虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/02(水)08:34:19 使ってる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/02(水)08:34:19 No.902528514

使ってる?

1 22/03/02(水)08:35:08 No.902528622

3等で0.5%はあんまりじゃない?

2 22/03/02(水)08:35:33 No.902528678

競馬場の席の予約で使うから入れちゃった

3 22/03/02(水)08:35:40 No.902528693

主にダイソーで

4 22/03/02(水)08:36:36 No.902528804

特典残高支払いのみかよ

5 22/03/02(水)08:37:29 No.902528908

Yahooショップソフトバンクだと結構お得ではと思ってこれ使って買ってる

6 22/03/02(水)08:37:32 No.902528918

(条件あり)

7 22/03/02(水)08:39:03 No.902529124

後払いって普通のカード支払いと同じだよね?

8 22/03/02(水)08:39:33 No.902529184

>主にダイソーで またクーポンきてるな 700円分買ってしまう…

9 22/03/02(水)08:40:23 No.902529309

ポイント渋くなったし楽天ペイに乗り換えたよ

10 22/03/02(水)08:40:25 No.902529311

>後払いって普通のカード支払いと同じだよね? 俺も違いが分からんそもそもPayPayカード作らせたいから作ったみたいでカード支払いと変わらんよな

11 22/03/02(水)08:41:03 No.902529386

後払いがやっと導入されたから使ってる

12 22/03/02(水)08:41:42 No.902529468

>3等で0.5%はあんまりじゃない? 大げさな音鳴って0.5%のガッカリ感はひどい

13 22/03/02(水)08:42:27 No.902529548

一番美味しかった時期のここの話題はペイパルのパクリソフトバンクだからきっとサギなんだみたいなのばっかだったな… 3割バックって頭おかしかった

14 22/03/02(水)08:42:41 No.902529582

花王がなんかばら撒いてるからそのときに使う

15 22/03/02(水)08:43:40 No.902529710

保険診療で使えるのはなんかお得感がある

16 22/03/02(水)08:43:41 No.902529711

d払いから移ってきた あっちは色々渋い

17 22/03/02(水)08:45:24 No.902529913

ジャパンネット銀行の時代に口座開いててpaypay銀行に変わったときに始めた 送金に手数料かからんから楽だね

18 22/03/02(水)08:48:20 No.902530287

自治体でキャンペーンやってるときは使う

19 22/03/02(水)08:48:48 No.902530345

>d払いから移ってきた >あっちは色々渋い こっちももう渋いぞ たまに地域で30%5000円までキャッシュバックとかはやってるけど

20 22/03/02(水)08:48:54 No.902530352

自治体キャンペーンまたやって!

21 22/03/02(水)08:49:36 No.902530460

後払いの審査ってよくわからんけど今持ってるクレカ登録するだけとは違うの?

22 22/03/02(水)08:51:01 No.902530668

とりあえずスマホにこれ入れて スマホケースにSuicaとクレカ入れたら ほとんど財布いらなくなったので便利

23 22/03/02(水)08:52:06 No.902530818

>3割バックって頭おかしかった その時にパソコン新調したらめちゃくちゃ還元されてすげえって思った 今はまぁクレカ払いが出来なくてもこれが使えるところに出会ったらって感じだけど

24 22/03/02(水)08:52:26 No.902530874

水道光熱費払うのに使ってる どうせ払うものだから貰えるものはもらう

25 22/03/02(水)08:52:42 No.902530910

>大げさな音鳴って0.5%のガッカリ感はひどい あたり!イェーイ!

26 22/03/02(水)08:52:56 No.902530949

>水道光熱費払うのに使ってる コンビニまで支払いに行かなくて良いのはらくね 引き落とし設定にしたほうがもっと楽なのは確かだが

27 22/03/02(水)08:53:06 No.902530964

>とりあえずスマホにこれ入れて >スマホケースにSuicaとクレカ入れたら >ほとんど財布いらなくなったので便利 財布の中身確認しなさ過ぎてたまに現金が必要になった時に少し不安になるぞ俺

28 22/03/02(水)08:53:34 No.902531030

一等狙いで使ってるけどまあ出ない 今は楽天ペイのほうがアツいの?

29 22/03/02(水)08:53:40 No.902531043

3等しか当たらないのはいいとしてその3等すら3回に1回も当たってない気がする…

30 22/03/02(水)08:53:51 No.902531065

新しいパソコン買うときに5万円くらい還元された

31 22/03/02(水)08:53:59 No.902531089

>あたり!イェーイ! でも9000円支払った時はちょっと嬉しかったよ

32 22/03/02(水)08:54:21 No.902531146

最近スレ画外で繋がらないなと思ったらAdGuardに引っかかってた でも家のWi-Fi経由なら普通に繋がるのはどういう仕組みなんだろう…

33 22/03/02(水)08:54:52 No.902531213

切手が買えるようになった当日に切手買えば買うほど黒字だったハズ…

34 22/03/02(水)08:55:40 No.902531318

PayPayって残高にチャージしてから使うのが基本なの?

35 22/03/02(水)08:56:09 No.902531377

最初期の超還元状態の時に使わなかったのちょっと勿体なかった

36 22/03/02(水)08:56:36 No.902531428

SBIネット銀行からチャージできるように設定して以降使う頻度が増えた

37 22/03/02(水)08:57:14 No.902531502

Suicaとスレ画で大体の店はいけるから助かる

38 22/03/02(水)08:57:22 No.902531517

自治体キャンペーンで9000円貰った

39 22/03/02(水)08:58:38 No.902531681

ふるさと納税のキャンペーンもおかしかった 今年は無いんだろうなー

40 22/03/02(水)08:59:30 No.902531805

最近スーパーで買い物する時とか外食はだいたいこいつ

41 22/03/02(水)08:59:31 No.902531806

自治体キャンペーンでガソリン入れたからかなり助かった

42 22/03/02(水)08:59:53 No.902531856

>最近スレ画外で繋がらないなと思ったらAdGuardに引っかかってた >でも家のWi-Fi経由なら普通に繋がるのはどういう仕組みなんだろう… adguardは通信方法によってフィルター掛けるか設定出来る つまりモバイル回線はフィルターONしてwifiは素通しって設定が可能

43 22/03/02(水)09:00:33 No.902531936

最近よく鐘鳴る音が聞こえるから周りも使ってる気がする 1000円の買い物で5円獲得!ぐらいのもんだけど

44 22/03/02(水)09:01:31 No.902532057

>最近よく鐘鳴る音が聞こえるから周りも使ってる気がする >1000円の買い物で5円獲得!ぐらいのもんだけど ゼロよりは得だし…

45 22/03/02(水)09:02:24 No.902532159

正直に言うと懐疑的と言うか…suicaの方がいいじゃんってここでも言ってた派なんだけど 気がついたらスーパーコンビニにネットのエロとほぼこればっかり使うようになってた

46 22/03/02(水)09:02:52 No.902532210

あっ持ち合わせねーな…って時咄嗟にスイと10000円チャージできたり水道代その場でスキャンして払えるから便利 ただホームセンターなんかは現金のみなんです…ってことがある

47 22/03/02(水)09:03:02 No.902532224

今月の自治体キャンペーン対象地域眺めてたら玉名市があってダメだった

48 22/03/02(水)09:03:06 No.902532236

d払いの他者クレカ還元終わっちゃうしいよいよ日常QRがコイツ一本になりそうだな…

49 22/03/02(水)09:03:12 No.902532249

自動車税を自宅でこれで払えるのがすごい楽

50 22/03/02(水)09:03:16 No.902532256

Yahooの還元がえぐい

51 22/03/02(水)09:03:43 No.902532319

>ゼロよりは得だし… まぁクレカ使える場所ならクレカのが基本1パーだから得だし 他の決済なら1.5とか2とかあるハズ(ナナコでチャージとか

52 22/03/02(水)09:03:46 No.902532326

>d払いから移ってきた >あっちは色々渋い 俺はAmazonで3-4%つくからd払い使ってるな 街中だと起動の早いpaypayか起動の必要すらないiDだけど

53 22/03/02(水)09:04:21 No.902532394

今使ってるクレカを後払い設定はできないんかな

54 22/03/02(水)09:04:37 No.902532425

ソフバンが定期的にくれる50%還元がありがたすぎる

55 22/03/02(水)09:04:43 No.902532450

ポイントは楽天で支払いはpaypayでみたいな感じで複数アプリ起動すんのわりとめどいから ポイントは諦めがち

56 22/03/02(水)09:05:03 No.902532475

飲食店で

57 22/03/02(水)09:05:35 No.902532546

3等が当たった!1%還元!とかはしゃいでたけどSuicaのオートチャージ使ってるからJREポイントは常時1.5%還元されてることに気づいてスンってなった

58 22/03/02(水)09:06:59 No.902532718

バーコード決済関係ないけど最近やっとedyでid選択される事が減った

59 22/03/02(水)09:07:05 No.902532726

>ソフバンが定期的にくれる50%還元がありがたすぎる スマホプラン高い分で年間厳しくない?

60 22/03/02(水)09:07:13 No.902532745

nanacoチャージは固定資産税で使えてありがたい

61 22/03/02(水)09:08:23 No.902532907

ヤフーショッピングとかpaypayモールで戻ってくるポイント使うだけじゃないの

62 22/03/02(水)09:08:55 No.902532981

うちは家族全員でソフトバンクにしてインターネットもソフトバンク光だからそれ程でもないな

63 22/03/02(水)09:10:08 No.902533118

>今使ってるクレカを後払い設定はできないんかな 後払い設定というかどのブランドのクレカでもデビットでも支払い指定出来るよ

64 22/03/02(水)09:11:15 No.902533281

ポイント投資がマイナスなんですけど!!

65 22/03/02(水)09:11:29 No.902533315

後払いの意味はよくわからんけど 申し込むとバーチャルカード?になるらしいのでクレカ新規申込と変わらん

66 22/03/02(水)09:11:45 No.902533352

fu851790.jpg うちのiPhoneのPayPayアプリずっとエラー吐くんだけどなんなんだろ 再インストールしてもこの表記ずっと出る

67 22/03/02(水)09:12:28 No.902533436

ソフバンから貰える分が貯まってるけど 主な使い道はウーバーの支払いぐらいになっちゃってる

68 22/03/02(水)09:13:14 No.902533522

>飲食店で いつもいってる飲み屋で払おうとしたら うち取り扱い辞めたんすと言われて 危うく無銭飲食になるところだった

69 22/03/02(水)09:15:53 No.902533850

最近使い始めたけどチェーン店ならどこでも使えるくらいの想定でいたらわりと使えないところもあってびっくりした 田舎なのもあるだろうけど

70 22/03/02(水)09:16:01 No.902533865

>いつもいってる飲み屋で払おうとしたら >うち取り扱い辞めたんすと言われて >危うく無銭飲食になるところだった 罠すぎる…

71 22/03/02(水)09:16:32 No.902533933

>fu851790.jpg >うちのiPhoneのPayPayアプリずっとエラー吐くんだけどなんなんだろ >再インストールしてもこの表記ずっと出る 広告ブロックとかしてるとなるなった

72 22/03/02(水)09:17:22 No.902534035

手数料上がった時に取り扱いやめた個人店はそこそこみる…

73 22/03/02(水)09:18:01 No.902534116

本当にそれが原因かは置いといてこういう系のアプリはいざ使えないとマジで焦るから広告ブロックの対象から外しとくと良いよ

74 22/03/02(水)09:18:08 No.902534134

>最近使い始めたけどチェーン店ならどこでも使えるくらいの想定でいたらわりと使えないところもあってびっくりした >田舎なのもあるだろうけど 導入はタダです!で広めたけど 改訂で今から使用料取ります!になってからやめた店多い

75 22/03/02(水)09:18:47 No.902534211

ヤフオクでの売上高使ってる 普通は銀行引き落としがやりやすいんだっけ?

76 22/03/02(水)09:19:09 No.902534255

PayPayは使ってない PayPay銀行カード使ってる

77 22/03/02(水)09:19:11 No.902534259

小銭がないのがこんなに快適とは思わなかった

78 22/03/02(水)09:19:55 No.902534355

LINEpay一択だわ

79 22/03/02(水)09:19:55 No.902534356

ハンディのバーコードリーダーを画面にぶつけるのだけはやめてくりゃれ…

80 22/03/02(水)09:21:35 No.902534561

スマホバーコード見せたら これスキャンしてください方式にだったときの ワタワタ具合は恥ずかしい

81 22/03/02(水)09:21:50 No.902534592

30%還元してた時はお世話になった

82 22/03/02(水)09:22:55 No.902534728

ポイント突き詰めるとpaypayでカード作るかyahooかソフバンのキャリア決済使う事になる

83 22/03/02(水)09:23:09 No.902534757

>スマホバーコード見せたら >これスキャンしてください方式にだったときの >ワタワタ具合は恥ずかしい 逆にスキャンする店が読み取りになった時にお互いスマホとスキャナー構えあって刹那の見切りみたいになった

84 22/03/02(水)09:23:10 No.902534759

スキャンめんどいから嫌い バーコード手間なくレジ確認もいらんから好き

85 22/03/02(水)09:23:55 No.902534857

QRコードをスキャンするやつ見たことないんだけどあっちのが少ないのかな 自分で金額入れるのめんどくさそう

86 22/03/02(水)09:24:37 No.902534947

マネーフォワードとっととpaypayカード対応してくれ

87 22/03/02(水)09:24:43 No.902534958

>広告ブロックとかしてるとなるなった あーそういうことかできたわ…ありがとう 広告ブロック使いたいから干渉しないの探すかな…

88 22/03/02(水)09:25:32 No.902535054

>QRコードをスキャンするやつ見たことないんだけどあっちのが少ないのかな >自分で金額入れるのめんどくさそう めんどくさいしOKボタンを店員が押そうとしたりするとこもあっていやだね

89 22/03/02(水)09:25:39 No.902535068

便利なのは分かってるけど支払う時にpaypayで…って伝えるのがなんか恥ずかしくて使ってない と言う人が何人かいてそういうのもあるのか!ってなった

90 22/03/02(水)09:25:48 No.902535086

>あーそういうことかできたわ…ありがとう >広告ブロック使いたいから干渉しないの探すかな… 普通ホワイトリスト設定あると思うから探してみると良いよ それすら出来ないなら今すぐ変えたほうが良いやつ

91 22/03/02(水)09:26:22 No.902535156

3回に1回当たんねーよ ほぼ支払い全部PayPayだけど体感10回に1回三等当たるかなぐらい

92 22/03/02(水)09:26:54 No.902535222

本屋でPayPay使ったらあたりー!と音声が出て 店員のお姉さんにわあ!当たりましたねおめでとうございますと 言われたのがすこし嬉しかった

93 22/03/02(水)09:27:11 No.902535256

ebookjapanにはお世話になってます

94 22/03/02(水)09:27:12 No.902535258

スキャン方式は別に何かと連動してるわけじゃないからレジ前に来たらさっさと読み込んでおくのが楽

95 22/03/02(水)09:27:20 No.902535277

>QRコードをスキャンするやつ見たことないんだけどあっちのが少ないのかな >自分で金額入れるのめんどくさそう 金額確認と支払い確認で二度手間になってお互い面倒なんだ バーコードより導入楽なんだろうが手間だ

96 22/03/02(水)09:32:40 No.902536009

バーコードも丁寧なところは読み取る前に金額確認を促してくる そういう店では別の決済手段使うね…

97 22/03/02(水)09:34:11 No.902536227

客QRコードをスキャンするタイプのレジ担当だけどこっちが金額確認する前に決済完了まで進めるなや! しかも金額間違えてるじゃねえかよえーっ!

98 22/03/02(水)09:35:49 No.902536460

>客QRコードをスキャンするタイプのレジ担当だけどこっちが金額確認する前に決済完了まで進めるなや! >しかも金額間違えてるじゃねえかよえーっ! バーコード対応しろ

99 22/03/02(水)09:36:16 No.902536526

レジで打ち込んだ金額がスキャン時に連動してくれればいいんだけどね 単純化してるからこそ負担低くて導入しやすいってのもあるから別にこのままでいいとは思うけど

100 22/03/02(水)09:36:44 No.902536598

ソフトバンクユーザーだけど連携うまくできなくてクーポン貰えてないままだった

101 22/03/02(水)09:36:57 No.902536634

>普通ホワイトリスト設定あると思うから探してみると良いよ >それすら出来ないなら今すぐ変えたほうが良いやつ AdGuard DNSプロファイルでやってるけどそのへんの設定ググってもAdGuardアプリの方しか出てこないなあ まあ原因は分かったからペイペイ使う時はオフにするよ…ありがとう

102 22/03/02(水)09:42:38 No.902537444

当たり!!!!!イェーーーーい!!!!!の音切れねえかな…

103 22/03/02(水)09:43:31 No.902537564

チャージして0.5%還元されてクジで偶に0.5%還元されるぐらいなら最初からクレカ1%還元した方が得だけど 初期の頃に全額還元当たった経験からギャンブルしてみたくなる

104 22/03/02(水)09:43:42 No.902537592

昨日スーパーで使おうとしたら「うちやめました」と言われた… 飲食じゃないから品物カゴごと返して終わりだけど店員さんすまねえ

105 22/03/02(水)09:45:05 No.902537786

>当たり!!!!!イェーーーーい!!!!!の音切れねえかな… そもそもマナーモードなら聞こえないのでは

106 22/03/02(水)09:45:30 No.902537839

>>当たり!!!!!イェーーーーい!!!!!の音切れねえかな… >そもそもマナーモードなら聞こえないのでは ううn…

107 22/03/02(水)09:47:02 No.902538065

死んでも使わない これだけは譲れない

108 22/03/02(水)09:47:28 No.902538122

PayPayは支払い音出さないといけないからかマナーモード貫通する

109 22/03/02(水)09:47:29 No.902538125

ボーナス運用してる「」いる?

110 22/03/02(水)09:47:46 No.902538168

>AdGuard DNSプロファイルでやってるけどそのへん​の設定ググってもAdGuardアプリの方しか出てこないなあ >まあ原因は分かったからペイペイ使う時はオフにするよ…ありがとう https://writening.net/page?gPv4rh ちょいと調べたらアプリで指定出来ないから直接ドメイン指定するしか無いみたいよ ちょうどpaypayのやり方載ってるからやってみたらどうかな

111 22/03/02(水)09:47:52 No.902538183

DMMとかのポイントに変えても抽選できるのはちょっと嬉しい

112 22/03/02(水)09:49:00 No.902538350

>便利なのは分かってるけど支払う時にpaypayで…って伝えるのがなんか恥ずかしくて使ってない >と言う人が何人かいてそういうのもあるのか!ってなった 「QR払いで」いいのにね

113 22/03/02(水)09:49:04 No.902538362

>死んでも使わない >これだけは譲れない でもスレは開く

114 22/03/02(水)09:49:25 No.902538413

①スマホにバーコード表示して店が読み取り ②スマホにQRコード表示して店が読み取り ③スマホにQRコード表示して店が読み取りかつ金額入力 ④店のQRコードを読み取って自分で金額入力 まだあったような気もするけど多いのね

115 22/03/02(水)09:49:39 No.902538458

>当たり!!!!!イェーーーーい!!!!!の音切れねえかな… いっそ池崎の声にしてくれないかな…

116 22/03/02(水)09:49:57 No.902538510

>ボーナス運用してる「」いる? なんとなくぶっこんでるけど先月だか先々月にめっちゃ下がった!

117 22/03/02(水)09:50:43 No.902538637

>ボーナス運用してる「」いる? もう25%も下がってる

118 22/03/02(水)09:51:17 No.902538725

こつこつ溜めた3万が一時は3万6千くらいになってニヤニヤしてたのに…

119 22/03/02(水)09:51:38 No.902538777

>「QR払いで」いいのにね paypayは一目瞭然だから問題ないだろうけど レジによっちゃ店員さんが支払い方法選ぶ必要あるからpaypay以外じゃ割と危ない伝え方

120 22/03/02(水)09:51:47 No.902538805

なんか事情あるのか知らんけど チェーン店でも店舗によって使えないことがある 特にフードコート系のところ

121 22/03/02(水)09:52:03 No.902538850

今どこでも2.5%還元だから使ってる

122 22/03/02(水)09:54:01 No.902539164

ボーナス運用は長い目で見ないと駄目だなって

123 22/03/02(水)09:54:05 No.902539175

>なんか事情あるのか知らんけど >チェーン店でも店舗によって使えないことがある >特にフードコート系のところ 入居料+PayPay税取られたらやってけねえってだけでは

124 22/03/02(水)09:54:21 No.902539214

抽選結果が出る前に右上の×押してる

125 22/03/02(水)09:54:31 No.902539240

よりによって100均で買い物したときに当たるんじゃねえ!

126 22/03/02(水)09:54:56 No.902539306

>当たり!!!!!イェーーーーい!!!!!の音切れねえかな… 前回?の悠木碧の「ずこー!また挑戦してねぇ!」の方がよかった…

127 22/03/02(水)09:56:15 No.902539550

ふるさと納税のために使ってる さとふるとこいつのキャンペーンが重なる日は11%キャッシュバックがあってやり過ぎだと思ったよ

128 22/03/02(水)09:58:02 No.902539831

ポイント目当てにカードも作ったしワイモバはいってるからYahooプレミアム入ってるしそれでショッピングもしてるし漫画はebookだし 完全に経済圏に入った感がある

129 22/03/02(水)09:59:02 No.902539980

カード作ってクレカ一本化したいけど 今カード決済してるサービスの変更がめどい…

130 22/03/02(水)09:59:37 No.902540082

>ボーナス運用してる「」いる? 去年でなんか倍くらいになったから今年下がるだろうしって全部使っちゃった

131 22/03/02(水)10:00:09 No.902540146

>完全に経済圏に入った感がある 俺も今ドコモだけどソフバンの頃から使い続けてそんな感じ ワイモバに戻ろうかな…

132 22/03/02(水)10:00:26 No.902540186

>ちょいと調べたらアプリで指定出来ないから直接ドメイン指定するしか無いみたいよ >ちょうどpaypayのやり方載ってるからやってみたらどうかな 気配りの達人かよ…ありがとう

133 22/03/02(水)10:03:30 No.902540648

>俺も今ワイモバだけどDDIポケットの頃から使い続けてそんな感じ

134 22/03/02(水)10:03:56 No.902540708

ボーナス運用一時期+2000ぐらいになってたんだけどな… fu851836.jpg

135 22/03/02(水)10:03:57 No.902540711

ボーナス運用最初の方に2000円分くらい入れてそこからは変化を眺める盆栽みたいな楽しみ方になってしまってる

136 22/03/02(水)10:04:47 No.902540837

>ボーナス運用してる「」いる? ポイントは全部入れてる まあいまは下がってるけどすぐ取り出すわけでもなく 日々使ってる金の一部が意識せずSP500に入れられるから便利 …まあ手数料とるようになったからどうするかは悩んでるけど

137 22/03/02(水)10:05:40 No.902540981

ボーナスでジーコ買ってる

138 22/03/02(水)10:06:30 No.902541115

新設のテクノロジーコースに変えた方がいいのかなあ

139 22/03/02(水)10:07:19 No.902541228

手数料はほとんど気にする必要はないのでは 10万ポイント一気に入れるとかだったら関係あるだろうけど

140 22/03/02(水)10:07:38 No.902541294

>新設のテクノロジーコースに変えた方がいいのかなあ GAFAM狙い撃ちならそっち アメリカ全体ならそれ以外

141 22/03/02(水)10:08:03 No.902541352

セブンアプリ連携で3等1%だったな

142 22/03/02(水)10:09:12 No.902541550

>セブンアプリ連携で3等1%だったな 1等も1000%でノーマルの100%よりかなり上なんだよな 当たるわけがないが

143 22/03/02(水)10:09:29 No.902541590

>…まあ手数料とるようになったからどうするかは悩んでるけど 100円以下なら掛からないんだっけ 何であんなことを

144 22/03/02(水)10:10:13 No.902541698

期間限定ポイント消化用に楽天ペイ メルカリの売り上げ消化用にメルペイを使う毎日

145 22/03/02(水)10:10:44 No.902541778

>ボーナス運用は長い目で見ないと駄目だなって 中身のS&P500は1年だと+11%だけど半年以下だとマイナスだからね チャレンジコースで一年経ってない人はほぼマイナスでしょ

146 22/03/02(水)10:10:49 No.902541797

>ボーナス運用してる「」いる? 一時期50%+とかすげえことになった 3月から1%も手数料取られるからやめようかなと考えてるよ

147 22/03/02(水)10:13:40 No.902542212

>100円以下なら掛からないんだっけ >何であんなことを 値が変動するするタイミングで頻繁に出し入れして儲けを増やそうと試みてるのをここでよく見かけた それの対策の意味もあるかもしれん

148 22/03/02(水)10:13:58 No.902542256

当たると唐突に音流れるからビビる

149 22/03/02(水)10:14:59 No.902542411

S&P500ってこんなんだからな fu851858.png 数ヶ月とかで気にするようなもんじゃない

150 22/03/02(水)10:15:41 No.902542527

似たようなポイント運用と違ってS&P500の3倍ブル出来るのこれだけだし入金99円も有料にならなければ使うかな…

151 22/03/02(水)10:18:15 No.902542926

>なんか事情あるのか知らんけど >チェーン店でも店舗によって使えないことがある >特にフードコート系のところ それは施設事情では?

152 22/03/02(水)10:18:41 No.902542978

ヤフショとPayPayモールでたくさんポイントくれるからすき

153 22/03/02(水)10:20:38 No.902543270

楽天市場のUIが嫌だからこっちきたみたいなとこはある

154 22/03/02(水)10:25:06 No.902544001

買い物のタイミング増やすには楽天経済圏ヤフー経済圏+amazonの三刀流がいいんだろうけどなかなか条件満たすの骨だね

155 22/03/02(水)10:28:35 No.902544598

>買い物のタイミング増やすには楽天経済圏ヤフー経済圏+amazonの三刀流がいいんだろうけどなかなか条件満たすの骨だね yahoo関連通販の還元ってまだカジュアル使いにもすごい条件緩いから使いやすい方だと思うよ 日付合わせるだけで5~10%ぐらい返ってくるし

156 22/03/02(水)10:30:35 No.902544913

>ヤフショとPayPayモールでたくさんポイントくれるからすき 雑に1割2割増えるからこれ楽でいい

157 22/03/02(水)10:31:29 No.902545065

スタンダードチャレンジにテクノロジーが追加されたね

158 22/03/02(水)10:32:55 No.902545275

>ヤフショとPayPayモールでたくさんポイントくれるからすき 楽天みたいな修行いらないのがいい 気をつけないとポイント込みでも尼より高いことあるけど

159 22/03/02(水)10:34:48 No.902545561

>d払いの他者クレカ還元終わっちゃうし えっマジで…?

160 22/03/02(水)10:37:01 No.902545914

PayPayモールの日曜還元すごいけどこれ特別キャンペーンだよね?

161 22/03/02(水)10:37:29 No.902545989

店舗だと対応してるのに通販だと非対応な会社はさぁ

162 22/03/02(水)10:38:17 No.902546127

日曜還元嬉しいけど日曜だと発送してくれないショップ多いから金曜にしてくれんかなっていつも思う

163 22/03/02(水)10:39:47 No.902546356

請求書でポイントつかなくなるとかもうこれ使う意味ないじゃん

164 22/03/02(水)10:39:56 No.902546379

>日曜還元嬉しいけど日曜だと発送してくれないショップ多いから金曜にしてくれんかなっていつも思う ??発送が遅れるってこと? そんな急いでることある?

165 22/03/02(水)10:40:13 No.902546425

>請求書でポイントつかなくなるとかもうこれ使う意味ないじゃん 光熱費とかのやつ?なくなんの?

166 22/03/02(水)10:41:01 No.902546557

>>請求書でポイントつかなくなるとかもうこれ使う意味ないじゃん >光熱費とかのやつ?なくなんの? 金額はSTEP対象だけどポイントは無くなる

167 22/03/02(水)10:41:20 No.902546601

>??発送が遅れるってこと? >そんな急いでることある? 急ぎというか月曜発送で火曜に受け取るより金曜発送で土日に受け取る方が楽

168 22/03/02(水)10:42:24 No.902546773

>請求書でポイントつかなくなるとかもうこれ使う意味ないじゃん まあだんだん還元劣化してくのはわかってたので

169 22/03/02(水)10:42:56 No.902546865

これのおかげでまだTポイントを使っている

170 22/03/02(水)10:43:37 No.902546987

>急ぎというか月曜発送で火曜に受け取るより金曜発送で土日に受け取る方が楽 だから不人気曜日に注文させたいんだろ?

171 22/03/02(水)10:45:39 No.902547306

固定資産税これで払ってポイントもらえるのはなんかどっかにしわ寄せ来てる気がしてたから仕方ない

↑Top