことじゃねえからな… 渡部福田ラオウの外野+DH吉田正の方が変に外国人に期待するよりも強そう

234 22/03/02(水)21:18:47 No.902705733

ハムの守備は今年1年GAORAで試合前守備練習生中継すること決まったからかなり引き締まってる

235 22/03/02(水)21:18:56 No.902705803

去年優勝ならこんなストーリーって企画で 最大限うまく行って2位って結論出されたチームもあるんですよ!?

236 22/03/02(水)21:19:02 No.902705849

大体優勝するチームって1人2人は好打者の外人居るからやっぱり助っ人は大切

237 22/03/02(水)21:19:02 No.902705851

>実は中日の問題は外国人じゃなくて日本人野手なんだ そこの補強で思いきった野手ドラフトしたのは又吉を残留させる自信があるからだと思っていたのだが

238 22/03/02(水)21:19:06 No.902705879

>ハム去年だって別に最下位じゃねえからな! でもなんか去年最下位だった空気醸し出してるし…

239 22/03/02(水)21:19:08 No.902705897

>お前オレの管理見たか? 見てないです…

240 22/03/02(水)21:19:08 No.902705900

>オリックスは多分純日本人で普通に打線組めるけど >これあんま良いことじゃねえからな… 野手の助っ人がラベロとバレラだけで 片方はコロナ出遅れもう片方は入国遅れと国産打線まっしぐらだよ 本物が恋しい

241 <a href="mailto:sage">22/03/02(水)21:19:14</a> [sage] No.902705940

>>スレッドを立てた人によって削除されました >>今年のハムは強いよ >>普通に優勝もありえる >これ消すのちょっと酷くない…? >優勝する可能性もないってこと…? 連呼してるの同じ人かなと思って消した 違ったら申し訳ないけど変なこと連呼してるやつを恨んで欲しい

242 22/03/02(水)21:19:33 No.902706060

素晴らしい管理

243 22/03/02(水)21:19:35 No.902706073

金なくて補強出来ない代わりにかなり自由にやらせてもらってはいるよね立浪 本人の意向がだいぶ反映されてる

244 22/03/02(水)21:19:36 No.902706076

素晴らしい管理

245 22/03/02(水)21:19:36 No.902706079

内容はともかく中山2安打ってマジで開幕一軍ありえるけど 使うとこねえ!

246 22/03/02(水)21:19:39 No.902706097

モヤを忘れるな

247 22/03/02(水)21:19:42 No.902706115

>12球団最低の守備って言ったら消されたから今度は優勝連呼にシフトしてきたか…_ このハム粘着は何年もずっと同じパターンだからな ファンは優勝確定とか言ってたけどダメだったな!みたいな自分が言ってたのを後でいいだす 個別スレではすぐ消毒されるから総合でやる

248 22/03/02(水)21:19:45 No.902706135

素晴らしい管理

249 22/03/02(水)21:19:49 No.902706158

>お前オレの管理見たか? いや…

250 22/03/02(水)21:19:53 No.902706184

>本物が恋しい 本物ってどこに行ったの?

251 22/03/02(水)21:19:57 No.902706216

去年のハム中日は何故か最下位だったイメージがある 違うんだけど最下位だったような気がしてくる

252 22/03/02(水)21:19:59 No.902706227

もちろん日本人だけで最強打線作れりゃそりゃ話早いけど それで全員フル出場できるわけもないから外人助っ人に長距離稼いでもらうのは必要なんだ

253 22/03/02(水)21:20:19 No.902706348

>モヤを忘れるな 去年のパ・リーグ外国人の中では打ってるけどちょっとほかが酷すぎて・・・

254 22/03/02(水)21:20:20 No.902706357

DH欲しくなってきたな〜

255 22/03/02(水)21:20:29 No.902706424

横浜ファンは楽しそうな試合だな

256 22/03/02(水)21:20:32 No.902706440

>なんだったんだ去年 超豊作年 20本越え2人で麻痺するけどそこに10勝投手が2人いて さらにセーブ王もルーキーだし

257 22/03/02(水)21:20:34 No.902706450

>なんかマヒしてたけどサトテルの24本と牧の3割22本ってイカれたハードルだよな >今年の新人がここまで打てるイメージが全然湧かない >なんだったんだ去年 盗塁王と優勝チームのエースと日本の抑えもいたしな…

258 22/03/02(水)21:20:38 No.902706465

>モヤを忘れるな 母国のリーグで元気にやってるとかなんとか

259 22/03/02(水)21:20:38 No.902706468

中山最近苦戦してたけどまた調子上がってきたなら嬉しい

260 22/03/02(水)21:20:40 No.902706490

>モヤを忘れるな 確かメキシコ行ったんじゃなかったかな

261 22/03/02(水)21:20:59 No.902706627

>本物が恋しい 代打だけでなく他の選手のケアとかでも貢献してくれてたから 今年いないのが本当に寂しいよ…

262 22/03/02(水)21:20:59 No.902706634

>去年のハム中日は何故か最下位だったイメージがある >違うんだけど最下位だったような気がしてくる 何年もどん詰まりな球団だからそういうイメージはあるな…

263 22/03/02(水)21:21:00 No.902706640

イメージというが実際ほぼ最下位でしたので… 最後にピュッと抜け出せただけで

264 22/03/02(水)21:21:19 No.902706762

10年に1回くらいは新人のレベルがおかしい年があるからね…

265 22/03/02(水)21:21:20 No.902706766

そもそも外国人は野手だけ投手だけって使い方できないんだから両方いないと枠もったいないしな

266 22/03/02(水)21:21:22 No.902706782

日本人野手問題はシュウヘイが手怪我して覚醒したのにだめになって平田がまさかの心臓やってだから 仕方ないと言えばまあ

267 22/03/02(水)21:21:22 No.902706784

谷岡はなんやかんや支配下復帰できそうな気がする 制球はまぁ…だけどやっぱフォークすげぇや

268 22/03/02(水)21:21:24 No.902706792

本物は日本超好待遇だからこっち来いよと本国で言いふらしてたのを見たのが最後だった

269 22/03/02(水)21:21:24 No.902706794

>もちろん日本人だけで最強打線作れりゃそりゃ話早いけど >それで全員フル出場できるわけもないから外人助っ人に長距離稼いでもらうのは必要なんだ でも最近外国人連れてきてもあんまり大砲になってくれないんだよな…

270 22/03/02(水)21:21:24 No.902706797

二年目なのに四番の貫禄が凄い

271 22/03/02(水)21:21:25 No.902706798

素晴らしい監督が清原さんを助けてあげたいって言ってるの見て素晴らしすぎて感動した

272 22/03/02(水)21:21:29 No.902706832

金ない代わりに片岡を二軍監督にしたりノリをコーチに連れてくるの普段の中日だったらダメだしてるやつだと思う

273 22/03/02(水)21:21:37 No.902706879

>そこの補強で思いきった野手ドラフトしたのは又吉を残留させる自信があるからだと思っていたのだが 中継ぎなんて一番埋めやすいポジションでもあるしまあ 実際田島岩嵜が開幕からそこそこ投げられれば埋まるし

274 22/03/02(水)21:21:39 No.902706902

パリーグは最下位読めないと思う セは…まあ…

275 22/03/02(水)21:21:42 No.902706913

>>本物が恋しい >本物ってどこに行ったの? 帰国してその後の去就は聞いてないな 本人が引退するかもしれないとは言ってたしおそらくそうなる

276 22/03/02(水)21:22:03 No.902707054

>モヤを忘れるな 残念ながら去年のモヤってWARマイナスの本来なら二軍に居なきゃいけないレベルの選手なんだ そんなのを使わざるをえない状態で優勝したオリックスが本当に凄いんだけど

277 22/03/02(水)21:22:04 No.902707058

>パリーグは最下位読めないと思う >セは…まあ… どっちも読めないよ!!!!

278 22/03/02(水)21:22:07 No.902707075

堀田と山崎伊織のワンセットで中10日での開幕ローテありえるような気がしてきた そして二軍でもピリッとしない戸郷…

279 22/03/02(水)21:22:11 No.902707098

外国人野手が充実してると言い張れるのってロッテと横浜くらい?

280 22/03/02(水)21:22:11 No.902707099

>去年のハム中日は何故か最下位だったイメージがある >違うんだけど最下位だったような気がしてくる 栗山監督退任や中田の巨人移籍や西川ら3選手のノンテンダーFAとかなんか最下位のチームの空気してるから…

281 22/03/02(水)21:22:18 No.902707139

>パリーグは最下位読めないと思う >セは…まあ… うちか…

282 22/03/02(水)21:22:19 No.902707143

>本物は日本超好待遇だからこっち来いよと本国で言いふらしてたのを見たのが最後だった 本物好きだったけど如何せん高すぎた…

283 22/03/02(水)21:22:30 No.902707212

新庄の本拠地開幕でとんでもないことするって言うのは西武ファンもワクワクです どっちのチームも注目されるからありがたい 頑張って両チームAクラス行って去年の雪辱晴らしたいものですね

284 22/03/02(水)21:22:55 No.902707352

>>本物は日本超好待遇だからこっち来いよと本国で言いふらしてたのを見たのが最後だった >本物好きだったけど如何せん高すぎた… せめて年俸2/1ならね

285 22/03/02(水)21:23:02 No.902707388

去年の目立ったルーキー セーブ王 3割22本 24本 30盗塁盗塁王 10勝右腕 10勝左腕 9勝左腕

286 22/03/02(水)21:23:03 No.902707397

やっぱ開幕前に怪我はダメだよ…

287 22/03/02(水)21:23:07 No.902707431

セは万年予測不能のヤクルトがいるから…

288 22/03/02(水)21:23:14 No.902707467

>せめて年俸2/1ならね 2倍!?

289 22/03/02(水)21:23:18 No.902707484

>>本物が恋しい >代打だけでなく他の選手のケアとかでも貢献してくれてたから >今年いないのが本当に寂しいよ… 福田しゅう平が本物のインスタライブのチャットに現れてはcome backって言ってる…

290 22/03/02(水)21:23:19 No.902707494

>せめて年俸2/1ならね あがっとる!

291 22/03/02(水)21:23:22 No.902707516

今日は金久保くん登板時にマウンドの土払う村上君に感心した fu853469.png

292 22/03/02(水)21:23:26 No.902707547

3番日本人最巧打者(左) 4番日本人最強打者(右) 5番外国人最強打者(右) これが一番整ってて好き

293 22/03/02(水)21:23:29 No.902707560

>セーブ王 栗林はセーブ王ではないよ

294 22/03/02(水)21:23:35 No.902707588

どこも新外国人来てからじゃないと戦力読めねえ

295 22/03/02(水)21:23:35 No.902707589

なんというかこうメジャーから超大型契約で引っ張ってきても年俸に見合った活躍してくれないパターン多すぎると思う

296 22/03/02(水)21:23:38 No.902707598

>素晴らしい監督が清原さんを助けてあげたいって言ってるの見て素晴らしすぎて感動した これネタ抜きに本当に素晴らしいと思うんだよね 二度とシャブやっちゃいけないって脅迫観念をどんどんキヨに植え付けて行け

297 22/03/02(水)21:23:44 No.902707636

ハムは投手はいいから打てないまでも昔みたいに工夫して攻めて最低限守ってれば無策に試合してた去年よりは絶対マシだからな… ベンチから声も出てるし若手しかいないからみんな顔真っ黒で練習してきたなって感じる

298 22/03/02(水)21:23:55 No.902707699

そういや新庄で思い出した 今年の交流戦のチケット取れた!甲子園で日ハム戦!

299 22/03/02(水)21:23:58 No.902707717

パはオリックスロッテ楽天ソフトバンク日ハム西武のうちのどれかが優勝すると思う

300 22/03/02(水)21:24:01 No.902707727

>外国人野手が充実してると言い張れるのってロッテと横浜くらい? そもそも各チーム今年は割と入れ替えてるから現時点の評価があてにならない

301 22/03/02(水)21:24:03 No.902707734

そういや杉谷の調子はどうなんだ?打撃はともかく守備とか

302 22/03/02(水)21:24:08 No.902707767

3月からベルーナドームになりました ベルド先生の今後の活躍をご期待ください

303 22/03/02(水)21:24:16 No.902707822

>なんというかこうメジャーから超大型契約で引っ張ってきても年俸に見合った活躍してくれないパターン多すぎると思う そもそも外人はガチャだというのもある

304 22/03/02(水)21:24:34 No.902707907

>栗林はセーブ王ではないよ マジかごめんね

305 22/03/02(水)21:24:40 No.902707939

>そういや杉谷の調子はどうなんだ?打撃はともかく守備とか 守備はかなりキレがいい ファーム落とすね…

306 22/03/02(水)21:24:58 No.902708055

>そういや杉谷の調子はどうなんだ?打撃はともかく守備とか 守備はいいぞ 打撃はともかく

307 22/03/02(水)21:25:00 No.902708071

去年1番笑うのは新人のうち2人が金メダリストってことだと思う

308 22/03/02(水)21:25:05 No.902708093

去年投手豊作だったよなあ まあうちは派手に外したんだが…

309 22/03/02(水)21:25:07 No.902708110

なんやかんや向こうでキャンプしてたなら今週入国する選手達のうち野手は開幕スタメンも普通にあるんじゃないか? いなくてもまぁいいよってくらいレギュラーいないから新外国人取ってるわけだし

310 22/03/02(水)21:25:09 No.902708121

>>素晴らしい監督が清原さんを助けてあげたいって言ってるの見て素晴らしすぎて感動した >これネタ抜きに本当に素晴らしいと思うんだよね >二度とシャブやっちゃいけないって脅迫観念をどんどんキヨに植え付けて行け 立浪の方が後輩なので苦しんでる先輩を助けたいというやつだぞ たぶん

311 22/03/02(水)21:25:24 No.902708211

>そういや杉谷の調子はどうなんだ?打撃はともかく守備とか 守備は菊地みたいな守備してた 打撃は…

312 22/03/02(水)21:25:27 No.902708228

まあ去年のセーブ王は海の向こうに行っちゃったんだが…

313 22/03/02(水)21:25:30 No.902708249

ハムの中継プレーは練習してきたことそのまんま出来てておおーってなった

314 22/03/02(水)21:25:41 No.902708326

いつまで岡野に拘って清水を冷遇するんだろ 監督代わってもここが変わらないのは不思議

315 22/03/02(水)21:25:46 No.902708365

>そして二軍でもピリッとしない戸郷… 戸郷は不器用過ぎるというかまあドラフト下位だもんなこいつってのを痛感してきた なんだかんだ一流で長くやれるのってドラフト上位だもんな

316 22/03/02(水)21:26:07 No.902708504

今年の守備力なら闇の伊藤浄化できる?

317 22/03/02(水)21:26:26 No.902708634

パは西武とハムが優勝するなら新しい助っ人がホームラン王取るぐらいじゃないと厳しいかなと思う 逆にいうとそれぐらいのあたり引けたら全然可能性あるんだけど

318 22/03/02(水)21:26:32 No.902708670

去年の新人と言えば流石にまだ一軍で活躍してないけど山下シュンペーターも順調で楽しみなんだ…

319 22/03/02(水)21:26:38 No.902708707

まあ今は守備専でも食える時代だから… 杉谷といえばすげえ変なエラーしてる印象あるけどそこ改善してるなら使えなくはないかもな

320 22/03/02(水)21:26:41 No.902708721

戸郷はまだ若いし全然なんとかなるだろ

321 22/03/02(水)21:26:43 No.902708733

>>そして二軍でもピリッとしない戸郷… >戸郷は不器用過ぎるというかまあドラフト下位だもんなこいつってのを痛感してきた ドラフト下位なのも含めて東野コースがちらついて来たので 何とか持ち直してほしいわ

322 22/03/02(水)21:26:44 No.902708743

>今年の守備力なら闇の伊藤浄化できる? 今日ちょっと浄化してたよ

323 22/03/02(水)21:26:47 No.902708760

スパゲティハンバーグってまだ居るっけ

324 22/03/02(水)21:26:50 No.902708778

>なんというかこうメジャーから超大型契約で引っ張ってきても年俸に見合った活躍してくれないパターン多すぎると思う 結局は日本の野球に適応できるかどうかが一番大事だからMLBでの実績とか金額ってそこまでアテにならんよ その点やっぱりヤクルトは上手いと思う

325 22/03/02(水)21:26:57 No.902708834

>そういや新庄で思い出した >今年の交流戦のチケット取れた!甲子園で日ハム戦! いいなあ…

326 22/03/02(水)21:27:06 No.902708900

東京ドームはまだ現役で使う気なんだね 大改装してるし ちょっと前に新球場案って話も聞いたんだけど

327 22/03/02(水)21:27:08 No.902708911

>いつまで岡野に拘って清水を冷遇するんだろ >監督代わってもここが変わらないのは不思議 清水は中継ぎなんじゃね? 最近投げても1イニングばっかだし

328 22/03/02(水)21:27:10 No.902708928

>ハムの中継プレーは練習してきたことそのまんま出来てておおーってなった コーチと監督が手を上げて喜んでるのもいい

329 22/03/02(水)21:27:11 No.902708932

そもそも立浪の野球の能力と人柄に関してはガチだよ

330 22/03/02(水)21:27:15 No.902708952

>スパゲティハンバーグってまだ居るっけ 西武は助っ人一新したよ

331 22/03/02(水)21:27:21 No.902708987

今年の小関先生の本を読んだけど ほんと高卒好きだなこの人…

332 22/03/02(水)21:27:25 No.902709006

神宮は新球場まだまだ先だっけ?

333 22/03/02(水)21:27:33 No.902709069

戸郷は開幕から逆算して調整みたいな事言ってたから今の結果は当然とも言える

334 22/03/02(水)21:27:46 No.902709134

じゃあ安い外人で同額くじ引くの?っていうと保有枠の関係とかあるし 高いくじ狙うの自体はいいと思うんだよね

335 22/03/02(水)21:28:24 No.902709379

>今年の小関先生の本を読んだけど >ほんと高卒好きだなこの人… その割にドラフト当日のコメントは割と冷静だからよくわからんなる

336 22/03/02(水)21:28:24 No.902709380

流石に現役大物メジャーリーガー連れてこれる球団は12球団すべて見ても難しいと思う 夢はあるけどね

337 22/03/02(水)21:28:24 No.902709382

>神宮は新球場まだまだ先だっけ? 10年後とかだった気がする なんか神宮外苑改修とかでゴタゴタしてるし伸びそう

338 22/03/02(水)21:28:40 No.902709492

実力以前に生活の環境合う合わんもあるからなあ

339 22/03/02(水)21:28:58 No.902709601

一試合だけで良いからハーパー来ねえかな…

340 22/03/02(水)21:28:59 No.902709604

>流石に現役大物メジャーリーガー連れてこれる球団は12球団すべて見ても難しいと思う >夢はあるけどね ホークスが今回連れてきたじゃないか

341 22/03/02(水)21:29:07 No.902709648

>杉谷といえばすげえ変なエラーしてる印象あるけどそこ改善してるなら使えなくはないかもな 去年は毎日3ポジションとか代打有り代走ありで酷い起用しかされなかったから同情はできるところはある

342 22/03/02(水)21:29:16 No.902709706

神宮も芝変えたら良いのに

343 22/03/02(水)21:29:23 No.902709762

>流石に現役大物メジャーリーガー連れてこれる球団は12球団すべて見ても難しいと思う >夢はあるけどね ここ10年で一番の大物メジャーリーガーってマー君になるのか?

344 22/03/02(水)21:29:37 No.902709857

8000万で6勝2敗の投手を引っ張ってこれるのはすげーガチャ回すの上手いヤクルト マクガフもまあまあ良いし

345 22/03/02(水)21:29:41 No.902709874

>ここ10年で一番の大物メジャーリーガーってマー君になるのか? 黒田

346 22/03/02(水)21:29:42 No.902709884

日ハムのガントとヌニェスも大物ってほどではないけどガチガチのメジャーリーガーだぞ

347 22/03/02(水)21:29:47 No.902709924

今年も小関先生の野球分析本が出てたから買ってサラッと読んだが 巻頭の「各チーム25歳以下でオーダー組んだら?」て企画が結構面白かった 本来なら打撃のチームの西武が投手と守備の評価高くなったり中日楽天は一軍で試合出たことないのたくさん選ばないといけないくらい若い層スカスカだったり

348 22/03/02(水)21:29:49 No.902709940

オリックスのたぬきはサッカーも応援してるんだな…

349 22/03/02(水)21:29:50 No.902709944

変化球に強いのと広角に打ち分けられるバッターだと上手くフィットするみたいなこと言われてなかったか外国人選手の選び方で

350 22/03/02(水)21:30:11 No.902710069

>>流石に現役大物メジャーリーガー連れてこれる球団は12球団すべて見ても難しいと思う >>夢はあるけどね >ここ10年で一番の大物メジャーリーガーってマー君になるのか? グリエルとか?

351 22/03/02(水)21:30:24 No.902710151

>>モヤを忘れるな >残念ながら去年のモヤってWARマイナスの本来なら二軍に居なきゃいけないレベルの選手なんだ >そんなのを使わざるをえない状態で優勝したオリックスが本当に凄いんだけど WAR0が畑からとれるのはマイナーがあるメジャーだけだよ

352 22/03/02(水)21:30:31 No.902710189

プロスペクト引っ張ってこよう!

353 22/03/02(水)21:30:34 No.902710210

鈴木とか菊池とかどっかでやるとかないかな…

354 22/03/02(水)21:30:47 No.902710278

外スラくるくる…で思い出したが7番にソトおいてくる打線はなんかおかしいだろと思うの

355 22/03/02(水)21:30:48 No.902710285

パリーグTVが早速ハムの守備まとめてる

356 22/03/02(水)21:30:50 No.902710299

>>ここ10年で一番の大物メジャーリーガーってマー君になるのか? >黒田 ロペスだと思う

357 22/03/02(水)21:31:10 No.902710405

>オリックスのたぬきはサッカーも応援してるんだな… 今年から始めてたね ちなみにポンタと名の付く奴らだけど同一狸物じゃなくて別個体だよ

358 22/03/02(水)21:31:10 No.902710408

>鈴木とか菊池とかどっかでやるとかないかな… 鈴木と並べると涼介のほうと勘違いする

359 22/03/02(水)21:31:13 No.902710419

ユーキリス…

360 22/03/02(水)21:31:14 No.902710423

>確かメキシコ行ったんじゃなかったかな 乙坂と対戦あるかな…

361 22/03/02(水)21:31:14 No.902710424

モヤ使わなきゃならんかったんも吉田の離脱の兼ね合いだし…

362 22/03/02(水)21:31:17 No.902710447

マイナー削減案が有るみたいだけど外国人選手取りにくくなるんかな

363 22/03/02(水)21:31:40 No.902710608

実績だけならAJじゃないの?

364 22/03/02(水)21:31:44 No.902710634

雄星は楽天に帰ってくるの?

365 22/03/02(水)21:32:08 No.902710798

メジャーの先発ローテ長年守ってた投手補強できるなんて羨ましすぎる

366 22/03/02(水)21:32:09 No.902710807

ポンタ(名古屋)

367 22/03/02(水)21:32:10 No.902710816

>マイナー削減案が有るみたいだけど外国人選手取りにくくなるんかな 逆にあぶれた外国人を取りやすくなるんじゃない?

368 22/03/02(水)21:32:11 No.902710821

モヤいなかったら去年オリックス優勝してないよ というか去年のオリックス外国人指標上はめちゃくちゃグロだけど妙に決勝打が多くてうーん…

369 22/03/02(水)21:32:14 No.902710842

>>鈴木とか菊池とかどっかでやるとかないかな… >鈴木と並べると涼介のほうと勘違いする 普通に誠也と涼介のことかと思った

370 22/03/02(水)21:32:28 No.902710929

>ここ10年で一番の大物メジャーリーガーってマー君になるのか? 実績で言うなら本物じゃね

371 22/03/02(水)21:32:45 No.902711005

>秋山翔吾は楽天に帰ってくるの?

372 22/03/02(水)21:32:46 No.902711011

>雄星は楽天に帰ってくるの? それは帰ってくると言いません

373 22/03/02(水)21:32:51 No.902711039

>>マイナー削減案が有るみたいだけど外国人選手取りにくくなるんかな >逆にあぶれた外国人を取りやすくなるんじゃない? あぶれるようなのはどうなんだろう…

374 22/03/02(水)21:32:55 No.902711066

本物黒田はわりと迷う

375 22/03/02(水)21:33:08 No.902711125

>実績で言うなら本物じゃね アンドリュー・ジョーンズも比肩すると思う

376 22/03/02(水)21:33:10 No.902711132

メジャー実績十分のベテランが来るのはたまにあるだけどメジャーで大活躍中で日本に来た例はボブホーナーくらいじゃないかな…

377 22/03/02(水)21:33:11 No.902711136

>それは帰ってくると言いません 東北に帰ってくるの?

378 22/03/02(水)21:33:17 No.902711166

秋山もFAなんだっけ?

379 22/03/02(水)21:33:32 No.902711262

横浜はショート誰がスタメンなるんだ開幕

380 22/03/02(水)21:33:35 No.902711287

小林捕手は日ハムかなこれは

381 22/03/02(水)21:33:43 No.902711327

週単位での契約で契約破棄してメジャー復帰みたいなの可能なんかな オープン戦代わりでいいので来てほしい

382 22/03/02(水)21:33:47 No.902711352

>8000万で6勝2敗の投手を引っ張ってこれるのはすげーガチャ回すの上手いヤクルト >マクガフもまあまあ良いし バーネットもしかして渉外スカウトとしてすげえ有能なのでは

383 22/03/02(水)21:33:54 No.902711396

>本物黒田はわりと迷う 投手と打者で違うけれどもどっちも凄い実績残してるからな…

384 22/03/02(水)21:33:55 No.902711403

ヤクルトに来てたエスコバーだってGG取った選手だったんだぞ!

385 22/03/02(水)21:34:01 No.902711440

MLBは30過ぎたら一気に契約渋くなるのがトレンド化してるから おっさん助っ人はとりやすくなるかもね

386 22/03/02(水)21:34:07 No.902711489

東北出身が全部楽天いくならえらいことになりそうだな…年俸も

387 22/03/02(水)21:34:12 No.902711512

>横浜はショート誰がスタメンなるんだ開幕 チノちゃん?

388 22/03/02(水)21:34:15 No.902711528

ところで阪神の守備なんですが

389 22/03/02(水)21:34:16 No.902711533

>ヤクルトに来てたエスコバーだってGG取った選手だったんだぞ! 本当に人工芝苦手なんだな…ってなった

390 22/03/02(水)21:34:17 No.902711539

>パリーグTVが早速ハムの守備まとめてる https://www.youtube.com/watch?v=En_lUqk1bcU 本当に指導があった通りの中継プレーだな…

391 22/03/02(水)21:34:35 No.902711644

吉田コーセーはどうだった? 去年一年間ストレート縛りしてストレート鍛えてたらしいが

392 22/03/02(水)21:34:43 No.902711682

マイナーの待遇の兼ね合いで3Aの選手が日本へ売り込んでたりはするな

393 22/03/02(水)21:35:00 No.902711794

エスコバーだのスアレスだの

394 22/03/02(水)21:35:09 No.902711842

秋山も八戸大出身だから東北へ帰れる

395 22/03/02(水)21:35:12 No.902711861

>ところで阪神の守備なんですが 木浪はやっぱ見たくねえなあって感じ

396 22/03/02(水)21:35:14 No.902711870

なんか馬鹿の一つ覚えみたいに西武関連の選手の名前上げてるけど 残念ながら今の楽天は方向性かえたから期待しない方がいいぞ

397 22/03/02(水)21:35:14 No.902711871

>吉田コーセーはどうだった? >去年一年間ストレート縛りしてストレート鍛えてたらしいが ストレートは良かった 変化球とコントロールはイマイチだった

398 22/03/02(水)21:35:17 No.902711885

>ところで阪神の守備なんですが なんも改善してないの酷いねくらいしか言う事がない…

399 22/03/02(水)21:35:39 No.902712021

>吉田コーセーはどうだった? >去年一年間ストレート縛りしてストレート鍛えてたらしいが クイックじゃないときのストレートは良かった 140そこそこでボールの下振らせてた

400 22/03/02(水)21:35:44 No.902712055

>吉田コーセーはどうだった? >去年一年間ストレート縛りしてストレート鍛えてたらしいが スライダーのキレがエグいことになってた あとお尻が凄い

401 22/03/02(水)21:35:46 No.902712071

吉田はストレートとスライダーは良かったけどフォークとクイックにしてからが怪しかった

402 22/03/02(水)21:35:49 No.902712089

>吉田コーセーはどうだった? >去年一年間ストレート縛りしてストレート鍛えてたらしいが あと一人までは凄く良かった そこから試合終了までは記憶がない

403 22/03/02(水)21:35:58 No.902712132

オリックスって去年のオープン戦の頃は佐野で一番センター埋まったって空気だったけど最終的にはコンバートした福田がそのポジションを確立して優勝だからな この時期は本当に分からない

404 22/03/02(水)21:36:01 No.902712162

>マイナーの待遇の兼ね合いで3Aの選手が日本へ売り込んでたりはするな 雇うつもりはあると思うけど誠也が決まったらね…

405 22/03/02(水)21:36:08 No.902712197

秋山は顔を見て勝手に出身も東北なんだろうと思ってたけど横須賀で驚いた

406 22/03/02(水)21:36:24 No.902712299

阪神の守備ネタにするのはいいんだけど シーズンと交流戦の順位でいうとヤクオリ以外全部下だからなって話に

407 22/03/02(水)21:36:24 No.902712300

言ってもメジャーのフルシーズン162試合が130試合になるぐらいの短縮っしょ根拠は全くないけど

408 22/03/02(水)21:36:31 No.902712340

内山くん思ってたより足遅くてそりゃキャッチャーで育てたくなるなぁって

409 22/03/02(水)21:36:34 No.902712358

>オリックスって去年のオープン戦の頃は佐野で一番センター埋まったって空気だったけど最終的にはコンバートした福田がそのポジションを確立して優勝だからな >この時期は本当に分からない というか紅林とかオリファンでも知らん人多いレベルだろ一年前

410 22/03/02(水)21:36:37 No.902712382

>吉田はストレートとスライダーは良かったけどフォークとクイックにしてからが怪しかった フォークとスライダーを高い水準で両立できるのは一流って印象がある

411 22/03/02(水)21:36:38 No.902712389

今年は外国人選手の家族も一緒に来日出来るのかな…

412 22/03/02(水)21:36:56 No.902712502

阪神の守備は練習も毎年同じだしノックも単調であんまり意味ないって解説に言われてたな

413 22/03/02(水)21:36:58 No.902712521

そういやその試合数削減のせいで大谷のFA一年遅れそうらしいな

414 22/03/02(水)21:37:24 No.902712678

>というか紅林とかオリファンでも知らん人多いレベルだろ一年前 一年前のオリックスとか若月とヒギンスとルシファーくらいしか知られてなかっただろうし…

415 22/03/02(水)21:37:27 No.902712699

>そういやその試合数削減のせいで大谷のFA一年遅れそうらしいな エンゼルス的には大喜びだな

416 22/03/02(水)21:37:28 No.902712704

>阪神の守備ネタにするのはいいんだけど >シーズンと交流戦の順位でいうとヤクオリ以外全部下だからなって話に 守備さえよければ文句無しで弱点なく強いから勿体無いなあ…って感じの声が

417 22/03/02(水)21:37:31 No.902712716

守乱でもまぁ勝てるなら問題ないからな 負けた試合が凄く嫌な印象与えてくるだけで

418 22/03/02(水)21:38:07 No.902712932

>横浜はショート誰がスタメンなるんだ開幕 大和

419 22/03/02(水)21:38:12 No.902712983

>阪神の守備ネタにするのはいいんだけど >シーズンと交流戦の順位でいうとヤクオリ以外全部下だからなって話に ネタにしてられるレベルの守備じゃねえだろ

420 22/03/02(水)21:38:16 No.902713011

>守備さえよければ文句無しで弱点なく強いから勿体無いなあ…って感じの声が いや…シーズン終わってから指標追うと結局得点力が低いのが1番のネックだったりする

421 22/03/02(水)21:38:18 No.902713022

https://twitter.com/nikkan_kanekob/status/1364208113629290499 実はロッテの石川がブレイク前の紅林を大絶賛してたりする 今振り返ると万馬券レベルで見る目が有った

422 22/03/02(水)21:38:30 No.902713101

>一年前のオリックスとか若月とヒギンスとルシファーくらいしか知られてなかっただろうし… これ本当に意味不明すぎる… なんでここでは第2捕手とセットアッパーと1.5軍レベルの中継ぎがいちばん有名なんだろうね…

423 22/03/02(水)21:38:37 No.902713148

>>というか紅林とかオリファンでも知らん人多いレベルだろ一年前 >一年前のオリックスとか若月とヒギンスとルシファーくらいしか知られてなかっただろうし… 特定のコミュニティすぎる…

424 22/03/02(水)21:38:42 No.902713185

守備は忘れた頃に大切さを体に刻み込んでくれる…

425 22/03/02(水)21:38:44 No.902713194

CS1stステージ守備から崩れたの忘れてないよ

426 22/03/02(水)21:38:47 No.902713218

阪神の守備は安定して悪いけど実はセリーグだと巨人中日以外は全部守備は酷い

427 22/03/02(水)21:38:58 No.902713293

斎藤隆コーチ脳梗塞大丈夫なん?

428 22/03/02(水)21:39:05 No.902713338

>シーズンと交流戦の順位でいうとヤクオリ以外全部下だからなって話に 順位で言っても実質1位だし実際文句つけれる球団無いよ

429 22/03/02(水)21:39:08 No.902713349

森脇コーチが八人ぐらいに分身しねえかなあ

430 22/03/02(水)21:39:27 No.902713461

横浜とか結構守備ヤバいよね

431 22/03/02(水)21:39:31 No.902713491

>斎藤隆コーチ脳梗塞大丈夫なん? 後遺症ないと聞いて早期発見は大事だな…ってなった

432 22/03/02(水)21:39:32 No.902713492

>斎藤隆コーチ脳梗塞大丈夫なん? 自覚症状が出てからすぐ病院に行ったので予後は良いみたいよ 脳梗塞は初動が全てだから本当に良かった

433 22/03/02(水)21:39:45 No.902713567

スライダーとフォークが両方高水準というと山本千賀菅野あたりか メジャーだと大谷もそうかな

434 22/03/02(水)21:39:48 No.902713585

巨人は投手でダメな気がする今年

435 22/03/02(水)21:39:48 No.902713588

高卒イキがいい選手多すぎる

436 22/03/02(水)21:39:59 No.902713665

>斎藤隆コーチ脳梗塞大丈夫なん? 初期の初期だったし全然問題なかったみたいよ 本当に軽いと手術しなくても薬で大丈夫だったりするし

437 22/03/02(水)21:40:00 No.902713673

>そういやその試合数削減のせいで大谷のFA一年遅れそうらしいな 大谷が今年大活躍したら救済措置が特例つくレベルの迷惑だな

438 22/03/02(水)21:40:09 No.902713725

>横浜とか結構守備ヤバいよね 横浜で1番やばいのって筒香より下手ってことになる佐野のレフトだと思う

439 22/03/02(水)21:40:11 No.902713735

>巨人は投手でダメな気がする今年 今年じゃなくてもダメだぞ

440 22/03/02(水)21:40:25 No.902713838

>阪神の守備は安定して悪いけど実はセリーグだと巨人中日以外は全部守備は酷い それ屋外球場本拠地のチームは雨天の中での試合があるから指標が悪くなりやすいってだけじゃ

441 22/03/02(水)21:40:30 No.902713873

守備だめなのは素人でも批判しやすいからな 投打は相手が一枚上手だったとか言えるけど守備のミスは本人悪い以外に何も言えないから

442 22/03/02(水)21:40:39 No.902713923

>https://twitter.com/nikkan_kanekob/status/1364208113629290499 >実はロッテの石川がブレイク前の紅林を大絶賛してたりする >今振り返ると万馬券レベルで見る目が有った 誰か忘れたけどまだ1軍出てもいない柳田絶賛してたのもいたよね確か

443 22/03/02(水)21:40:46 No.902713975

>https://www.youtube.com/watch?v=En_lUqk1bcU 淺間サードなの!? 渡邉ファーストなの!? 細川センターなの!? 田宮レフトなの!? 清水こんな鉄砲肩だったの!!??

444 22/03/02(水)21:41:21 No.902714182

ホントに今月開幕しちゃうんだよな… ずっとオープン戦見てたい…

445 22/03/02(水)21:41:24 No.902714210

パテレ動画見てるけど石川のカーブ相変わらず気持ち悪い軌道してんな…

446 22/03/02(水)21:41:26 No.902714228

スレッドを立てた人によって削除されました >ネタにしてられるレベルの守備じゃねえだろ そのレベルの守備のチームに勝数で負けてる11球団は何なのって話になっちゃうけどそれはいいのか

447 22/03/02(水)21:41:34 No.902714266

>>https://twitter.com/nikkan_kanekob/status/1364208113629290499 >>実はロッテの石川がブレイク前の紅林を大絶賛してたりする >>今振り返ると万馬券レベルで見る目が有った >誰か忘れたけどまだ1軍出てもいない柳田絶賛してたのもいたよね確か 井端がまだまともに一軍にも出てない頃の柳田を絶賛してたから多分それ

448 22/03/02(水)21:41:39 No.902714303

>細川センターなの!? 細川は元々高校時代は超高校級センターって触れ込みだぞ

449 22/03/02(水)21:41:49 No.902714373

野球は3割以下の攻撃を9割9分の守備で守るスポーツだからな…

450 22/03/02(水)21:41:50 No.902714382

指標が悪いの自体は土の内野とか先発がゴロPだから確か守備機会最多で数も増えやすいってのと去年は中野が増やしまくったとかあってまあそれ自体は良くないが良いとして キャンプでもっと練習するもんだと思ってたな

451 22/03/02(水)21:42:30 No.902714648

>それ屋外球場本拠地のチームは雨天の中での試合があるから指標が悪くなりやすいってだけじゃ 広島ヤクルト横浜どこもレフト側の守備がひどいんよ

452 22/03/02(水)21:42:31 No.902714660

ロッテは杉本に渡すお金が足りてないんじゃないか?

453 22/03/02(水)21:42:32 No.902714674

昨年比でスアレス分戦力大幅ダウンしてるのに特に好材料が見つからないのだいぶしんどい あとコロナもう8人も陽性になってるのつらい

454 22/03/02(水)21:42:37 No.902714702

さすが豊かな髭を持つだけあるな

455 22/03/02(水)21:42:59 No.902714858

阪神は全員の守備がヒドいってわけでもないのがもどかしい

456 22/03/02(水)21:43:00 No.902714871

スレッドを立てた人によって削除されました >そのレベルの守備のチームに勝数で負けてる11球団は何なのって話になっちゃうけどそれはいいのか 優勝してから言え

457 22/03/02(水)21:43:08 No.902714917

>広島ヤクルト横浜どこもレフト側の守備がひどいんよ 広島の外野はセンターは西日が襲ってきてレフトは証明が襲ってくると聞く

458 22/03/02(水)21:43:12 No.902714945

>ロッテは杉本に渡すお金が足りてないんじゃないか? パイの実あげないと…

459 22/03/02(水)21:43:29 No.902715040

スレッドを立てた人によって削除されました >野球は3割以下の攻撃を9割9分の守備で守るスポーツだからな… 阪神は去年勝ち数日本一なんだけど

460 22/03/02(水)21:43:32 No.902715074

煽りたい子が湧いてきてるな…

461 22/03/02(水)21:43:38 No.902715107

>ロッテは杉本に渡すお金が足りてないんじゃないか? コアラのマーチしのばせるか

462 22/03/02(水)21:43:38 No.902715110

>ロッテは杉本に渡すお金が足りてないんじゃないか? 井口さんサイドの所属なのに…

463 22/03/02(水)21:43:45 No.902715167

>昨年比でスアレス分戦力大幅ダウンしてるのに特に好材料が見つからないのだいぶしんどい >あとコロナもう8人も陽性になってるのつらい 井上ってこういう星の下に生まれてきたタイプの選手なんだろうな…って悪い意味で確信してきたわ

464 22/03/02(水)21:44:01 No.902715271

スレッドを立てた人によって削除されました >そのレベルの守備のチームに勝数で負けてる11球団は何なのって話になっちゃうけどそれはいいのか 勝ち数トップだから明確な弱点の守備軽視していいとか思ってんの?

465 22/03/02(水)21:44:09 No.902715315

阪神実質優勝とか言い出すのはだいたい荒らしたいだけだから消しといたほうがいいと思うよ

466 22/03/02(水)21:44:11 No.902715328

煽りたいのか素で言ってるのか判断に困る

467 22/03/02(水)21:44:17 No.902715372

優勝してから言えって言い出したら10球団全部に刺さってしまう

468 22/03/02(水)21:44:27 No.902715426

広島は守備面でもがっつり貢献してた誠也の穴が埋まるわけはないけど半分くらいは埋まってくだち!みたいな状態

469 <a href="mailto:sage">22/03/02(水)21:44:53</a> [sage] No.902715609

煽りと疑わしいものは全部消すので

470 22/03/02(水)21:44:55 No.902715622

>そのレベルの守備のチームに勝数で負けてる11球団は何なのって話になっちゃうけどそれはいいのか >阪神は去年勝ち数日本一なんだけど ハムで煽れなかったからって雑に阪神に擦り寄ってくんな鬱陶しい

471 22/03/02(水)21:45:00 No.902715657

>阪神実質優勝とか言い出すのはだいたい荒らしたいだけだから消しといたほうがいいと思うよ 阪神に限らないんじゃねえかな…

472 22/03/02(水)21:45:03 No.902715682

広島の小園なんかは本拠地の方が守備指標良かったりで天然と人工の違いとかもよくわからん… 慣れてるホームのほうが良いだけなんじゃって気もする

473 22/03/02(水)21:45:04 No.902715685

スレッドを立てた人によって削除されました >阪神実質優勝とか言い出すのはだいたい荒らしたいだけだから消しといたほうがいいと思うよ それ言うと守備の話する奴も煽りたいだけだよ

474 22/03/02(水)21:45:06 No.902715702

スレッドを立てた人によって削除されました >勝ち数トップだから明確な弱点の守備軽視していいとか思ってんの? 他から守備悪いとか言われてもその他より勝ってたらそりゃそうなるでしょ

475 22/03/02(水)21:45:32 No.902715865

お前スレ「」の管理見た?

476 22/03/02(水)21:45:33 No.902715872

末包と林を見てると今のカープって新井さんが3人くらい居ないと投手と野手に絶望的な深い溝ができそう

477 22/03/02(水)21:45:33 No.902715877

>巨人は投手でダメな気がする今年 去年もだぞ頭数がいないから中5日するしかなかったんだし

478 22/03/02(水)21:45:39 No.902715915

>>広島ヤクルト横浜どこもレフト側の守備がひどいんよ >広島の外野はセンターは西日が襲ってきてレフトは証明が襲ってくると聞く 達川曰くファーストもデイゲームだと16時くらいから日光ちらついて打球への反応が遅れるらしい

479 22/03/02(水)21:45:40 No.902715920

攻撃特化で有名な近鉄はとうとう日本一になれなかったからな…

480 22/03/02(水)21:45:40 No.902715921

>お前スレ「」の管理見た? いえまだ…

481 22/03/02(水)21:45:41 No.902715927

見てないです…

482 22/03/02(水)21:45:44 No.902715941

守備の話は喧嘩にしかならないって松山で知ってるだろ

483 22/03/02(水)21:45:58 No.902716032

スレッドを立てた人によって削除されました >他から守備悪いとか言われてもその他より勝ってたらそりゃそうなるでしょ ならねえよ

484 22/03/02(水)21:46:14 No.902716135

>お前スレ「」の管理見た? 二万回見ました!

485 22/03/02(水)21:46:18 No.902716159

>守備の話は喧嘩にしかならないって松山で知ってるだろ その名前を出すんじゃない

486 22/03/02(水)21:46:26 No.902716203

投手力打撃力守備走塁全部良いみたいなチームとか滅多にないというか どこのチームも何かしら弱点はあるよね

487 22/03/02(水)21:46:26 No.902716205

「私のスレにも荒らしが入りました」

488 22/03/02(水)21:46:29 No.902716223

そういうとこがあかんねん

489 22/03/02(水)21:46:36 No.902716275

スレッドを立てた人によって削除されました >>他から守備悪いとか言われてもその他より勝ってたらそりゃそうなるでしょ >ならねえよ それこそ日本一勝ってから言えとしか

490 22/03/02(水)21:46:41 No.902716319

松山の話でもするか

↑Top