虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/02(水)10:46:52 進撃の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/02(水)10:46:52 No.902547487

進撃の巨人面白過ぎる…

1 22/03/02(水)10:48:44 No.902547792

このままテレビで最後まで見て盛り上がりたいけど多分これ前後編で劇場版だよね……

2 22/03/02(水)10:50:33 No.902548070

ありがとう…何を言ってるかは分からないけど…

3 22/03/02(水)10:52:31 No.902548391

本編には直接関係あるようで無いけどスクールカーストの結末とか考えるとラスト辺りは劇場で観たい気はする

4 22/03/02(水)10:57:27 No.902549170

>本編には直接関係あるようで無いけどスクールカーストの結末とか考えるとラスト辺りは劇場で観たい気はする 何かさぁ!予想通りなんだよね! もっとさぁ!いい意味で期待を裏切る何かを見せてくれると思うじゃん!?

5 22/03/02(水)10:59:14 No.902549446

進撃の巨人のアニメって良くも悪くも期待を裏切ることはしなそう

6 22/03/02(水)11:00:44 No.902549685

むしろスクールカーストだけ劇場で

7 22/03/02(水)11:01:13 No.902549767

先週今週とヤバイよね… いやまあずっとヤバいんだけど…

8 22/03/02(水)11:02:04 No.902549894

映画館で復拳を!?

9 22/03/02(水)11:02:23 No.902549938

直球で進撃してるからな…

10 22/03/02(水)11:03:13 No.902550064

>映画館で復拳を!? しかしよくエルディア復権応援上映をやると分かったな?

11 22/03/02(水)11:03:32 No.902550115

天と地の戦いをゲームでやりたい

12 22/03/02(水)11:04:53 No.902550325

でも「」は劇場に1人で見に行くんだろう?

13 22/03/02(水)11:07:26 No.902550738

>>映画館で復拳を!? >しかしよくエルディア復権応援上映をやると分かったな? そんなこと聞かなくてもわかるだろう?

14 22/03/02(水)11:07:44 No.902550786

>むしろスクールカーストだけ劇場で サウナを!?

15 22/03/02(水)11:07:57 No.902550819

罪人はオニャンコポン

16 22/03/02(水)11:08:06 No.902550839

劇場版に引くとしたら切りのいいところがなさすぎる…

17 22/03/02(水)11:09:48 No.902551140

>劇場版に引くとしたら切りのいいところがなさすぎる… 船乗った辺りで終わって俺たちの戦いは劇場へ!みたいな感じでいけないかな…

18 22/03/02(水)11:10:19 No.902551241

ラストは劇場で!はともかく 総集編を劇場でやるのは十中八九間違いないと思う

19 22/03/02(水)11:10:57 No.902551352

>>むしろスクールカーストだけ劇場で >サウナを!? 過酷な運命を生きた誰かさんたちとそっくりな子供たちが 色々な事があって一緒にサウナに入る仲になりましたは結構な感動シーンだと思うんだ

20 22/03/02(水)11:11:10 No.902551393

>映画館で書き下ろしエルディア滅亡ENDを!?

21 22/03/02(水)11:20:54 No.902553153

今のペースだと飛空艇発進で終わりそうな気がする

22 22/03/02(水)11:26:39 No.902554088

ファイナルシーズンって何なんだよ!前シーズンからだけど!

23 22/03/02(水)11:28:07 No.902554343

>ファイナルシーズンって何なんだよ!前シーズンからだけど! ファイナルファンタジー的なファイナル!

24 22/03/02(水)11:29:12 No.902554542

>罪人はオニャンコポン この名前いつもずるいと思うんだ

25 22/03/02(水)11:29:43 No.902554621

>ファイナルシーズンって何なんだよ!前シーズンからだけど! 日本のアニメって最後までやらないよねって印象をもってるガイジン向けのアピール

26 22/03/02(水)11:31:54 No.902555026

分かりやすいに越したことはないな

27 22/03/02(水)11:32:31 No.902555131

劇場でアルミン以外の座標空間会話も聞けたらいいな

28 22/03/02(水)11:34:46 No.902555534

>船乗った辺りで終わって俺たちの戦いは劇場へ!みたいな感じでいけないかな… 視聴層全世界にいるのにそれは怒られるやつじゃねえかな…

29 22/03/02(水)11:37:04 No.902555955

>>>映画館で復拳を!? >>しかしよくエルディア復権応援上映をやると分かったな? >そんなこと聞かなくてもわかるだろう? なぜなら俺は始祖ユミルを信じている!!

30 22/03/02(水)11:37:58 No.902556146

うおおおおおおおお!!!!!!!

31 22/03/02(水)11:38:39 No.902556273

おおおおおおおお!

32 22/03/02(水)11:39:45 No.902556465

復拳というか歴代巨人戦は劇場版の制作規模で作ってほしいという気持ちは確かにある

33 22/03/02(水)11:40:35 No.902556619

>なぜなら俺はNHKを信じている!!

34 22/03/02(水)11:41:09 No.902556726

うーて!うーて!!うーて!!! まだ撃たない! おおー…

35 22/03/02(水)11:43:44 No.902557173

4DXで地ならし体験とか…どうですかね

36 22/03/02(水)11:46:09 No.902557638

スパ銭コラボとかやってるしスクールカーストはサウナ内のテレビだけで限定上映形式にしようぜ

37 22/03/02(水)11:46:22 No.902557667

4DXだと体が地震と勘違いして嫌な汗出そうだな… 震災で変なトラウマ出来ちゃったよ

38 22/03/02(水)11:48:08 No.902558007

来週はみんな大好きな名シーンだからもっと面白いぞ…

39 22/03/02(水)11:49:09 No.902558190

原作にはなかったけどエレンがみんなと座標でした会話はやっぱり見たいな 特にライナー

40 22/03/02(水)11:49:24 No.902558245

>来週もみんな大好きな名シーンだからもっと面白いぞ…

41 22/03/02(水)11:49:37 No.902558295

最後まで放送期間的にやれないのか

42 22/03/02(水)11:49:41 No.902558309

んんんんんn

43 22/03/02(水)11:51:29 No.902558664

いつぞやの次巻予告ネタみたいにスクールカーストもアニメ化してくれんかな

44 22/03/02(水)11:51:33 No.902558678

世界情勢のせいで言葉の重みがどんどん増えるオニャンコポン

45 22/03/02(水)11:52:33 No.902558876

>劇場でアルミン以外の座標空間会話も聞けたらいいな 話のテンポ悪くなりそうだから無さそうだけどね… >やっぱり見たいな

46 22/03/02(水)11:52:34 No.902558878

劇場版三部作「天」「地」「人」

47 22/03/02(水)11:52:52 No.902558948

>世界情勢のせいで歌詞の重みがどんどん増える悪魔の子

48 22/03/02(水)11:53:03 No.902558989

オニャンコポンは名言が多過ぎてもう名前が気にならなくなってきた

49 22/03/02(水)11:53:08 No.902559012

スクールカーストはドラマCDにはなってるんだっけ

50 22/03/02(水)11:53:59 No.902559160

>>世界情勢のせいで歌詞の重みがどんどん増える悪魔の子 お互い言葉通じる国なのがな…

51 22/03/02(水)11:54:01 No.902559169

ファイナルシーズンのパート2ってだけでも結構ええ…?ってなったのに ここから劇場版とかやられたら流石にガッカリするな…

52 22/03/02(水)11:54:06 No.902559182

ニンジン買ってる!のシーンを丸々飛ばしたけどどこら辺に挟むんだろう 地ならしの回の前にはやると思うけど

53 22/03/02(水)11:54:40 No.902559300

海外でオニャンコポン?変な名前……→ガーナ神話の天空神だよ→イサヤマすげえ!ってなってるけどすみませんその作者は多分音の面白さだけでその名前に決めてます……

54 22/03/02(水)11:55:27 No.902559455

>海外でオニャンコポン?変な名前……→ガーナ神話の天空神だよ→イサヤマすげえ!ってなってるけどすみませんその作者は多分音の面白さだけでその名前に決めてます…… でも飛行船と飛行機操縦技能とも噛み合ってるし…

55 22/03/02(水)11:55:35 No.902559492

シナリオの進行速度的に終わらないよね

56 22/03/02(水)11:55:36 No.902559493

アニメはオニャンコポン絡みの擬音が表現できないのが無念だ

57 22/03/02(水)11:56:54 No.902559769

君の名はオニャンコポン

58 22/03/02(水)11:57:27 No.902559872

まだ撃たない!!!!

59 22/03/02(水)11:57:57 No.902559969

テレビでやるなら2時間特番を何回かやるしかないし現実的ではないよね

60 22/03/02(水)11:58:05 No.902559992

>まだ撃たない!!!! おおー…

61 22/03/02(水)11:58:15 No.902560028

>まだ撃たない!!!! ォォォオオオ…

62 22/03/02(水)11:58:44 No.902560129

でもラストは劇場で!ってNHKアニメだからできるのかなって思う

63 22/03/02(水)11:58:57 No.902560169

>海外でオニャンコポン?変な名前……→ガーナ神話の天空神だよ→イサヤマすげえ!ってなってるけどすみませんその作者は多分音の面白さだけでその名前に決めてます…… いや飛空艇の操縦士なんだから天空神はわかった上でだろ

64 22/03/02(水)11:59:08 No.902560200

タイトルがファイナルなのに終わらないとはこれいかに

65 22/03/02(水)11:59:29 No.902560264

>でもラストは劇場で!ってNHKアニメだからできるのかなって思う クール単位の話数の制約取っ払うからやりきれって言い出しそうなところはある

66 22/03/02(水)12:00:12 No.902560416

罪人の名は「」

67 22/03/02(水)12:00:45 No.902560529

>罪人の名は「」 パァン

68 22/03/02(水)12:01:41 No.902560708

>クール単位の話数の制約取っ払うからやりきれって言い出しそうなところはある でも4月から同枠でもう別のアニメの予定出てるんじゃなかった?

69 22/03/02(水)12:02:15 No.902560825

>>罪人の名は「」 >パァン おぉー

70 22/03/02(水)12:02:16 No.902560832

>罪人の名は「」 罪名は歌舞伎俳優や仏像のコラを作成し広めたこと!

71 22/03/02(水)12:02:25 No.902560862

>>クール単位の話数の制約取っ払うからやりきれって言い出しそうなところはある >でも4月から同枠でもう別のアニメの予定出てるんじゃなかった? 特番1時間で3本とか…?

72 22/03/02(水)12:04:06 No.902561188

そうだー!悪いのは壺だー!

73 22/03/02(水)12:04:23 No.902561254

スクカー4DXでサウナ体験!

74 22/03/02(水)12:04:50 No.902561352

>特番1時間で3本とか…? え!?月曜0時台から特番でn時間アニメを!?

75 22/03/02(水)12:05:22 No.902561474

これ飛行機飛ぶとこまで?

76 22/03/02(水)12:06:32 No.902561707

ここはアニオリでスクールカースト編水増しして1クール天と地の戦い&スクールカースト編を…

77 22/03/02(水)12:06:44 No.902561754

映画でまた続きは半年1年後は嫌じゃあ…

78 22/03/02(水)12:08:27 No.902562136

もう終わりなの?でもファイナルシーズンて…

79 22/03/02(水)12:08:28 No.902562139

>映画でまた続きは半年1年後は嫌じゃあ… まだ放送しない!!

80 22/03/02(水)12:09:25 No.902562355

>>映画でまた続きは半年1年後は嫌じゃあ… >まだ放送しない!! オォー…

81 22/03/02(水)12:09:34 No.902562393

スクールカーストが進撃世界と地続きならスクールカーストのユミル教団って相当闇深そうな組織だよね

82 22/03/02(水)12:11:11 No.902562822

>スクールカーストが進撃世界と地続きならスクールカーストのユミル教団って相当闇深そうな組織だよね お遊びサークルみたいなもんだろ

83 22/03/02(水)12:11:35 No.902562914

罪人の名はライナー 罪名はモテない

84 22/03/02(水)12:16:36 No.902564271

>罪人の名はライナー >罪名は気持ち悪い

85 22/03/02(水)12:16:39 No.902564285

ピクシス指令もそうだがハンジさんの別れが辛くもありでも楽しみでもあるんだ…

86 22/03/02(水)12:18:45 No.902564851

海外でやたら人気というかエピソードランキング1位でびっくりした ブレイキングバッドのほうが面白いと思うんだけど何が彼らをそんな惹きつけるんだ

87 22/03/02(水)12:20:28 No.902565300

>ブレイキングバッドのほうが面白いと思うんだけど何が彼らをそんな惹きつけるんだ やっぱ世界観的にヨーロッパベースなのが効いてると思う 登場人物もいい意味でバタ臭いし

88 22/03/02(水)12:21:12 No.902565516

>海外でやたら人気というかエピソードランキング1位でびっくりした >ブレイキングバッドのほうが面白いと思うんだけど何が彼らをそんな惹きつけるんだ ブレイキングバッドの事は知らんけど政治宗教民族del案件をコンプしてるのにちゃんと面白いし完結するから…

89 22/03/02(水)12:21:15 No.902565529

>海外でやたら人気というかエピソードランキング1位でびっくりした >ブレイキングバッドのほうが面白いと思うんだけど何が彼らをそんな惹きつけるんだ 政治宗教民族がちょっとドストライクすぎたのかも

90 22/03/02(水)12:21:44 No.902565658

判事さん死んだ時のここの反応ってどんなだったの? 単行本組だったからよく知らなくて...

91 22/03/02(水)12:22:28 No.902565903

新シリーズはだいたい満足してるけどBGMの演出に違和感感じるのが気になる そこは緊張感あるシーンだったり悲壮な所なんだから無理に盛り上る音いらんというか

92 22/03/02(水)12:22:41 No.902565958

>判事さん死んだ時のここの反応ってどんなだったの? >単行本組だったからよく知らなくて... 普通にショック受けてたよあと最後の死者と語るシーンは珍しいなって話題もあった

93 22/03/02(水)12:23:07 No.902566103

民族はモチーフがモロすぎるし日本のアニメではなかなかないよねここまでなのは

94 22/03/02(水)12:23:08 No.902566114

ブレイキングバッドはもう大分前だろ!

95 22/03/02(水)12:23:44 No.902566310

>判事さん死んだ時のここの反応ってどんなだったの? 責任放り投げて死にやがったとかジャンコニーもいよいよヤバそうとかリヴァハンキテル…とか

96 22/03/02(水)12:23:48 No.902566323

>判事さん死んだ時のここの反応ってどんなだったの? >単行本組だったからよく知らなくて... 悲しいというより妄想か死後の世界があるのかで議論されてた記憶

97 22/03/02(水)12:24:19 No.902566462

>判事さん死んだ時のここの反応ってどんなだったの? >単行本組だったからよく知らなくて... また一人順番から逃げ出しやがったってのと死後の世界とかあるのかよでレスポンチ起きてた気がする

98 22/03/02(水)12:24:28 No.902566505

死んだ人みんな「聞いてくれよエレンのバカがさあ~」って言いそうだなって言われてた

99 22/03/02(水)12:24:29 No.902566513

最後は元の巨人好きのハンジさんに戻っててよかったとかもあったね

100 22/03/02(水)12:25:19 No.902566751

逃げやがって…って気持ちはあったけどあそこで特攻してなかったら飛行機飛べてないからな…

101 22/03/02(水)12:25:35 No.902566832

>最後は元の巨人好きのハンジさんに戻っててよかったとかもあったね リヴァイからの呼び方がクソメガネに戻るのいいよね…

102 22/03/02(水)12:25:40 No.902566857

というか大半が途中までイェーガー派みたいになってて 何が正義の味方だよこいつら心臓を捧げろ!とか言ってたような…

103 22/03/02(水)12:26:12 No.902567002

そうか死んだらエレンの記憶が戻った可能性もあるのか

104 22/03/02(水)12:26:19 No.902567026

>死んだ人みんな「聞いてくれよエレンのバカがさあ~」って言いそうだなって言われてた もう聞いたよそれ!ってなりそう

105 22/03/02(水)12:26:31 No.902567084

あとで兵長が心臓の捧げ所で納得出来たけど連載時点だとまだハンジさんの虐殺は駄目だって台詞だけだと重みなかったから ずっと無理してた所に解放されてよかったね…とはなった

106 22/03/02(水)12:26:47 No.902567162

>というか大半が途中までイェーガー派みたいになってて >何が正義の味方だよこいつら心臓を捧げろ!とか言ってたような… まあ宛もない理想論振りかざしながら同期殺してたからな…

107 22/03/02(水)12:26:54 No.902567205

大分県の田舎が背景なのに何故かヨーロッパの政治宗教民族にマッチしすぎるんだよね…

↑Top