ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/02(水)15:59:54 No.902615365
また延期
1 22/03/02(水)16:00:20 No.902615482
これ以上何を延期したんです?
2 22/03/02(水)16:03:02 No.902616089
もう散体しろ
3 22/03/02(水)16:04:02 No.902616304
ロシアが悪い
4 22/03/02(水)16:04:39 No.902616445
お前もうこの船降りろ
5 22/03/02(水)16:07:30 No.902617043
2042切り捨ててPortalに注力しません?
6 22/03/02(水)16:10:59 No.902617766
Ⅴの続き作れ
7 22/03/02(水)16:11:05 No.902617781
…また!?
8 22/03/02(水)16:11:46 No.902617928
シーズン1始まるまで発売延期すればいいよ
9 22/03/02(水)16:11:53 No.902617946
もう諦めてほんとのこといえよ クリエイターがろくに残ってませんって
10 22/03/02(水)16:12:56 No.902618165
>もう諦めてほんとのこといえよ >作ってませんって
11 22/03/02(水)16:15:36 No.902618725
そんなことになるだろうとは思ってたけど 実際に起こると初夏も無理なんだなって感じがする
12 22/03/02(水)16:18:02 No.902619241
頑張って作ってます!アピールして1年くらい音沙汰なしでやっぱ無理でしたわハハハ!じゃあな!ってぶん投げた同じEAのANTHEMってゲームがあってだな信用なんてもうとっくに尽きてるわ
13 22/03/02(水)16:18:46 No.902619399
もう無理だよ ゴールドエディションなんて買うんじゃなかった 前作やったほうがマシ
14 22/03/02(水)16:19:13 No.902619495
スコアボード追加が目玉のアプデすら延期してしまったのか
15 22/03/02(水)16:19:47 No.902619619
https://answers.ea.com/t5/Battlefield-Announcements/Our-Next-Update-and-this-weeks-Weekly-Mission/m-p/11327193/highlight/true#M1308 今週に予定してたアプデ来週にするわ!!!
16 22/03/02(水)16:21:45 No.902620017
この中に去年までは批判してる人たちのことをラオラオいってた人は手を上げなさい
17 22/03/02(水)16:22:04 No.902620080
ゴールドエディションに関しては限りなく詐欺に近い
18 22/03/02(水)16:23:11 No.902620290
>この中に去年までは批判してる人たちのことをラオラオいってた人は手を上げなさい それは普通じゃない? EAが普通に嘘ついてただけで
19 22/03/02(水)16:23:41 No.902620381
>それは普通じゃない? >EAが普通に嘘ついてただけで ゲーム性カスなのはあの頃から変わってないが
20 22/03/02(水)16:25:10 No.902620679
>>それは普通じゃない? >>EAが普通に嘘ついてただけで >ゲーム性カスなのはあの頃から変わってないが いやだんだん改善していきますよって言ってたのを半年以降な!って年明けに言ったんだからそりゃそうでしょ
21 22/03/02(水)16:25:23 No.902620723
>2042切り捨ててPortalに注力しません? もう過去作リマスターで何もいじらずに全部出してくれれば後はこっちでいじって遊べるからな…
22 22/03/02(水)16:26:40 No.902620983
残念ながら発売前にBF叩いてたハゲの勝ち 買った俺は負け組
23 22/03/02(水)16:29:05 No.902621524
僕の12000円をかえして
24 22/03/02(水)16:30:44 No.902621854
もうなんのなにが延期なのかすらわからんがどうでもいいわ…
25 22/03/02(水)16:31:08 No.902621930
これも全部ロシアのせいなのでセーフ
26 22/03/02(水)16:31:23 No.902621984
もうだれもやってねぇだろこんなゲーム
27 22/03/02(水)16:33:41 No.902622462
>もうだれもやってねぇだろこんなゲーム 確かに少なくとも俺はやってないね
28 22/03/02(水)16:34:28 No.902622651
すげーなanthemルート直行じゃねえのこれ
29 22/03/02(水)16:34:50 No.902622737
このゲームのいいところ 戦争理由が現実より現実的
30 22/03/02(水)16:34:59 No.902622777
署名23万手前まで行ってた
31 22/03/02(水)16:35:11 No.902622822
エルデンリング楽しい…
32 22/03/02(水)16:35:41 No.902622935
>すげーなanthemルート直行じゃねえのこれ ドラゴンエイジ!ご期待ください
33 22/03/02(水)16:36:24 No.902623083
>すげーなanthemルート直行じゃねえのこれ これもなんだけど面白くなりそうなのに放置して潰すのなんなんだよEA…
34 22/03/02(水)16:36:41 No.902623149
昨日の夜見たらSteamアクティブがBF4に負けてて笑った
35 22/03/02(水)16:37:16 No.902623272
>このゲームのいいところ >戦争理由が現実より現実的 ロシアは実力を行使する
36 22/03/02(水)16:37:35 No.902623347
>すげーなanthemルート直行じゃねえのこれ anthemではロードマップ公開してぶん投げて避難されたから今回はロードマップすら明かさずぶん投げる準備万端だぜ
37 22/03/02(水)16:38:20 No.902623524
はよ金返せ
38 22/03/02(水)16:38:34 No.902623564
別に手のひら返したとかゲームがどうなったとかじゃなく 独自性はあるし改善するなら遊んどくかと付き合ってくれてた層に愛想つかされただけだからな
39 22/03/02(水)16:39:47 No.902623793
ぶっちゃけBFシリーズの滑り出しとしてはマシなほうだった
40 22/03/02(水)16:40:38 No.902623960
>ぶっちゃけBFシリーズの滑り出しとしてはマシなほうだった いや…
41 22/03/02(水)16:40:47 No.902623993
>ぶっちゃけBFシリーズの滑り出しとしてはマシなほうだった 期待させてからのシーズン1は来年夏な!ってなったから落差がひどい
42 22/03/02(水)16:41:24 No.902624123
返金は制限時間あるのに延期は永久にできるんだよな…
43 22/03/02(水)16:42:10 No.902624276
個人的にはリリース時の屋上拠点の時点でめちゃくちゃ印象悪い 自分で自分の作ったゲームちょっともやってないことを証明した
44 22/03/02(水)16:42:31 No.902624356
屋上拠点削除で遊べるようになってこのままコンクエも改善して欲しいねーって話をしてるとこでアレじゃ流石に付き合いきれん
45 22/03/02(水)16:43:37 No.902624588
終わったシリーズ
46 22/03/02(水)16:44:17 No.902624721
過去作のアプデしてくれねえかな… そのほうが何倍も楽しめそう
47 22/03/02(水)16:44:31 No.902624769
>いやだんだん改善していきますよって言ってたのを半年以降な!って年明けに言ったんだからそりゃそうでしょ 発売時にある程度のレベル満たしてないものをアプで来るのか…ならオーケーですははっきりいってアホのすることです
48 22/03/02(水)16:44:39 No.902624793
ちゃんとこまめに改善してくならまあ折角買ったし付き合うけど 現状BFVとか4蹴ってスレ画やる理由がない
49 22/03/02(水)16:45:43 No.902625023
BF2042だってまだ人口居るんだからな!!! HLよりは多いんだぞ!!!
50 22/03/02(水)16:46:08 No.902625117
やる気はあります!
51 22/03/02(水)16:46:29 No.902625190
>発売時にある程度のレベル満たしてないものをアプで来るのか…ならオーケーですははっきりいってアホのすることです そういう集まりに飛び込んでクソだ何だって言ってたらそりゃ馬鹿にされるでしょ だってクソなのは承知でアプデ来るまで遊んでるところなんだから
52 22/03/02(水)16:46:39 No.902625226
No Man's Skyかテラリアを見習え
53 22/03/02(水)16:47:30 No.902625388
この程度でBFシリーズが終わるわけないよな…?大丈夫だよな…? とマジで心配する段階に入りつつある
54 22/03/02(水)16:48:07 No.902625533
>No Man's Skyかテラリアを見習え アプデで儲けた金を! 次のアプデ開発に注ぎ込む! なんて行為をEAとダイスがやるわけないじゃん
55 22/03/02(水)16:48:23 No.902625603
現状一生赤字垂れ流してる状態だからマジでアプデ打ち切り有り得るという
56 22/03/02(水)16:48:31 No.902625634
2042が生き返るのはまぁ無理でしょ ポータル切り離して売れつってもベースが2042なのでお察しだし
57 22/03/02(水)16:48:52 No.902625699
この流れどこかで見たな…って皆なってるの笑えるけど笑えないよね
58 22/03/02(水)16:49:04 No.902625745
>ぶっちゃけBFシリーズの滑り出しとしてはマシなほうだった 初動人数が段違いに多かったという意味ではそう それを全部EAとDICEがぶち壊しにしたんやけどなブヘヘ
59 22/03/02(水)16:49:13 No.902625776
こうしてBFはさいごまで良いところがないままシリーズが死にましたとさ おわり
60 22/03/02(水)16:50:08 No.902625975
まさか最新作がHL以下になるなんて…
61 22/03/02(水)16:50:10 No.902625980
BFVすら次回作作るためにアプデやめまーすって宣言したのに 2042みたいなご遺体の面倒見てくれるとはちょっと考えられない
62 22/03/02(水)16:50:12 No.902625990
売り逃げする準備でもしてるのか
63 22/03/02(水)16:50:31 No.902626052
Vを完走した上でならともかくソ連打ち切ってつぎ込んでコレだからな
64 22/03/02(水)16:50:38 No.902626069
広くなったら非武装バギーやバイクぐらい無制限に召喚出来るだろ そう思っていた時期が俺にもありました
65 22/03/02(水)16:51:33 No.902626275
Vでた辺りからEAのゲームは発売日に買うのやめるようにしてたけど正解だった
66 22/03/02(水)16:51:39 No.902626295
>BFVすら次回作作るためにアプデやめまーすって宣言したのに >2042みたいなご遺体の面倒見てくれるとはちょっと考えられない これが一番ゆるせねぇ 太平洋戦線追加で少し持ち返してノルマンディーと独ソ戦でいい感じになるかなと期待したのに
67 22/03/02(水)16:51:48 No.902626322
BFほどの大人気シリーズでもシリーズが死ぬときはこんなあっさりなのか…
68 22/03/02(水)16:51:50 No.902626332
人が逃げまくって既存のコードを読み直しでもしてるのかね
69 22/03/02(水)16:51:52 No.902626341
>No Man's Skyかテラリアを見習え 特異点を比較に出されてもEAじゃなくても困るわ
70 22/03/02(水)16:52:06 No.902626383
劣化BF4は楽しいですか?
71 22/03/02(水)16:52:08 No.902626394
>現状一生赤字垂れ流してる状態だからマジでアプデ打ち切り有り得るという ソフト売ってからシーズンパスとかスキンで回収する散弾なのにゲームそのもの死んでたらそりゃな…
72 22/03/02(水)16:52:09 No.902626395
よかったな…できない理由が都合良く出来て… 爆発しろ
73 22/03/02(水)16:52:14 No.902626419
テラリア4度目の最終アプデ
74 22/03/02(水)16:52:35 No.902626508
>特異点を比較に出されてもEAじゃなくても困るわ じゃあサイバーパンク
75 22/03/02(水)16:52:37 No.902626520
なんならアクティブ人数的にBFVのソ連DLCを別個で売り出したほうが儲かる
76 22/03/02(水)16:52:44 No.902626540
高い方のセット買った人には年パス代返せよマジで
77 22/03/02(水)16:53:17 No.902626631
EAの新作はEAplayでお試ししてから決める
78 22/03/02(水)16:53:21 No.902626646
>これが一番ゆるせねぇ >太平洋戦線追加で少し持ち返してノルマンディーと独ソ戦でいい感じになるかなと期待したのに ほんとにこれ 太平洋で一気に楽しくなってその後の追加武器もM3カービンみたいなクソバカ武器までお出ししてさんざんぱら期待させた上で突然やめまーすだからな…
79 22/03/02(水)16:53:35 No.902626707
FF14を見習え
80 22/03/02(水)16:53:37 No.902626714
同接2042とか言ってたのが懐かしい感じになってんぞてめー!
81 22/03/02(水)16:53:39 No.902626721
ここ最近は配信者も新作の2042じゃなくて大体4か1かVに出戻りしてるんだよなー不思議だなー
82 22/03/02(水)16:53:47 No.902626743
これがEAだ 長年この対応でも客はついてきたんだからこれが正義なんだよ
83 22/03/02(水)16:53:52 No.902626764
Falloutだってあの惨状から始まってアプデ繰り返してちゃんと人居ついてるのにね…
84 22/03/02(水)16:54:06 No.902626822
このままのペースで人が減ると半年後には150人になる計算
85 22/03/02(水)16:54:07 No.902626826
正月目いっぱい休んだのが一つの分岐点だった 未完成品売っておいてそりゃねえだろ
86 22/03/02(水)16:54:25 No.902626887
アンセムコースだろもう
87 22/03/02(水)16:54:58 No.902626996
BF6つってちゃんとしたの作ったら どうせまたアホ共が引っかかるんだし こんな旨い商売辞めらんないよね
88 22/03/02(水)16:55:28 No.902627100
俺が引っかからなくても他のアホが引っかかるからな…
89 22/03/02(水)16:55:34 No.902627132
>これがEAだ >長年この対応でも客はついてきたんだからこれが正義なんだよ 実際客が悪い面もあると思うよマジで
90 22/03/02(水)16:55:36 No.902627141
2042はとにかくVを打ち切ってるのがまずマイナス点でかい そっからクソつまんねえゲームお出しした上で舐めた客商売してるんだもの
91 22/03/02(水)16:55:39 No.902627150
>>特異点を比較に出されてもEAじゃなくても困るわ >じゃあサイバーパンク そもそも誇張が過ぎたが満足度はそれなりにあって牛歩だしまだ足りない部分も多いがちゃんとアプデして心をまっすぐにしてるサイパンと比べるのはよくないと思う
92 22/03/02(水)16:56:22 No.902627294
アプデ打ち切りなんてねぇよ!って口が裂けても言えない前科があるのが辛すぎる ポータル無料にして切り離せ
93 22/03/02(水)16:56:54 No.902627408
純粋にテストプレイしてないだろこれっていうのが透けて見えるのがダメ いくら開発者でも10戦すればすぐにまずい部分が分かるだろ!
94 22/03/02(水)16:57:30 No.902627542
もうこれ打ち切る気満々だろ…
95 22/03/02(水)16:57:58 No.902627634
ビークル関係とか1みたいな感じでいいだろ何で陣営毎に武装アンロック式なんだよVより悪化してんじゃねえか
96 22/03/02(水)16:59:38 No.902627978
現実で対戦車ミサイルが大活躍してるのに未来では無誘導ロケットで頑張るゲームだ
97 22/03/02(水)16:59:49 No.902628017
もう開発すら萎えっ萎えなんだろうなってのはひしひしと感じる
98 22/03/02(水)16:59:59 No.902628055
サイパンは投資家と国に死ぬほど睨まれてるから逃げられないのもデカい 一方EAは自由に切れる
99 22/03/02(水)17:00:11 No.902628096
>そういう集まりに飛び込んでクソだ何だって言ってたらそりゃ馬鹿にされるでしょ >だってクソなのは承知でアプデ来るまで遊んでるところなんだから 誰も発売日にクソなことを承知なんてしてねーよなんだその意味不明な先入観は それについて文句言ったらラオラオいってるのがアホだねって話でしょ
100 22/03/02(水)17:00:38 No.902628193
1943みたいな気軽にできるやつ出して
101 22/03/02(水)17:00:46 No.902628221
>現実で対戦車ミサイルが大活躍してるのに未来では無誘導ロケットで頑張るゲームだ まぁ世界がめちゃくちゃになってるのに 半導体撃ち込むようなミサイル作れるわけないしな にしてもあの威力はないわ
102 22/03/02(水)17:00:49 No.902628232
BF6開発に集中する為にアップデートはうんぬんかんぬん
103 22/03/02(水)17:01:01 No.902628276
知らんのか? まだEAのクリスマス休暇は終わってないぞ
104 22/03/02(水)17:01:08 No.902628310
シーズンパスも適当に衣装配って終わらせそう
105 22/03/02(水)17:01:43 No.902628431
>BF6つってちゃんとしたの作ったら >どうせまたアホ共が引っかかるんだし ちゃんとしたの作ってくれたら喜んで引っかかかるよ 高確率でちゃんとしてないのが出てくるから困るんだよ…
106 22/03/02(水)17:03:06 No.902628724
高い方のパックはしょっぱいスキンとアーリーアクセス代ですって言われて即納得なんてするやついねえだろ 夏に始めますつっても根本的にクソつまらないのに復帰するかと言われたらnoだわ
107 22/03/02(水)17:03:21 No.902628776
もうPVで信用しない バンザイエディションだの何だのでキャッキャ喜んでた昔の自分をぶっ殺したい
108 22/03/02(水)17:03:35 No.902628821
「」特有の発売日直後は悪口いうやつが悪いみたいな風潮よくないよね
109 22/03/02(水)17:03:49 No.902628872
>BF6開発に集中する為にアップデートはうんぬんかんぬん 実際順調なら2023か24年辺りに次あるかもねとか言ってたからな
110 22/03/02(水)17:04:16 No.902628965
セールの割引価格で買ってちょっと遊んだくらいの人はかしこい パス付き買ったのはご愁傷様…
111 22/03/02(水)17:04:40 No.902629058
>にしてもあの威力はないわ 車両パーツを無効化 10EXP
112 22/03/02(水)17:05:16 No.902629180
EAのシリーズもののタイトルで今も評判いいやつってあるの?
113 22/03/02(水)17:05:30 No.902629227
過去作とは比べ物にならないくらい初動ユーザーを裏切った作品になりそう もう次回作があっても信用できない
114 22/03/02(水)17:05:46 No.902629290
毎回毎回この話しててどんだけ根に持ってるんだよお前って思う
115 22/03/02(水)17:05:47 No.902629295
>「」特有の発売日直後は悪口いうやつが悪いみたいな風潮よくないよね まあまあの金払ったゲームの悪口を買ってすぐ言われるのはそら嫌だろ…
116 22/03/02(水)17:05:49 No.902629301
本編+アーリーアクセス代4000円~6000円だからな
117 22/03/02(水)17:06:17 No.902629401
そもそも全体的にマップの構造が欠陥品って話がアプデでなんとかなるわけもなく まあこれいったら当時はラオ扱いだったんだが
118 22/03/02(水)17:06:35 No.902629467
SWBF2から本当に良いこと無いな全く…
119 22/03/02(水)17:06:49 No.902629512
>ぶっちゃけBFシリーズの滑り出しとしてはマシなほうだった 初動1ヶ月くらいはマジで迅速な対応やこまめなアプデに驚いたし期待しまくった それ以降がまさかほぼ放置とは思わなかったけど…
120 22/03/02(水)17:07:36 No.902629684
>毎回毎回この話しててどんだけ根に持ってるんだよお前って思う 話も分からないのに毎回毎回スレ開いて逆張りしてるのか…
121 22/03/02(水)17:07:44 No.902629706
>まあまあの金払ったゲームの悪口を買ってすぐ言われるのはそら嫌だろ… 早めに批判したほうがアプデは早くなると思うぞこれに関してはそういう問題ではなかったが 今の会社は普通にSNS見てるからファンが批判許さない楽しいっていえみたいな空気作ってると運営の動きは鈍る
122 22/03/02(水)17:07:47 No.902629712
もうフロストバイトで作るの辞めちゃえばいいのに
123 22/03/02(水)17:08:00 No.902629766
>毎回毎回この話しててどんだけ根に持ってるんだよお前って思う お前BF2042の才能あるよ
124 22/03/02(水)17:08:22 No.902629843
>話も分からないのに毎回毎回スレ開いて逆張りしてるのか… 現状とか一切触れずに「あの頃これ言ったら~」しか言わないからな…
125 22/03/02(水)17:09:30 No.902630085
頭BF2042か…
126 22/03/02(水)17:09:42 No.902630123
ゲーム本編に中身がないから話すことなんて尽きるに決まってるだろ
127 22/03/02(水)17:09:45 No.902630134
もしかしてゲームの運営がセガやカプコンより下手なんじゃねえのかEA及びDICEは
128 22/03/02(水)17:09:48 No.902630148
>現状とか一切触れずに「あの頃これ言ったら~」しか言わないからな… 現状で何が正解か判明したからあの頃間違ってたやつが言われるんだよなぁ…
129 22/03/02(水)17:10:09 No.902630217
現状に何か話すことがあんのかよ
130 22/03/02(水)17:10:28 No.902630290
無料で10時間くらいは遊んで満足した
131 22/03/02(水)17:11:05 No.902630396
何がアレかってフルプライスでこの様でそれより上のエディションだしてるからな
132 22/03/02(水)17:11:41 No.902630525
発売時に「俺エスパーだけどアプデ延期されるよ!!」って騒いでたやつが勝ちか…
133 22/03/02(水)17:11:48 No.902630548
俺は当時から叩いてたよアピールする子はどういう反応を求めているのか
134 22/03/02(水)17:11:50 No.902630558
今の2042はマジで擁護できる点が皆無なのが…
135 22/03/02(水)17:12:29 No.902630699
欲しかったのはBF3と4のDLC全部込みにした64人対戦のBFだ
136 22/03/02(水)17:12:32 No.902630707
>現状に何か話すことがあんのかよ 何も変わってないからな…
137 22/03/02(水)17:12:42 No.902630748
ロックオンしててもあんまり当たらないのに当たっても壊せない対空ミサイル…
138 22/03/02(水)17:12:52 No.902630783
>発売時に「俺エスパーだけどアプデ延期されるよ!!」って騒いでたやつが勝ちか… 誰もそんなこと言ってないんやな このゲーム絶望的にだめじゃね?このペースなら来年にはもう人いなくなるよって当たり前のことを言ってたらラオ扱いだったんやな
139 22/03/02(水)17:12:57 No.902630798
ラオ扱いされたとかムキムキしてる子は名人芸みたいなものだと思ってる
140 22/03/02(水)17:13:19 No.902630884
>俺は当時から叩いてたよアピールする子はどういう反応を求めているのか そういう悔しそうな反応だと思うよ
141 22/03/02(水)17:13:31 No.902630924
一年持たないの笑う
142 22/03/02(水)17:13:32 No.902630929
戦闘機は戦車砲でワンパンなのにヘリは一発じゃ落ちないんだよね…
143 22/03/02(水)17:13:37 No.902630943
ベータやってこれヤバいっぽいからキャンセルして様子見するね…ってなったから勝ち組名乗ってもいい…?
144 22/03/02(水)17:13:52 No.902630994
もしかしたら本当にラオだったのかもしれない
145 22/03/02(水)17:13:52 No.902630996
ヒットマークだしすぎだろ
146 22/03/02(水)17:14:22 No.902631105
>欲しかったのは司令官とUAVと砲撃が使える全部込みにした64人対戦のBFだ
147 22/03/02(水)17:14:25 No.902631117
一年どころかまだ半年たってないんだよな…
148 22/03/02(水)17:14:37 No.902631161
おれは信じて買っちゃったから返品してほしいよ
149 22/03/02(水)17:14:37 No.902631166
これ半分詐欺だろ
150 22/03/02(水)17:14:38 No.902631167
>ラオ扱いされたとかムキムキしてる子は名人芸みたいなものだと思ってる 証拠のログ貼らず逃げるのとセット
151 22/03/02(水)17:15:18 No.902631315
>ベータやってこれヤバいっぽいからキャンセルして様子見するね…ってなったから勝ち組名乗ってもいい…? 正解 あれを三週間前に作ったものだから安心してくださいとかいう意味不明な言い訳を鵜呑みにしてる「」がたくさんいて俺はビビったよ だってそんなもん出すのがおかしいじゃんまず
152 22/03/02(水)17:15:28 No.902631347
EA殴りてぇなら分かるのにあの時のお前を殴りたかったんだよなぁって言われても困る
153 22/03/02(水)17:15:45 No.902631421
ビークルもクソつまらんからな 修理装置まで何でアンロックに入れた?
154 22/03/02(水)17:15:50 No.902631431
Steamで接続数調べたらここ24時間のピークで1967人…
155 22/03/02(水)17:16:16 No.902631533
EAとあのときの自分を殴りたい
156 22/03/02(水)17:16:17 No.902631534
>あれを三週間前に作ったものだから安心してくださいとかいう意味不明な言い訳を鵜呑みにしてる「」がたくさんいて俺はビビったよ >だってそんなもん出すのがおかしいじゃんまず 開発状況ボロボロなのがこれだけで伝わるのにね
157 22/03/02(水)17:16:21 No.902631545
>これ詐欺だろ
158 22/03/02(水)17:16:34 No.902631598
>俺は当時から叩いてたよアピールする子はどういう反応を求めているのか その逆verのオタクはけものフレンズに大量に沸いたな
159 22/03/02(水)17:16:39 No.902631610
BF4のグラフィックアップデート版をバトログ付きで出してくれれば良いんですけどねぇ
160 22/03/02(水)17:16:53 No.902631660
なんか年明けのアプデ延期告知を皮切りにしたい人がいるけ普通に2021年の段階で死ぬほど不評でBFVと同接バトルやってたからなこれ
161 22/03/02(水)17:17:14 No.902631729
>これ半分詐欺だろ 法律的に許されてるから騙された方が悪いからな 未完成詐欺に投げ売りが許されてる状況自体がおかしいからいい加減怒られて返金対応してほしいわ…
162 22/03/02(水)17:18:03 No.902631915
>Steamで接続数調べたらここ24時間のピークで1967人… もうちょっとで2042じゃん!
163 22/03/02(水)17:18:32 No.902632037
>なんか年明けのアプデ延期告知を皮切りにしたい人がいるけ普通に2021年の段階で死ぬほど不評でBFVと同接バトルやってたからなこれ 今はHLとバトルしてるんだから人が離れたってのは間違っちゃいないぞ
164 22/03/02(水)17:18:56 No.902632152
いつもみたいにアプデで数年後まともになるってのも無さそうな感じなのか
165 22/03/02(水)17:19:05 No.902632198
>なんか年明けのアプデ延期告知を皮切りにしたい人がいるけ普通に2021年の段階で死ぬほど不評でBFVと同接バトルやってたからなこれ 12月の段階で死ぬほど人いなかったからね アプデ延期は残ってたフリークへのとどめでしかない
166 22/03/02(水)17:19:20 No.902632246
EAの悪評ってここまでだっけ 個人的にはなんかシムシティ新作あたりからのイメージ
167 22/03/02(水)17:19:29 No.902632286
>いつもみたいにアプデで数年後まともになるってのも無さそうな感じなのか この感じは恐らくものを作れる人がいないんじゃねえかなぁ
168 22/03/02(水)17:19:47 No.902632349
>いつもみたいにアプデで数年後まともになるってのも無さそうな感じなのか まともになると仮定しても稼いだマイナスポイントがデカ過ぎるから詰み
169 22/03/02(水)17:19:50 No.902632367
>いつもみたいにアプデで数年後まともになるってのも無さそうな感じなのか もうそんな信用もねぇ
170 22/03/02(水)17:20:06 No.902632420
まあ最初はこんなもんじゃんBFならって言ってたけどさ… バグも治らないしクソみたいなイベントの追加されてもキツイぜ
171 22/03/02(水)17:20:13 No.902632451
とりあえず切り取った狭いマップで64人対戦グチャグチャをやらしてくれればよかったんだけど…
172 22/03/02(水)17:20:27 No.902632515
最初は珍しくアプデ頻繁に入ってたから良くなっていくのかなと思ってたけどクリスマス辺りから残念な感じに…
173 22/03/02(水)17:20:36 No.902632542
ちゃんと運営にアプデする気があるって発売して1月くらいの頃は考えていたよその頃はまあ初期だしこれから改善していくでしょうと見守っていたよ 年末以降目に見えてやる気がなくなったのがわかるしその頃になるとこのゲーム根本的なマップがつまらないって修正不可能な問題に突き当たってもうどうしようもないって理解できたからもう何も期待しない これだけは言いたかったのはBFって無名の命がめっちゃ軽い兵士として戦うからこそバカゲーたり得ていたのに昨今のヒーローシューター系の波に押されて兵士に個性と名前を付けて主張の激しいセリフを言わせた結果特定の強いキャラの声ばかりが耳に残り今までのBFとはかけ離れたプレイフィールを感じてどうしても自分には合わなかった くたばれEA
174 22/03/02(水)17:21:07 No.902632687
まあ話題が最初に戻ってしまうがスコアボードを2ヶ月で作れない人間に改善できるレベルのもんではないのはやってりゃわかるから…
175 22/03/02(水)17:21:34 No.902632803
EAもバグまみれでGOサイン出す程度に把握してるしこんなゴミの改善に金出したくないと思う
176 22/03/02(水)17:21:50 No.902632869
2042年まで開発したらまともになるかもな!
177 22/03/02(水)17:22:29 No.902633020
今日はsteam同接3桁突入しそう
178 22/03/02(水)17:23:36 No.902633278
>EAもバグまみれでGOサイン出す程度に把握してるしこんなゴミの改善に金出したくないと思う そもそもシーズン1が始まってすらいないこと考えると 明らかに開発途中なのに無理矢理発売させてるから悪いのはEAだ
179 22/03/02(水)17:23:36 No.902633282
>戦闘機は戦車砲でワンパンなのにヘリは一発じゃ落ちないんだよね… 4の時も一時期そのバランスになって相当叩かれて元に戻したのにまた同じ過ちを繰り返してるのがなぁ…
180 22/03/02(水)17:23:39 No.902633290
そもそも調整失敗の代名詞みたいなゴミハッカー男を荒らしの代名詞にしようとしてるのがおかしいというか傷口に塩塗り込んでるようなもんだったよなあれ
181 22/03/02(水)17:24:42 No.902633545
上でもでてるけど一定レベルに達してないものを発売日に出されていつもはアプデでよくなるからで批判しないファンはちょっとどうかしてると思うよ
182 22/03/02(水)17:24:49 No.902633581
>そもそも調整失敗の代名詞みたいなゴミハッカー男を荒らしの代名詞にしようとしてるのがおかしいというか傷口に塩塗り込んでるようなもんだったよなあれ 自虐半分なネタだよねあれ ここまで傷を残すつもりで煽ってたわけじゃなかったんだけどな…
183 22/03/02(水)17:25:18 No.902633698
>そもそもシーズン1が始まってすらいないこと考えると >明らかに開発途中なのに無理矢理発売させてるから悪いのはEAだ アホか期限は最初から切ってただろ
184 22/03/02(水)17:25:33 No.902633762
>>欲しかったのは司令官とUAVと砲撃が使える全部込みにした64人対戦のBFだ BF2がシステム面では1番良くできてると今でも思うわ
185 22/03/02(水)17:26:10 No.902633917
>今日はsteam同接3桁突入しそう PC版ユーザーって殆どのオリジンなんじゃないの?
186 22/03/02(水)17:26:42 No.902634059
アンセムは切ったけど 流石にBFは切らないはず…はず…
187 22/03/02(水)17:27:09 No.902634168
何で返金署名が起きてるかと言ったらEAがクソ舐めた商売ふっかけてきたからだしな
188 22/03/02(水)17:27:16 No.902634194
マッチ開始時に味方のビークルからスポーンできないって地味だけど重いストレスを毎試合の冒頭に与えてマラソン大会させるのが嫌いこれが嫌でストレスになるから辞めた
189 22/03/02(水)17:28:25 No.902634497
>まあ最初はこんなもんじゃんBFならって言ってたけどさ… >バグも治らないしクソみたいなイベントの追加されてもキツイぜ なんか今までみたいに良くなるビジョンが全く持てないんだよね… マップ全てがコレジャナイ感あるし根本のゲーム性も腐ってるしここから良くするなら新作作り直すくらいしかないような気さえする
190 22/03/02(水)17:29:24 No.902634750
苦し紛れのウィークリー報酬見てみろよどう見ても延命処置の術すらない絞りカスだぞ
191 22/03/02(水)17:29:29 No.902634774
>アンセムは切ったけど >流石にBFは切らないはず…はず… V切りましたやん
192 22/03/02(水)17:29:42 No.902634828
マルチに人がいなくなってプレイできない結末が見える 返金しろ
193 22/03/02(水)17:30:50 No.902635068
>アホか期限は最初から切ってただろ それでもダメなら延期!って判断しないんだからDICEも力不足だけどEAが悪いのは変わらんよ
194 22/03/02(水)17:31:10 No.902635141
>PC版ユーザーって殆どのオリジンなんじゃないの? それは知らんが10万人居たことがあったのは確かだな
195 22/03/02(水)17:31:48 No.902635299
>PC版ユーザーって殆どのオリジンなんじゃないの? それでもピーク時はsteamで10万行ったことあるからそれくらいの数は離れたことになるよ