22/03/02(水)18:16:42 >実写化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/02(水)18:16:42 No.902647224
>実写化成功例
1 22/03/02(水)18:18:18 No.902647647
塚地が怖すぎる…
2 22/03/02(水)18:18:30 No.902647714
邦画も頑張ればこんなゾンビ物作れるんだなって
3 22/03/02(水)18:19:36 No.902648012
>カズレーザーが目立ちすぎる…
4 22/03/02(水)18:19:52 No.902648085
日常が徐々に崩壊してくシーンが最高
5 22/03/02(水)18:21:09 No.902648436
路地からえ?え?ってなって大通り出た瞬間の大パニックいいよ」……
6 22/03/02(水)18:21:11 No.902648443
中田コロリ(本人)
7 22/03/02(水)18:21:28 No.902648524
韓国映画だっけ
8 22/03/02(水)18:21:56 No.902648648
>日常が徐々に崩壊してくシーンが最高 ロケ地が韓国だったような
9 22/03/02(水)18:22:57 No.902648926
漫画の方は見なかったことにしよう
10 22/03/02(水)18:23:32 No.902649086
国産ゾンビ映画?漫画の実写?ははって舐めてみてたらかなり出来よくて驚いたわ
11 22/03/02(水)18:24:07 No.902649227
ZQN全滅させるシーンはやりすぎかなと思いながらもカッコいいからいいかなって…
12 22/03/02(水)18:24:51 No.902649427
大泉とヤスケンが出ると当たり率高い
13 22/03/02(水)18:24:55 No.902649447
逃げ場ない状況をどうにかして脱出するんじゃなくて皆殺しにするとこ初めて見た
14 22/03/02(水)18:25:28 No.902649596
みのもんた(本人)は流石にできなかったか…
15 22/03/02(水)18:25:58 No.902649741
>漫画の方は見なかったことにしよう 途中グッダグダでぶん投げまくってるけど英雄が自分の人生に立ち向かう主人公になったエンドは嫌いじゃないよ
16 22/03/02(水)18:26:14 No.902649797
ちょっと展開が主人公に集約しすぎるけど漫画原作だから許容範囲よ でこの物語の結末はどうなるんです?
17 22/03/02(水)18:26:33 No.902649887
思えば韓国のゾンビラッシュの先駆けだったかもしれない
18 22/03/02(水)18:26:36 No.902649900
大泉が全然好きでない道民とかマジでつまはじきだが 役者としてはいいとこれで気づいた はしゃいでるとこが嫌いなんだな
19 22/03/02(水)18:27:09 No.902650069
漫画の作業場から都内のシーンは浜松あたりで高速からアウトレットまでは韓国だったはず
20 22/03/02(水)18:27:23 No.902650135
>でこの物語の結末はどうなるんです? ゾンビが一体化して中でimgが生まれる
21 22/03/02(水)18:27:24 No.902650136
ゾンビ映画なのでラストは投げっぱなしなのだ
22 22/03/02(水)18:27:34 No.902650189
最後皆殺しEDはすばらしいわ だいたい胸くそ悪く続編に引き伸ばしたりするからやだ
23 22/03/02(水)18:27:35 No.902650192
>ちょっと展開が主人公に集約しすぎるけど漫画原作だから許容範囲よ >でこの物語の結末はどうなるんです? みんな!ゾンビ映画で全部綺麗に終わらせるエンディングなんていらないよね!
24 22/03/02(水)18:28:06 No.902650341
>みんな!ゾンビ映画で全部綺麗に終わらせるエンディングなんていらないよね! 俺は好きだぞウォーム・ボディーズ
25 22/03/02(水)18:28:16 No.902650390
印象に残るゾキュンが多い
26 22/03/02(水)18:28:25 No.902650429
彼女のとこは漫画もこっちも好き
27 22/03/02(水)18:28:27 No.902650439
>ロケ地が韓国だったような それまでゾンビものの撮影なんて無かったから向こうのスタッフも凄い乗り気で参加してたとか
28 22/03/02(水)18:28:34 No.902650475
ゾキュンの中でも「」はレズチンポバトルしてると思うと
29 22/03/02(水)18:28:37 No.902650492
ズキュンじゃなくてゾキュンだったんだ…ってなった
30 22/03/02(水)18:29:18 No.902650671
かなり大真面目に日本産ゾンビ映画最高傑作だと思う そもそも真面目なゾンビ映画がいくつあることか
31 22/03/02(水)18:29:28 No.902650725
>>日常が徐々に崩壊してくシーンが最高 >ロケ地が韓国だったような 規制緩いから銃器使った撮影が日本近辺で1番しやすいんだ あと韓国のゾンビ映画のクオリティの高さは世界的に有名
32 22/03/02(水)18:29:37 No.902650768
彼女の感染は漫画で見て吐きかけた
33 22/03/02(水)18:29:41 No.902650788
若者のリーダーゾキュンがちょっと冗談じゃなく怖かった
34 22/03/02(水)18:29:51 No.902650835
屋上全滅シーンはちょっと興奮した 特に後ろから掴まれる辺り
35 22/03/02(水)18:29:53 No.902650847
漫画のなんやかんや生きていくのがリアルだよねー!みたいなしょっぱいオチよりこっちの本物のヒーローになったオチのが好き
36 22/03/02(水)18:30:13 No.902650942
>かなり大真面目に日本産ゾンビ映画最高傑作だと思う 全世界いれてもかなり上位と感じる
37 22/03/02(水)18:30:19 No.902650970
漫画だとずっと英雄の味方だったてっこが映画だとヒス女なのがおつらい まぁヒスっても仕方ない現状なんだが
38 22/03/02(水)18:30:40 No.902651067
陸上ZQNのボスキャラ感好き
39 22/03/02(水)18:30:44 No.902651090
今の韓国ゾンビもの作ってるスタッフやノウハウもこれが結構良い経験になってたと聞く
40 22/03/02(水)18:31:09 No.902651206
(ロケ時間に比例して膨らむ髪)
41 22/03/02(水)18:31:30 No.902651306
超デブZQNちょっと厄介すぎる
42 22/03/02(水)18:31:39 No.902651353
この映画からずっと新作ゾンビ映像作品を見続けてる気がする
43 22/03/02(水)18:31:51 No.902651427
映画の陸上部ってどうやって倒したんだっけ
44 22/03/02(水)18:32:00 No.902651461
未確認で進行形がニュースに変わる絶望感好き
45 22/03/02(水)18:32:01 No.902651470
ゾンビ化した女子高生がなんか覚醒するのかと思ったらそうでもないのがちょっと残念だった
46 22/03/02(水)18:32:39 No.902651655
面白かったけど続かなかったな まあ続ける気もなさそうだったけど
47 22/03/02(水)18:32:41 No.902651667
なんで未確認で進行形なんだろう
48 22/03/02(水)18:33:03 No.902651772
日本は都市部のロケハンは規制が多すぎて何もできんからなあ 石原が都知事時代に何とかしようとしてたけど
49 22/03/02(水)18:33:05 No.902651781
とにかく絵面が強烈過ぎる
50 22/03/02(水)18:33:15 No.902651828
>面白かったけど続かなかったな >まあ続ける気もなさそうだったけど だって原作が…
51 22/03/02(水)18:34:06 No.902652076
陸上部はラスボスだったよ 一対一で普通に撃ち殺した
52 22/03/02(水)18:34:18 No.902652123
メガネさ~ん?撃って?早く撃って?????
53 22/03/02(水)18:34:26 No.902652156
最後の最後で憎めないキャラになろうとしてたチンピラがあっさり死んでしまったのはショックだった
54 22/03/02(水)18:34:52 No.902652279
映画館で観れて良かった映画だ 4DXでも観たい
55 22/03/02(水)18:36:47 No.902652832
はーい
56 22/03/02(水)18:37:18 No.902652965
>映画の陸上部ってどうやって倒したんだっけ ラスボス扱いだったよ 尿泉がウエイトはずして仕留めた
57 22/03/02(水)18:37:29 No.902653015
>はーい 実写のココめっちゃ好き
58 22/03/02(水)18:37:31 No.902653025
ゾンビに殺される過程がリアルというか質感あっていいよね…
59 22/03/02(水)18:37:43 No.902653090
>だって原作が… 最後はあれだけど温泉からのビル編まではもう一本作れたと思う
60 22/03/02(水)18:38:24 No.902653275
チンピラことサンゴは原作でも死亡シーン無く退場だからな…
61 22/03/02(水)18:38:37 No.902653338
何もなかったら連載決まってたかもしれないのいいよね
62 22/03/02(水)18:38:50 No.902653397
終盤なんかもうすごい
63 22/03/02(水)18:40:06 No.902653760
他の男のチンポの方がいいって延々言われるひでおくん…
64 22/03/02(水)18:40:07 No.902653765
原作ラストはアイアムレジェンドみたいな状況になってる…
65 22/03/02(水)18:40:46 No.902653961
原作は精神世界みたいなのいっちゃったけどまあハリウッド的などたばたは最初の数巻で書いたでしょって判断なんだろうなぁ
66 22/03/02(水)18:42:21 No.902654360
なんでゾンビパニックが来たら俺たちの時代だって陰キャは言うんだろ 普通に考えて暴力団とか半グレとか暴力に慣れてるヒャッハーの方が幅利かせるだろ
67 22/03/02(水)18:42:25 No.902654369
面白いんだけど気軽に勧めるにはグロが結構キツい
68 22/03/02(水)18:42:52 No.902654486
>漫画の方は見なかったことにしよう そうかい俺は好きだぜ
69 22/03/02(水)18:43:00 No.902654522
>中田コロリ(本人) コロリ先生パート見たかったな
70 22/03/02(水)18:43:14 No.902654583
>なんでゾンビパニックが来たら俺たちの時代だって陰キャは言うんだろ >普通に考えて暴力団とか半グレとか暴力に慣れてるヒャッハーの方が幅利かせるだろ 引きこもり以外は初動で大体死ぬから
71 22/03/02(水)18:43:19 No.902654595
法がなかったら余計ウェーイの方が強いに決まってるわな
72 22/03/02(水)18:43:40 No.902654695
>ゾンビに殺される過程がリアルというか質感あっていいよね… 顎裂けそうになるやつ怖すぎる
73 22/03/02(水)18:43:56 No.902654754
>なんでゾンビパニックが来たら俺たちの時代だって陰キャは言うんだろ >普通に考えて暴力団とか半グレとか暴力に慣れてるヒャッハーの方が幅利かせるだろ 対人関係がないから感染しないからだよ 半グレは群れるしセックスするから初動の段階で感染する
74 22/03/02(水)18:44:20 No.902654863
これと新感染でゾンビ映画が当たりだった年があったな
75 22/03/02(水)18:44:42 No.902654958
ひでおのアシスタント先の先生も女アシと寝る段階で感染してるからね
76 22/03/02(水)18:45:35 No.902655180
ゾンビ漫画はなんていうか途中までよくできるけど 締め方がわからなくなって変な方向に向かってしまうとかそういうのが多い印象はある
77 22/03/02(水)18:45:37 No.902655189
>新感染 2がWOWOWでやってるの流し見してすっげぇ微妙だった覚えあるけど初代は面白いの?
78 22/03/02(水)18:45:43 No.902655211
映画館まで見に行ったのに塚地が名演し過ぎてくれたおかげで席を立ったよ 座ってるのに立ちくらみしたのは生まれてこの方初めてだった…
79 22/03/02(水)18:45:46 No.902655220
暴走タクシーの中でのデスマッチ感めっちゃ好きなんだ
80 22/03/02(水)18:46:08 No.902655328
>ゾンビ漫画はなんていうか途中までよくできるけど >締め方がわからなくなって変な方向に向かってしまうとかそういうのが多い印象はある ドラマでもそう
81 22/03/02(水)18:46:18 No.902655379
ネトフリの韓国ゾンビドラマだとフィジカル強い奴が順当に生き残っていったな
82 22/03/02(水)18:47:33 No.902655716
どういう経緯でゾンビが発生してるかでその話が変わる ウィルス系なのか オカルト系なのか オカルトだと終わらせ方はどう考えてもちゃぶ台をひっくり返すしかなくなる
83 22/03/02(水)18:47:46 No.902655773
途中からだれるとはいえそこまではすっげぇワクワクするというか緊迫感あって好きなんだ原作
84 22/03/02(水)18:48:20 No.902655932
ネトフリくんが最近韓国のゾンビ映画を観てあれこれ推してくるけどもしかして今あっちはゾンビものブームなん?
85 22/03/02(水)18:49:06 No.902656154
>オカルトだと終わらせ方はどう考えてもちゃぶ台をひっくり返すしかなくなる そもそもゾンビ作品自体俺たちの戦いはこれからだENDかなんか上手いこと解決する策が見つかるかの二択しかないじゃん!
86 22/03/02(水)18:49:07 No.902656162
パンデミックの瞬間描いたらあとはもうよほどのトンデモちゃぶ台返ししない限りは「この後どうせ滅亡するんだよね…」にしかならない
87 22/03/02(水)18:49:22 No.902656241
ゾンビ映画は落ちを真面目につけようと思うと話が壮大になりがちでそうなるとゾンビもの見たい時に求めてる話ではなくなっていくのがある
88 22/03/02(水)18:49:59 No.902656416
パニック中は面白いけど どこで終わらせるになるんだよな 終わらせる部分なんて存在しないんだけどな
89 22/03/02(水)18:50:02 No.902656428
>途中からだれるとはいえそこまではすっげぇワクワクするというか緊迫感あって好きなんだ原作 わりと最後の最後まで好きだったなぁ とは言え最後の舞台のぴるす信者さんのビルはあっさり巻きが入って〆られた感はある
90 22/03/02(水)18:50:11 No.902656469
最初は感染者に警棒と盾で対処してたけど次第に人権なくなって銃火器とミサイル使ったらアッサリ絶滅する韓国のヤツ好きよ
91 22/03/02(水)18:50:13 No.902656475
ここまで大泉洋がかっこよく見えるとはおもわず……
92 22/03/02(水)18:50:25 No.902656532
ヤブさん伏せて
93 22/03/02(水)18:51:04 No.902656720
なんらかの原因で感染爆発に巻き込まれなかった主人公が「どうなってるんだ…?」って探りながら街を彷徨うところ見れたら後はもうおまけな感じはある
94 22/03/02(水)18:51:14 No.902656760
なんだかんだで猟銃無双はめっちゃスカッとする
95 22/03/02(水)18:52:05 No.902657011
>なんらかの原因で感染爆発に巻き込まれなかった主人公が「どうなってるんだ…?」って探りながら街を彷徨うところ見れたら後はもうおまけな感じはある (大抵人間同士の争いに焦点が移る)
96 22/03/02(水)18:52:38 No.902657177
>なんだかんだで猟銃無双はめっちゃスカッとする 反動とリロードで腕痺れるのいいよね…
97 22/03/02(水)18:52:43 No.902657200
>なんらかの原因で感染爆発に巻き込まれなかった主人公が「どうなってるんだ…?」って探りながら街を彷徨うところ見れたら後はもうおまけな感じはある 本気の戦闘に備えて武装パートもいるだろ!
98 22/03/02(水)18:52:43 No.902657204
スレ立つたびに言ってるけど映画オリジナルの腕時計アーマーめっちゃ好き
99 22/03/02(水)18:52:47 No.902657214
あの街のシーンのZQNにちょっと追われて逃げたらZQNの興味が別の人に向いて…みたいなシーンの連続好き すごいハラハラする
100 22/03/02(水)18:53:18 No.902657365
>スレ立つたびに言ってるけど映画オリジナルの腕時計アーマーめっちゃ好き ロレックスガード!
101 22/03/02(水)18:53:20 No.902657375
映像で見るならバイオ系より二周目以降のデッドライジング系よね
102 22/03/02(水)18:53:31 No.902657431
この漫画の締め方って実はめちゃくちゃアツいからね 結局英雄は物語の核心らしいものに触れつつヒーローにならなかったけど 生存という確かな勝利を勝ち取って冬になっても強く地面を踏み締める 更に言えば常に自分と他人を比較して苦しんでいた英雄にとってあの環境は旅の末に訪れた救いでもある
103 22/03/02(水)18:54:08 No.902657605
>映像で見るならバイオ系より二周目以降のデッドライジング系よね デッドライジングもウォッチタワーの方は結構良かったな…
104 22/03/02(水)18:54:13 No.902657634
>スレ立つたびに言ってるけど映画オリジナルの腕時計アーマーめっちゃ好き ゾンビモノの定番になってもいいくらいクールな武装だったなあれ 高い時計なら頑丈だろうし
105 22/03/02(水)18:54:23 No.902657677
アベサンの幕引きはオリキャラとしては最上と言える
106 22/03/02(水)18:54:39 No.902657759
新感染のゾンビの勢い好きだわ 新幹線の移動を先回りする感染拡大の異常な速さと全力で走って追ってくるの怖すぎる
107 22/03/02(水)18:55:11 No.902657901
韓国はゾンビ作りまくってるだけあっていいのが多いな
108 22/03/02(水)18:55:22 No.902657952
モールから出た後はおしっこもらしたりおしっこで濡れたズボンを振り回したりする薮さん
109 22/03/02(水)18:55:32 No.902658006
>みのもんた(本人)は流石にできなかったか… 末路考えたら無理すぎる…
110 22/03/02(水)18:56:21 No.902658279
大泉が大泉してたけどシリアス出来ててよかった
111 22/03/02(水)18:56:51 No.902658420
崩壊後に本当に怖いのは人間だみたいなのはやっぱり萎える
112 22/03/02(水)18:57:06 No.902658490
国内のゾンビものとしてはトップレベルと言っていいと思う
113 22/03/02(水)18:57:20 No.902658572
>ロレックスガード! ここで流行ったZDWっぽさもあってイカすよねアレ
114 22/03/02(水)18:57:40 No.902658675
>新感染のゾンビの勢い好きだわ >新幹線の移動を先回りする感染拡大の異常な速さと全力で走って追ってくるの怖すぎる 序盤の街や駅の不穏な雰囲気と電車の閉所の感染爆発とバスの常務のクズっぷりが良い
115 22/03/02(水)18:57:53 No.902658743
新感染とスレ画はマジで観て良かったなぁと思えた どちらもグロ怖いけど最後が凄い爽やかでスッキリして最高なんだよ
116 22/03/02(水)18:58:11 No.902658845
イッチニー イッチニー
117 22/03/02(水)18:58:30 No.902658936
原作のせいで見てなかったんだけどそんなに当たりだったのか 今度見よう
118 22/03/02(水)18:58:34 No.902658954
ここのスレの皆なら当然日本唯一のゴーレムドラマは履修済みだよね?
119 22/03/02(水)18:58:38 No.902658984
ままぁぁぁぁああああああ まえがみえないよぉぉぉぉおおおおぉぉお
120 22/03/02(水)18:58:39 No.902658989
塚地の首切りシーン耐えられない人とかは観るのキツいだろうなぁって思う
121 22/03/02(水)18:58:47 No.902659023
ゾンビが高飛びで超えるシーン好き
122 22/03/02(水)18:59:09 No.902659149
チョイ役なんだけど塚地のハマりっぷりが凄い
123 22/03/02(水)18:59:31 No.902659273
>ここのスレの皆なら当然日本唯一のゴーレムドラマは履修済みだよね? 見てないや あれどうなの?
124 22/03/02(水)18:59:33 No.902659284
人間同士の争いが始まるとクソがってなるけどこれは最終決戦がZQNの大群なのがいい
125 22/03/02(水)18:59:34 No.902659292
>ここのスレの皆なら当然日本唯一のゴーレムドラマは履修済みだよね? 大魔神カノン?
126 22/03/02(水)19:00:08 No.902659470
>塚地の首切りシーン耐えられない人とかは観るのキツいだろうなぁって思う 他は大丈夫なんだよ あそこだけダメ
127 22/03/02(水)19:00:08 No.902659472
>ままぁぁぁぁああああああ >まえがみえないよぉぉぉぉおおおおぉぉお 怖い
128 22/03/02(水)19:00:13 No.902659497
>ここのスレの皆なら当然日本唯一のゴーレムドラマは履修済みだよね? ゴーレムは…まずい…
129 22/03/02(水)19:00:58 No.902659748
最初はうわ人にかみつくキチガイがおる…みたいな反応で写真撮っちゃったりしてる人がいるのいいよね
130 22/03/02(水)19:01:15 No.902659829
噛まれた時とかの反応が1番現実っぽい映画
131 22/03/02(水)19:01:24 No.902659880
鬼滅のねづこってこのゾンビJKまず思い出した
132 22/03/02(水)19:01:53 No.902660029
>最初はうわ人にかみつくキチガイがおる…みたいな反応で写真撮っちゃったりしてる人がいるのいいよね 絶対いるよねそういうやつ
133 22/03/02(水)19:01:58 No.902660059
>ままぁぁぁぁああああああ >まえがみえないよぉぉぉぉおおおおぉぉお 塚地は耐えれたSけど眼ズボッてするのはうわ…ってなった
134 22/03/02(水)19:02:40 No.902660292
早く撃てよこらwwおいww
135 22/03/02(水)19:03:07 No.902660415
手持ち武器が貧弱すぎる…
136 22/03/02(水)19:03:08 No.902660421
>早く撃てよこらwwおいww 撃てっつってんだろ!!!!!!!!1111!!!
137 22/03/02(水)19:03:44 No.902660606
エアガン撃つ時の「全然効かないじゃないのこれぇ!?」がすごくどうでしょうだった
138 22/03/02(水)19:03:46 No.902660619
人が犬に…?噛みつきました
139 22/03/02(水)19:04:07 No.902660728
モールにいたチンピラみたいなのがゾンビに群がられてアゴ引き裂かれそうになってるのがね…
140 22/03/02(水)19:04:48 No.902660953
>>早く撃てよこらwwおいww >撃てっつってんだろ!!!!!!!!1111!!! はやふ!!!!!!!11ははふ!!!11!!!
141 22/03/02(水)19:05:18 No.902661097
だ…大丈夫っテレ東がアニメやってるうちは大丈夫だからっ!!!
142 22/03/02(水)19:05:48 No.902661268
今日はカレーにするって言ったのによ!
143 22/03/02(水)19:05:59 No.902661326
セックスしようの人いつ噛まれたんだろ
144 22/03/02(水)19:06:10 No.902661387
最終決戦で自害するボウガンマン悲しすぎる
145 22/03/02(水)19:06:31 No.902661491
>どちらもグロ怖いけど最後が凄い爽やかでスッキリして最高なんだよ たしかに新感染はハッピーよりなエンドだと思うけどお父さんとか感染したのが悲しい
146 22/03/02(水)19:06:54 No.902661607
これの脚本家がアンナチュラルとか逃げ恥とかの人と知って驚くやら頷くやら
147 22/03/02(水)19:08:30 No.902662120
はーーーーい
148 22/03/02(水)19:09:09 No.902662336
セキトリゾンビ結構素早くてビビった
149 22/03/02(水)19:09:23 No.902662409
おかわり!おかわり!おおもりで!
150 22/03/02(水)19:09:25 No.902662424
現代日本武器少なすぎる問題 ボウガンも規制されちゃったしマジで効かないエアガンしか手に入らない
151 22/03/02(水)19:10:06 No.902662639
>現代日本武器少なすぎる問題 >ボウガンも規制されちゃったしマジで効かないエアガンしか手に入らない BB弾適当に撒いた方が使える…
152 22/03/02(水)19:10:33 No.902662784
みでし銀幕デビューはどういうことだったのか
153 22/03/02(水)19:11:08 No.902662972
>鬼滅のねづこってこのゾンビJKまず思い出した この時期の有村架純なら禰豆子ピッタリだと思う
154 22/03/02(水)19:12:23 No.902663366
原作だとキンクリされてたから陸上部に全滅させられた屋上生存者がゾンビになって立ち上がってるシーンはゾクゾクした
155 22/03/02(水)19:13:01 No.902663569
>邦画も頑張ればこんなゾンビ物作れるんだなって なおロケ地は韓国、ゾンビのメイクやら特殊効果も 監督曰く「韓国の会社じゃなきゃこのクオリティは出せない」との事で 韓国の制作会社が製作…
156 22/03/02(水)19:13:01 No.902663571
陸上選手のインパクト凄いけどオーディションで見つけた韓国の学生なんか…
157 22/03/02(水)19:15:03 No.902664210
ロッカーの中で葛藤するシーン好き
158 22/03/02(水)19:16:06 No.902664517
>陸上選手のインパクト凄いけどオーディションで見つけた韓国の学生なんか… 映画で凄いラスボスっぽくなってて笑った
159 22/03/02(水)19:16:08 No.902664525
>>漫画の方は見なかったことにしよう >途中グッダグダでぶん投げまくってるけど英雄が自分の人生に立ち向かう主人公になったエンドは嫌いじゃないよ そもそも原作者は主人公を決してハッピーエンドにしないタイプのひねくれ者だからね
160 22/03/02(水)19:17:01 No.902664810
高級時計手甲いいよね…
161 22/03/02(水)19:17:59 No.902665144
ゾンビ彼女が動き含めて1番怖かった
162 22/03/02(水)19:18:27 No.902665314
今見てるけど最初のパニック感ほんとすごいね
163 22/03/02(水)19:19:06 No.902665507
原作の中で俺が大嫌いな水増しにしか思えない心理世界のグダグダを手短かつ巧い形に纏めてくれたのは特に賞賛したい なんでそこで修学旅行の沖縄が出てくんだよ!?
164 22/03/02(水)19:20:44 No.902666038
>見てないや >あれどうなの? ゾンビ映画のお約束ごとをすげー速度で消化していくスピーディーなゴーレムもの
165 22/03/02(水)19:21:47 No.902666367
連載始まったときにダ・ヴィンチかなんかのインタビューで『適当にダラダラ引っ張って稼がせて貰いますわ』って言ってたよな作者
166 22/03/02(水)19:21:58 No.902666429
何か知らんけど韓国人やたらゾンビ物作るの上手いねん
167 22/03/02(水)19:22:01 No.902666439
ゴーレムっていうから血を吸う粘土かと思った…
168 22/03/02(水)19:23:31 No.902666898
>ゴーレムっていうから血を吸う粘土かと思った… ウォーキングデッドに習ってるのかしらないけど作中でゾンビって呼ばないんだよね 宣伝とかだと普通にゾンビよばわり