22/03/02(水)09:44:35 えっ続編? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/02(水)09:44:35 No.902537713
えっ続編?
1 22/03/02(水)09:46:53 No.902538048
どういう判断だよ
2 22/03/02(水)09:47:09 No.902538079
こんな顔にもなる
3 22/03/02(水)09:47:25 No.902538115
1作目ってどこまでやったの?
4 22/03/02(水)09:47:36 No.902538140
よほど金が余ってなければそんな事にならんだろう
5 22/03/02(水)09:48:34 No.902538292
1作目製作した時の余りで作るとかじゃないのか
6 22/03/02(水)09:48:49 No.902538326
これやるならジョジョやれよ
7 22/03/02(水)09:49:03 No.902538356
>1作目ってどこまでやったの? 低迷の錬金術師が量産型ホムンクルスで大暴れしてやられた
8 22/03/02(水)09:49:12 No.902538377
ジョジョ4部の方がまだ… いや事情が違うか…
9 22/03/02(水)09:49:38 No.902538455
ほうれい線がみっともなさすぎる…
10 22/03/02(水)09:49:39 No.902538457
何か問題でも?
11 22/03/02(水)09:49:50 No.902538497
最終章までやりますってスカー編挟んでも登場人物全然足りなくない?
12 22/03/02(水)09:49:52 No.902538500
今更続編ってのと前後編ってので驚いてる
13 22/03/02(水)09:50:02 No.902538523
価値は原作者の書き下ろし特典があるかどうかで決まる
14 22/03/02(水)09:50:40 No.902538626
出てる役者が豪華すぎる
15 22/03/02(水)09:51:12 No.902538715
>今更続編ってのと前後編ってので驚いてる ほんとは1本だった映画を2本に分けたとかじゃ
16 22/03/02(水)09:51:51 No.902538814
もうこれ何年前だっけ
17 22/03/02(水)09:51:58 No.902538837
1作目は1~5巻やったので 2・3作目で6~27巻やります
18 22/03/02(水)09:52:10 No.902538865
邦画の恥を象徴したような映画だったのに…
19 22/03/02(水)09:52:17 No.902538886
寺田心おもしろい
20 22/03/02(水)09:52:20 No.902538889
3年前からファンに目撃情報があったらしいので コロナがなけりゃもっと早かったんだろう
21 22/03/02(水)09:52:21 No.902538895
日本の公園で日本人がコスプレしてるように見えるけど あの公園みたいなところは日本ではないという情報もあり じゃあもしかしたら日本人がコスプレしてるように見えるだけで 日本人じゃないのかもしれないとも思えてきて何が何だか分からなくなった
22 22/03/02(水)09:52:23 No.902538899
セリム寺田心でちょっと笑った もうセリムやれる歳じゃねえだろ
23 22/03/02(水)09:52:30 No.902538930
これがいけるならブリーチも続編やってくれよ
24 22/03/02(水)09:52:37 No.902538943
2作目でお父様までやるってどうするつもりなんだろう
25 22/03/02(水)09:53:07 No.902539023
映像のルックだいぶ良くなってない?
26 22/03/02(水)09:53:15 No.902539042
舘ひろしの大総統だけは気になる
27 22/03/02(水)09:53:38 No.902539103
>これがいけるならブリーチも続編やってくれよ いらないよあれはルキアさんがきっつかった あのまま処刑されてくれ
28 22/03/02(水)09:54:05 No.902539178
>これがいけるならブリーチも続編やってくれよ 興収8億と5億の差は大きい
29 22/03/02(水)09:54:20 No.902539209
リンやランファンが日本人なのにメイだけ中国のロン・モンロウでなんか逆に笑えてきた
30 22/03/02(水)09:54:23 No.902539219
>>これがいけるならブリーチも続編やってくれよ >興収8億と5億の差は大きい そうなの?
31 22/03/02(水)09:54:45 No.902539276
スレ画何度見ても米倉涼子に見える
32 22/03/02(水)09:55:22 No.902539399
ニーサンこそ金髪を捨ててよかったのに なんでウィンリィは
33 22/03/02(水)09:55:24 No.902539409
メインビジュアル観るだけで時間とお金の無駄だと思わせる映画だったから観てないけど 続編できるくらいには結果出してたのか…
34 22/03/02(水)09:55:32 No.902539431
4部はレッチリ飛ばしてシアーハートアタック BLEACHはなんで白哉帰ったんだっけ…ルキア連れ去られたっけ…
35 22/03/02(水)09:56:08 No.902539532
これ特典目当て以外で観に行った奴いるの?
36 22/03/02(水)09:56:40 No.902539622
えっマジでやるの? 怖いもの見たさ需要とか名作の可能性を信じてくれたファンとかの売り上げはもう期待できなくない?
37 22/03/02(水)09:56:41 No.902539625
>これ特典目当て以外で観に行った奴いるの? ジャニーズファンとか
38 22/03/02(水)09:56:46 No.902539647
>ほんとは1本だった映画を2本に分けたとかじゃ 最悪な事になるパターンじゃん…
39 22/03/02(水)09:56:55 No.902539670
>BLEACHはなんで白哉帰ったんだっけ…ルキア連れ去られたっけ… ルキア連れ去られて「また逢えるかもね!」なルッキャさんのメッセージで映画は終った
40 22/03/02(水)09:57:37 No.902539773
毎度思うけどファンタジーやらなきゃいけないほどそんなに原作に困ってるの?
41 22/03/02(水)09:57:41 No.902539778
特典てなんだっけ 牧場牛乳だっけ
42 22/03/02(水)09:58:07 No.902539842
ちょっとググったらスレ画が11億でブリーチは5億だったぞ興収
43 22/03/02(水)09:58:15 No.902539865
今のスクエニ他で儲かりまくってるのか…?
44 22/03/02(水)09:58:19 No.902539876
>低迷の錬金術師 弱そうだ…
45 22/03/02(水)09:58:29 No.902539904
女性ファンて凄いよ…鹿の王見に行ったら若い女の子ばっかで竹内涼真目当てだった ジャニオタなら尚更
46 22/03/02(水)09:58:36 No.902539923
どうせ日本人がやってもジャニーズの遊戯会にしかならないんだからどうせなら劇場版進撃の巨人みたいにすれば良いのに
47 22/03/02(水)09:58:47 No.902539941
前作さえ見てなかった アマプラに来たことあったっけ?
48 22/03/02(水)09:58:48 No.902539946
前作もハガレンであることを忘れたらそこそこ良かったよ
49 22/03/02(水)09:58:53 No.902539955
BLEACHはソウルソサエティ編に入ったら予算が莫大になりすぎる… アクの強い役者が十数人に白壁の迷路も作らないと…
50 22/03/02(水)09:59:05 No.902539991
>どうせ日本人がやってもジャニーズの遊戯会にしかならないんだからどうせなら劇場版進撃の巨人みたいにすれば良いのに もっと悪くしろと?
51 22/03/02(水)09:59:12 No.902540007
>>ほんとは1本だった映画を2本に分けたとかじゃ >最悪な事になるパターンじゃん… 邦画のここ10年位の前後編映画は大体そのパターンだよ 撮影の手間は大して増えないけど興行収入は手堅く増やせる 薄味になりがちだけど
52 22/03/02(水)09:59:16 No.902540016
山田涼介自身は割と演技できるけど 燃えよ剣もよかったのに
53 22/03/02(水)09:59:17 No.902540018
こういうの見るとオタクの購買力大したことないんだなって思う
54 22/03/02(水)09:59:26 No.902540036
スカーが主役ってあったからスピンオフで短編アニメ期待してたのに…
55 22/03/02(水)09:59:35 No.902540076
そういえば作者の方今何描いてるんだっけ…
56 22/03/02(水)10:00:14 No.902540161
大怪獣の次はこれかよ山田涼介…
57 22/03/02(水)10:00:30 No.902540194
実際見たけど日本人だから~以前の学芸会だろあれ ベテランですらコスプレ感すごいし グラトニーの肉とかプロップで作る意味もわからんし
58 22/03/02(水)10:00:43 No.902540222
>山田涼介自身は割と演技できるけど >燃えよ剣もよかったのに 俺やらなきゃほかに行っちゃうからとか…本当だろうか
59 22/03/02(水)10:01:11 No.902540298
役者がめっちゃ豪華なのが笑う いやもうちょっと雑でも文句言わねぇよ
60 22/03/02(水)10:01:16 No.902540311
スレ画だけで133分あるしそもそもスレ画5年前だし流石に元は1本予定だったのはないだろう
61 22/03/02(水)10:02:03 No.902540414
次はマイナス1巻をお救いさせる気か
62 22/03/02(水)10:02:07 No.902540422
日本人が西洋ファンタジーやってるコスプレ学芸会感さえ目をつぶればそこまで悪くはなかった
63 22/03/02(水)10:02:06 No.902540423
>そういえば作者の方今何描いてるんだっけ… ガンガンで黄泉のツガイ描いてる一話なら読める https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/tcym/yomitsuga_01/
64 22/03/02(水)10:02:27 No.902540471
アニメはまたやるんだっけ?
65 22/03/02(水)10:02:42 No.902540512
>日本人が西洋ファンタジーやってるコスプレ学芸会感さえ目をつぶればそこまで悪くはなかった そうかあ?そこ目眩しにして安っぽい絵連発してたような…
66 22/03/02(水)10:02:56 No.902540553
fu851834.jpeg 何かもうこれだけで全部許せる
67 22/03/02(水)10:03:13 No.902540596
>役者がめっちゃ豪華なのが笑う >いやもうちょっと雑でも文句言わねぇよ キャストだけみたらすごいやこれってなるやつ
68 22/03/02(水)10:03:15 No.902540603
山田涼介は日本映画界に家族でも人質に取られてるのか
69 22/03/02(水)10:03:44 No.902540679
黒字だったんだろうそりゃ2も作る
70 22/03/02(水)10:04:12 No.902540740
>黒字だったんだろうそりゃ2も作る また漫画つけるか?
71 22/03/02(水)10:05:04 No.902540887
牛は映画に関してなにか言ってないの?
72 22/03/02(水)10:05:34 No.902540967
>日本人が西洋ファンタジーやってるコスプレ学芸会感さえ目をつぶればそこまで悪くはなかった ほぼ全てに目ぇ瞑ってんじゃあねぇかよお!!
73 22/03/02(水)10:05:38 No.902540976
2作連続公開って無茶苦茶すぎないか
74 22/03/02(水)10:06:11 No.902541061
最近山田くんへの好感度が上がってるのでまともな作品になる事を祈ってる
75 22/03/02(水)10:06:14 No.902541075
上でも言われてるし比べるもんでもないけど スレ画やるくらいなら まだジョジョ4部の続きの方が良かった ブリーチなら尚良し
76 22/03/02(水)10:06:37 No.902541133
>ほぼ全てに目ぇ瞑ってんじゃあねぇかよお!! そういや大泉くんだったな…
77 22/03/02(水)10:07:14 No.902541222
舘ひろしにキングブラッドレイやらせたかっただけでは…?
78 22/03/02(水)10:07:23 No.902541243
山田涼介が何をしたっていうんだ…
79 22/03/02(水)10:07:36 No.902541284
日本が舞台でももうちょっと汚しとかやるだろってくらい服が綺麗なんだよな
80 22/03/02(水)10:07:52 No.902541335
多分二作目で終わるよ
81 22/03/02(水)10:08:14 No.902541376
たぶんまたCMがいちばんすごいアクションシーンなんだろうなぁ
82 22/03/02(水)10:08:32 No.902541430
マスタングは今回も火炎放射器なんだろうか
83 22/03/02(水)10:08:56 No.902541499
>低迷の錬金術師が量産型ホムンクルスで大暴れしてやられた タッカーさんが佐殿だったのは知ってたけどそんなことしてたのか
84 22/03/02(水)10:08:58 No.902541509
ぐらんぶるの続編作ってよ
85 22/03/02(水)10:09:01 No.902541518
本田翼役の本田翼が凄まじいって話だけ知ってる
86 22/03/02(水)10:09:15 No.902541558
山本耕史がアームストロング少佐か…
87 22/03/02(水)10:09:23 No.902541576
>山田涼介が何をしたっていうんだ… 仕事を選べなかった
88 22/03/02(水)10:09:37 No.902541612
あれ続編作らない前提の構成じゃなかったの?!
89 22/03/02(水)10:09:48 No.902541634
カタカズレーザー
90 22/03/02(水)10:09:51 No.902541644
クソ映画請負人と化してる山田涼介
91 22/03/02(水)10:10:00 No.902541664
ブリッグス(青森)
92 22/03/02(水)10:10:02 No.902541671
キャストすごいから見たいわ 原作未読なんだけど1作目楽しめる?
93 22/03/02(水)10:10:38 No.902541761
山田涼介もだけど まっけんゆーもとりあえず使っとけ枠になってるよね
94 22/03/02(水)10:10:47 No.902541794
公開2か月後ってもうほとんど完成してるよね 普通製作決定したときに発表するのにしなかったのなんで…?
95 22/03/02(水)10:11:15 No.902541851
ハガレンよりはジョジョの方が… 役者変えるにしても1作目再放送できないから宣伝的に厳しいか
96 22/03/02(水)10:11:18 No.902541858
>原作未読なんだけど1作目楽しめる? むしろ原作未読じゃないと楽しめないまであるよ
97 22/03/02(水)10:11:19 No.902541863
>キャストすごいから見たいわ >原作未読なんだけど1作目楽しめる? 原作読んでからにしろ
98 22/03/02(水)10:11:34 No.902541908
本人の演技力は凄く良いのに変な映画ばっか出てる
99 22/03/02(水)10:11:42 No.902541930
>今のスクエニ他で儲かりまくってるのか…? FF14だけで今アクティブ100万人ほど居る≒1400×100万で毎月14億円の売り上げでウッハウハみたいなので…
100 22/03/02(水)10:11:51 No.902541948
山田くん本人も配信の持ちネタにするぐらいは酷かったのに…
101 22/03/02(水)10:11:59 No.902541962
「絵が安い」とか「っぽくない」と設定に準じてるかまた別と思うからあんまり日本人が~って言うのは良くないと思う
102 22/03/02(水)10:12:07 No.902541979
>山田涼介自身は割と演技できるけど >燃えよ剣もよかったのに 伊藤英明かっこよすぎる
103 22/03/02(水)10:12:07 No.902541983
カタカズレーザー
104 22/03/02(水)10:12:08 No.902541984
栗山千明のババア見たい奴いる?
105 22/03/02(水)10:12:26 No.902542014
カタカズレーザー
106 22/03/02(水)10:12:37 No.902542055
>キャストすごいから見たいわ >原作未読なんだけど1作目楽しめる? 原作めっちゃ面白いから読んで
107 22/03/02(水)10:12:52 No.902542095
でもこの続編が売れれば他の微妙な実写化映画の続編も可能性がでてくるぞ
108 22/03/02(水)10:12:52 No.902542097
まだ公開もされてない映画だけどをこれ見る時間あったら絶対原作読んだほうがいい
109 22/03/02(水)10:12:59 No.902542109
>fu851834.jpeg >何かもうこれだけで全部許せる 眼帯もっと皮とかにしてほしい… いやまあそれだと目痛いけど
110 22/03/02(水)10:13:39 No.902542206
>でもこの続編が売れれば他の微妙な実写化映画の続編も可能性がでてくるぞ ジョジョは割と期待してるんだよな… 承太郎さんが捕まったけど
111 22/03/02(水)10:13:56 No.902542249
続編やるんだ 当時見たけどなんだかんだで楽しんだ記憶だけはある
112 22/03/02(水)10:13:56 No.902542250
>山田涼介もだけど >まっけんゆーもとりあえず使っとけ枠になってるよね 佐藤健神木隆之介山崎賢人新田真剣佑山田涼介 で大体回してる感ある
113 22/03/02(水)10:14:07 No.902542277
やっぱ日本人モチーフじゃないキャラを日本人がやるの違和感あるよいや今更だけどさ
114 22/03/02(水)10:14:13 No.902542290
今日俺の京都編高崎編見たい 伊藤だけ変えていこう
115 22/03/02(水)10:14:13 No.902542292
>承太郎さんが捕まったけど 原作通りだな
116 22/03/02(水)10:14:26 No.902542321
なんなら映画代に使わずに原作読むのにお金使うのが一番いいよな
117 22/03/02(水)10:14:32 No.902542336
>>承太郎さんが捕まったけど >原作通りだな やるか…三部!
118 22/03/02(水)10:14:37 No.902542356
金曜ロードショーとかでやってくれるなら1作目は見たいかもしれない
119 22/03/02(水)10:14:42 No.902542373
ジョジョは映画だと結局単発エピソード組み込めないからキツくない?
120 22/03/02(水)10:15:06 No.902542424
1作目をレンタルするとして残り2作で4000円近く出すならその金でネカフェ行って全巻読んだほうがいい
121 22/03/02(水)10:15:25 No.902542473
神木隆之介が出てくる作品はちょっとだけ希望が見える可能性がある
122 22/03/02(水)10:15:26 No.902542476
>やっぱ日本人モチーフじゃないキャラを日本人がやるの違和感あるよいや今更だけどさ そこ以外は良かった映画ならわかるけど これそこ抜きでも安っぽいだろ グラトニーとかプロップ丸出しの肉食ってるの含めて全てがギャグだったし
123 22/03/02(水)10:15:28 No.902542483
無難になんてやってられないからね