22/03/02(水)12:58:22 アソビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/02(水)12:58:22 No.902576582
アソビ大全したりシミュレーターゲームをする配信です SwitchやPCビルディングシミュレーターをしているかもしれません https://www.twitch.tv/desi_josh
1 22/03/02(水)12:58:40 No.902576670
何がでてないって?
2 22/03/02(水)12:58:52 No.902576726
最大フォーダイスで思わずうわぁって言っちゃった…
3 22/03/02(水)12:58:57 No.902576743
草ちゃん相手ですらダイス操作の手を緩めないんだね…
4 22/03/02(水)13:00:08 No.902577102
これはワンチャンあるか
5 22/03/02(水)13:00:08 No.902577104
激熱になってきたな…
6 22/03/02(水)13:00:17 No.902577149
これは…逆転勝利できるか?
7 22/03/02(水)13:01:08 No.902577355
めっちゃいい勝負だった!
8 22/03/02(水)13:01:14 No.902577383
弟子に初めて対人戦で土を付けたのは草ちゃんだったか…
9 22/03/02(水)13:01:19 No.902577399
接待やめてください
10 22/03/02(水)13:01:28 No.902577442
弟子に勝てったってことは大吉だな!
11 22/03/02(水)13:01:31 No.902577455
やはり草ポケモンはつよかった
12 22/03/02(水)13:01:41 No.902577495
弟子ちゃん草ちゃん二人ともいい勝負だったよ
13 22/03/02(水)13:01:48 No.902577521
草ちゃん大吉おめでとう
14 22/03/02(水)13:02:33 No.902577733
弟子は魔王となった存在が最後に旧知の友にトドメを刺される展開好きやったよな
15 22/03/02(水)13:02:56 No.902577838
久しぶりに草弟子を見れて良かったよ
16 22/03/02(水)13:03:45 No.902578037
あの同志待ちきれずにファミコン起動している…
17 22/03/02(水)13:05:40 No.902578491
同志といえば…戦争か…
18 22/03/02(水)13:06:09 No.902578591
そういや同志も初手ヨットだしてた勢だったな…
19 22/03/02(水)13:06:29 No.902578646
弟子ちゃんの驚いた表情かわいいね
20 22/03/02(水)13:06:51 No.902578731
今の運が吸われた弟子相手なら勝てると踏んだ同志に襲い掛かる初手フルハウス
21 22/03/02(水)13:07:28 No.902578872
なんだこの勝負…
22 22/03/02(水)13:07:54 No.902578960
魔王みたいなセリフを吐かないで弟子
23 22/03/02(水)13:08:21 No.902579056
わっちわっちしておるわ
24 22/03/02(水)13:09:09 No.902579246
スタンドバトルでもやってるのかい
25 22/03/02(水)13:10:49 No.902579637
同志の背後にはこれまで弟子にヨットで負けた人達が霊体となってのしかかってるよ
26 22/03/02(水)13:11:33 No.902579788
ゆるさんず
27 22/03/02(水)13:11:54 No.902579864
遊びだったから草ちゃんに負けたって今言った?
28 22/03/02(水)13:12:46 No.902580061
同志頑張れー
29 22/03/02(水)13:13:34 No.902580250
みそちゃん応援してるよ
30 22/03/02(水)13:13:50 No.902580298
魔王弟子に立ち向かう勇者みそ味みたいな絵面になってそう
31 22/03/02(水)13:14:06 No.902580347
弟子もこういうの損切り上手いよね…
32 22/03/02(水)13:14:32 No.902580441
弟子がんばって同志頑張れ頑張れ負けるな
33 22/03/02(水)13:15:11 No.902580564
いい逆転だ
34 22/03/02(水)13:15:16 No.902580585
突然後ろからトップスピードで追いつく弟子
35 22/03/02(水)13:15:51 No.902580684
オイオイオイ
36 22/03/02(水)13:15:54 No.902580695
ひどい
37 22/03/02(水)13:16:04 No.902580733
やったか!?
38 22/03/02(水)13:16:11 No.902580752
出るんだ…
39 22/03/02(水)13:16:38 No.902580842
どうして欲しい5と6じゃない目でヨットを完成させたんです?
40 22/03/02(水)13:17:29 No.902581021
もうやだってヨットを出した人が言うセリフじゃないよ!
41 22/03/02(水)13:17:48 No.902581088
頑張りましょう
42 22/03/02(水)13:18:28 No.902581231
急に5と6しか出さなくなったぞあの同志
43 22/03/02(水)13:19:20 No.902581430
弟子がこのままパワーでねじ伏せるか同志が逆転の一手を切り開くか
44 22/03/02(水)13:19:57 No.902581566
これは迷う…
45 22/03/02(水)13:20:01 No.902581579
うどんちゃんぼこぼこにしてた同志も弟子には勝てないのか
46 22/03/02(水)13:20:15 No.902581634
弟子はさぁ…
47 22/03/02(水)13:20:19 No.902581648
はい
48 22/03/02(水)13:20:35 No.902581698
また456賽使った?
49 22/03/02(水)13:20:38 No.902581709
ヨット出しても勝てないじゃないですか!
50 22/03/02(水)13:20:56 No.902581773
twitchの名前でめ弟子に見えてきたよ
51 22/03/02(水)13:21:30 No.902581872
それはそれとして今日半分以上ボーナス叩き出してませんか?
52 22/03/02(水)13:21:44 No.902581926
ごめんねって言いながら撲殺してる感じに…
53 22/03/02(水)13:21:52 No.902581951
草ちゃんは通す 同志は通さない
54 22/03/02(水)13:22:27 No.902582041
ごめんねがホラーサスペンスのヒロインかバッドエンドみたいな感じに…
55 22/03/02(水)13:22:33 No.902582059
同志怒りの日焼け引き換え
56 22/03/02(水)13:22:45 No.902582100
気持ちよくなる配信
57 22/03/02(水)13:22:47 No.902582106
これが悪魔の力
58 22/03/02(水)13:22:54 No.902582138
ところで今日調子が悪い人がいるらしいんだけれど弟子はどう思う?
59 22/03/02(水)13:23:27 No.902582264
途中まではいい戦いだったのに…ヨットで流れが決まったな
60 22/03/02(水)13:23:43 No.902582318
同志がこうふんしている
61 22/03/02(水)13:24:11 No.902582409
同志はヨットで負けることで合法的に日焼けさせてチアーを投げるという高等テクニックを繰り出していますね
62 22/03/02(水)13:24:36 No.902582487
敗者から金巻上げるデーモン
63 22/03/02(水)13:24:41 No.902582510
毎月500円のおこづかい取られた同志…!
64 22/03/02(水)13:24:51 No.902582540
弟子…あんた体が煤けてるぜ…
65 22/03/02(水)13:25:13 No.902582622
みそを塗られた弟子
66 22/03/02(水)13:26:16 No.902582858
罠に気づかずに置いて負けると思ったのに回避しましたね同志
67 22/03/02(水)13:27:48 No.902583176
騙されないはずなのに負けが確定してませんか同志
68 22/03/02(水)13:28:14 No.902583268
やはりコネクトフォーの弟子はかしこいな…
69 22/03/02(水)13:28:30 No.902583322
このまま勝ち続けたら弟子が真っ黒になっちまう
70 22/03/02(水)13:28:37 No.902583344
天使の顔をしたデーモン…
71 22/03/02(水)13:31:08 No.902583890
罠を作ってにやにやした同志が弟子の一手で口を三角にしている表情が目に浮かぶ
72 22/03/02(水)13:33:02 No.902584248
討伐された
73 22/03/02(水)13:33:04 No.902584253
やるじゃないか
74 22/03/02(水)13:33:07 No.902584265
いい勝負だ
75 22/03/02(水)13:33:26 No.902584326
微笑ましい
76 22/03/02(水)13:33:31 No.902584337
へんなでしはだいたいでし あってた
77 22/03/02(水)13:35:03 No.902584603
あ、へーんなでっし さんったーら へんなでっしさん あそーれ へーんなでっし さんったーら へんなでっしさん
78 22/03/02(水)13:35:06 No.902584615
どっちが置いても死ぬライン
79 22/03/02(水)13:35:16 No.902584648
気軽に地雷原作る
80 22/03/02(水)13:35:53 No.902584773
はい
81 22/03/02(水)13:36:11 No.902584843
本気の弟子は気軽に勝ち確定の陣を作る
82 22/03/02(水)13:36:59 No.902584999
どっちも迂闊なことした瞬間勝ち確定するゲームになっておる
83 22/03/02(水)13:37:22 No.902585069
レベルの高い戦いになったな…
84 22/03/02(水)13:37:55 No.902585190
本当に高度な戦いになっている…
85 22/03/02(水)13:38:35 No.902585329
持っていかせるのもそうだけど置ける場所削っても勝ててしまうから…
86 22/03/02(水)13:39:20 No.902585479
地雷に追い込むのはどっちか
87 22/03/02(水)13:40:36 No.902585759
間違えたといいつつ同志の油断を誘うテクニックに見えてくる
88 22/03/02(水)13:41:52 No.902586024
あっ
89 22/03/02(水)13:42:24 No.902586123
いい勝負だった
90 22/03/02(水)13:42:38 No.902586175
同志途中まで勝ち確だったのに…
91 22/03/02(水)13:42:39 No.902586180
頭がフットーしそうだよお
92 22/03/02(水)13:42:39 No.902586181
同志も十分に勝てる手番だったのに油断したな…
93 22/03/02(水)13:42:40 No.902586186
実力が拮抗している…
94 22/03/02(水)13:43:04 No.902586275
集中力の切れ目おそろしいね
95 22/03/02(水)13:43:11 No.902586300
二箇所の空白地帯がアンタッチャブルすぎた勝負だった
96 22/03/02(水)13:43:13 No.902586307
闇のゲームじゃん
97 22/03/02(水)13:43:27 No.902586345
お互いに頭いい人同士の戦いは見映えする
98 22/03/02(水)13:43:32 No.902586362
高度な戦いから突然よわよわ決定戦が始まりそう
99 22/03/02(水)13:43:33 No.902586365
運関係無いゲームだよね?
100 22/03/02(水)13:43:33 No.902586367
やってる本人は熱中して気づかないもんだよね
101 22/03/02(水)13:43:45 No.902586406
最適な手を重ねていけば必ずどちらかが確殺ポイントに置くは目になってたからな…
102 22/03/02(水)13:44:18 No.902586539
相手の体を壊して戦いに勝つのはルール違反ですよね
103 22/03/02(水)13:46:37 No.902587046
名前を奪うことで精神的に追い詰めてくる師匠と突然の運動で身体を壊しにくる弟子とどっちが優しいんだろうか…
104 22/03/02(水)13:47:20 No.902587209
オセロはコンピューターの上級くらいなら楽に勝てるよ
105 22/03/02(水)13:47:34 No.902587269
相手が動けなくなるまで踊り続ければ勝てる
106 22/03/02(水)13:47:47 No.902587313
対戦相手居ないからオセロやったことない
107 22/03/02(水)13:47:49 No.902587321
序盤の手順の定石は知ってる程度だわ
108 22/03/02(水)13:48:07 No.902587393
対戦種目にダンスバトルもあるのか
109 22/03/02(水)13:48:09 No.902587403
ダンスバトルで戦うのはちょっと見てみたいかも スタミナ切れしてへたってる弟子見てみたいし
110 22/03/02(水)13:48:10 No.902587408
同志も体育なら5だし…
111 22/03/02(水)13:49:02 No.902587597
本当に色合いが似てるな…
112 22/03/02(水)13:49:14 No.902587640
>同志も体育なら5だし… 保健体育いくつなんだろうね同志
113 22/03/02(水)13:50:33 No.902587938
やるか…リングフィットバトル!
114 22/03/02(水)13:51:06 No.902588060
えっ負荷30リングフィットスピードランを!?
115 22/03/02(水)13:52:25 No.902588349
ペンギンみたいな動きになってる弟子を見たかった
116 22/03/02(水)13:52:33 No.902588380
そうだね
117 22/03/02(水)13:52:39 No.902588400
そんなやついねえよなぁ!?
118 22/03/02(水)13:53:40 No.902588625
そんなにすごいのかバンザイプッシュ…
119 22/03/02(水)13:54:06 No.902588711
見た目以上に辛いんだなあれ…
120 22/03/02(水)13:55:37 No.902589065
勝負に出るタイミングが果たしていつになるか…
121 22/03/02(水)13:56:47 No.902589345
五分五分に見えるが…
122 22/03/02(水)13:57:32 No.902589491
師匠みたいに片方に固めてパス連打とかが無さそうな優しい盤面
123 22/03/02(水)13:58:05 No.902589627
あんまり中盤でごちゃごちゃやってると角のうまあじが消えちゃう
124 22/03/02(水)13:58:19 No.902589684
呆然としててだめだった
125 22/03/02(水)13:59:08 No.902589849
弟子が不利なように見えて同志も苦しいやつだ
126 22/03/02(水)13:59:35 No.902589952
熾烈なめくりあい
127 22/03/02(水)13:59:53 No.902590030
いやどっち置いた所で…
128 22/03/02(水)14:00:37 No.902590191
忘れないでください 同志スクワットですよ
129 22/03/02(水)14:00:55 No.902590237
やはり対戦ゲーは同じレベルの相手とやるのが見てる方も一番面白い
130 22/03/02(水)14:01:06 No.902590279
同士砕け散るわ
131 22/03/02(水)14:01:24 No.902590341
ギリギリなように見えて同志が置ける場所少なかったから弟子の粘り勝ちだったね…すごいぞ
132 22/03/02(水)14:01:25 No.902590345
名前奪われまくってた同志が割と戦えるようになって俺も鼻が高いよ…
133 22/03/02(水)14:01:46 No.902590414
さっき練習じゃなくてボロ負けしてませんでしたか?
134 22/03/02(水)14:02:09 No.902590500
おー同士強いわ
135 22/03/02(水)14:02:16 No.902590533
おなかいたい
136 22/03/02(水)14:02:29 No.902590579
そのカードワシのじゃないか?なあワシのじゃないか?
137 22/03/02(水)14:02:50 No.902590645
まるで弟子に勝てた人が弟子より頭いい…誤認識です
138 22/03/02(水)14:02:53 No.902590660
さっき見た展開
139 22/03/02(水)14:03:01 No.902590696
さっき同じ光景見た気がする
140 22/03/02(水)14:03:09 No.902590718
スピードスター
141 22/03/02(水)14:03:25 No.902590782
さすが体育5だけはある
142 22/03/02(水)14:03:36 No.902590822
おっそ
143 22/03/02(水)14:03:54 No.902590889
弟子には知恵比べより反射神経で挑めばいいと…
144 22/03/02(水)14:03:57 No.902590896
弱いというかルールを把握してない…
145 22/03/02(水)14:04:05 No.902590923
ヨットの損切りはできるのに考える時間がないスピードだと途端に弟子にデバフが掛かるな…
146 22/03/02(水)14:04:31 No.902591013
相手の出せるカードを減らすように進めるのがコツだよ ちゃんと相手のカード見ながらプレイしようね
147 22/03/02(水)14:04:34 No.902591028
うける
148 22/03/02(水)14:05:18 No.902591200
反射神経ナマケモノ並みだわこの子
149 22/03/02(水)14:05:50 No.902591322
同志が単純にさっきのアブノーマリティぐらいに強いのか それとも弟子がこの戦いについてこれそうにないになっているのか…
150 22/03/02(水)14:06:12 No.902591399
おなかいたい
151 22/03/02(水)14:06:13 No.902591402
たまらずホーム画面に逃げる弟子
152 22/03/02(水)14:06:48 No.902591510
AとKの相互がよわよわな感じでかわいいですね
153 22/03/02(水)14:06:54 No.902591546
輪っか!輪っか!
154 22/03/02(水)14:07:01 No.902591579
豚みたいね床で食べたら
155 22/03/02(水)14:07:28 No.902591672
52枚のカード 輪っか
156 22/03/02(水)14:07:55 No.902591771
えっこれ純粋な運ゲーなんです?
157 22/03/02(水)14:08:06 No.902591811
ピギィィィィ!!
158 22/03/02(水)14:08:38 No.902591917
弟子カード集めるの上手いね高得点だね
159 22/03/02(水)14:09:08 No.902592013
いっぱい点数増やせてつよいね♥
160 22/03/02(水)14:09:12 No.902592030
いっぱい集めるゲームじゃないのよ…
161 22/03/02(水)14:09:56 No.902592185
弟子のしっぽ
162 22/03/02(水)14:11:57 No.902592590
おしっこ中の表情すごく気持ちよさそうにしてるのでもうだめ
163 22/03/02(水)14:12:02 No.902592602
トイレとか化粧室とか濁さずにおしっこって言うの子供みたいでかわいいよね
164 22/03/02(水)14:12:40 No.902592740
ドヤしっこ
165 22/03/02(水)14:14:46 No.902593157
いいよ
166 22/03/02(水)14:15:13 No.902593249
スーパーマリオ初見プレイです?
167 22/03/02(水)14:16:19 No.902593480
こうして見ると色々名前も懐かしいタイトルが並んでるね
168 22/03/02(水)14:16:22 No.902593491
コレクション版かー
169 22/03/02(水)14:16:36 No.902593537
じゃあ2やろっか
170 22/03/02(水)14:16:47 No.902593573
ファミコンの方もあるよ
171 22/03/02(水)14:16:51 No.902593587
コレクション版って変わってるの?
172 22/03/02(水)14:16:54 No.902593599
マリオ2…BAN…耐久…
173 22/03/02(水)14:17:14 No.902593664
リメイクされてるのか
174 22/03/02(水)14:17:19 No.902593684
そこに並んでるやつで一番むずかしいのが2だよ
175 22/03/02(水)14:17:24 No.902593709
持つ?そんなものないよ
176 22/03/02(水)14:17:32 No.902593731
甲羅持つのは3からです
177 22/03/02(水)14:17:42 No.902593766
甲羅が持てるのは3からだよ
178 22/03/02(水)14:17:50 No.902593799
何も知らないカーチャンにマリオやらせてる気分だ…
179 22/03/02(水)14:18:41 No.902593990
スッ
180 22/03/02(水)14:18:50 No.902594014
かわいい死に方だね
181 22/03/02(水)14:19:34 No.902594190
弟子はコントローラーでアクションって全然経験ないのでは?
182 22/03/02(水)14:19:44 No.902594225
初めてだったらコレクションよりも同じSFCのスーパーマリオワールドの方が難易度優しいまであるよ
183 22/03/02(水)14:20:07 No.902594312
音ハメでHOMEボタン押しててだめだった
184 22/03/02(水)14:20:43 No.902594458
危ない危ない
185 22/03/02(水)14:20:55 No.902594501
はい
186 22/03/02(水)14:21:01 No.902594521
コインぽいんぽいん無限にしたくなるのなんか見てて懐かしいなってなったよ
187 22/03/02(水)14:22:00 No.902594753
まあ2はプレイしづらいから…
188 22/03/02(水)14:23:34 No.902595077
マリオは安全地帯で操作の練習するかマニュアルを読むとやりやすくなるよ
189 22/03/02(水)14:24:09 No.902595194
おすすめはマリオ2かな
190 22/03/02(水)14:24:22 No.902595242
マリオ2ってやつがお勧め
191 22/03/02(水)14:24:29 No.902595273
じゃじゃ丸くんはお手軽
192 22/03/02(水)14:24:46 No.902595318
ソロモンの鍵2はかしこさ試せるいいパズルゲームだよ
193 22/03/02(水)14:25:05 No.902595382
2P操作になってる?
194 22/03/02(水)14:25:29 No.902595459
コントローラー接続大丈夫?一応アクシデントあったなら休むかい
195 22/03/02(水)14:27:14 No.902595814
ファミコンなんだからレトロに決まっとるやろがい!
196 22/03/02(水)14:27:27 No.902595843
雪女のおゆき
197 22/03/02(水)14:28:34 No.902596072
すべてのゲームにリープマン機能付きとはありがたいねぇ
198 22/03/02(水)14:29:34 No.902596268
撃ち負けた
199 22/03/02(水)14:30:17 No.902596405
1面クリア!
200 22/03/02(水)14:30:30 No.902596449
上の人達なんなんだろう
201 22/03/02(水)14:30:47 No.902596510
プィーン