虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/02(水)00:28:56 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/02(水)00:28:56 No.902476423

https://twitch.tv/anne_1994 MOTHER3の配信をやります! 10周くらいプレイしたタイトルなので色々語りつつやります 自分からネタバレっぽいことも言うと思いますがよろしくおねがいします

1 22/03/02(水)00:29:14 No.902476502

いやあオケラは強敵でしたね…

2 22/03/02(水)00:29:23 No.902476548

同じ才能ということはなるほどダブル主人公か!

3 22/03/02(水)00:31:48 No.902477213

配信だとそれネックになる人多いよね

4 22/03/02(水)00:33:08 No.902477597

RPGでタイミング良く押すやつだとこれの前にシャドウハーツ出てるね 戦闘の煩雑さとか面倒くささのせいかコマンド式では廃れてしまった感があるけども

5 22/03/02(水)00:34:19 No.902477931

DSが出た時は何でもかんでもタッチペンで強化やらをさせる仕様が流行ったが戦闘のテンポの悪化がはげしかったな

6 22/03/02(水)00:35:24 No.902478225

どうしてフラグを建てるのですか

7 22/03/02(水)00:36:07 No.902478414

この流れで幸せな家族生活が続くと思うやついる?

8 22/03/02(水)00:36:27 No.902478524

もう感情移入先がリュカじゃなくてフリントになっちまったぜ 子供の頃に見た作品を年取ってからやるとこれが自分でも結構驚く

9 22/03/02(水)00:36:58 No.902478670

年とってゲームやると感情移入先が変わるのあるある

10 22/03/02(水)00:38:03 No.902478969

タイトルが!すでに!

11 22/03/02(水)00:38:18 No.902479035

冒頭でいきなりのブタマスクはなかなか不気味だった

12 22/03/02(水)00:38:46 No.902479134

シリーズやってるとダイレクトな犠牲とか破壊描写とか面食らうと思う

13 22/03/02(水)00:39:28 No.902479304

1も2もデフォルメされてるけどわりとえぐいところあった気もする

14 22/03/02(水)00:40:28 No.902479561

表現力があがったせいもあるんだろうなあというか作りこみすぎだろう

15 22/03/02(水)00:41:59 No.902479945

ちょっとアレな人が多いのはシリーズでも恒例じゃないかな

16 22/03/02(水)00:42:27 No.902480073

2のポーキー一家とか序盤からクソ野郎だったし

17 22/03/02(水)00:43:38 No.902480367

見るからに気弱で青ひげまで描かれてネームドだけどなんてことないキャラ そんなのがいっぱいいる 序盤はね

18 22/03/02(水)00:43:38 No.902480368

モブのキャラの顔もかなり上手に作ってるね表情わかりやすい

19 22/03/02(水)00:44:15 No.902480484

モブだけどモブじゃないのよ…みんな名前があるのよ…

20 22/03/02(水)00:45:01 No.902480645

リアルの山火事はすごいぞ煙が町まできたりするからな

21 22/03/02(水)00:45:31 No.902480754

すがすがしいくらいの俗物

22 22/03/02(水)00:45:35 No.902480775

どうして村長がナチュラルにちょっと嫌な人なんですか…

23 22/03/02(水)00:46:00 No.902480877

こういうマザーの露悪的なところよ

24 22/03/02(水)00:46:16 No.902480934

身長が高い人?誰のことだろうか…

25 22/03/02(水)00:46:36 No.902481017

エスプリとか皮肉要素かな

26 22/03/02(水)00:47:18 No.902481179

なんでフリントさんだけ働かそうとするんだこいつら

27 22/03/02(水)00:48:10 No.902481379

皆で協力して消火しないんです?

28 22/03/02(水)00:49:09 No.902481615

あんまりちゃんがやっとるんやろがい!

29 22/03/02(水)00:50:26 No.902481929

セリフまわしがいちいちおかしい

30 22/03/02(水)00:50:33 No.902481959

このBGMよ

31 22/03/02(水)00:51:16 No.902482118

後ろのおっさんもしかして戦ってくれるの?

32 22/03/02(水)00:51:49 No.902482250

陰と陽みたいなドラゴン二匹

33 22/03/02(水)00:52:45 No.902482470

白ドラゴンと黒ドラゴンで融合!

34 22/03/02(水)00:53:14 No.902482597

通常プレイで一周何時間なんです?

35 22/03/02(水)00:53:43 No.902482721

ガチ初回のときは24時間だか26時間だったな

36 22/03/02(水)00:54:20 No.902482882

24時間だとFF4とかのクリア時間だね

37 22/03/02(水)00:55:04 No.902483055

アレな人しかいねーじゃねーか!

38 22/03/02(水)00:55:46 No.902483252

おいしくないのはいいが不潔なのはやめろ

39 22/03/02(水)00:56:10 No.902483369

というか何枚もくれるんだ…知らなかった

40 22/03/02(水)00:56:14 No.902483386

手作りで不潔とかもっと嫌じゃない!?

41 22/03/02(水)00:56:46 No.902483501

BGMがムーディすぎる…

42 22/03/02(水)00:56:53 No.902483522

近距離パワータイプ

43 22/03/02(水)00:57:25 No.902483665

コウモリさんのツイストは雑魚戦初回でつかみバッチリすぎる

44 22/03/02(水)00:57:34 No.902483697

戦闘背景がなんかドラッグでもやってるみたいな

45 22/03/02(水)00:57:52 No.902483767

あれでもそういえばあんまりちゃんリズム感だめだめだった気が…

46 22/03/02(水)00:58:09 No.902483827

やりこんでるから大丈夫だろう…

47 22/03/02(水)00:58:31 No.902483919

ドラム的には連続ヒットするより次の人に手番回したほうが強いことも多いしね

48 22/03/02(水)00:58:33 No.902483925

パッドの方にイヤホンつなぐと配信に音いかなくなっちゃう?

49 22/03/02(水)00:58:40 No.902483946

まあドラム考えるとね…

50 22/03/02(水)00:59:37 No.902484144

16連で2.5倍、ただ2,3発目の威力が高いのですぐに次の手番に移るかのゲーム性がある

51 22/03/02(水)00:59:50 No.902484185

俺未だにさっぱりわからないリズムの曲が結構あるわ…

52 22/03/02(水)01:00:26 No.902484321

ただ状況によってはリュカがずっとバッファーになっちゃうのも善し悪しだったりで良く出来てる

53 22/03/02(水)01:00:32 No.902484350

でもそういう要素あったら押したくなるよね

54 22/03/02(水)01:01:09 No.902484478

単純にいろんなBGMで音ゲーするのが楽しくてやってた記憶がある

55 22/03/02(水)01:01:57 No.902484670

後ろ取るまでやるのいいねえ!

56 22/03/02(水)01:02:10 No.902484715

細かい

57 22/03/02(水)01:02:16 No.902484738

えっ背後コンプするのか!?

58 22/03/02(水)01:02:31 No.902484787

制作の手間が狂ってる…

59 22/03/02(水)01:03:10 No.902484907

やまいもの何かが進行度の割に異常に強かったような

60 22/03/02(水)01:03:39 No.902484993

ばけトロロかな

61 22/03/02(水)01:03:48 No.902485019

焼き芋食べたいという心意気

62 22/03/02(水)01:05:01 No.902485281

ちゃんと装備しないとキャラメルと同じだからな

63 22/03/02(水)01:06:20 No.902485582

戦闘中にいち替わるのも地味だけど細かい

64 22/03/02(水)01:06:47 No.902485696

死んだわアイツ

65 22/03/02(水)01:07:35 No.902485875

何なのコイツ

66 22/03/02(水)01:07:59 No.902485970

とびますとびます

67 22/03/02(水)01:08:10 No.902486016

やるじゃん!

68 22/03/02(水)01:08:20 No.902486058

イエーイ

69 22/03/02(水)01:08:21 No.902486063

白くて目が赤いのが実験生物っぽい

70 22/03/02(水)01:09:51 No.902486440

助かった

71 22/03/02(水)01:12:12 No.902486952

フリント帽子とって頭も洗った方がいいよ

72 22/03/02(水)01:13:37 No.902487285

このゲーム説明しにくい生き物が多すぎる

73 22/03/02(水)01:17:43 No.902488154

250なん曲あるゲームと思えないほどひとつひとつのBGMが良すぎる

74 22/03/02(水)01:21:49 No.902489043

もうつらい

75 22/03/02(水)01:21:59 No.902489070

頑張って火と雨の中飛んできた鳩

76 22/03/02(水)01:26:33 No.902489966

BGMのこの辺の不穏だけど頑張ればなんとかなるっしょ感好き

77 22/03/02(水)01:28:45 No.902490362

この時点でもイカヅチだまとれるの知らんかった

78 22/03/02(水)01:29:39 No.902490520

もしかしてあんまりちゃんわりとお友達に自慢できるレベルのガチ勢?

79 22/03/02(水)01:34:20 No.902491326

エンディングまで何回母乳って言うかな

80 22/03/02(水)01:37:38 No.902491896

湯気を吹き出して猛攻してくるあたりほぼフランキーシュタイン

81 22/03/02(水)01:38:08 No.902491972

敵の後ろ姿可愛い

82 22/03/02(水)01:42:01 No.902492651

絶妙に固くてボソボソで甘みもあんまりなくて雨でしけってるクッキーなんだろうな…

83 22/03/02(水)01:44:32 No.902493074

テッシーはマジで8方向どこから見てもかわいいし声もかわいいしいい匂いするよね

84 22/03/02(水)01:48:00 No.902493646

走れマイドッグが好きすぎる

85 22/03/02(水)01:50:32 No.902494042

ダスターここで出番だったかすっかり忘れてた

86 22/03/02(水)01:50:51 No.902494101

かしこいぬすぎる

87 22/03/02(水)01:51:10 No.902494153

イベントの尺にぴったりでつくられた名曲よ

88 22/03/02(水)01:56:53 No.902495032

おっさんおっさんいぬのパーティで戦うゲーム

↑Top