虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/02(水)05:38:42 もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/02(水)05:38:42 No.902513348

もうすぐ夜が明ける

1 22/03/02(水)05:39:31 No.902513377

夜が明けるとどうなる?

2 22/03/02(水)05:41:02 No.902513436

ラダーン祭りじゃ!!!!

3 22/03/02(水)05:41:18 No.902513449

またumaajiから王が生まれてる…

4 22/03/02(水)05:42:24 No.902513477

明日はフェス参加したいな 「」せ人はレベルどのくらいでフェスクリアした?

5 22/03/02(水)05:43:26 No.902513513

>またumaajiから王が生まれてる… 自分かもしれん…

6 22/03/02(水)05:44:12 No.902513537

序盤のどこかに手軽なボウガン落ちてないかい 妙にステータスのいる円卓ボウガンは見つけた

7 22/03/02(水)05:45:22 No.902513573

>序盤のどこかに手軽なボウガン落ちてないかい >妙にステータスのいる円卓ボウガンは見つけた ストームヴィル正門から入ってすぐにアーバレストがある

8 22/03/02(水)05:45:58 No.902513596

ライトクロスボウとか南の方で売ってたような

9 22/03/02(水)05:46:02 No.902513598

糞喰い本体に苗床と薬キメさせたんだけど何も起こらない… これでイベント終了なのか殺せば進行するのか

10 22/03/02(水)05:46:29 No.902513611

全身鎧を着つつ特大剣持って中ロリするにはどれくらい装備重量いるんだろうか

11 22/03/02(水)05:46:36 No.902513615

>明日はフェス参加したいな >「」せ人はレベルどのくらいでフェスクリアした? フェスに気付くの遅くて90超えてたな まあそれでもほいほい呼ばれるが

12 22/03/02(水)05:47:10 No.902513640

>序盤のどこかに手軽なボウガン落ちてないかい >妙にステータスのいる円卓ボウガンは見つけた ストームヴィル城正門のアーバレスト 啜り泣き半島の南の方にいる商人のライトボウガン

13 22/03/02(水)05:47:47 No.902513664

>糞喰い本体に苗床と薬キメさせたんだけど何も起こらない… >これでイベント終了なのか殺せば進行するのか セブルスの地下室見つけたり話したりで霊体にできるよ

14 22/03/02(水)05:48:02 No.902513679

>フェスに気付くの遅くて90超えてたな >まあそれでもほいほい呼ばれるが 今回レベルはマッチングに影響無いらしいからそこは気にしてないかな まだ60だからもうちょっと上げてから行くかーって参考にするね

15 22/03/02(水)05:48:06 No.902513682

そろそろメイン進めるかと思ってフェス始まる前に一回赤獅子城乗り込んだんだけど篝火まで遠すぎて心折れそうになったわ!

16 22/03/02(水)05:48:15 No.902513693

もしかして被ダメ上がる代わりにステめっちゃ上がるやつこれ壊れなのでは…?

17 22/03/02(水)05:48:17 No.902513695

今回ロックオン距離とんでもないから飛び道具がほんと便利

18 22/03/02(水)05:48:31 No.902513701

失地騎士がかっこいいポーズしたら奔流が溢れて来たんだけれどお前それ詠唱なのかよ…

19 22/03/02(水)05:48:50 No.902513717

>そろそろメイン進めるかと思ってフェス始まる前に一回赤獅子城乗り込んだんだけど篝火まで遠すぎて心折れそうになったわ! 祝福!祝福です!篝火ではなく!

20 22/03/02(水)05:48:55 No.902513720

マレニアの貴腐騎士ってラダーンの部下かと思ってたけど敵なのね 色的に勝手に味方だと思ってた…

21 22/03/02(水)05:49:06 No.902513725

>ストームヴィル正門から入ってすぐにアーバレストがある ありがとうマルギット倒すのに必要なんだ もういい!君直で殴りにいく!!

22 22/03/02(水)05:49:24 No.902513739

fu851617.jpg ここまで来てやっとホグワーツの入学状貰えるのかーってなったら ここじゃねーじゃねーか!

23 22/03/02(水)05:49:26 No.902513743

魔術が不遇気味って聞いたけどマジなの? やっぱ強えぜ…アークと岩石弾!って状態でホグワーツまで進んでるんだけど

24 22/03/02(水)05:49:30 No.902513747

墓荒らし中に何かカランカラン言ってて怖え絶対強い敵いるよ…とか思ってたら自分のフレイルだった

25 22/03/02(水)05:49:46 No.902513760

グレソ振るってるけど強い!楽しい! でもボス戦だと使いにくいのは悲しい

26 22/03/02(水)05:49:55 No.902513771

>セブルスの地下室見つけたり話したりで霊体にできるよ まじか探さないと…

27 22/03/02(水)05:50:00 No.902513777

死のヒリって基本攻撃パターンに加えて手持ちの武器で行動違うのねなんだよそれみたいなの急にやってきて死ぬ

28 22/03/02(水)05:50:00 No.902513778

>fu851617.jpg >ここまで来てやっとホグワーツの入学状貰えるのかーってなったら >ここじゃねーじゃねーか! むしろどうやって行ったんだそこ…

29 22/03/02(水)05:50:04 No.902513780

脳筋が不遇気味って話しか見たことない…

30 22/03/02(水)05:50:42 No.902513808

68時間かけて王。になったよ 全てを燃やし溶かす混沌の王になぁ!

31 22/03/02(水)05:50:53 No.902513820

umaaji初めて使ってみたけど楽しいねこれ グレソを見たら俺を思い出してくれ…

32 22/03/02(水)05:51:13 No.902513833

赤獅子城突破出来ねぇ…パリィ苦手だよ

33 22/03/02(水)05:51:14 No.902513836

>もしかして被ダメ上がる代わりにステめっちゃ上がるやつこれ壊れなのでは…? それとルーンと薬で超ドーピング出来るからちょっとした確認に便利

34 22/03/02(水)05:51:18 No.902513841

>脳筋が不遇気味って話しか見たことない… レベル上げに必要なルーンが多めだから完成が遅すぎる

35 22/03/02(水)05:51:22 No.902513846

敵の攻撃モーションがディレイと派生だらけなので遠距離攻撃出来るに越したことはないんだけれど 敵は気軽に何か飛ばしてくるのでそれでも死ぬ

36 22/03/02(水)05:51:35 No.902513860

そこらへんの血痕も「」が死んだと思うと途端に笑えてくるから不思議だ

37 22/03/02(水)05:51:48 No.902513869

56時間プレイしてるらしいけどまだ全然クリアに至りません… 小さいダンジョンとか無視すりゃいいんだろうけど探索するの楽しすぎて…

38 22/03/02(水)05:51:56 No.902513877

ねぇこの教授…教授の戦い方じゃない…

39 22/03/02(水)05:51:57 No.902513879

umajiって何…?

40 22/03/02(水)05:52:01 No.902513884

失礼な事を言うな 信仰も敵の攻撃に対して攻撃モーションが間に合わないぞ

41 22/03/02(水)05:52:02 No.902513886

布団入ったのにあそこの取りこぼし無いかネットで調べるか…とかあっスレ立った!とかしてたら またやりたくなってきちゃった…

42 22/03/02(水)05:52:14 No.902513895

たまにいるイワークこれディスプレイ機能までついてるけどどんな生き物なんだ…

43 22/03/02(水)05:52:20 No.902513902

腐敗矢作れるようになったから大量にマレニアの蝶拾ってこないと…

44 22/03/02(水)05:52:31 No.902513912

俺ずっと槌背負った脳筋だけど他もこんなもんだろうなって進んでるどのビルドでも弱点はあるだろう

45 22/03/02(水)05:53:01 No.902513933

グレートクラブないかな

46 22/03/02(水)05:53:45 No.902513959

>むしろどうやって行ったんだそこ… 魔鍵使うと行ける 3本あるはずだけど2本しか見つからねえ!

47 22/03/02(水)05:53:47 No.902513963

>グレソ振るってるけど強い!楽しい! >でもボス戦だと使いにくいのは悲しい ロリ攻撃の突きが優秀だからボス戦ではそっちをメインで使うといいよ

48 22/03/02(水)05:53:52 No.902513968

その海の孤島らしき建物って普通?に行けるものなのか そのうち行けるんじゃねって勝手に思ってたけど

49 22/03/02(水)05:54:06 No.902513979

火球も雷の槍も初動で腕掲げるから盾役居ないと殆ど使えないのよね

50 22/03/02(水)05:54:42 No.902514001

>グレートクラブないかな アルター高原のボスが落とすよ 序盤はラージクラブで我慢だ

51 22/03/02(水)05:54:51 No.902514011

駄犬の提案でラダフェスに乗り込む運びになったんだけど魔術学院クリアした直後なら素直に王都行くべきかな

52 22/03/02(水)05:55:02 No.902514019

いつもの事だけど脳筋っつーか筋力振りは大盾持てるのが割と唯一無二の強みだからそこ含めてみれば全然劣らんと思う

53 22/03/02(水)05:55:42 No.902514039

魔法か祈祷で物理以外の攻撃方法整えとかないとどっかのボスで詰みそうだな…とは思うんだけど どっちにするか決めかねてるうちに筋力だけどんどん伸びちゃう もう弓でいいか…?

54 22/03/02(水)05:55:45 No.902514042

>むしろどうやって行ったんだそこ… 湖の左の四鐘楼の一個から行けるよ でもチュートリアルで殺されたボスが居て武器と盾貰えるだけだよ

55 22/03/02(水)05:56:13 No.902514071

鞭なんか敵が引っかかってくれるし怯むからいいねこれ

56 22/03/02(水)05:56:17 No.902514075

>ロリ攻撃の突きが優秀だからボス戦ではそっちをメインで使うといいよ 突き優秀だよねえ 突きとジャンプ攻撃ばっかりしてるわ…

57 22/03/02(水)05:57:05 No.902514107

昨日メンチ前にちょこちょこやっていて噂の教授に遭遇してハハハ俺のボウガンをくらえー!! してたらあと一発当てれば殺せそうなタイミングでメンチで切断食らった… 復帰したらボルトと君主軍のボルト計120発が消えて教授は全快してた

58 22/03/02(水)05:57:16 No.902514117

新要素のガードカウンターこれほぼ死んでない? カウンター中は強靭もっと高めでも良かったと思う インプやネズミの小パンですら止められちゃうし

59 22/03/02(水)05:57:25 No.902514124

脳筋してると飛び道具無いと不便だって思うときは多い でも難しいから骨投げる

60 22/03/02(水)05:58:11 No.902514158

ガードカウンターは相手の最終段に振るんだ 喰らえ!(スカッ

61 22/03/02(水)05:58:25 No.902514167

「」!学院でなんかかっこいい鎧拾ったから着てみたら 自キャラを下膨れに作ったせいでなんか勇者様って感じになってしまった… まあいいか

62 22/03/02(水)05:58:31 No.902514174

>でもチュートリアルで殺されたボスが居て武器と盾貰えるだけだよ もしやネームド遺灰手に入れずに帰ってきた?

63 22/03/02(水)05:58:38 No.902514180

>ガードカウンターは相手の最終段に振るんだ >喰らえ!(スカッ 敵の攻撃が勢い余ってしまってお互いにめくりを狙った感じみたいになった!!

64 22/03/02(水)05:58:44 No.902514185

マレニアに魔術の無力さを味合わされたから氷結四股踏みマンになって復讐する

65 22/03/02(水)05:58:45 No.902514186

四鐘ってところのワープポイント使ったら明らかにラストダンジョンっぽいところに飛んでびっくりした 雰囲気めっちゃよかったから早く行きたい

66 22/03/02(水)05:58:45 No.902514188

ケイリッドで勇者装備買ってふと思ったけど 今回は生足防具すら初期からあるってことなんだな やっぱ優しいわ

67 22/03/02(水)05:58:55 No.902514193

>脳筋してると飛び道具無いと不便だって思うときは多い 弓使えばいいだろ!? 戦闘中に咄嗟に撃ちたいって話ならうん…

68 22/03/02(水)05:58:59 No.902514197

>脳筋してると飛び道具無いと不便だって思うときは多い そこに小型バリスタがあるじゃろ

69 22/03/02(水)05:59:17 No.902514214

犬の攻撃!ガードカウンター!フレイル!当たらん!

70 22/03/02(水)05:59:29 No.902514226

ちょっと遠くの敵にはククリ 近かったら骨ナイフの蛮族さ!

71 22/03/02(水)05:59:33 No.902514228

火山って大ルーン2個取ってないといけないとかある? マップ埋めてからシナリオ進めたいけど火山の行き方わからん

72 22/03/02(水)05:59:52 No.902514241

わたしおもうんだけどひりはこうげきくらったらむじょうけんでしぬぐらいがちょうどいいとおもうの

73 22/03/02(水)05:59:56 No.902514245

スカラベ倒して何もないことあったけど仕様?確かに白いの倒したはずなんだが…

74 22/03/02(水)06:00:14 No.902514256

別場所ワープ結構あるから地続きの道を探すのはある程度で諦めていいか…

75 22/03/02(水)06:00:32 No.902514270

ラニちゃんもう一回会えるって聞いたけどどこにいるの…?わからん

76 22/03/02(水)06:00:35 No.902514273

ガードカウンターさせたいなら攻撃回数ランダムにするのやめろ! 導きの我が盾突きよ…

77 22/03/02(水)06:00:37 No.902514276

ガードカウンターするなら長めの武器が良いかもな…って棍棒スカしまくって思う

78 22/03/02(水)06:00:37 No.902514277

>スカラベ倒して何もないことあったけど仕様?確かに白いの倒したはずなんだが… FP回復便回復スカラベだったんじゃ?

79 22/03/02(水)06:00:54 No.902514292

エルデンリングやめられないんだけど

80 22/03/02(水)06:01:28 No.902514313

猟犬曲剣って出血付与は伸びないのか そのあたりは序盤武器だからという事なのかな

81 22/03/02(水)06:01:41 No.902514321

また朝になってる…最悪だよ

82 22/03/02(水)06:01:58 No.902514332

ロンソのカウンターは出が早いし強靭削りも多いから使いやすいぞ

83 22/03/02(水)06:02:24 No.902514344

>火山って大ルーン2個取ってないといけないとかある? >マップ埋めてからシナリオ進めたいけど火山の行き方わからん 大ルーン1個だけど火山行けたしマップも拾えたよ多分大ルーン0個でもいける 道中けっこう大変だったけど…

84 22/03/02(水)06:02:42 No.902514357

水銀あるのに全然話題にならないくらいには無法が通るのこのゲーム本当に凄い

85 22/03/02(水)06:02:52 No.902514367

亀の盾にツリースピア装備してこれあいつじゃん…って頭をよぎってすぐにやめた

86 22/03/02(水)06:02:53 No.902514368

誰だよこの世界にディレイと派生技術広めまくった奴… マルギットか?

87 22/03/02(水)06:03:13 No.902514379

火山館まではこれたけど奥にあるっぽいダンジョン入れない 王都クリアしちまったぞ

88 22/03/02(水)06:03:35 No.902514400

60未満だけど祭り行けた!無理だわこれ!! 首都行くしかねーんかなあ…

89 22/03/02(水)06:03:43 No.902514407

皆早いね... 自分はまだリムグレイブの入り口でてんやわんやしてるよ

90 22/03/02(水)06:03:55 No.902514414

>亀の盾にツリースピア装備してこれあいつじゃん…って頭をよぎってすぐにやめた 何が可笑しい!!!!11!

91 22/03/02(水)06:04:02 No.902514415

猟犬の牙がちゅよい…ちょうちゅよい…俺、戦技の良さわかった!!

92 22/03/02(水)06:04:03 No.902514416

>亀の盾にツリースピア装備してこれあいつじゃん…って頭をよぎってすぐにやめた 何が可笑しい‼︎

93 22/03/02(水)06:04:18 No.902514428

>大ルーン1個だけど火山行けたしマップも拾えたよ多分大ルーン0個でもいける マジか どっから行くんだろう アルター高原の方面しかわからんけど行き止まりなんだよなぁ

94 22/03/02(水)06:04:23 No.902514432

ガードカウンターは人間とかボス相手だとちょっと頼りないが動物系をさっさと処理できるので便利は便利だ

↑Top