22/03/02(水)06:49:27 最近初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/02(水)06:49:27 No.902517003
最近初めてSEED見てるんだけど 第八艦隊所属の旗艦から出てきたこのシャトルに民間人が乗ってるってイザーク分からなくない...?
1 22/03/02(水)06:52:56 No.902517234
わからないよ? だから後々事実を知って凹む
2 22/03/02(水)06:55:33 No.902517394
まぁ将兵乗せた脱出艇だったとしても撃墜するのは相当アレなんだが
3 22/03/02(水)06:56:32 No.902517457
軍人だとしても救命ボートに相当するシャトルを襲うのは普通に戦争犯罪で大差ないと思うが
4 22/03/02(水)07:00:00 No.902517700
基本の倫理観がナチュラルの捕虜なんているかよ!な世界だからな…
5 22/03/02(水)07:03:35 No.902517940
ついカッとなってやった 今は反省してる
6 22/03/02(水)07:03:38 No.902517944
ザフトは軍隊じゃねえからなんでもありなんだ
7 22/03/02(水)07:03:54 No.902517964
どの道逃げた兵を逃すか死ねぇ!するつもりで撃ってるからな…
8 22/03/02(水)07:07:16 No.902518222
ストライク倒せるチャンスを邪魔されたから頭に血が上ってたんだろう
9 22/03/02(水)07:10:24 No.902518489
実際これが問題で戦後軍事裁判だった覚えが…
10 22/03/02(水)07:11:00 No.902518534
この時なら逃げる兵士とか腰抜けぇ!って言いながら殺しそうではある
11 22/03/02(水)07:12:39 No.902518694
わかるとかわからんとかはさておき キラにとって「自分しかシャトルを守れないのにシャトルを守れなかった=シャトルに乗ってる人全員を自分が見殺しにした」のは事実なんだ だからトラウマになってね
12 22/03/02(水)07:13:04 No.902518722
キラがもうちょい上手くやってれば大丈夫だったんじゃないかなー?
13 22/03/02(水)07:14:25 No.902518845
>基本の倫理観がナチュラルの捕虜なんているかよ!な世界だからな… みんなこれなら怒られずに済んだのにな…
14 22/03/02(水)07:15:07 No.902518901
>軍人だとしても救命ボートに相当するシャトルを襲うのは普通に戦争犯罪で大差ないと思うが まぁナチュラル相手だし無罪でいっか! になりかねないのがザラ議長閣下のときのプラントなのが怖い
15 22/03/02(水)07:15:25 No.902518927
頭コーディネーターならナチュラルがいくら死んでも屁とも思わんから凹んでるだけイザークはまとも
16 22/03/02(水)07:18:19 No.902519203
改心前のグゥレイトとか倫理観凄いことになってるもんな
17 22/03/02(水)07:19:24 No.902519308
種運命だと前作後半でめちゃくちゃ頑張ったのと議長のおかげで民間シャトルの件は無罪とかそんなんだった気がする
18 22/03/02(水)07:19:45 No.902519342
だよなー 病院船を落とす奴はいねえよな!
19 22/03/02(水)07:20:54 No.902519440
>まぁナチュラル相手だし無罪でいっか! >になりかねないのがザラ議長閣下のときのプラントなのが怖い 実際無罪だよプラント基準 投降した兵士も占領した基地の軍属(従軍してる民間人)含めて皆殺しにするのが普通
20 22/03/02(水)07:21:43 No.902519517
脱出した船まで撃つのは非人道的なんじゃないか?
21 22/03/02(水)07:21:54 No.902519537
現実だと病院に条約で禁止されてる兵器打ち込んでるし最早どっちが創作か分からない…
22 22/03/02(水)07:22:27 No.902519581
>脱出した船まで撃つのは非人道的なんじゃないか? ナチュラルは人間じゃないので
23 22/03/02(水)07:22:42 No.902519601
確かイザークはパナマ侵攻の時ザフトの新兵器で動けなくなったストライクダガーのトドメを刺すのを躊躇してたはず シャトル撃墜は反省してたのかもしれない
24 22/03/02(水)07:22:43 No.902519603
結果的に民間人が乗ってただけで艦長ほか幹部が逃げてたかもしれないし…
25 22/03/02(水)07:23:26 No.902519676
…プラント糞じゃない?
26 22/03/02(水)07:24:07 No.902519746
言ってもキラみたいなのがいるし民間シャトルにコーディが乗ってる可能性が0じゃないからなあ
27 22/03/02(水)07:24:11 No.902519753
>だよなー >病院船を落とす奴はいねえよな! ケルゲレンに関してはMS思いっきり乗せてる時点撃たれても仕方ねえわ!
28 22/03/02(水)07:24:17 No.902519763
>…プラント糞じゃない? はい
29 22/03/02(水)07:25:02 No.902519821
いろんなキャラの性格が違いすぎてビビる キラは感情あるしフレイはサークラするしラクスは電波女だし ディアッカは狡猾で残忍だし
30 22/03/02(水)07:25:32 No.902519869
>…ナチュラル糞じゃない?
31 22/03/02(水)07:25:53 No.902519911
>だよなー >病院船を落とす奴はいねえよな! 先に攻撃したのは向こうだし…
32 22/03/02(水)07:26:10 No.902519938
>…人類糞じゃない?
33 22/03/02(水)07:26:22 No.902519953
>>…ナチュラル糞じゃない? はい
34 22/03/02(水)07:26:44 No.902519989
>言ってもキラみたいなのがいるし民間シャトルにコーディが乗ってる可能性が0じゃないからなあ そんなもんわかるわけないじゃん 敵の軍艦から出てきたシャトルだぞ
35 22/03/02(水)07:27:07 No.902520037
>ディアッカは迂闊で残念だし
36 22/03/02(水)07:28:01 No.902520118
>確かイザークはパナマ侵攻の時ザフトの新兵器で動けなくなったストライクダガーのトドメを刺すのを躊躇してたはず >シャトル撃墜は反省してたのかもしれない でも味方が投降してきた敵兵殺すの見ても何も言わない辺りでザフトの軍紀がどういうものなのかはよくわかる
37 22/03/02(水)07:28:18 No.902520146
>言ってもキラみたいなのがいるし民間シャトルにコーディが乗ってる可能性が0じゃないからなあ 連合のコーディとか裏切り者なんだから殺してもいいだろぐらいには過激な人たちは考えてそう
38 22/03/02(水)07:28:22 No.902520154
ケルゲレンはまずザンジバル級自体がマゼラン級と撃ち合って勝てるスーパー戦艦だしな HLVだったら見逃してくれたかもしれんが
39 22/03/02(水)07:29:24 No.902520272
>この時なら逃げる兵士とか腰抜けぇ!って言いながら殺しそうではある 実際逃げ出した腰抜け兵がー!って言ってなかったっけ
40 22/03/02(水)07:29:58 No.902520332
割り込んだタイミングも最悪だった
41 22/03/02(水)07:30:41 No.902520417
>>言ってもキラみたいなのがいるし民間シャトルにコーディが乗ってる可能性が0じゃないからなあ >連合のコーディとか裏切り者なんだから殺してもいいだろぐらいには過激な人たちは考えてそう 実際ゲームで連合のコーディネーターに裏切り者って言ってるしイザーク
42 22/03/02(水)07:30:42 No.902520418
>連合のコーディとか裏切り者なんだから殺してもいいだろぐらいには過激な人たちは考えてそう 過激じゃない人もそのくらいまで考えてそう
43 22/03/02(水)07:31:53 No.902520543
>ケルゲレンはまずザンジバル級自体がマゼラン級と撃ち合って勝てるスーパー戦艦だしな そもそもケルゲレンの機体に赤十字付けてなかったしアイナが口頭で傷病兵脱出させるって言ってたにすぎないからな ほら撃墜したら中からグフカスフライトタイプ落ちてきた!
44 22/03/02(水)07:32:18 No.902520580
>…CE糞じゃない?
45 22/03/02(水)07:32:47 No.902520639
>言ってもキラみたいなのがいるし民間シャトルにコーディが乗ってる可能性が0じゃないからなあ 連合の船のクルーじゃなくて中立国オーブの難民だからなスレ画…
46 22/03/02(水)07:33:01 No.902520654
名有りキャラのイザークも現実に当てはめて考えたらクソ倫理観の軍人で そのイザークが相対的に見ると上澄みのかなりまともな奴になるイカれたクソ世界なCE
47 22/03/02(水)07:33:22 No.902520700
種世界は地獄でござるか?
48 22/03/02(水)07:34:05 No.902520780
ジャンとイザークが交戦経験あるのは公式だったかゲームのIFか
49 22/03/02(水)07:34:14 No.902520800
ケルゲレンは赤十字なし武装解除なし武装したMS搭載で病院船主張は絶対無理だからな
50 22/03/02(水)07:34:17 No.902520803
この頃は連合側の戦力がうんちすぎて出てくる端からゴミみたいに撃墜されるのもあって本当にひどい…
51 22/03/02(水)07:34:51 No.902520872
>種世界は地獄でござるか? はい
52 22/03/02(水)07:35:35 No.902520949
助けてくれ宇宙クジラ
53 22/03/02(水)07:35:45 No.902520970
知らず知らずとはいえこんなことした奴にパナマで友軍がやらかすことを見せるのが良いよね…変化を感じられる
54 22/03/02(水)07:35:56 No.902520986
>…CE糞じゃない? 満場一致で全ガンダムで一番の糞世界認定されるのは伊達じゃない 宇宙世紀やAWや鉄血がでもCEと比較したらまだマシだな…ってなるくらいにはぶっちぎりクソ
55 22/03/02(水)07:36:02 No.902520996
>実際ゲームで連合のコーディネーターに裏切り者って言ってるしイザーク まあ連邦協力してるとは露も知らないオーブの船だったんだが
56 22/03/02(水)07:36:49 No.902521095
>種世界は地獄でござるか? 単なる国家間の戦争じゃなくて種族の生き残りを賭けた殲滅戦みたいになってるからね…
57 22/03/02(水)07:37:30 No.902521167
でも全無線通信シャットアウト+発電所ほぼ全停止状態でたった1割しか死なない超優秀民間人な世界でもあるんだぞCE世界
58 22/03/02(水)07:37:35 No.902521178
種世界は人間同士に見えて別種族が殺し合ってるようなもんだからお互いにやることが酷い
59 22/03/02(水)07:38:00 No.902521220
核ミサイルが使って嬉しいコレクション扱いで気軽に撃たれる狂気の世界 現実のどんなキチガイでも他国に核使った事が無い事を考えたらこの酷さがわかると思う
60 22/03/02(水)07:38:24 No.902521268
そのうち太陽の付近に地球狙える砲台設置するようになると聞いた
61 22/03/02(水)07:38:25 No.902521270
ガシャーン(コーディネーターをカミングアウトする音) やっぱりジョージ・グレンが悪いよなぁ…
62 22/03/02(水)07:38:44 No.902521301
所属不明の戦闘機が核でコロニー破壊と地球にNジャマー撃ち込んで餓死者多数出した以外にコーディネイター以外殺すインフルエンザが流行ったり会談でコーディが遅刻してる時にテロ発生してナチュラル側だけ被害出たり開戦前から酷い有り様だったC.E.
63 22/03/02(水)07:38:58 No.902521321
>>…CE糞じゃない? インドとパ…謎の相手国との核戦争で西暦からCEに改暦を迎えた世界だ 心構えが違う
64 22/03/02(水)07:39:28 No.902521384
>核ミサイルが使って嬉しいコレクション扱いで気軽に撃たれる狂気の世界 相手がコーディネーターなら人間じゃないんだ…!
65 22/03/02(水)07:39:39 No.902521406
核の報復に原子力発電止めるね…で餓死者凍死者10億人出した世界が優秀…?
66 22/03/02(水)07:40:21 No.902521486
ただの輸出入とかそんな問題の方が大事だった時代もあったんだよプラントの興りもそっちメインだし まあその間もナチュラルとコーディネーターの争いは燻ってたので行き着いたのは人が数多持つ予言の日です…
67 22/03/02(水)07:40:53 No.902521543
>インドとパ…謎の相手国との核戦争で西暦からCEに改暦を迎えた世界だ そんなとこの戦争でそこまで行くんだ…
68 22/03/02(水)07:41:18 No.902521596
気軽にコロニー落とすあの宇宙世紀でも核をコロニーや敵に使った事はそう無いんすよ
69 22/03/02(水)07:42:01 No.902521681
コロニー落としで人口9割減ったわけじゃないから平和判定で
70 22/03/02(水)07:42:29 No.902521736
NJ無ければお互い核撃ち放題だったの考えると10億人死のうがマジで穏健の範疇なのが酷すぎる
71 22/03/02(水)07:43:08 No.902521815
>コロニー落としで人口9割減ったわけじゃないから平和判定で むしろAWってCE世界の未来に割と近いんじゃねえかな…
72 22/03/02(水)07:43:13 No.902521826
>コロニー落としで人口9割減ったわけじゃないから平和判定で Nジャマーでだいぶ減ってる…
73 22/03/02(水)07:43:15 No.902521835
投降した捕虜を撃ち殺す描写がある唯一のガンダム モンシアでもそこまでやらないから民度モンシア以下の世界
74 22/03/02(水)07:44:45 No.902521994
>核の報復に原子力発電止めるね…で餓死者凍死者10億人出した世界が優秀…? よく聞いてほしい 例えば俺らの西暦で今すぐそれやったらもっと死ぬ
75 22/03/02(水)07:45:25 No.902522067
ザラパパは核で報復する気満々だったし核の代案がNJで10億人虐殺だから 洒落抜きで全ガンダムで一番頭おかしい奴が集ってる世界だと思う
76 22/03/02(水)07:45:40 No.902522094
続編でもお祭りみたいなノリで降伏した連合兵士殺しまくってるからなザフト
77 22/03/02(水)07:45:44 No.902522101
>核の報復に原子力発電止めるね…で餓死者凍死者10億人出した世界が優秀…? 普通に考えて電気全滅電話も何も使えない状態だぞ 現実だと5割超えるんじゃね
78 22/03/02(水)07:46:04 No.902522144
>現実のどんなキチガイでも他国に核使った事が無い …あれ?
79 22/03/02(水)07:46:05 No.902522146
勝って何かを得るための戦争じゃなくて殺す為に殺してるんだから捕虜も当然殺す
80 22/03/02(水)07:46:23 No.902522182
核融合炉すら実現してないのに何で核分裂止めるね…しちゃったんです?
81 22/03/02(水)07:46:41 No.902522216
AWは終わりたての世界がなんとかしようとする世界だから CEは80年くらい前に終わった世界でもう一回終わるか!だから 何だこいつら
82 22/03/02(水)07:46:42 No.902522221
青き清浄なる世界のためと言いつつ薬漬け兵士を使う それでいいのか
83 22/03/02(水)07:46:45 No.902522231
>ザラパパは核で報復する気満々 核攻撃してきた連合の核攻撃可能な基地を撃って互いに核攻撃に核報復可能ってのを見せつけて抑止しようって割と現実的なライン狙ってたよ 頭がおかしくなったのはもっとあと
84 22/03/02(水)07:47:21 No.902522298
>気軽にコロニー落とすあの宇宙世紀でも核をコロニーや敵に使った事はそう無いんすよ 初代だとソーラーシステムでソロモン焼いてから突入して制圧したのに種は核だけでボアズ陥落させてる…
85 22/03/02(水)07:48:22 No.902522402
宇宙世紀のボンヤリとしたニュータイプですらあの過剰反応なんだ CEのコーディみたいな具体的な再生産可能新人類の登場なんて地獄でしかない
86 22/03/02(水)07:48:25 No.902522411
というかAWって戦後の年号で基本的にまともな人しか出てこないから AWの方がCEより頭おかしい!って言う奴はそもそもAWが何の略称かも分かってないと思う
87 22/03/02(水)07:48:31 No.902522424
どっちの陰謀かわからない事件が多すぎてひどい
88 22/03/02(水)07:48:34 No.902522429
>気軽にコロニー落とすあの宇宙世紀でも核をコロニーや敵に使った事はそう無いんすよ いや南極条約前は普通にザクが核弾頭バズーカばかすか撃ちまくってたよ
89 22/03/02(水)07:48:44 No.902522449
>>現実のどんなキチガイでも他国に核使った事が無い >…あれ? やっぱり報復核攻撃の発生しない自衛に限定した自国内核起爆こそ人道的ですよね!
90 22/03/02(水)07:49:05 No.902522480
>青き清浄なる世界のためと言いつつ薬漬け兵士を使う >それでいいのか 遺伝子組み換えではない よし通れ
91 22/03/02(水)07:49:27 No.902522524
>青き清浄なる世界のためと言いつつ薬漬け兵士を使う >それでいいのか 兵士じゃなくてCPUだよ
92 22/03/02(水)07:49:44 No.902522549
AWはキチガイはだいたい戦争で死んで 残ったキチガイもフロスト兄弟が処分してくれた
93 22/03/02(水)07:49:59 No.902522575
>いや南極条約前は普通にザクが核弾頭バズーカばかすか撃ちまくってたよ とはいえ核弾頭バズーカは宇宙での戦闘がメインじゃん
94 22/03/02(水)07:50:09 No.902522590
でも映画化するってことはそれだけ世界観がいいってことでは?
95 22/03/02(水)07:50:21 No.902522614
>残ったキチガイもフロスト兄弟が処分してくれた 最近ガロードが構ってくれないしティファとくっついたのにヤルことヤラないからまた騒ぎ起こすね…
96 22/03/02(水)07:50:43 No.902522659
>投降した兵士も占領した基地の軍属(従軍してる民間人)含めて皆殺しにするのが普通 そりゃ宇宙のバケモンだわ
97 22/03/02(水)07:50:53 No.902522676
>とはいえ核弾頭バズーカは宇宙での戦闘がメインじゃん そりゃ地球効果作戦前に条約締結したからな
98 22/03/02(水)07:50:57 No.902522687
>でも映画化するってことはそれだけ世界観がいいってことでは? 遠くから見てる分には狂人しか居ない世界って面白いよね
99 22/03/02(水)07:51:01 No.902522691
>でも映画化するってことはそれだけ世界観がいいってことでは? 正直世界観設定としてはガンダムシリーズ全体を通しても秀逸だと思ってる
100 22/03/02(水)07:51:38 No.902522760
>>でも映画化するってことはそれだけ世界観がいいってことでは? >遠くから見てる分には狂人しか居ない世界って面白いよね 盟主王がまともに見えるもんな…
101 22/03/02(水)07:52:54 No.902522904
CEの年表いいよね 殺意と悪意しかねぇわ
102 22/03/02(水)07:52:57 No.902522908
どっちが先かはもう問題じゃなくてどっちもかなりやらかしてて引っ込みつかなくなってるのがね
103 22/03/02(水)07:53:11 No.902522934
やはりコーディネーターどもは一匹残らず排除せねばならない! 青き清浄なる世界のために!!
104 22/03/02(水)07:53:29 No.902522963
ザフトが連合の捕虜射殺してたのもそうだけどキラも序盤で射殺されそうになってたじゃない プラントか連邦かどちらか一方がおかしいんじゃなくてどちらもおかしいんだよ末端まで
105 22/03/02(水)07:53:40 No.902522987
だがまあユウキ隊長とかナタルさんとかが土壇場では出てくる世界だし故にギリギリ終わらない
106 22/03/02(水)07:54:03 No.902523038
>どっちが先かはもう問題じゃなくてどっちもかなりやらかしてて引っ込みつかなくなってるのがね ファフナーで言ってた憎しみの理由すら忘れて殺し合う段階過ぎる…
107 22/03/02(水)07:54:42 No.902523108
>だがまあユウキ隊長とかナタルさんとかが土壇場では出てくる世界だし故にギリギリ終わらない 憎しみの目と心だけじゃないって証明されるのいいよね …もうちょっと早く証明されてもいいんじゃない?
108 22/03/02(水)07:55:18 No.902523187
>やはりコーディネーターどもは一匹残らず排除せねばならない! >青き清浄なる世界のために!! 君ら元々は環境保護団体ですよね?
109 22/03/02(水)07:55:32 No.902523212
>青き清浄なる世界のためと言いつつ薬漬け兵士を使う >それでいいのか ブルコス「死刑囚だからセーフ」
110 22/03/02(水)07:55:41 No.902523225
中国さんがリアル遺伝子改造人間作ってるせいで現実がCEになりそうで怖いんだよな 嫌だよ指導者から市民まで狂ってる世界…
111 22/03/02(水)07:56:04 No.902523268
>>やはりコーディネーターどもは一匹残らず排除せねばならない! >>青き清浄なる世界のために!! >君ら元々は環境保護団体ですよね? 外来種を駆除するのも環境保護団体の役目だろって平気で言いそう
112 22/03/02(水)07:56:59 No.902523372
いや盟主王だってキチガイだよ でも懸命に頑張ってるキチガイなのが理解できるようになってる
113 22/03/02(水)07:56:59 No.902523373
>ブルコス「死刑囚だからセーフ」 あの悪の三兵器ステラ達と同じ研究所出身のただの孤児だよ…
114 22/03/02(水)07:57:01 No.902523381
やはり反出生主義こそが真の正義…
115 22/03/02(水)07:57:35 No.902523445
両陣営とも大量殺戮兵器サクサク使いすぎだろ!
116 22/03/02(水)07:58:07 No.902523514
こんな遺恨ある世界にしたジョージが悪いよなぁ
117 22/03/02(水)07:58:33 No.902523555
コーディネーター優生論も「プラントに住むコーディネーターだけが真のコーディネーターであり総意なのだ!」とかとっちらかった方向に行ってるのが
118 22/03/02(水)07:58:54 No.902523593
>だがまあユウキ隊長とかナタルさんとかが土壇場では出てくる世界だし故にギリギリ終わらない 上官射殺する軍人がまとも!って称賛される世界いいよね…
119 22/03/02(水)07:59:08 No.902523632
アナザーガンダムで最終回後も戦争が起こりやすそうなの人種問題抱えてる種シリーズだからな 00も劇場版の後戦争起きたらしいけど50年以内で収束するし
120 22/03/02(水)07:59:13 No.902523641
>両陣営とも大量殺戮兵器サクサク使いすぎだろ! 平和解決の時期を通り過ぎてる… 地球はNジャマーのせいで餓死者出しまくった後だしコロニーは血バレだし
121 22/03/02(水)07:59:20 No.902523657
>中国さんがリアル遺伝子改造人間作ってるせいで現実がCEになりそうで怖いんだよな >嫌だよ指導者から市民まで狂ってる世界… 遺伝子の話題になるたびに目の色が違うわー!って盛り上がるの逆に笑っちゃう
122 22/03/02(水)07:59:45 No.902523708
>コーディネーター優生論も「プラントに住むコーディネーターだけが真のコーディネーターであり総意なのだ!」とかとっちらかった方向に行ってるのが まあそうなるよねとしか
123 22/03/02(水)07:59:51 No.902523724
ケルゲレンはギニアスが撃たなければ見逃してくれたかもしれないし…
124 22/03/02(水)08:00:18 No.902523774
相手を皆殺しにしなきゃ戦いは終わらん!までとち狂った勢力が出てくるガンダム他に無いよ
125 22/03/02(水)08:00:37 No.902523819
ぶっちゃけCE住民はジョージがコーディネーター技術拡散しなくてもここまでの殲滅戦争やりそうな雰囲気ある
126 22/03/02(水)08:00:39 No.902523826
>相手を皆殺しにしなきゃ戦いは終わらん!までとち狂った勢力が出てくるガンダム他に無いよ それだけのことをした!
127 22/03/02(水)08:00:57 No.902523876
追い詰められておかしくなっていたからなんだけどジェネシス地球に照射しろ!って命令して 地球にもコーディネーターいるんですけお!?って説得に 地球にいる連中なんて知るか!ってなってるのが勢いで言ってしまったのか普段からそう思っていたのか
128 22/03/02(水)08:01:12 No.902523913
終わるさ!ナチュラルどもを全て滅ぼせばな!ってアスランに言ってるからなズラパパ
129 22/03/02(水)08:01:19 No.902523927
>コロニー落としで人口9割減ったわけじゃないから平和判定で 1割残すなんて優しいな アフターウォーは中の人間生きたままのコロニー42基落着で 第7次宇宙戦争勃発前の地球圏人口100億人が A.W.17には地球上8900万人コロニー側(クラウド9のみ)1200万人の1億人強だ
130 22/03/02(水)08:01:33 No.902523961
持ってて嬉しいコレクションの話よく出るけどあれはもうパナマの虐殺起こった後だし正直もう引けなくなってる面もあるよね…
131 22/03/02(水)08:02:01 No.902524017
監督が露悪趣味だから異様な民度の低さは意図的に描かれてるのが酷い クロスアンジュ見ました?
132 22/03/02(水)08:02:06 No.902524024
ナチュラルというか地球でも一枚岩じゃなくて足引っ張り合いがあるのがもうやばい サイクロプスはともかく囮部隊になにも知らせないとかおかしいよ…
133 22/03/02(水)08:02:24 No.902524069
>相手を皆殺しにしなきゃ戦いは終わらん!までとち狂った勢力が出てくるガンダム他に無いよ 結果的には一番人類が滅びかけたX世界でも別にあれ滅ぼそうとしたわけではないしな
134 22/03/02(水)08:03:09 No.902524159
>1割残すなんて優しいな >アフターウォーは中の人間生きたままのコロニー42基落着で >第7次宇宙戦争勃発前の地球圏人口100億人が >A.W.17には地球上8900万人コロニー側(クラウド9のみ)1200万人の1億人強だ あと1億くらい減らせば平和だったのにね…
135 22/03/02(水)08:04:23 No.902524336
ガンダム世界で転生出来てもまともなのがビルドシリーズあたりしかない…
136 22/03/02(水)08:04:37 No.902524365
確かアラスカでユーラシアの部隊がチンされたからブルコスがより軍でデカい顔するようになったって流れだった筈 仲が悪いどうこうじゃねえだろ最早
137 22/03/02(水)08:04:38 No.902524368
Xの前日譚はここまで脅せばさすがに止まるだろう…ってお互い思ってたらそのまま突っ走っちゃってのアレなので ある意味一番ひどいかもしれない
138 22/03/02(水)08:05:00 No.902524413
コズミックイラがクソであればあるほど他のガンダムや現実まだマシじゃんってなる 0点取ってる奴見て50点なら全然良いなってなってるような物だからよろしくない
139 22/03/02(水)08:06:07 No.902524565
力だけが全てじゃない!!ってキラ言ってるけど結局は力がないと解決できない世界だ
140 22/03/02(水)08:06:28 No.902524613
結果的にはならなかっただけでラクス陣営が動かなかったらコズミックイラ世界滅んでるよ
141 22/03/02(水)08:06:36 No.902524633
>ガンダム世界で転生出来てもまともなのがビルドシリーズあたりしかない… GW∀00あたりは平和だよ
142 22/03/02(水)08:06:54 No.902524671
現実に関してはまだコーディネーターがいないだけなのでは…?って思う時がちょくちょくあるというか…
143 22/03/02(水)08:07:23 No.902524748
Gレコもマシな方かなぁ
144 22/03/02(水)08:07:24 No.902524751
>ナチュラルというか地球でも一枚岩じゃなくて足引っ張り合いがあるのがもうやばい >サイクロプスはともかく囮部隊になにも知らせないとかおかしいよ… 元々仲の悪いユーラシアと政治的に扱いがめどいハルバートン提督の遺産のAA隊だからほんとに物のついでで後顧の憂いを消そうとしてる
145 22/03/02(水)08:07:29 No.902524758
>ガンダム世界で転生出来てもまともなのがビルドシリーズあたりしかない… そもそも基本ロボ使って戦争するアニメなんだからそりゃそうだろ
146 22/03/02(水)08:07:30 No.902524759
>>ケルゲレンはまずザンジバル級自体がマゼラン級と撃ち合って勝てるスーパー戦艦だしな >そもそもケルゲレンの機体に赤十字付けてなかったしアイナが口頭で傷病兵脱出させるって言ってたにすぎないからな >ほら撃墜したら中からグフカスフライトタイプ落ちてきた! それどころか目の前で武装したままのグフフライトタイプを収容したからな…100%アウトだよ
147 22/03/02(水)08:07:51 No.902524816
>力だけが全てじゃない!!ってキラ言ってるけど結局は力がないと解決できない世界だ 花が吹き飛ばされてもまた植えれば良いって発言で16年叩かれた主人公だ面構えが違う
148 22/03/02(水)08:08:24 No.902524891
>ジャンとイザークが交戦経験あるのは公式だったかゲームのIFか SEED MSVだから公式
149 22/03/02(水)08:08:35 No.902524917
誰もが思うだろう!君のようになりたいと!君にはなりたくないと!!
150 22/03/02(水)08:08:47 No.902524951
>現実に関してはまだコーディネーターがいないだけなのでは…?って思う時がちょくちょくあるというか… 現実がCE民度ならWW2以降地球滅んでると思う
151 22/03/02(水)08:09:27 No.902525040
>ガンダム世界で転生出来てもまともなのがビルドシリーズあたりしかない… 00西暦世界や鉄血PD世界は人死だけは少ないぞ 前者は世界の9割の繁栄のために残り1割が地獄を見る世界だし 後者は地球上以外の人間の多くが人として認められない弾圧と抑圧された世界だが
152 22/03/02(水)08:09:35 No.902525056
>そもそも基本ロボ使って戦争するアニメなんだからそりゃそうだろ 初代以降のマクロスは大体平和じゃねえかな
153 22/03/02(水)08:09:50 No.902525090
戦争はダメよ これをベースに戦争ロボットもの作れは流石に厳しいわ
154 22/03/02(水)08:10:51 No.902525243
全人類がキラと同じスペックになっても性格や好き嫌いでまた争うんだろうなCE
155 22/03/02(水)08:11:06 No.902525272
>Gレコもマシな方かなぁ 戦争のやり方忘れてる時代だしな
156 22/03/02(水)08:11:27 No.902525323
>戦争はダメよ >これをベースに戦争ロボットもの作れは流石に厳しいわ G-SAVIOURのドラマCDよかったなぁ GチームがG-SAVIOURを開発するまでの話で登場人物技術者とテストパイロットしかいないの
157 22/03/02(水)08:11:36 No.902525349
>全人類がキラと同じスペックになっても性格や好き嫌いでまた争うんだろうなCE 了解!デスティニープラン!
158 22/03/02(水)08:11:52 No.902525383
>現実がCE民度ならWW2以降地球滅んでると思う 第三次世界大戦で核使ってもなんだかんだ滅びなかったのがCEだぞ
159 22/03/02(水)08:13:09 No.902525565
>>Gレコもマシな方かなぁ >戦争のやり方忘れてる時代だしな やり方忘れてるからこそみんなノリでやってて余計怖いよ… アレ止まるタイミング見失ってそれこそ絶滅戦争まで行っててもおかしくない
160 22/03/02(水)08:13:43 No.902525647
クルーゼなんか俺は人類を裁く権利があるとか自己完結して話が通じないから どうにもならない
161 22/03/02(水)08:14:45 No.902525836
つまるところめちゃくちゃ規模と殺意のデカくなった民族紛争というか種の絶滅を賭けた殺し合いなので互いに互いを捕虜にする必要性があんまり無い それはそれとしてやっぱり言葉が通じて同じ姿形をしてる人間同士なので心は壊れる
162 22/03/02(水)08:14:52 No.902525855
>第三次世界大戦で核使ってもなんだかんだ滅びなかったのがCEだぞ 作品を作った神に寵愛された主人公達が戦争してる両陣営フルボッコにしたからそりゃ 火種は常に燻ってるから近い内に滅ぶよ
163 22/03/02(水)08:15:16 No.902525914
>クルーゼなんか俺は人類を裁く権利があるとか自己完結して話が通じないから まあコーディですらない人間の悪意の塊みたいな産まれだからね…
164 22/03/02(水)08:15:26 No.902525935
Nジャマーキャンセラー流したらどうなるかなーって運に任せたら盟主が拾って核祭りだしもう笑うしかないよ
165 22/03/02(水)08:15:38 No.902525974
スレ画はキラそこはライフル撃てよと思った記憶はある
166 22/03/02(水)08:16:20 No.902526063
>作品を作った神に寵愛された主人公達が戦争してる両陣営フルボッコにしたからそりゃ 嫌な神様だな…この神様
167 22/03/02(水)08:17:30 No.902526238
CEって良心がないサイコパスとか打算的な邪悪とかが居なくて マジで全人類が俺は正義!俺は被害者!ってメンタルで戦争してんのがマジで怖いと思う 盟主王みたいな悪役ポジションでさえコーディにいじめられた過去の被害者意識で戦ってる
168 22/03/02(水)08:18:09 No.902526332
ジブリールとかもいるし…
169 22/03/02(水)08:18:15 No.902526346
まあスレ画普通に銃殺寸前だったのを議長が庇って助かっただけなんだが…
170 22/03/02(水)08:18:36 No.902526394
神の寵愛(曇らせ)
171 22/03/02(水)08:18:39 No.902526396
コーディネートの出生率が著しく低下していく一方だったら種の存続には否応なしにナチュラルが必須なのに 皆殺しにしようとするのはどうなんだ?と子供ながらに見てて思いました
172 22/03/02(水)08:19:49 No.902526558
廃棄されたスペアパーツ(欠陥品)がまっすぐ育てたらそりゃすごいがまあそんなわけないよね白面の者化するよね
173 22/03/02(水)08:20:41 No.902526672
若い女性捕虜をこんなのいるかよって笑いながら鉛玉ぶちこめるってのが 本能的な性欲よりも殺意が上回ってるってことなのよね
174 22/03/02(水)08:20:43 No.902526681
>コーディネートの出生率が著しく低下していく一方だったら種の存続には否応なしにナチュラルが必須なのに >皆殺しにしようとするのはどうなんだ?と子供ながらに見てて思いました 関係ねぇ自分たちを化け物扱いするナチュラル滅ぼしてぇ
175 22/03/02(水)08:20:47 No.902526694
戦後の裁判は議長の前の議長だよ
176 22/03/02(水)08:20:49 No.902526704
>CEって良心がないサイコパスとか打算的な邪悪とかが居なくて >マジで全人類が俺は正義!俺は被害者!ってメンタルで戦争してんのがマジで怖いと思う >盟主王みたいな悪役ポジションでさえコーディにいじめられた過去の被害者意識で戦ってる 実際どちらも被害者ではあるしアイツらを滅ぼさなきゃこっちが滅ぶんだ!も間違ってはないからタチが悪い どうしたらいいんでしょうね…
177 22/03/02(水)08:20:52 No.902526711
民間人レベルでもお互い家族や知り合い戦争で殺されてるのが珍しくないから悪感情バッチリなのが
178 22/03/02(水)08:21:08 No.902526749
>コーディネートの出生率が著しく低下していく一方だったら種の存続には否応なしにナチュラルが必須なのに >皆殺しにしようとするのはどうなんだ?と子供ながらに見てて思いました そのうちコーディの優れた科学力で解決するから問題ねーんだ!
179 22/03/02(水)08:21:43 No.902526820
やっぱり宇宙の化け物滅ぼすべきだな
180 22/03/02(水)08:21:50 No.902526837
小説ASTRAYに出てきたハーフコーディくんがナチュラルとコーディの良い所取りだったから 両親さえ合意ならナチュラルとコーディがバンバン混血していくの一番良いと思う
181 22/03/02(水)08:22:21 No.902526900
ZZのラカンとやってること変わらないな
182 22/03/02(水)08:22:31 No.902526928
AW並みに人類減らない限りは平和にならなそうだなCE世界
183 22/03/02(水)08:23:02 No.902526997
互いの憎む理由がパッと出てくる辺りCEの設定凄いな…ってなる
184 22/03/02(水)08:23:38 No.902527098
全員が全員コーディネーターがナチュラル憎んでる訳でもないからな… 逆もそうだけど プラントは過激派寄りのコーディネーター達ばかりでほとんどのコーディネーターは地球に居るからな
185 22/03/02(水)08:24:05 No.902527160
クルーゼは劇中の期間楽しかっただろうなぁって思う
186 22/03/02(水)08:24:28 No.902527210
>互いの憎む理由がパッと出てくる辺りCEの設定凄いな…ってなる UCのスペースノイドとアースノイドもそうだし…
187 22/03/02(水)08:24:37 No.902527229
クルーゼはあんなんでも世界を滅ぼすか否かは直前まで割と迷ってたから…
188 22/03/02(水)08:25:27 No.902527343
種死の最後の休戦なんかも和平とかでなく両陣営戦う余力がなくなっただけで 軍備が復活次第またドンバチやるだろどうせ
189 22/03/02(水)08:25:31 No.902527363
>プラントは過激派寄りのコーディネーター達ばかりでほとんどのコーディネーターは地球に居るからな 一部のノーブレーキの両軍の兵士が本当に滅ぼしあえる武器を持ってるだけではある なのでラクスだけの勢力でなんとか止められたわけだしね
190 22/03/02(水)08:25:40 No.902527387
まぁでも変態仮面がテンション上がって世界滅ぼそうとするのは分かる
191 22/03/02(水)08:26:13 No.902527464
>クルーゼは劇中の期間楽しかっただろうなぁって思う そもそもコイツはどっちに転んでも良いから最初から無敵 戦争よくないよね!で終わってたらたぶんそれはそれで満足した
192 22/03/02(水)08:27:17 No.902527589
>クルーゼはあんなんでも世界を滅ぼすか否かは直前まで割と迷ってたから… 劇中描写でそんなそぶりないし…
193 22/03/02(水)08:27:22 No.902527594
>種死の最後の休戦なんかも和平とかでなく両陣営戦う余力がなくなっただけで >軍備が復活次第またドンバチやるだろどうせ そして准将達が止めてガス抜きさせると …これ准将死んだらどうなるの?
194 22/03/02(水)08:27:50 No.902527657
種死後のCEってしばらくテロとかが世界中で横行した動乱の時代になるってきいたけど
195 22/03/02(水)08:28:10 No.902527697
このクソみたいな設定の世界で更に主人公が完璧に調整されて産まれた人類初のコーディネーターでラスボスが失敗作のナチュラルのクローンなの悪辣すぎません?ってなる
196 22/03/02(水)08:28:13 No.902527705
>>軍備が復活次第またドンバチやるだろどうせ >そして准将達が止めてガス抜きさせると ガス溜まってませんか
197 22/03/02(水)08:28:30 No.902527752
>全員が全員コーディネーターがナチュラル憎んでる訳でもないからな… >逆もそうだけど >プラントは過激派寄りのコーディネーター達ばかりでほとんどのコーディネーターは地球に居るからな そんな設定はない プラントとそれ以外の人口比率設定を尊重するにしても地球ではない
198 22/03/02(水)08:29:08 No.902527844
コーディの大半が地球に居る設定って出展見ないせいで種特有のガセなんだろ?って思っちゃう キラは東方不敗より強い(by福田)みたいな
199 22/03/02(水)08:29:23 No.902527880
また聞きの設定をまことしやかに語る「」は多い
200 22/03/02(水)08:29:47 No.902527936
>>>軍備が復活次第またドンバチやるだろどうせ >>そして准将達が止めてガス抜きさせると >ガス溜まってませんか もう溜まるの自体はどうしようもないから定期的に吐き出させるしかない…
201 22/03/02(水)08:29:57 No.902527957
>小説ASTRAYに出てきたハーフコーディくんがナチュラルとコーディの良い所取りだったから >両親さえ合意ならナチュラルとコーディがバンバン混血していくの一番良いと思う 実際それ狙ってたのがラクスパパだしな コーディだけだと出生問題が解決しないからナチュラルの血を取り入れないと絶滅するわと考えてたし
202 22/03/02(水)08:30:01 No.902527965
>コーディの大半が地球に居る設定って出展見ないせいで種特有のガセなんだろ?って思っちゃう 種オンリーかな…
203 22/03/02(水)08:30:43 No.902528061
>また聞きの設定をまことしやかに語る「」は多い また聞き設定に信憑性感じるくらいに本編の設定がガバガバなのが悪い
204 22/03/02(水)08:30:44 No.902528062
>クルーゼはあんなんでも世界を滅ぼすか否かは直前まで割と迷ってたから… 迷ってないよ 単に最後の選択は運命に任せたかったからフレイにNJCもたせるとか不効率なこともやってるけど
205 22/03/02(水)08:30:46 No.902528065
>>>>軍備が復活次第またドンバチやるだろどうせ >>>そして准将達が止めてガス抜きさせると >>ガス溜まってませんか >もう溜まるの自体はどうしようもないから定期的に吐き出させるしかない… そうじゃなくてガス抜きの意味間違えてない?
206 22/03/02(水)08:31:04 No.902528099
>クルーゼはあんなんでも世界を滅ぼすか否かは直前まで割と迷ってたから… NJを連合に横流しして核攻撃を連合が行わずに黙々と復興に使う程度ならまだ人と未来を信じられたと思う
207 22/03/02(水)08:31:30 No.902528160
種の時のオーブって今のウクライナみたいだよね
208 22/03/02(水)08:32:11 No.902528238
ジェネシックガオガイガーはゾンダーには弱いって設定最近公式に否定されたらしいな
209 22/03/02(水)08:32:29 No.902528281
>そんな設定はない >プラントとそれ以外の人口比率設定を尊重するにしても地球ではない ないとまでは断言は出来ないぞ そのへんもふわふわだから
210 22/03/02(水)08:32:47 No.902528317
オールドタイプとニュータイプの確執をさらに一歩進めて陰惨にしたような関係だもんなナチュラルとコーディネイター 片方が優れていると数字で現されたことで完全に断絶されてしまった世界
211 22/03/02(水)08:32:55 No.902528334
裏でコソコソやったけど破滅には転がっていくことはなく寿命尽きるまでザフトの隊長をやってくルートも見てみたい 終盤になるまでは部下の相談にも乗る良い隊長やってた覚えあるし悪いことにはならなさそう
212 22/03/02(水)08:33:02 No.902528352
ロボの設定はガバいけど世界観設定はむしろしっかりしてる方では?
213 22/03/02(水)08:33:07 No.902528361
オーブってどうやって中立の立場守ってたんだっけ
214 22/03/02(水)08:33:24 No.902528397
仮にこの世界から兵器が無くなったとしても石ころ投げあってでも殺し合いやめなさそう
215 22/03/02(水)08:33:39 No.902528424
GストーンとZメタルは反物質なんだからジェネシックが弱いってことはないけど浄解能力は護くんの固有能力なのでゾンダーを破壊できても機械昇華は止められないってのが正しい
216 22/03/02(水)08:33:43 No.902528434
出生率の低下とか抜きにしてコーディが生き残っても結局因子の発現率なんかでコーディ内で能力格差と差別が起きるから何の意味もないのが酷い
217 22/03/02(水)08:33:44 No.902528436
いや滅んでないしちょいちょい冷静な奴いるしなんだかんだ戦争終わるから全然マシな世界だよ 既にほぼ滅んでるシリーズもあるんだから
218 22/03/02(水)08:34:01 No.902528467
>ロボの設定はガバいけど世界観設定はむしろしっかりしてる方では? 世界観設定はしっかりしてるけど 劇中の設定が何かガバい感じはする
219 22/03/02(水)08:34:10 No.902528491
>オーブってどうやって中立の立場守ってたんだっけ 普段はどっちにもいい顔してる だからコソコソ武装しててマジギレされた
220 22/03/02(水)08:34:34 No.902528551
>ロボの設定はガバいけど世界観設定はむしろしっかりしてる方では? こりゃ殲滅戦争になってもおかしくないわなって思わせる凄あじがあるよね
221 22/03/02(水)08:35:05 No.902528619
>>オーブってどうやって中立の立場守ってたんだっけ >普段はどっちにもいい顔してる それで中立保てるとかあの世界の人間よっぽどお人好しじゃないだろうか
222 22/03/02(水)08:36:05 No.902528738
どうして同じ人類同士手を取り合って外宇宙進出の夢を追えないんですか…どうして
223 22/03/02(水)08:36:28 No.902528788
>>>オーブってどうやって中立の立場守ってたんだっけ >>普段はどっちにもいい顔してる >それで中立保てるとかあの世界の人間よっぽどお人好しじゃないだろうか お人好しというより自分の事しか考えない奴が多すぎる感じだと思う
224 22/03/02(水)08:36:46 No.902528824
>それで中立保てるとかあの世界の人間よっぽどお人好しじゃないだろうか というか工業大国なのでオーブとの取引ないと地球もプラントも困るのよ だからどっちにも肩入れNG&その技術力で第三勢力武装するのNG という前提で見逃されてたけどオヤジがやらかした
225 22/03/02(水)08:36:50 No.902528834
>どうして同じ人類同士手を取り合って外宇宙進出の夢を追えないんですか…どうして 一応火星開発やってたりやる奴はやってる
226 22/03/02(水)08:37:06 No.902528867
>いや滅んでないしちょいちょい冷静な奴いるしなんだかんだ戦争終わるから全然マシな世界だよ >既にほぼ滅んでるシリーズもあるんだから 冷静な奴からガンガン死んでいくんですが…
227 22/03/02(水)08:37:08 No.902528871
>お人好しというより自分の事しか考えない奴が多すぎる感じだと思う 自分のことしか考えないなら いい顔してるだけのオーブなんてあっという間に食い荒らすのでは
228 22/03/02(水)08:37:11 No.902528878
>それで中立保てるとかあの世界の人間よっぽどお人好しじゃないだろうか それで両陣営から外交圧力と突き上げくらいまくって最後は焼け野原だから割とリアルではある
229 22/03/02(水)08:37:36 No.902528931
>どうして同じ人類同士手を取り合って外宇宙進出の夢を追えないんですか…どうして 現実を見ろ 問題解決の為に世界が手を取り合ってるか?
230 22/03/02(水)08:38:03 No.902528989
ヘリオポリスでのG製作はなんなの…
231 22/03/02(水)08:39:02 No.902529119
>>そんな設定はない >>プラントとそれ以外の人口比率設定を尊重するにしても地球ではない >ないとまでは断言は出来ないぞ >そのへんもふわふわだから 殆どのコーディが地球から宇宙へ移住したって設定があるので… というか正直あの人口設定本編とも外伝とも一貫して食い違うし…
232 22/03/02(水)08:39:27 No.902529173
連合から対ロゴスにザフトから対議長にとやばいと思ったら内からダメだするくらいには冷静な奴らがいる
233 22/03/02(水)08:39:53 No.902529224
ジョージグレンが悪いとよく聞きはするが具体的になにが悪かったのかよく分かってない
234 22/03/02(水)08:40:03 No.902529256
>ヘリオポリスでのG製作はなんなの… だからイザークなんかがキレるのよ おのれオーブの卑怯者が!って
235 22/03/02(水)08:40:16 No.902529290
あとオーブは数少ないナチュラルもコーディネーターも両方暮らす国だからどちらからも攻める大義名分が出しにくいってのがある
236 22/03/02(水)08:40:52 No.902529365
>連合から対ロゴスにザフトから対議長にとやばいと思ったら内からダメだするくらいには冷静な奴らがいる (いや流石にそれは…って諌めたら即射殺されるFAITH隊長)
237 22/03/02(水)08:41:03 No.902529387
ジェネシスの時もザラ議長が地球に向けて撃とうとしたらさすがのあの場にいた議員たちは何考えてるの!?ってぐらいに驚くしダメ出しもする ダメ出しした議員が議長に撃たれた…
238 22/03/02(水)08:41:05 No.902529392
>どうして同じ人類同士手を取り合って外宇宙進出の夢を追えないんですか…どうして 実際イオリアがCEに生まれ落ちてたら希望すら持たなかったまでありそう
239 22/03/02(水)08:41:11 No.902529400
>ジョージグレンが悪いとよく聞きはするが具体的になにが悪かったのかよく分かってない コーディネーター技術を公表しちゃった
240 22/03/02(水)08:41:46 No.902529477
ジェネシックギャレオンと本編のギャレオンの性能差的に なんか強さと引き換えにゾンダー特効になる機能とか付けたんじゃないのかよとは思ってた
241 22/03/02(水)08:41:50 No.902529484
>>ジョージグレンが悪いとよく聞きはするが具体的になにが悪かったのかよく分かってない >コーディネーター技術を公表しちゃった しかも僕だけじゃないヨ!
242 22/03/02(水)08:42:07 No.902529514
何がひどいって別にナチュラルもコーディネーターも一枚岩で団結してるわけでもない ナチュラル同士コーディネーター同士でも殺し合う
243 22/03/02(水)08:42:47 No.902529601
>あとオーブは数少ないナチュラルもコーディネーターも両方暮らす国だからどちらからも攻める大義名分が出しにくいってのがある 制圧すれば技術もらえる生産量増えるといいことずくめだし 普通は勝てば官軍で制圧に踏み込むのでは オーブがスイス並の武力誇示してれば別だけど
244 22/03/02(水)08:42:56 No.902529625
絶滅戦争やってるけどどれだけ憎みあってもお互いやっぱり人間だからどっかで落とし所を探り合ってる でも一部のヤバい奴らがそんなの関係ねぇ!滅ぼす!してくる
245 22/03/02(水)08:43:25 No.902529682
あの世界で連合ザフトどちらにも与しないってスタンス維持するのクソほど大変そう あいつら気に食わねえってなったらマジで秒で襲ってくる
246 22/03/02(水)08:43:29 No.902529689
いもげ内でのCEと原作アニメでのCEの設定は割と別物だからそこは注意が必要
247 22/03/02(水)08:44:24 No.902529787
>ジェネシックギャレオンと本編のギャレオンの性能差的に >なんか強さと引き換えにゾンダー特効になる機能とか付けたんじゃないのかよとは思ってた でもジェネシックのままの性能だと当時のサイボーグ技術の凱兄ちゃん乗りこなせなさそう
248 22/03/02(水)08:44:54 No.902529849
ジョージが公表しなくてもそのうちコーディ生まれまくってただろうし…というか公表時点にある程度いるし…
249 22/03/02(水)08:45:30 No.902529933
別にコーディネーターは新人類ではないという…
250 22/03/02(水)08:46:05 No.902529994
ザフトは毎回決戦の終わり際に味方から反乱起こされてるから酷い そうされて当然ではあるんだが…
251 22/03/02(水)08:46:17 No.902530019
メタ的にはイオリアは水島黒田だから生まれたキャラだしGGは福田両澤だから生まれたキャラ だから仮にイオリアがCEに生まれたらトンチキなキチガイにしかならなかったと思う
252 22/03/02(水)08:46:36 No.902530047
>あの世界で連合ザフトどちらにも与しないってスタンス維持するのクソほど大変そう >あいつら気に食わねえってなったらマジで秒で襲ってくる スカンジナビアは中立じゃなかったっけ?親プラントだったっけ
253 22/03/02(水)08:46:37 No.902530050
もしあの世界でもニュータイプみたいな新人類が産まれたらその時手を取り合ってねという思いがあるコーディネーター まぁそうならなかったんだが
254 22/03/02(水)08:46:45 No.902530079
血バレ&Nジャマーするまではギリギリその一歩手前のサツバツレベルで済んでたよ オーブも危ういけどそこに手を出したら戦争だろうが…!とお互い睨み合ってて逆に均衡取れるし
255 22/03/02(水)08:46:54 No.902530094
>いもげ内でのCEと原作アニメでのCEの設定は割と別物だからそこは注意が必要 クルーゼがやたら美化されてるのはそう
256 22/03/02(水)08:47:01 No.902530113
コーディも絶対一枚岩になれなさそうな出自してるよね
257 22/03/02(水)08:47:01 No.902530116
>別にコーディネーターは新人類ではないという… ジョージ的には00のイノベイドみたいな人類の架け橋をイメージしてたのに… イノベイドも新人類を騙ってたな…
258 22/03/02(水)08:47:02 No.902530120
まあ結果的にこんなことになる世界ならコーディ技術公表しなかったらそれはそれで貧富格差みたいな感じの断絶は起こる気はする
259 22/03/02(水)08:47:11 No.902530143
>あの世界で連合ザフトどちらにも与しないってスタンス維持するのクソほど大変そう >あいつら気に食わねえってなったらマジで秒で襲ってくる なので後ろ暗い真似を全力でして中立を保つ
260 22/03/02(水)08:47:28 No.902530188
>制圧すれば技術もらえる生産量増えるといいことずくめだし >普通は勝てば官軍で制圧に踏み込むのでは >オーブがスイス並の武力誇示してれば別だけど だから作中で色々粘ったけどやっぱりダメで滅ぼされてるじゃんよ
261 22/03/02(水)08:47:44 No.902530221
調停役としてのコーディネーターだからな!ってもっとキチンと啓蒙すべきだったと思うよGGは たしかしてなかったよね?
262 22/03/02(水)08:48:25 No.902530297
したところで人は止まらぬさ!
263 22/03/02(水)08:48:32 No.902530318
>>制圧すれば技術もらえる生産量増えるといいことずくめだし >>普通は勝てば官軍で制圧に踏み込むのでは >>オーブがスイス並の武力誇示してれば別だけど >だから作中で色々粘ったけどやっぱりダメで滅ぼされてるじゃんよ むしろ作中に入るまでによく保てたなって話だが
264 22/03/02(水)08:48:54 No.902530354
何か変なのが起きてきたな
265 22/03/02(水)08:49:05 No.902530382
>調停役としてのコーディネーターだからな!ってもっとキチンと啓蒙すべきだったと思うよGGは >たしかしてなかったよね? 次作のイノベイドだって反乱したし啓蒙しても作られた側は納得するかなというのはある
266 22/03/02(水)08:49:38 No.902530470
>むしろ作中に入るまでによく保てたなって話だが 年表見るに開戦直前に中立宣言してるのがウズミさん流石だわ…ってなる 両軍がきな臭いのばっちり察して巻き込まれ防いだんだろうなって
267 22/03/02(水)08:50:13 No.902530542
ナチュラルなのにすごい功績やスポーツの成績出したせいであいつコーディネーターじゃね?されてブルコスに殺された人とかいそう
268 22/03/02(水)08:50:20 No.902530558
宇宙世紀にコーディが居ても調整役になれたとは思えんので何言ってんだジョージ
269 22/03/02(水)08:50:30 No.902530583
貧富の差がそのまま能力差になるからどう足掻いても一枚岩になれないよ
270 22/03/02(水)08:50:53 No.902530654
>クルーゼがやたら美化されてるのはそう むしろ上司としては意外とまともとかそういう要素全部抜きで語られる事の方が多くない?
271 22/03/02(水)08:51:02 No.902530671
>調停役としてのコーディネーターだからな!ってもっとキチンと啓蒙すべきだったと思うよGGは >たしかしてなかったよね? 技術を公表するタイミングが有人木星探検出発直前だった筈だから啓蒙するタイミングが無かった
272 22/03/02(水)08:51:13 No.902530698
デスティニープランもそこが1番のネックだったしな…
273 22/03/02(水)08:51:16 No.902530706
何なら宇宙世紀のニュータイプも新人類ではなくMSの操縦に長けた殺人マシーンだった訳だし
274 22/03/02(水)08:51:34 No.902530748
>技術を公表するタイミングが有人木星探検出発直前だった筈だから啓蒙するタイミングが無かった 本当にこいつ…
275 22/03/02(水)08:51:43 No.902530771
>デスティニープランもそこが1番のネックだったしな… あなたはコーディネーターだけど向いてる仕事はトイレ掃除ですなんて言われて納得する人いるんかな
276 22/03/02(水)08:51:49 No.902530782
>ナチュラルなのにすごい功績やスポーツの成績出したせいであいつコーディネーターじゃね?されてブルコスに殺された人とかいそう 流石にジョージレベルのコーディは他に居なかったからあくまで疑惑レベルだろうね コーディを外見で見分ける手段は事実上無いし
277 22/03/02(水)08:52:01 No.902530808
クルーゼの思想がもう完全に狂ってるのは分かりきってるんでそこ抜きで語るしかないからな… そこ抜きだとまともな部分も結構あるよねって話で
278 22/03/02(水)08:52:24 No.902530863
ちゃんと新時代の架け橋になれたのイノベイターくらいだな… あれも色々あり過ぎて最終的になんとかって感じだが
279 22/03/02(水)08:52:27 No.902530876
3隻同盟の介入無かったら月にジェネシス撃ち込まれた連合が負けてたのかな…それともまだ残存戦力があったのか あの場で焦って突撃した戦力だけで割とザフトいっぱいいっぱいぽかったしギリギリだったのか
280 22/03/02(水)08:52:55 No.902530946
>年表見るに開戦直前に中立宣言してるのがウズミさん流石だわ…ってなる 宣言で何とかなるもんなの? 条約とか調印は?
281 22/03/02(水)08:53:05 No.902530962
>「僕はこの母なる星と、未知の闇が広がる広大な宇宙との架け橋。そして、人の今と未来の間に立つ者。調整者。コーディネイター」 って言ってるし… 一言もコーディネイターは進化した存在だなんて言ってないし… あくまで未来までの繋ぎだし…
282 22/03/02(水)08:53:10 No.902530971
>ちゃんと新時代の架け橋になれたのイノベイターくらいだな… >あれも色々あり過ぎて最終的になんとかって感じだが どちらかと言えばポジションはイノベイドでは
283 22/03/02(水)08:53:15 No.902530983
メタル化までされたら多少なんか文句あってもアッハイ…って従うしかないじゃん?
284 22/03/02(水)08:53:23 No.902531004
>あなたはコーディネーターだけど向いてる仕事はトイレ掃除ですなんて言われて納得する人いるんかな こういう「」の職業差別意識が自然に出てくるの実にCEスレだよなってなる
285 22/03/02(水)08:53:49 No.902531061
ここだとアズラエルも同レベルくらいには美化されてるし…でもだからクルーゼやアズラエルが正しい正義だとなってるのは見たことないけど
286 22/03/02(水)08:53:55 No.902531077
そもそも最高のコーディネーターであるジョージですら本職のナチュラルスポーツマンには敵わないあたりに全てが全てにコーディネーターに繋がるわけじゃない ジョージの凄いところは幅広い分野で結果を残している部分だから一つだけに集中すれば金メダルは取れただろうが
287 22/03/02(水)08:54:04 No.902531100
コーディネーター内でも調整された因子の発現率で能力格差が生まれるのがね…
288 <a href="mailto:パトリック">22/03/02(水)08:54:07</a> [パトリック] No.902531105
>>「僕はこの母なる星と、未知の闇が広がる広大な宇宙との架け橋。そして、人の今と未来の間に立つ者。調整者。コーディネイター」 >って言ってるし… >一言もコーディネイターは進化した存在だなんて言ってないし… >あくまで未来までの繋ぎだし… いや!我々こそ新人類! 愚かな旧人類を焼き払わねば!
289 22/03/02(水)08:54:19 No.902531140
>ここだとアズラエルも同レベルくらいには美化されてるし…でもだからクルーゼやアズラエルが正しい正義だとなってるのは見たことないけど まぁ逆張りの結果だろうね
290 22/03/02(水)08:54:43 No.902531192
>コーディネーター内でも調整された因子の発現率で能力格差が生まれるのがね… そこでこのスーパーコーディネーター!
291 22/03/02(水)08:54:49 No.902531204
>コーディネーター内でも調整された因子の発現率で能力格差が生まれるのがね… 眼の色が違うわ!
292 22/03/02(水)08:55:09 No.902531257
>3隻同盟の介入無かったら月にジェネシス撃ち込まれた連合が負けてたのかな…それともまだ残存戦力があったのか あの時点で戦争自体はほぼ勝ち確ではあった なんか知らんナチュラル全員殺すで地球にまで撃ちこもうとした みんなドン引きした
293 22/03/02(水)08:55:12 No.902531265
00で例えるとティエリアが居なくて皆リボンズレベルで傲慢なイノベイドがコーディ って考えたら世界の歪みだわありゃ
294 22/03/02(水)08:55:24 No.902531289
デスティニープランはいきなり全世界導入じゃなくて希望する国もあったんだし賛同する所だけで始めてみるのが良かったんじゃないかなぁとは思うけど後々デスティニープランと非デスティニープランでまた火種になりそうなんだよな…
295 22/03/02(水)08:55:44 No.902531327
>コーディネーター内でも調整された因子の発現率で能力格差が生まれるのがね… 目の色が違う!!
296 22/03/02(水)08:55:46 No.902531334
失敗作はあれどもスパコディの成功作はキラだけだしこの手の研究もプラントもやってないわけがないから案外キラも偶然の成功作なのかもしれない
297 22/03/02(水)08:56:05 No.902531366
アズラエルもクルーゼも美化されてるのなんて見たことないな… こいつ頭おかしいけど言ってることは意外とマトモな所もあるよねを美化というならそうかもしれんが
298 22/03/02(水)08:56:11 No.902531379
クルーゼも盟主王も極論言ってるだけだからな…
299 22/03/02(水)08:56:38 No.902531432
そもそもコーディネーターもプラントというかザフトって糞だわってなって連合にいるのも少なくないので…
300 22/03/02(水)08:56:40 No.902531436
>デスティニープランはいきなり全世界導入じゃなくて希望する国もあったんだし賛同する所だけで始めてみるのが良かったんじゃないかなぁとは思うけど後々デスティニープランと非デスティニープランでまた火種になりそうなんだよな… 国内政策で戦争の火種になるって言ってたら 逆に自由な国を作ることもできなくなると思う
301 22/03/02(水)08:56:52 No.902531459
小説版だとDPに対してシンも割と懐疑的なんだよな ピアニスト目指して頑張ってた人が君は遺伝子的にスポーツ得意だからスポーツ選手になりなさいっていきなり言われて納得できんの?みたいな それでもとにかくこれで戦争なくなるならって飲み込んだけど
302 22/03/02(水)08:56:56 No.902531468
>デスティニープランはいきなり全世界導入じゃなくて希望する国もあったんだし賛同する所だけで始めてみるのが良かったんじゃないかなぁとは思うけど後々デスティニープランと非デスティニープランでまた火種になりそうなんだよな… そもそも発端の議長がそんな選択権与える気ないので
303 22/03/02(水)08:57:20 No.902531516
>クルーゼの思想がもう完全に狂ってるのは分かりきってるんでそこ抜きで語るしかないからな… >そこ抜きだとまともな部分も結構あるよねって話で クルーゼの言ってる事ってクソみたいな世界がそのクソさ故に破滅しそう(事実)で楽しい!でしかないからね そんなの楽しむ人格を非難する以外する事ないし反論するとしたらあの世界クソじゃないよって証明しなきゃいけなくなる
304 22/03/02(水)08:58:06 No.902531610
>それでもとにかくこれで戦争なくなるならって飲み込んだけど シンちゃんにはここが一番大事だからな…
305 22/03/02(水)08:58:12 No.902531624
それでも守りたい世界があるは精一杯の反論ではあったし 一筋の希望でもあった
306 22/03/02(水)08:58:20 No.902531643
>小説版だとDPに対してシンも割と懐疑的なんだよな >ピアニスト目指して頑張ってた人が君は遺伝子的にスポーツ得意だからスポーツ選手になりなさいっていきなり言われて納得できんの?みたいな >それでもとにかくこれで戦争なくなるならって飲み込んだけど あのときのシンちゃんもう色々あってズタボロの状態だったのにフォローしてくれるのがルナマリアくらいしかいなかったから…
307 22/03/02(水)08:58:26 No.902531655
シンがデスティニープランに肯定的なのボンボン版だけだと思う 迷いを捨てたシン
308 22/03/02(水)08:58:40 No.902531683
議長はだいぶ私怨入ってるし…
309 22/03/02(水)08:59:01 No.902531734
>>デスティニープランはいきなり全世界導入じゃなくて希望する国もあったんだし賛同する所だけで始めてみるのが良かったんじゃないかなぁとは思うけど後々デスティニープランと非デスティニープランでまた火種になりそうなんだよな… >そもそも発端の議長がそんな選択権与える気ないので あいつマジでけおって反対派にレクイエムぶっぱなし始めたから話の都合で狂った感がすごいのよね…ラクスに替え玉バレ食らってちょっと危うくなってた面もあるけど諸悪の根源に仕立て上げたロゴスをぶっ潰した部分でまだ好感度は高かっただろうに
310 22/03/02(水)08:59:10 No.902531745
ラクスは種の時はザフト連合に対して憎しみで殺しあってはなりませんわ…みたいな同情というか宥める感じがあったけど種死の時は議長が主導して色々やらかしてるのもあってかあの野郎絶対潰す…みたいな憤りを感じる
311 22/03/02(水)08:59:10 No.902531747
議長は半分遺伝子に縛られて愛する人と結ばれないなら遺伝子に支配された世界にして巻き込んでやるって私怨も混ざってるから…
312 22/03/02(水)08:59:14 No.902531758
コーディに人権は無いの?って聞いたら人じゃないと返ってきそうなのがCE世界よ
313 22/03/02(水)08:59:30 No.902531804
議長はCE思想が正しいと思ってるんじゃなくてタリアに振られた腹いせにCEを世界に押し付ける事が目的のヤバい奴なので…
314 22/03/02(水)08:59:31 No.902531809
ミリアリア以外の友人と疎遠になってるキラの守りたい世界って何ですの
315 22/03/02(水)08:59:50 No.902531854
議長が拗らせた要因というか未練タラタラなのは艦長のせいでもあるからな…
316 22/03/02(水)08:59:57 No.902531861
>あいつマジでけおって反対派にレクイエムぶっぱなし始めたから話の都合で狂った感がすごいのよね…ラクスに替え玉バレ食らってちょっと危うくなってた面もあるけど諸悪の根源に仕立て上げたロゴスをぶっ潰した部分でまだ好感度は高かっただろうに 種と種死は素材はいいんだけど調理に粗や失敗がちょくちょく見られる
317 22/03/02(水)08:59:59 No.902531865
コーディネイターは宇宙の悪魔 ナチュラルは血を這うダニ
318 22/03/02(水)09:00:21 No.902531900
シンばかりクローズアップされてるけどミネルバクルーはもうストーリー後半から戦争なんてこりごりだってぐらいにメンタルやられてる
319 22/03/02(水)09:00:22 No.902531902
>ラクスは種の時はザフト連合に対して憎しみで殺しあってはなりませんわ…みたいな同情というか宥める感じがあったけど種死の時は議長が主導して色々やらかしてるのもあってかあの野郎絶対潰す…みたいな憤りを感じる そうは言うがラクスもラクスで実はミーア殺されるまでは割とまあいいかなって感じでフラフラしてたから… ミーア殺されてからはもう犠牲出させん殺すになったけど
320 22/03/02(水)09:00:24 No.902531908
>コーディに人権は無いの?って聞いたら人じゃないと返ってきそうなのがCE世界よ それ言ってくるのはブルコスくらいだろ ブルコスじゃなくてもやっぱあの声も遺伝子いじって…みたいなのはまあ出てくるだろうが
321 22/03/02(水)09:00:45 No.902531955
>ミリアリア以外の友人と疎遠になってるキラの守りたい世界って何ですの 疎遠になってるけどそれでも友達が生きてる世界だから守りたいだろ
322 22/03/02(水)09:00:54 No.902531976
>>コーディに人権は無いの?って聞いたら人じゃないと返ってきそうなのがCE世界よ >それ言ってくるのはブルコスくらいだろ >ブルコスじゃなくてもやっぱあの声も遺伝子いじって…みたいなのはまあ出てくるだろうが いもげでのCEの設定だから
323 22/03/02(水)09:01:24 No.902532046
>議長が拗らせた要因というか未練タラタラなのは艦長のせいでもあるからな… タリアの旦那死んでるならくっつけよと思ったけどそういやプラントって婚姻統制敷かれてるから無理か
324 22/03/02(水)09:01:31 No.902532058
>種と種死は素材はいいんだけど調理に粗や失敗がちょくちょく見られる 素材用意した設定考証が優秀で調理した監督脚本夫妻が無能みたいじゃん!
325 22/03/02(水)09:01:32 No.902532060
>ミリアリア以外の友人と疎遠になってるキラの守りたい世界って何ですの そもそもミリアリアも当初は疎遠ではあったし 守りたい世界にラクス達も入ってる
326 22/03/02(水)09:01:52 No.902532098
>>種と種死は素材はいいんだけど調理に粗や失敗がちょくちょく見られる >素材用意した設定考証が優秀で調理した監督脚本夫妻が無能みたいじゃん! そういうこと
327 22/03/02(水)09:02:39 No.902532184
>素材用意した設定考証が優秀で調理した監督脚本夫妻が無能みたいじゃん! 無能なのは無印最終回付近で続編決めて猶予も与えなかったサンライズじゃねぇかな
328 22/03/02(水)09:02:49 No.902532201
コーディは自分たちの能力を過信しすぎてるんだよな全体的に 何で軍隊に階級制度が無いんだよ…
329 22/03/02(水)09:02:52 No.902532209
>>議長が拗らせた要因というか未練タラタラなのは艦長のせいでもあるからな… >タリアの旦那死んでるならくっつけよと思ったけどそういやプラントって婚姻統制敷かれてるから無理か 再婚で1番難しいのが子供だからな… 正直どの道荒れそう
330 22/03/02(水)09:03:04 No.902532230
>>ラクスは種の時はザフト連合に対して憎しみで殺しあってはなりませんわ…みたいな同情というか宥める感じがあったけど種死の時は議長が主導して色々やらかしてるのもあってかあの野郎絶対潰す…みたいな憤りを感じる >そうは言うがラクスもラクスで実はミーア殺されるまでは割とまあいいかなって感じでフラフラしてたから… >ミーア殺されてからはもう犠牲出させん殺すになったけど 種死のAA組ってマジで寝てたところを急に叩き起こされた形でオーブ脱出するハメになってるからなあ 結局あの最新鋭機を使ってくる特殊部隊はどこの手のものだったんです?
331 22/03/02(水)09:03:10 No.902532244
プラント評議会だと議長が任期一年で持ち回り制って設定が本当なら終盤の議長の強行突破はハナからああする事前提で周りに止められないように下積みしてたんだろうなってなる
332 22/03/02(水)09:03:20 No.902532269
ただ種が予想以上に売れて次作の制作日がほとんど取れずに放送スタートしたって実情は可哀想である
333 22/03/02(水)09:03:25 No.902532283
谷口か水島が黒田とタッグで作ってた方が種って作品はもっと評価されてたんじゃねえかな
334 22/03/02(水)09:03:43 No.902532323
私エスパーだけど
335 22/03/02(水)09:04:20 No.902532391
まあ他の議員にはアプリリウスと共に死んでいただくとこまで計画内だしな議長
336 22/03/02(水)09:04:22 No.902532395
>プラント評議会だと議長が任期一年で持ち回り制って設定が本当なら終盤の議長の強行突破はハナからああする事前提で周りに止められないように下積みしてたんだろうなってなる 現実の独裁者みたいにまず永久就任できるように制度改変すべきだったな
337 22/03/02(水)09:04:53 No.902532462
種が売れたの∀以降ガノタが飢えに飢えてて新作なら何でも良い…って状況だったのもあるから
338 22/03/02(水)09:04:57 No.902532468
>ミーア殺されてからはもう犠牲出させん殺すになったけど 自分の大ファンの女性の人生を使い捨てにされたのを目の当たりにしたら仕方ないね…
339 22/03/02(水)09:05:39 No.902532551
>種が売れたの∀以降ガノタが飢えに飢えてて新作なら何でも良い…って状況だったのもあるから 2年じゃ飢えねぇよ!
340 22/03/02(水)09:05:50 No.902532580
>種が売れたの∀以降ガノタが飢えに飢えてて新作なら何でも良い…って状況だったのもあるから MSデザインはばっちりだったからな
341 22/03/02(水)09:05:59 No.902532593
>種が売れたの∀以降ガノタが飢えに飢えてて新作なら何でも良い…って状況だったのもあるから ガノタ以外の新規を明らかに取り込んでるからそれは違うんじゃないの
342 22/03/02(水)09:06:00 No.902532596
リアルタイムだと種→ハガレン(第一作)→種死だったっけ?
343 22/03/02(水)09:06:13 No.902532626
>コーディは自分たちの能力を過信しすぎてるんだよな全体的に >何で軍隊に階級制度が無いんだよ… 現実もどこかの国の馬鹿な軍隊は階級無かったそうだしプラントはそこ並の馬鹿なんだろう
344 22/03/02(水)09:06:26 No.902532657
>種が売れたの∀以降ガノタが飢えに飢えてて新作なら何でも良い…って状況だったのもあるから 何言ってんの…?
345 22/03/02(水)09:06:45 No.902532692
>まあ他の議員にはアプリリウスと共に死んでいただくとこまで計画内だしな議長 計画が狂った大体の原因がイザークって辺り色んな業が巡り巡ってきてる感がある
346 22/03/02(水)09:07:57 No.902532841
>シンばかりクローズアップされてるけどミネルバクルーはもうストーリー後半から戦争なんてこりごりだってぐらいにメンタルやられてる アーモリーワンからメサイア攻防戦まで主要な鉄火場に出ずっぱりだからな…単艦で大部隊相手にするのも散々やらされたし
347 22/03/02(水)09:07:58 No.902532845
準備期間しっかりとった種死も見てみたくはあった
348 22/03/02(水)09:08:36 No.902532936
>MSデザインはばっちりだったからな UCがOVA一巻出た時やたら騒がれてたの見てこれ種の時のあれだなって思った
349 22/03/02(水)09:08:55 No.902532982
>準備期間しっかりとった種死も見てみたくはあった そもそも福田からしたらキラ殺すつもりだったからなぁ
350 22/03/02(水)09:09:50 No.902533084
>そもそも福田からしたらキラ殺すつもりだったからなぁ 前作主人公が活躍し過ぎるのもあれだけどそれはそれでやだな…
351 22/03/02(水)09:10:19 No.902533141
>準備期間しっかりとった種死も見てみたくはあった とりあえずムゥさんは死んだままでキラも殺されてたと思う シンも最悪死んでてアスランは生き残る
352 22/03/02(水)09:10:31 No.902533175
SEEDできっちり終わったから無理矢理続編作れってまあ無理だよね 本編も力に囚われてたシンが力を奪われる事で戦争が終わったってのも実はそんなに筋が通ってないわけではないし大分よく作った方だと思う
353 22/03/02(水)09:10:45 No.902533204
やっぱ人気の前作主人公はvsじゃなくてアシスト共闘が良かった
354 22/03/02(水)09:11:00 No.902533243
アスランは生き残るであろう信頼感
355 22/03/02(水)09:11:36 No.902533328
>やっぱ人気の前作主人公はvsじゃなくてアシスト共闘が良かった スパロボだとだいたいアシスト協力してるキラとシンは見てて楽しいよ
356 22/03/02(水)09:11:46 No.902533353
>>準備期間しっかりとった種死も見てみたくはあった >とりあえずムゥさんは死んだままでキラも殺されてたと思う >シンも最悪死んでてアスランは生き残る 映画が怖い…
357 22/03/02(水)09:11:48 No.902533359
この世界でお金と権力!!って意識で戦ってる人たちはだいぶまともなんだよね… 大体お金と権力で多種族をぶち殺す…息子と両親の敵を取る……って血涙流しながら戦ってるやつばかりだし
358 22/03/02(水)09:12:01 No.902533381
アスランは生き残ることで更に曇ってもらうポジション
359 22/03/02(水)09:12:18 No.902533422
アスランは准将が死んだら更に責任感を背負い込んで凄い生き急ぎそうな気がする
360 22/03/02(水)09:12:52 No.902533481
スパロボVで強く言い返せないキラが否定されてカンカンにブチ切れてるシンいいよね…ってなった
361 22/03/02(水)09:13:29 No.902533550
妹を泣かすやつぶち殺したる…
362 22/03/02(水)09:14:03 No.902533619
主人公死んだギアスはその後外伝映画やれたり続編で復活出来たりしたし キラも殺せば良かったんじゃねえかな
363 22/03/02(水)09:14:13 No.902533635
本編後の准将とシンちゃんは仲がいいからな… 准将はどっか抜けてるしシンちゃんもたまに抜けてるとこがあるから心配になるコンビではある
364 22/03/02(水)09:14:18 No.902533641
本編後のドラマCDでキラとシンは仲良くしてるしラクスも女性陣とちょくちょく集まって楽しくやってるっぽいのは割と救いだと思う アスラン?アスランはまあ日常だと公式でずっとああいう扱いだから…
365 22/03/02(水)09:14:37 No.902533678
種死ラストでキラがまた花を植えるよ…ってセリフの花を命の比喩と捉えてるの見て命は戻ってこないんだぞ!って言ってる人見た時はなるほどそういう解釈もあるのか…ってなった シンの皮肉含めて花=平和のメタファーと捉えてたわ
366 22/03/02(水)09:15:00 No.902533731
>主人公死んだギアスはその後外伝映画やれたり続編で復活出来たりしたし >キラも殺せば良かったんじゃねえかな じゃあ劇場版ではキラのクローンでもだすか…
367 22/03/02(水)09:15:10 No.902533756
シンも割と素は陰キャでキラもそうだから相性良いんだよね その癖シンも世話好きなところあるからキラもお世話される
368 22/03/02(水)09:16:39 No.902533952
>じゃあ劇場版ではキラのクローンでもだすか… ライブラリアンの技術があるから作ろうと思えばいくらでも作れるんだよねキラクローン
369 22/03/02(水)09:17:27 No.902534047
准将的には自分のクローン殺すよりもフレイとかのクローン殺す方がメンタルダメージデカそう
370 <a href="mailto:アスラン">22/03/02(水)09:18:29</a> [アスラン] No.902534182
>准将はどっか抜けてるしシンちゃんもたまに抜けてるとこがあるから心配になるコンビではある (俺が見守ってやらないとな…)
371 22/03/02(水)09:18:37 No.902534193
キラとシンはアスランの愚痴で酒飲んでるのが異様に似合う
372 22/03/02(水)09:19:02 No.902534247
>准将的には自分のクローン殺すよりもフレイとかのクローン殺す方がメンタルダメージデカそう ステラと実際に話した事あったら同じ声だ…って感じで絆されてあの場でシンと一緒にデストロイ守る側に回ってたかも
373 22/03/02(水)09:19:39 No.902534321
アスランは確かに頼りにはなるけどお節介が強いからな… 准将はあはは…ありがとうって感じだけどシンちゃんはどうしても突っかかってしまう
374 22/03/02(水)09:20:54 No.902534468
アスランは日常だと顔がいい空気読むの下手な天然ナードだからな…
375 22/03/02(水)09:21:15 No.902534517
>アスランは確かに頼りにはなるけどお節介が強いからな… >准将はあはは…ありがとうって感じだけどシンちゃんはどうしても突っかかってしまう あいつ気の回し方がおかしいから…ザフト入りしたキラにイザークがホモ疑惑あるとからラクスのFC一桁会員だとかの情報渡さなくていいだろ…
376 22/03/02(水)09:22:31 No.902534673
更に朴念仁で相手の言葉をストレートに受け取る イザークには嫌われてると思っていた
377 22/03/02(水)09:23:42 No.902534831
キラとシンが公式で仲良しこよししてるやつが欲しい
378 22/03/02(水)09:24:06 No.902534876
>あいつ気の回し方がおかしいから…ザフト入りしたキラにイザークがホモ疑惑あるとからラクスのFC一桁会員だとかの情報渡さなくていいだろ… ホモ疑惑はエザリアさんが勝手に想像しただけでアスランがキラに吹き込んだのはラクスFCの事だけだよ!
379 22/03/02(水)09:24:23 No.902534919
あいつラクスにハロ送ったら喜ばれたから量産してあんな軍団にしたりデートでジャンクショップ連れて行くからな 相当ズレてる
380 22/03/02(水)09:24:31 No.902534935
シン!!!!!1!キラはのほほんとしてるように見えるがすぐキレるしおっかないぞ!!!1111! キラ!!!111!イザークはラクスのファンクラブ会員一桁台だからお前ちょっかいかけられるかもしれないぞ!!!!!!! これ全部好意で言ってるのがアスランだからな…
381 22/03/02(水)09:26:11 No.902535132
やっぱアスランはいいキャラだ…いやほんといい面も悪い面も顕著
382 22/03/02(水)09:27:21 No.902535280
>あいつラクスにハロ送ったら喜ばれたから量産してあんな軍団にしたりデートでジャンクショップ連れて行くからな >相当ズレてる キラもコペルニクスでデートした時に何着てもうんいいんじゃないかなしか言わないからちょっと怒ってたよねラクス 男に恵まれないな…
383 22/03/02(水)09:28:13 No.902535390
アスランはだいたいのことをうまくやれるから他人と視点が違うんだろうな… あと黙っていてすれ違いになるのは懲りただろうし
384 22/03/02(水)09:28:20 No.902535407
>キラもコペルニクスでデートした時に何着てもうんいいんじゃないかなしか言わないからちょっと怒ってたよねラクス >男に恵まれないな… でもラクスは苦しい状況でも自分で選択する事を諦めないキラが大好きなんだ
385 22/03/02(水)09:29:08 No.902535528
>キラもコペルニクスでデートした時に何着てもうんいいんじゃないかなしか言わないからちょっと怒ってたよねラクス 准将はマジで陰キャで女の子との付き合いもよく分からんまま戦争して廃人になってだからその辺はね… まぁ年相応の部分が見えてラクスの気持ちもわかるけど准将もなんて言ったらいいかよく分かってなさそうだし…
386 22/03/02(水)09:30:12 No.902535672
世界的なプラントの歌姫が自分のためだけに服屋でファッションショーしてくれるってラブコメ漫画みたいなシチュエーションなんだがな…
387 22/03/02(水)09:30:16 No.902535686
どいつとこいつも本音しか言わないこのアニメでラクス議長は割と本音隠すから補足を見ると印象が結構変わる
388 22/03/02(水)09:30:19 No.902535694
ラクスはバニー着ろ
389 22/03/02(水)09:31:29 No.902535849
そういえば後々にプラントの議長になるザラ家と一般家庭っぽいヤマト家が交流深くて忙しい両親に代わってアスランを面倒見たりするレベルってのがどこで知り合って意気投合したんだろうとたまに思う
390 22/03/02(水)09:31:37 No.902535868
>世界的なプラントの歌姫が自分のためだけに服屋でファッションショーしてくれるってラブコメ漫画みたいなシチュエーションなんだがな… 本人なんて試験管で作られた超強い実験動物の成功例ってパニックホラー映画みたいな生まれじゃなければね…
391 22/03/02(水)09:33:43 No.902536152
本当にフランケンシュタインみたいなもんだからな准将
392 22/03/02(水)09:35:34 No.902536419
種死みるとそこらへん気にならなくなるくらいダイナミックな展開続くから覚悟しろよな!