22/03/02(水)13:30:50 自分で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/02(水)13:30:50 No.902583825
自分で使っててなんだけど すげえ理不尽だよこいつ せっかく出てきたタイタニックギャラクシーやその他耐性持ちや墓地に行っても嫌がらせしてくる奴らが寝ちゃうみたい
1 22/03/02(水)13:31:13 No.902583901
除外は基本死
2 22/03/02(水)13:31:50 No.902584027
レアリティRでびっくりしたやつ
3 22/03/02(水)13:32:25 No.902584129
ドラゴンメイドに入れてるけど 除外付だとしてありがたすぎる
4 22/03/02(水)13:32:26 No.902584131
なんで魔法罠も対処できるんだ
5 22/03/02(水)13:32:35 No.902584158
隠された効果あんま使ったことない
6 22/03/02(水)13:32:47 No.902584196
入れとくととりあえず活躍できる便利なやつ
7 22/03/02(水)13:33:06 No.902584260
グルグル回してた銀河眼 それでギャラクシー潰したらサレしたよ
8 22/03/02(水)13:33:24 No.902584315
対象耐性には無力なんで理不尽感はない 便利なことには異論ないが
9 22/03/02(水)13:33:26 No.902584323
まず普通の決闘は除外を想定してないからな
10 22/03/02(水)13:33:30 No.902584334
手札コストが重いデッキだと採用しづらいのがね
11 22/03/02(水)13:33:41 No.902584367
バックも殺せるのが有り難い ネクロバレー貼りやがって喰らえ!
12 22/03/02(水)13:34:51 No.902584568
別にカードを墓地に送ることがメリットになるデッキではなくても どうしても殺したい奴いたら手札一枚で永遠にサヨナラできるの嬉しすぎる
13 22/03/02(水)13:34:54 No.902584578
ドラゴンメイドで手札コストという重いコストを払って活躍する切り札来たな
14 22/03/02(水)13:35:31 No.902584700
このカードが墓地に送られた時発動する このカードが破壊された時に発動する 墓地にあるこのカードを~して発動する みたいなカード完全無力にできるのいいよね
15 22/03/02(水)13:35:35 No.902584716
破壊しないで除外だから偉い
16 22/03/02(水)13:35:39 No.902584726
墓地に行ってからアド稼ぐ奴が多すぎるからこいつでご退場願う
17 22/03/02(水)13:35:45 No.902584741
カードの種類を問わないのが偉すぎるやつ
18 22/03/02(水)13:35:48 No.902584761
ディノミスクス! 月の書! 強制脱出装置! 我ら
19 22/03/02(水)13:35:52 No.902584770
>ドラゴンメイドで手札コストという重いコストを払って活躍する切り札来たな 俺はなけなしのルフトを捨てるぜ
20 22/03/02(水)13:36:03 No.902584801
2枚消費で一枚除外だからディスアドバンテージなんだよな…(墓地から復活しつつ)
21 22/03/02(水)13:36:11 No.902584841
死ね!ブレイクソード!
22 22/03/02(水)13:36:25 No.902584876
コストのようで無効化されたら手札捨てなくていいのすげぇ助かる
23 22/03/02(水)13:36:41 No.902584931
ウィッチクラフトにも入るやつ
24 22/03/02(水)13:37:33 No.902585109
>せっかく出てきたタイタニックギャラクシーやその他耐性持ちや墓地に行っても嫌がらせしてくる奴らが寝ちゃうみたい こいつらの方がよっぽど理不尽だろうが…
25 22/03/02(水)13:37:42 No.902585134
バージェストマだと逆に一枚コストが重い感じだからRなのかな
26 22/03/02(水)13:38:03 No.902585221
隠れされた効果の方は別に復活させるのになんのコストもいらないの便利だよね あとそれだけでもありがたいのにこいつ耐性持ってやがる‥しかも重めの
27 22/03/02(水)13:38:10 No.902585247
バジェはだいたいレアリティ低いよね
28 22/03/02(水)13:38:20 No.902585277
>バージェストマだと逆に一枚コストが重い感じだからRなのかな 墓地にバージェストマ送れる!
29 22/03/02(水)13:38:36 No.902585331
特殊召喚は一応するけど適当にリンク素材にすればいいのかな
30 22/03/02(水)13:38:48 No.902585380
>隠れされた効果の方は別に復活させるのになんのコストもいらないの便利だよね >あとそれだけでもありがたいのにこいつ耐性持ってやがる‥しかも重めの 効果持ちの通常モンスターとは…
31 22/03/02(水)13:38:53 No.902585400
捨てるのをリソースに活かせるデッキで使うのが普通だけどそれでも時々重く感じる でも総合的にやっぱ優秀って感想抱くからいいカードだ
32 22/03/02(水)13:39:10 No.902585449
これと強制脱出装置と激流葬あたりがR罠3強
33 22/03/02(水)13:39:37 No.902585551
単純にコスト払っても利用できるかどうにかなるデッキじゃないとダメなのはあると思う
34 22/03/02(水)13:39:52 No.902585601
>これと強制脱出装置と激流葬あたりがR罠3強 これで処理できないモンスターは本当に厄介
35 22/03/02(水)13:39:53 No.902585606
ドライトロンでピン刺しするか悩む
36 22/03/02(水)13:39:58 No.902585632
>特殊召喚は一応するけど適当にリンク素材にすればいいのかな 通常モンスターだからリンクにはちょっとしづらいのが難点
37 22/03/02(水)13:40:01 No.902585644
>特殊召喚は一応するけど適当にリンク素材にすればいいのかな 壁・リンク餌・蛙の餌・シンクロ素材 好きなのを選べ
38 22/03/02(水)13:41:19 No.902585912
>効果持ちの通常モンスターとは… おかげでリンク素材にする時効果モンスターじゃないのが結構不便って思う時がある
39 22/03/02(水)13:41:57 No.902586042
バジェガエルだとオパビニア…のサーチから手札ディノミスクス発動はかなり切り札感ある
40 22/03/02(水)13:42:16 No.902586107
芝刈りアンワッチに入れてるけど 手軽にアンデット族増えるの本当に助かるよこれ
41 22/03/02(水)13:42:40 No.902586182
こいつと激流葬がRでビビるけど安くてありがたい
42 22/03/02(水)13:43:42 No.902586394
これRなのか 生成しよ
43 22/03/02(水)13:44:04 No.902586481
エクシーズ素材にすると墓地に行ってまた戻ってこられるのはちょっとズルく無い?
44 22/03/02(水)13:44:14 No.902586514
たまーに通常モンスターが欲しい時にこいつの隠された効果が役に立つ
45 22/03/02(水)13:44:16 No.902586527
ドラゴンメイドディノミスクス
46 22/03/02(水)13:44:32 No.902586586
カードの効果で破壊されないは信用できない カードの効果を受けないくらい欲しい
47 22/03/02(水)13:44:33 No.902586589
うわすげえ便利!フル投入しちゃう! コスト重いな…ちょっと減らそ… 伏せて待って発動させるよりもっと早く効果出るやつ入れよ までがいつものパターン
48 22/03/02(水)13:44:48 No.902586634
重いエースを苦労して出したら除去される 古代遊戯王からの習わしじゃろうて
49 22/03/02(水)13:45:02 No.902586688
>エクシーズ素材にすると墓地に行ってまた戻ってこられるのはちょっとズルく無い? しらそん
50 22/03/02(水)13:45:22 No.902586768
私コスト無しで寝かせるカナディア君好き! リンクしか立たないしリリースで逃げやがる閃刀姫嫌い!
51 22/03/02(水)13:45:40 No.902586827
コズサイ生成するまでものすごく世話になったしなんなら併用する
52 22/03/02(水)13:46:40 No.902587056
ドラメで一番かわいい子榛名
53 22/03/02(水)13:47:13 No.902587183
迷い風も好き
54 22/03/02(水)13:47:17 No.902587197
コストで捨てるだったら捨てたバジェがそのまま出てくるから効果で捨ててるんだろうな…
55 22/03/02(水)13:47:57 No.902587348
手札1枚が重いデッキは多い
56 22/03/02(水)13:48:12 No.902587416
こいつとかをピンポイントで起用しないと死なない耐性持ちやタイタニックがおかしいんだ
57 22/03/02(水)13:48:22 No.902587448
>>エクシーズ素材にすると墓地に行ってまた戻ってこられるのはちょっとズルく無い? >しらそん エクシーズ素材はフィールド扱いじゃないからね 逆にいうとフィールドから墓地に行くのが条件の効果とかはエクシーズ素材から墓地に行っても発動しない
58 22/03/02(水)13:48:58 No.902587584
迷い風イズマイブレンド
59 22/03/02(水)13:49:00 No.902587590
激流葬も忘れないでくれ
60 22/03/02(水)13:49:54 No.902587783
いやタイタニックは魔法一回無効化するだけで全然おかしいモンスターでも無いだろ… ただそっちはカエルよろしく素材は使わないだけで
61 22/03/02(水)13:49:57 No.902587791
>>特殊召喚は一応するけど適当にリンク素材にすればいいのかな >通常モンスターだからリンクにはちょっとしづらいのが難点 やっぱ強えぜ…リンクスパイダー!
62 22/03/02(水)13:50:00 No.902587804
鉄壁入れるとバージェストマ全体的にはプラスだけどスレ画が使えなくなるのはどうなんだろうな…
63 22/03/02(水)13:50:06 No.902587817
昨日聞いた王宮の鉄壁貼ると不滅の古代生物になるっていうのが気になってる ガエルだと粋カエル腐っちゃうしいい感じにバジェと混ぜられるのないかな
64 22/03/02(水)13:50:11 No.902587840
トラップトリックは無限の可能性を秘めている
65 22/03/02(水)13:51:17 No.902588097
キモ生物沸かないだけでほぼ同じ効果の魔法あるけど使われないね
66 22/03/02(水)13:51:57 No.902588250
自分が紙で使ってた頃は鉄壁入れてたな
67 22/03/02(水)13:52:06 No.902588273
ほいサウラヴィス
68 22/03/02(水)13:52:25 No.902588347
最近墓地が休暇中に行ってる場所みたいな扱いで 除外でやっとちゃんとした墓地感がある
69 22/03/02(水)13:52:47 No.902588425
>キモ生物沸かないだけでほぼ同じ効果の魔法あるけど使われないね ブラックコアは相手ターンに使えないからな…
70 22/03/02(水)13:53:11 No.902588509
>ガエルだと粋カエル腐っちゃうしいい感じにバジェと混ぜられるのないかな アメイズとか面白くないか
71 22/03/02(水)13:53:31 No.902588594
コスト使いたくなくて似たようなのだと天龍雪獄かな 種族統一してない肝心なアポロウーサとかアクセスコードとかには刺さんないか
72 22/03/02(水)13:53:37 No.902588617
遊戯王は原作の最初のデュエルの切り札が死者蘇生なゲームだからな…
73 22/03/02(水)13:53:57 No.902588686
鉄壁貼ってもトリガーになる罠の数が増えるわけじゃないからあんまり好きじゃないな というか大量に蘇生(蘇生でもないけど)出来るならX素材にしちゃえばいいし
74 22/03/02(水)13:54:19 No.902588771
>キモ生物沸かないだけでほぼ同じ効果の魔法あるけど使われないね ギャラクシー処理できないし
75 22/03/02(水)13:54:23 No.902588786
>自分が紙で使ってた頃は鉄壁入れてたな ディノ使えなくなるのキツくない?
76 22/03/02(水)13:54:53 No.902588893
昔は嫌いだったけど 最近は2枚消費してくれるなら許すよ…って心に余裕ができてきた
77 22/03/02(水)13:55:13 No.902588977
>>自分が紙で使ってた頃は鉄壁入れてたな >ディノ使えなくなるのキツくない? キツかったけどバージェストマいっぱい使いたかったから楽しかった
78 22/03/02(水)13:55:23 No.902589018
ブラックコアは流石に互換として扱うにはキツイ面が多いぞ
79 22/03/02(水)13:56:10 No.902589189
速攻魔法でコスト使わないカードあったら強い?
80 22/03/02(水)13:56:48 No.902589347
モンスター以外も除外できるのはたまに役立つ
81 22/03/02(水)13:56:48 No.902589348
リボルトは高級これみたいなもん 手札増えるし3000も立つし対象を指定しないが
82 22/03/02(水)13:57:14 No.902589439
一雫と合わせて入れるとコスト足りないんじゃないかと躊躇してしまう
83 22/03/02(水)13:57:42 No.902589536
アンワがマジで邪魔だった時こいついたから助かった
84 22/03/02(水)13:57:58 No.902589592
>速攻魔法でコスト使わないカードあったら強い? 月の書とかだいぶ使われてたしサイクロンはいっぱい制限かかってた
85 22/03/02(水)13:58:29 No.902589725
コイツはバックも除外するのが強いんだ
86 22/03/02(水)13:58:30 No.902589729
場を離れると除外されるのとオパビニアが罠素材条件なのと罠テーマの割に妨害があんまり無い辺り若干の古さを感じるテーマ
87 22/03/02(水)13:59:14 No.902589871
>リボルトは高級これみたいなもん >手札増えるし3000も立つし対象を指定しないが メインガラガラじゃないと使えないし…
88 22/03/02(水)13:59:15 No.902589875
>速攻魔法でコスト使わないカードあったら強い? ノーコストで墓地を介さず除外できる速攻魔法!?
89 22/03/02(水)14:00:00 No.902590052
ドラゴンメイドで3枚入れたいところだけど流石に手札コストが重くて2枚にした そしてその枠にはコズサイを入れた
90 22/03/02(水)14:01:24 No.902590340
最近まで手札一枚墓地送りがコストだと思ってた シャドールの効果発動したからビビったわ
91 22/03/02(水)14:04:12 No.902590942
リンクスでおなじみの因果切断も大体おんなじカードだけどバジェ活用できるならこっちのほうがいいね
92 22/03/02(水)14:04:14 No.902590953
>場を離れると除外されるのとオパビニアが罠素材条件なのと罠テーマの割に妨害があんまり無い辺り若干の古さを感じるテーマ 場を離れると除外されるのはエクシーズで踏み倒すの前提だからだろう… 単純に無限に壁になったりする方がおかしいよ…
93 22/03/02(水)14:05:15 No.902591190
>リンクスでおなじみの因果切断も大体おんなじカードだけどバジェ活用できるならこっちのほうがいいね MDだと因果がSRでスレ画がRなのがね… SR玉使うならもっと優先度高いやつあるし
94 22/03/02(水)14:06:33 No.902591471
こいつでエリアル捨ててッチと罠4枚除外してサレに追い込んだの最高に気持ちよかった
95 22/03/02(水)14:08:05 No.902591809
えスレ画Rで因果切断SRなの
96 22/03/02(水)14:09:46 No.902592151
特にこいつ以外に罠入れてなくても相手の罠で蘇生してくれるのいいよね
97 22/03/02(水)14:09:52 No.902592169
因果って魔法罠に触れない完全劣化じゃないの!?
98 22/03/02(水)14:09:55 No.902592181
>場を離れると除外されるのはエクシーズで踏み倒すの前提だからだろう… >単純に無限に壁になったりする方がおかしいよ… 墓地復活を持ってる奴が無制限に復活するとどうなるかはどこぞのテントウムシが良く表してるだろ
99 22/03/02(水)14:10:08 No.902592218
メイドで使ってるけど墓地効果からイムドゥークにすればドラゴン族になれるのも偉すぎる
100 22/03/02(水)14:10:08 No.902592219
対象取るからまだ温情
101 22/03/02(水)14:10:19 No.902592255
>最近まで手札一枚墓地送りがコストだと思ってた >シャドールの効果発動したからビビったわ 除外もネフィリムで突破出来ない高打点破壊耐性持ちとか処理できてシャドールデッキでも非常にありがたい ルークもあるんだが墓地リソース喰うし属性によっては墓地に送れなかったりするからな…
102 22/03/02(水)14:10:47 No.902592359
NR限定構築の必須カードはるな
103 22/03/02(水)14:11:27 No.902592483
思い出したかのように墓地から出てきて隕石落ちたりしても立ってるすごいやつ
104 22/03/02(水)14:11:36 No.902592517
>因果って魔法罠に触れない完全劣化じゃないの!? 隠された効果が特定デッキにぶっ刺さるし…
105 22/03/02(水)14:11:44 No.902592546
>ドラゴンメイドで3枚入れたいところだけど流石に手札コストが重くて2枚にした 手札コストでドラゴン体を墓地に送って変身でドラゴン場に出して 変身解除で再び手札に戻す戦略が楽しい
106 22/03/02(水)14:12:26 No.902592686
>思い出したかのように墓地から出てきて隕石落ちたりしても立ってるすごいやつ 隕石落ちても生きてる古代生物達ってこう…いいよね…
107 22/03/02(水)14:12:58 No.902592806
>因果って魔法罠に触れない完全劣化じゃないの!? 例えば普通のワイトに撃てば墓地でワイトになってるやつ全部消えるぞ
108 22/03/02(水)14:13:24 No.902592883
手札コストがかかるから単純にどんなデッキでも入れられるわけじゃないのが上手い調整だと思う
109 22/03/02(水)14:13:54 No.902592989
>メイドで使ってるけど墓地効果からイムドゥークにすればドラゴン族になれるのも偉すぎる 穢土転生きたな…
110 22/03/02(水)14:14:15 No.902593046
>思い出したかのように墓地から出てきて隕石落ちたりしても神殺しの最終兵器が起動しても立ってるすごいやつ
111 22/03/02(水)14:14:30 No.902593100
バージェストマ鬼つええ! バージェストマデッキ作って環境ぶっ殺していこうぜ! と思ってカエルバージェストマ作ったけどあまりに辛い 餅が案外簡単に対処される気がする
112 22/03/02(水)14:14:51 No.902593172
>因果って魔法罠に触れない完全劣化じゃないの!? 隠された効果をハーピィに使うと死ぬ サイバー流も構築次第では積ませれる
113 22/03/02(水)14:16:13 No.902593457
前エンゲージに撃ってきたやついてこいつ…ってなった
114 22/03/02(水)14:17:12 No.902593654
>バージェストマ鬼つええ! >バージェストマデッキ作って環境ぶっ殺していこうぜ! >と思ってカエルバージェストマ作ったけどあまりに辛い >餅が案外簡単に対処される気がする 餅自体は強いしリカバリーも利く方なんだが正規エクシーズだと安定して立てる手段が少ない…
115 22/03/02(水)14:17:21 No.902593692
ッチデッキの真の要来たな…
116 22/03/02(水)14:17:31 No.902593728
>サイバー流も構築次第では積ませれる サイバーロード素引きかコア引けなきゃダメなのはワクワクポイントだと思う
117 <a href="mailto:ブラック・コア">22/03/02(水)14:18:17</a> [ブラック・コア] No.902593895
スレ画禁止しろ
118 22/03/02(水)14:18:20 No.902593907
>前エンゲージに撃ってきたやついてこいつ…ってなった 閃刀だとレイに打とうとしてもかわされるし打ちどころとしてはそれかマルチロールが正解な気がする
119 22/03/02(水)14:18:26 No.902593933
>前エンゲージに撃ってきたやついてこいつ…ってなった 2回も3回も使われたくないからな…
120 22/03/02(水)14:18:35 No.902593972
手札捨てれるのありがたい…
121 22/03/02(水)14:19:53 No.902594255
よくよく見ると手札捨てるの効果なのか…?
122 22/03/02(水)14:20:17 No.902594355
こいつらって先に立ってればデクレアラー効かないよね?
123 22/03/02(水)14:20:43 No.902594457
>よくよく見ると手札捨てるの効果なのか…? コストだと捨てたバジェがチェーンしてそのまま出てくるからな…
124 22/03/02(水)14:20:49 No.902594479
>>前エンゲージに撃ってきたやついてこいつ…ってなった >閃刀だとレイに打とうとしてもかわされるし打ちどころとしてはそれかマルチロールが正解な気がする あとはリンク体の変身解除するぐらいしか思いつかないからな…エンゲージ回収を未然に防いどく方が最終的にアドバンテージになりそうではある
125 22/03/02(水)14:21:01 No.902594523
セラのバージェストマガエルが欲しいな…ってなる
126 22/03/02(水)14:24:37 No.902595295
バジェだとコストが結構重い 積極的に墓地に送れるとはいえバジェは1枚1枚が仕事するから取捨選択が大変
127 22/03/02(水)14:25:31 No.902595467
激流葬にチェーンしてうっかり死ぬやつ
128 22/03/02(水)14:25:46 No.902595516
因果切断とレア度逆でもよかった気はする
129 22/03/02(水)14:25:48 No.902595521
通常モンスター扱いでモンスター効果受けないってなんだよ
130 22/03/02(水)14:27:01 No.902595770
>通常モンスター扱いでモンスター効果受けないってなんだよ 外部から耐性つけるなんて別におかしくないだろ
131 22/03/02(水)14:27:30 No.902595853
バジェってブルーDの効果受けない? 先出ししてないとダメなのかな
132 22/03/02(水)14:28:01 No.902595961
魔法罠は止めないとか除外は効くとかその辺の穴は全部突ける たまに素材になる 凄い
133 22/03/02(水)14:28:52 No.902596141
>>通常モンスター扱いでモンスター効果受けないってなんだよ >外部から耐性つけるなんて別におかしくないだろ 1枚で完結してるのはわりと直感に反すると思う! でもOCGって直感に反するけどルール的には正しいから問題ないでまかり通ってる事例が多すぎるからな…
134 22/03/02(水)14:29:27 No.902596241
俺のアインソフオウル除外したの一生恨むからな
135 22/03/02(水)14:29:40 No.902596289
>バジェってブルーDの効果受けない? >先出ししてないとダメなのかな スキドレと蠱惑魔と同じで先出し有利のはず
136 22/03/02(水)14:29:43 No.902596297
バジェで組むと構築悩む いっそ60枚にして芝刈りするべきなのか
137 22/03/02(水)14:29:49 No.902596317
>バジェってブルーDの効果受けない? >先出ししてないとダメなのかな 効果受けるも何も通常モンスターだよ
138 22/03/02(水)14:30:07 No.902596371
どうせドラメテーマのトラップだろと思ってたらスレ画が飛んできたときのいやらしさ
139 22/03/02(水)14:31:05 No.902596570
蟲惑魔に入れようか迷ってるやつ スキドレ辛すぎる
140 22/03/02(水)14:31:32 No.902596660
>どうせドラメテーマのトラップだろと思ってたらスレ画が飛んできたときのいやらしさ ドラゴンメイド・ディノミスクス扱いされる程度にはよく積まれてるからドラメだった時点で予想しとくし…
141 22/03/02(水)14:33:04 No.902596989
後付けで受けてる影響を消す手段は場からどかすとか裏守備にする以外無いよ ちなみにガガガガールみたいに効果って明記して得たならジェムナイトパールは後付けで効果モンスターになる
142 22/03/02(水)14:33:09 No.902597003
LL鉄獣で出した後壁かリンク素材にしかならんけどゴッドバードアタックと入れ替えちゃおうかな
143 22/03/02(水)14:33:23 No.902597043
逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? もう諦めてる?
144 22/03/02(水)14:33:42 No.902597096
墓地に落とすのがメリットになるデッキなら入れない理由が無いしな
145 22/03/02(水)14:33:53 No.902597139
タイミング遅いからか安いやつでも凶悪な効果多いね罠
146 22/03/02(水)14:35:01 No.902597370
効果を無効にして除外するになってくれないか?
147 22/03/02(水)14:35:02 No.902597375
>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? シュライグみたいな選んで除外とか殴り倒すとか ウェーブフォースみたいな対象取らないバウンスとか色々
148 22/03/02(水)14:35:17 No.902597423
>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? >もう諦めてる? がだーらいつもありがとう!
149 22/03/02(水)14:35:22 No.902597439
>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? >もう諦めてる? がだーらありがとう!
150 22/03/02(水)14:35:26 No.902597451
>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? >もう諦めてる? そういうのは壊獣の出番 特殊召喚できないとかリリース不可が付いたら諦める
151 22/03/02(水)14:37:22 No.902597839
がだがだの舞なら烈風の結界像も怖くない
152 22/03/02(水)14:38:07 No.902597983
>>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? >>もう諦めてる? >がだーらいつもありがとう! がだーらに皆気持ち伝えてるのはそういうことだったんだ あれ対象にとってないんだ…?
153 22/03/02(水)14:38:26 No.902598050
>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? >もう諦めてる? 制圧が完全じゃなければダメステ入っていいですかからオネスト系統を投げると返り討ちにできることが多くてありがたい…
154 22/03/02(水)14:38:46 No.902598127
>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? >もう諦めてる? ディンギルス兄さんありがとう!
155 22/03/02(水)14:39:12 No.902598214
アーゼウスいつもありがとう!
156 22/03/02(水)14:39:28 No.902598268
>がだーらに皆気持ち伝えてるのはそういうことだったんだ >あれ対象にとってないんだ…? 対象に取らずコストとしてリリースするのでリリースか特殊召喚そのものを封じるしか防ぐ方法はない
157 22/03/02(水)14:40:40 No.902598490
どうでもいいけとコストってのは効果発動するためのやつのことでがだーらは召喚の手順でコストではないって「」に教えてもらった
158 22/03/02(水)14:43:11 No.902598963
壊獣って何枚入れる?
159 22/03/02(水)14:43:13 No.902598968
>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? >もう諦めてる? ホイ一滴
160 22/03/02(水)14:44:07 No.902599147
>>がだーらに皆気持ち伝えてるのはそういうことだったんだ >>あれ対象にとってないんだ…? >対象に取らずコストとしてリリースするのでリリースか特殊召喚そのものを封じるしか防ぐ方法はない そしてがたーらなのは風以外の特殊召喚を封じるクソ野郎と安さのせい
161 22/03/02(水)14:44:52 No.902599271
>逆に対象にならず破壊されないやつは皆どうしてるの? >もう諦めてる? セイントレア…大好きだ…!
162 22/03/02(水)14:45:33 No.902599422
魔法罠も除外できるのがすごいヤツ
163 22/03/02(水)14:46:31 No.902599608
どうでもいいけどリリースだから壊獣に天球さんがどかされた時はシレッとサーチ効果が発動する
164 22/03/02(水)14:46:53 No.902599688
>そしてがたーらなのは風以外の特殊召喚を封じるクソ野郎と安さのせい この2点がなかったら攻撃力の低いガメラがいいんだけどがだーらじゃなかったら感謝する定型が使えなかったからな…やっぱりOCGにおいて名前って超重要だわ
165 22/03/02(水)14:47:59 No.902599911
破壊しないのが偉い
166 22/03/02(水)14:48:35 No.902600026
消えろホープ!
167 22/03/02(水)14:49:20 No.902600164
無効にされると手札捨てない気配りの達人
168 22/03/02(水)14:50:11 No.902600341
対象破壊耐性ぐらいは割と出てくるから解答が無いのは危険
169 22/03/02(水)14:50:34 No.902600408
発動条件がリリースのやつは割と何でも通るんだな
170 22/03/02(水)14:52:33 No.902600799
>発動条件がリリースのやつは割と何でも通るんだな これがあるからアポロウーサにか弱いイメージしかない
171 22/03/02(水)14:53:00 No.902600871
X素材化はフィールド上に存在したままカード以外のものに変換されるって工程を経るから このカードがフィールドを離れる場合って制約が失われるの初めて知ったときはアリかよと思ったな…… そしてそれを知った後に見るとカンブロラスターが条件重すぎる
172 22/03/02(水)14:53:12 No.902600907
サンダードラゴンデッキにいれてるけどエルドリッチがすぐ寝てくれるから助かってる
173 22/03/02(水)14:55:07 No.902601280
破壊ではない、除外してもらう
174 22/03/02(水)14:55:46 No.902601412
初めて知った時に見たのが紙の画像だったせいで因果切断の方が良くね?ってしばらく思ってた
175 22/03/02(水)14:56:17 No.902601540
エクシーズ素材領域とモンスターが召喚されるときの手札とフィールドの間領域はしっかり定義した方が面倒がないんじゃねえかな…とはときどき思う
176 22/03/02(水)14:57:06 No.902601691
>エクシーズ素材領域とモンスターが召喚されるときの手札とフィールドの間領域はしっかり定義した方が面倒がないんじゃねえかな…とはときどき思う スタックに乗るようなもんかと…
177 22/03/02(水)14:57:16 No.902601744
>初めて知った時に見たのが紙の画像だったせいで因果切断の方が良くね?ってしばらく思ってた 魔法罠も飛ばせるから汎用性はスレ画の方が上なのよね…
178 22/03/02(水)14:58:44 No.902602047
>エクシーズ素材領域とモンスターが召喚されるときの手札とフィールドの間領域はしっかり定義した方が面倒がないんじゃねえかな…とはときどき思う X素材は別に変な領域に存在してるわけではないぞ
179 22/03/02(水)14:59:19 No.902602166
強いて言うならカードの下がX素材の領域
180 22/03/02(水)15:00:48 No.902602496
ギャザから入ると「ああ…あれね…」と納得するシーンは多い
181 22/03/02(水)15:01:31 No.902602659
>X素材は別に変な領域に存在してるわけではないぞ 変な領域に存在してるわけじゃないのに特別なルールがあるのならいっそ変な領域を作った方がよくない?
182 22/03/02(水)15:02:33 No.902602873
>ギャザから入ると「ああ…あれね…」と納得するシーンは多い チェーンとスペルスピード概念を見た時は連鎖…リンボ…インタラプト…お前たち生きていたのか…ってちょっと泣きそうになった
183 22/03/02(水)15:02:54 No.902602951
>変な領域に存在してるわけじゃないのに特別なルールがあるのならいっそ変な領域を作った方がよくない? たぶんその特別なルールが何に由来するかで誤解がある
184 22/03/02(水)15:03:45 No.902603131
あったなリンボ…
185 22/03/02(水)15:06:56 No.902603776
リンボはスタックとして今も生きてるだろ!