虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/01(火)23:47:19 No.902464178

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/03/01(火)23:49:13 No.902464727

    スペックと値段あたりが足車としての用件をがっちり満たしてるからでないか

    2 22/03/01(火)23:49:52 No.902464941

    ヴィッツだから…

    3 22/03/01(火)23:50:17 No.902465088

    なんでライバル車のノートやフィットより売れてるんだろう

    4 22/03/01(火)23:50:25 No.902465130

    トヨタのディーラーで買えるから…

    5 22/03/01(火)23:50:37 No.902465200

    売れまくってるのはクロスとスレ画の数値であって 車種単体としてはルーミーのが売れてるぞ

    6 22/03/01(火)23:51:14 No.902465358

    そんな難しく考えなくても売れてたコンパクトカーの次期モデルだからそのまま売れてるってくらいだよな

    7 22/03/01(火)23:51:56 No.902465570

    トヨタのコンパクトカーが売れないわけないだろ

    8 22/03/01(火)23:51:59 No.902465589

    >なんでライバル車のノートやフィットより売れてるんだろう メーカーの差じゃないか

    9 22/03/01(火)23:52:04 No.902465611

    小さい車欲しい人は小さいのが欲しい人が多いので 小さいのにこんなに中は広いんです!みたいのは実はそんなにアピールしない だからヤリスやMazda2みたいのはちゃんと売れる

    10 22/03/01(火)23:52:40 No.902465761

    >ヤリスって売れまくってるけど何がいいの? 一番売れてる車が一番いい車だから

    11 22/03/01(火)23:52:52 No.902465820

    デザイン以外はフィットかなり頑張ってるのにな

    12 22/03/01(火)23:53:16 No.902465931

    NBOXを超えた!売り上げ1位!とか言ってるのはわりと合算マジックだしスレ画単体だとそんな馬鹿みたいに売れてるわけじゃない コンパクトカーとしちゃ十分すぎるほどヒットだが

    13 22/03/01(火)23:53:17 No.902465933

    わりとちっこい

    14 22/03/01(火)23:53:45 No.902466056

    営業の足でもあるから法人ユーザーの割合も多いと思う

    15 22/03/01(火)23:53:46 No.902466062

    ほとんどの人にとって車は道具であって趣味の延長ではないから 手ごろな価格で実用的であれば後は安心の大手の製品で十分

    16 22/03/01(火)23:54:36 No.902466288

    >NBOXを超えた!売り上げ1位!とか言ってるのはわりと合算マジックだしスレ画単体だとそんな馬鹿みたいに売れてるわけじゃない NBOXに持ってかれてたのがよっぽどコンプレックスだったんじゃないかなあ

    17 22/03/01(火)23:55:06 No.902466416

    道具として使いやすいんだろうとは思う ただ優等生すぎてつまらないと思う層には受けないかも

    18 22/03/01(火)23:55:21 No.902466507

    >売れまくってるのはクロスとスレ画の数値であって >車種単体としてはルーミーのが売れてるぞ ルーミーは廉価版Nボだし

    19 22/03/01(火)23:55:23 No.902466522

    GRは別に良いとしてヤリクロまで合算して1番売れてますは正気を疑う

    20 22/03/01(火)23:55:36 No.902466576

    >なんでライバル車のノートやフィットより売れてるんだろう フィットやノートとライバル扱いされるけど車格みるとそいつらとの競合はアクアじゃねえかなあ

    21 22/03/01(火)23:55:57 No.902466681

    車種ごとだと7年連続首位だからNBOXはもうどうしようもない 次の燃費規制と廃ガス規制でモデルの寿命が強制的に尽きるまでトップは変わらんだろう

    22 22/03/01(火)23:56:18 No.902466785

    GRなんて所詮トヨタのお洒落グレードだろくらいで甘く見てたんだけどなんか思いのほかヤバいのねGRMNヤリス そもそも2人乗りになってるしなんだこれ…

    23 22/03/01(火)23:56:30 No.902466837

    どうしてもこの顔が受け付けない

    24 22/03/01(火)23:57:05 No.902466997

    後部座席に人を乗せることがほとんどなく 普段の足として使うなら最適だと思うよヤリス

    25 22/03/01(火)23:57:28 No.902467123

    ラリーで強い

    26 22/03/01(火)23:57:34 No.902467150

    トヨタだから リセールがいいから

    27 22/03/01(火)23:57:39 No.902467182

    >GRなんて所詮トヨタのお洒落グレードだろくらいで甘く見てたんだけどなんか思いのほかヤバいのねGRMNヤリス >そもそも2人乗りになってるしなんだこれ… そいつはヤリスって名前なだけのほぼ別もんだから…

    28 22/03/01(火)23:57:48 No.902467221

    アクアとヤリスで何が違うのかよくわからない…

    29 22/03/01(火)23:57:53 No.902467253

    マジでヤリスそこらじゅう走ってるな 出たばっかなのに増えすぎ問題

    30 22/03/01(火)23:57:56 No.902467267

    >GRなんて所詮トヨタのお洒落グレードだろくらいで甘く見てたんだけどなんか思いのほかヤバいのねGRMNヤリス >そもそも2人乗りになってるしなんだこれ… 買ってすぐサーキットに行ける車だ あらゆる構造が違う

    31 22/03/01(火)23:58:14 No.902467341

    >アクアとヤリスで何が違うのかよくわからない… アクアの方がちょっと大きい

    32 22/03/01(火)23:58:33 No.902467428

    >ただ優等生すぎてつまらないと思う層には受けないかも かつて80点主義といわれたトヨタらしからぬグレードも存在するとか…

    33 22/03/01(火)23:59:14 No.902467591

    この環境にうるさいご時世にGRMNヤリス出せる章男はすげぇよ

    34 22/03/01(火)23:59:19 No.902467616

    >ルーミーは廉価版Nボだし 普通車の方が廉価版ってどういうこと…?

    35 22/03/01(火)23:59:35 No.902467698

    >>アクアとヤリスで何が違うのかよくわからない… >アクアの方がちょっと大きい 新型アクアならワンペダル走行できる

    36 22/03/01(火)23:59:51 No.902467774

    ヤリスハイブリッド単体ならノートの方が売れてんじゃねえの

    37 22/03/02(水)00:00:10 No.902467872

    >そもそも2人乗りになってるしなんだこれ… 吊るしで筑波1分スレスレらしいしもはやレーシングカーに保安部品付けて売りに出すって感じ

    38 22/03/02(水)00:00:12 No.902467887

    ヴィッツといえばまだ初代ヴィッツが走ってたりするからな 初代のヴィッツと2代目のヴィッツ乗ってたけど使い勝手はよかったよ 自分含めて野郎5人乗るとひでえことになったけど

    39 22/03/02(水)00:00:16 No.902467917

    地味にシフトノブが普通のオートマ風なのも受けのいいポイントな気がする でも今どきの車ならシフトブーツつけてほしい

    40 22/03/02(水)00:00:24 No.902467962

    >>ルーミーは廉価版Nボだし >普通車の方が廉価版ってどういうこと…? どうって? 価格帯明らかにエヌボックスより安くしてるよ

    41 22/03/02(水)00:00:33 No.902468011

    これより安いのが実質スイフトしかない

    42 22/03/02(水)00:00:35 No.902468024

    ヤリスそこまで新しくなくないか? まあそれなりに見るけど特別多い気もしない

    43 22/03/02(水)00:01:00 No.902468145

    下駄なら良い

    44 22/03/02(水)00:01:08 No.902468189

    >GRは別に良いとしてヤリクロまで合算して1番売れてますは正気を疑う そういうブランド商売だから仕方ない 1位って肩書きさえありゃイメージ全然違うし

    45 22/03/02(水)00:01:16 No.902468218

    内装気にする人だとヤリスは大分きついね

    46 22/03/02(水)00:01:16 No.902468219

    3亀頭なんだっけ?

    47 22/03/02(水)00:01:28 No.902468272

    ヤリス>ノート>フィット くらいの割合で見る

    48 22/03/02(水)00:01:40 No.902468326

    >ヤリスそこまで新しくなくないか? >まあそれなりに見るけど特別多い気もしない 2020年からなので個人の感じ方によると思う 2年も差があれば装備の差もでかいし

    49 22/03/02(水)00:02:08 No.902468474

    >内装気にする人だとヤリスは大分きついね そもそも安い車種で内装を気にする方が間違ってるような気がしないでもない

    50 22/03/02(水)00:02:09 No.902468481

    フィットもフィットクロスターとか合算してるんじゃないの

    51 22/03/02(水)00:02:41 No.902468628

    >内装気にする人だとヤリスは大分きついね 安いので

    52 22/03/02(水)00:02:48 No.902468671

    >アクアとヤリスで何が違うのかよくわからない… >アクアの方がちょっと大きい アクアとエンジン車のヤリスとの比較ならまだ違いもわかるんだがアクアとハイブリッドのヤリスを比較する場合はよくわからん アクアのほうが車格上?

    53 22/03/02(水)00:02:52 No.902468698

    >3亀頭なんだっけ? なんと奇遇な!

    54 22/03/02(水)00:03:49 No.902468971

    >どうって? >価格帯明らかにエヌボックスより安くしてるよ ホンダN-BOX 価格: 144.9万円~ トヨタルーミー 価格: 155.6万円~ ?

    55 22/03/02(水)00:03:49 No.902468972

    >アクアのほうが車格上? うーん

    56 22/03/02(水)00:04:16 No.902469088

    >>どうって? >>価格帯明らかにエヌボックスより安くしてるよ >ホンダN-BOX >価格: 144.9万円~ >トヨタルーミー >価格: 155.6万円~ >? なんの見積もり?

    57 22/03/02(水)00:04:18 No.902469099

    ヤリスは電パーないよね? アクアもだけど

    58 22/03/02(水)00:04:32 No.902469163

    今のフィットはヘッドライトが特徴的だからよく目に付く気がする

    59 22/03/02(水)00:04:35 No.902469175

    正直ヴィッツにハイブリッドモデルが出た時に アクアはFMCないと思ってたんですよ 出るとは思わんかった

    60 22/03/02(水)00:04:44 No.902469225

    >アクアのほうが車格上? よくわからんがアクアがエンジンのみ車の設定がない分 ハイブリッドに最適化されてるって感じじゃなかろうか?

    61 22/03/02(水)00:04:53 No.902469268

    >なんの見積もり? 最低車両価格だけど見積もりって何…?何の話をしてるの一体?

    62 22/03/02(水)00:05:44 No.902469539

    電動パーキングはEUでは普通につけてて日本はマイナーチェンジのとき組み込むんじゃねとか言われてるね

    63 22/03/02(水)00:06:05 No.902469635

    >フィットもフィットクロスターとか合算してるんじゃないの HOMEとか含めそれはバリエーションだから良いでしょ!

    64 22/03/02(水)00:06:33 No.902469768

    >>なんの見積もり? >最低車両価格だけど見積もりって何…?何の話をしてるの一体? で、何が言いたいの?

    65 22/03/02(水)00:06:43 No.902469841

    >電動パーキングはEUでは普通につけてて日本はマイナーチェンジのとき組み込むんじゃねとか言われてるね と思ったらヤリスのマイチェンで付いたのACCを時速0kmまで対応させて電パー付かなかったな

    66 22/03/02(水)00:06:46 No.902469859

    むしろ売れない理由がないだろ

    67 22/03/02(水)00:06:53 No.902469902

    家の都合でコンパクトカーしか乗れない俺は 次はノートオーラにしたい マツダからいいのが出たら嬉しいけど

    68 22/03/02(水)00:07:20 No.902470047

    >で、何が言いたいの? ルーミーの方が廉価版でNボより安くしてるの根拠は何?

    69 22/03/02(水)00:08:42 No.902470515

    >なんでライバル車のノートやフィットより売れてるんだろう 昔ヴィッツとフィットを乗り比べたら宗教じゃない限りヴィッツ選ぶなと思ったよ ヴィッツだって高級感なんてないのにフィットの内装はおもちゃみたいだった

    70 22/03/02(水)00:09:07 No.902470644

    マツダ2が日本でもヤリスのOEMになったら悲しい

    71 22/03/02(水)00:09:22 No.902470721

    >>で、何が言いたいの? >ルーミーの方が廉価版でNボより安くしてるの根拠は何? ごめんターボエンジンですらない価格提示されてびっくりした 何を比較してるのか意味がわからなくて

    72 22/03/02(水)00:09:22 No.902470723

    そもそもヤリスとフィットじゃ狙ってるターゲット層違わなくない?

    73 22/03/02(水)00:09:30 No.902470769

    今のヤリスとフィットで比べると内装はフィットかなという感じするよ装備も多いし でも顔がな…

    74 22/03/02(水)00:09:55 No.902470904

    ホンダの車はバイクの感覚少し入ってるんじゃないかなって気がしてくる…

    75 22/03/02(水)00:10:29 No.902471103

    あれマーチはどこにいったの

    76 22/03/02(水)00:10:36 No.902471141

    ノートは日産って時点で買う気にならんな…

    77 22/03/02(水)00:10:36 No.902471146

    三社のコンパクトの中ではノートが一番デザインいいと思う

    78 22/03/02(水)00:10:38 No.902471155

    >ごめんターボエンジンですらない価格提示されてびっくりした >何を比較してるのか意味がわからなくて そういう話をするならそもそも軽自動車と普通車じゃ比較にならないし 明らかに廉価版だと言い切る根拠が何もないなら黙ってて欲しいな…

    79 22/03/02(水)00:11:07 No.902471309

    >三社のコンパクトの中ではノートが一番デザインいいと思う 現行ノートはかなり良い オーラはもっといいけどNISMOになると糞ダサ

    80 22/03/02(水)00:11:08 No.902471313

    >あれマーチはどこにいったの もうすぐ死んで何年後かにEVになる

    81 22/03/02(水)00:11:33 No.902471428

    削除依頼によって隔離されました >>ごめんターボエンジンですらない価格提示されてびっくりした >>何を比較してるのか意味がわからなくて >そういう話をするならそもそも軽自動車と普通車じゃ比較にならないし >明らかに廉価版だと言い切る根拠が何もないなら黙ってて欲しいな… 内装見ればNBOXに対抗するために価格ケチってるのわかるので黙っててくれる?

    82 22/03/02(水)00:11:44 No.902471474

    フィットは見積もり取ると明らかに高いんだよな 車内は広いけど

    83 22/03/02(水)00:11:54 No.902471531

    >3亀頭なんだっけ? アイドリング中はハンドルがブルブル震えてるくらい 振動が大きいイメージだけど 最近のはそうでもないんだろうか?

    84 22/03/02(水)00:12:01 No.902471571

    >三社のコンパクトの中ではノートが一番デザインいいと思う 価格も全然違うからね!

    85 22/03/02(水)00:12:06 No.902471585

    SWIFTは?

    86 22/03/02(水)00:12:11 No.902471612

    (面倒くせえから両方にdelぶち込んどこ・・・)

    87 22/03/02(水)00:12:36 No.902471738

    >アクアとエンジン車のヤリスとの比較ならまだ違いもわかるんだがアクアとハイブリッドのヤリスを比較する場合はよくわからん >アクアのほうが車格上? 車格と言うか欧州Bセグメントの2+2ハッチバックの王道として 後席は基本的に倒して荷物置きにするってスタイルで作ったヤリスが取りこぼす フィット4や新型ノートのニッチである家族4人が十分余裕を持って移動できるコンパクカーって需要を埋めるために 売れに売れまくった初代アクアのネームバリューを使ってラグジュアリーコンパクトカーを作ることにした だから後ろの席にも人を日常的に乗せるライフスタイルの人はアクアを選ぶと 家電が動く正弦波給電コンセントも付いてきてお買い得

    88 22/03/02(水)00:12:46 No.902471796

    やっぱ4気筒1500ccのMAZDA2だよな

    89 22/03/02(水)00:12:54 No.902471839

    なんかやたら高い軽買うならこんくらいの車のほうがいいんじゃねえかなって思えてくる

    90 22/03/02(水)00:12:56 No.902471850

    >>三社のコンパクトの中ではノートが一番デザインいいと思う >価格も全然違うからね! スレ画と同じあたりだとマーチじゃねえかなあって思う 現行ノートと同格ってどのあたりだ…?

    91 22/03/02(水)00:13:08 No.902471896

    いいだろ?下請けが血反吐吐いて作ったトヨタ車だぜ?

    92 22/03/02(水)00:13:12 No.902471919

    >>3亀頭なんだっけ? >アイドリング中はハンドルがブルブル震えてるくらい >振動が大きいイメージだけど >最近のはそうでもないんだろうか? 試乗した限りでは全然ブレなかったな

    93 22/03/02(水)00:13:23 No.902471981

    >ノートは日産って時点で買う気にならんな… こういうのよくわからない ゲハみたいなもん?

    94 22/03/02(水)00:13:35 No.902472041

    >>ノートは日産って時点で買う気にならんな… >こういうのよくわからない >ゲハみたいなもん? 左様

    95 22/03/02(水)00:14:03 No.902472187

    >現行ノートと同格ってどのあたりだ…? アクアだと思う

    96 22/03/02(水)00:14:08 No.902472216

    台数で言えばスレ画よりもルーミーのがずっとおかしい 更に言うならばそのすぐ後ろにずっと付けてるアルファードのほうがもっとおかしい いくら残クレ前提とはいえ本来毎月1万台も売れる価格帯のクルマじゃない

    97 22/03/02(水)00:14:32 No.902472333

    >現行ノートと同格ってどのあたりだ…? トヨタアクア-ホンダフィット(上位グレード)-日産ノート ノートオーラは日産にないCセグメントカーの需要も吸収するために ちょっと他にない独自のポジションだから該当するのがいない

    98 22/03/02(水)00:14:41 No.902472362

    >こういうのよくわからない >ゲハみたいなもん? 電機みたいなもんだろ パナソニックなら買うけどアイリスオーヤマはちょっとみたいな

    99 22/03/02(水)00:14:44 No.902472375

    代わりに維持費安いぜ軽 税金だけでも毎年2万くらい違う

    100 22/03/02(水)00:15:01 No.902472441

    アクアの後席狭くない? ノートフィットと比べると明らかに

    101 22/03/02(水)00:15:23 No.902472554

    >パナソニックなら買うけどアイリスオーヤマはちょっとみたいな 多くの人がトヨタは買ってもヒュンダイは嫌じゃない?

    102 22/03/02(水)00:15:55 No.902472669

    GRヤリス見かけるとビビる

    103 22/03/02(水)00:15:59 No.902472688

    ルーミーとソリオを比較するならまだわかるけど Nボと比較する意味がわからないんだけどなんだ ターボとか言い出すし

    104 22/03/02(水)00:16:00 No.902472699

    そもそもルーミーはトヨタで売ってるけどダイハツのトールのOEMでは…?

    105 22/03/02(水)00:16:14 No.902472767

    ノートもNISMOならかなりシャレオツだぞ

    106 22/03/02(水)00:16:17 No.902472784

    なんかフィット大爆死ヤリス大勝利みたいなのここでもよく見るしなんなら車雑誌ですらそういう風潮の記事出たりするけど 去年でも10万台近く売れてんだから十分じゃねえのフィットって思う

    107 22/03/02(水)00:16:33 No.902472865

    >GRヤリス見かけるとビビる 見る度毎回ケツでけえ…ってなる 駐車場で止まってる車のタイヤ見てふっと…ってなる

    108 22/03/02(水)00:16:53 No.902472933

    もう今時の車だし昔ながらの構造的ネガティブ部分は可能な限り対策してるんでないかな 昔のちょっとした高級車と今時の普通の車乗り比べてもやっぱ今時の車のほうが静かだったり色々機能付いてたりして感心半分憎さ半分って感じになる

    109 22/03/02(水)00:16:58 No.902472960

    >ルーミーとソリオを比較するならまだわかるけど もうここらへんだと聞いたことない名前なので ヤリス買う人はそういう人達だと分かって欲しい

    110 22/03/02(水)00:17:05 No.902472998

    GRヤリスの横幅マジででかいからな…

    111 22/03/02(水)00:17:20 No.902473068

    車種ごとカウントにすると今トヨタで一番売れてるクルマがダイハツのOEMってことになっちゃってきまりが悪いからな ライズもアホほど売れてるし

    112 22/03/02(水)00:17:35 No.902473155

    フィットのデザインめたくそ言われがちだけど 個人的には好きなので切なかった

    113 22/03/02(水)00:17:49 No.902473230

    日産は不正で結構イメージ悪くしたっぽいしなぁ

    114 22/03/02(水)00:18:08 No.902473333

    >GRヤリスの横幅マジででかいからな… あいつのプラットフォームの後ろ半分確かカローラスポーツと同じだからな…

    115 22/03/02(水)00:18:26 No.902473423

    アクアってハイブリッドじゃないのか

    116 22/03/02(水)00:18:37 No.902473476

    >日産は不正で結構イメージ悪くしたっぽいしなぁ それは車両の価値とはまた別の話だし 不祥事ならトヨタもたくさん出してるからなあ…

    117 22/03/02(水)00:18:45 No.902473521

    >アクアってハイブリッドじゃないのか ハイブリッドだよ!? というかハイブリッドしかねえよ?

    118 22/03/02(水)00:18:46 No.902473530

    >アクアってハイブリッドじゃないのか ハイブリッド専用車種だよ

    119 22/03/02(水)00:18:48 No.902473536

    不正のこと考えたらもう車買えない気がする トヨタだって最近やらかし判明してるし

    120 22/03/02(水)00:19:41 No.902473857

    >日産は不正で結構イメージ悪くしたっぽいしなぁ 実際にはこの半導体不足のなか2年ぶりに黒字復帰の営業利益2000億円だからほんとイメージってアテにならんなーって感じ

    121 22/03/02(水)00:19:57 No.902473964

    >不正のこと考えたらもう車買えない気がする >トヨタだって最近やらかし判明してるし なんかあったっけ?

    122 22/03/02(水)00:20:05 No.902474007

    >多くの人がトヨタは買ってもヒュンダイは嫌じゃない? ヒュンダイだけが悪いってわけではないけど状態がよくて安い中古車がゴロゴロしてる日本にいるのにわざわざ海外の安い車買う必要がないってのがな… だからヒュンダイに限らず東南アジアとかインドとかの格安車も日本だと全く見ない

    123 22/03/02(水)00:20:15 No.902474083

    >不正のこと考えたらもう車買えない気がする >トヨタだって最近やらかし判明してるし 日産の完成車の車検不正は普通起こらないような事だぞ

    124 22/03/02(水)00:20:35 No.902474178

    >なんかあったっけ? 不正車検とかサイバー攻撃とかね

    125 22/03/02(水)00:20:49 No.902474262

    アクアはワンペダルで運転できる? ノートは新型になってブレーキ踏まなきゃいけなくなったって

    126 22/03/02(水)00:20:50 No.902474268

    >ルーミーとソリオを比較するならまだわかるけど >Nボと比較する意味がわからないんだけどなんだ >ターボとか言い出すし 売上はトヨタ好きにとっての支えだから そこを突かれると顔真っ赤になるのは仕方ない

    127 22/03/02(水)00:20:54 No.902474282

    >>なんかあったっけ? >不正車検とかサイバー攻撃とかね サイバー攻撃は完全に被害者だろ!?

    128 22/03/02(水)00:20:58 No.902474297

    車種単位だとルーミー・ライズ・アルファード・ヤリス・ヤリスクロス・カローラの順になるのかな

    129 22/03/02(水)00:20:59 No.902474302

    >>なんかあったっけ? >不正車検とかサイバー攻撃とかね それトヨタ本社は関係ないんじゃ…

    130 22/03/02(水)00:21:17 No.902474419

    >不正車検とかサイバー攻撃とかね どっちもトヨタ悪い案件じゃねえだろ

    131 22/03/02(水)00:21:37 No.902474499

    ソリオとルーミーで悩んでる人がNボは買わないなんてそんなことはありえんよ

    132 22/03/02(水)00:21:50 No.902474550

    不正車検ってディーラーの話? ディーラーはトヨタ系列であれどトヨタ本社じゃなくない?

    133 22/03/02(水)00:22:00 No.902474618

    GRやリスは整形でケツでかくした外人女みたいな違和感がすごいなって思った

    134 22/03/02(水)00:22:15 No.902474701

    NBOXって納車まで相当かかると聞いたが最近は改善したの?

    135 22/03/02(水)00:22:37 No.902474808

    もしかしてメーカーとディーラーの区別つかない奴いる?

    136 22/03/02(水)00:22:51 No.902474876

    >売上はトヨタ好きにとっての支えだから >そこを突かれると顔真っ赤になるのは仕方ない 俺がよく分からないと言ってるのはお前の発言だ…

    137 22/03/02(水)00:22:52 No.902474883

    もう名前出すときは写真も貼れよ ルーミーとか言われてもなんかファンシーなウサギみたいなイメージしかでないわ

    138 22/03/02(水)00:23:08 No.902474942

    >アクアはワンペダルで運転できる? >ノートは新型になってブレーキ踏まなきゃいけなくなったって 基本どの会社も最後の停止はブレーキ踏まないとだめだったはず ずっとアクセルの上に足がある状態はちょっと怖いし納得だけど

    139 22/03/02(水)00:23:11 No.902474965

    >もしかしてメーカーとディーラーの区別つかない奴いる? この前も別のスレにいたな トヨタの工場止まってるって言ってもでもディーラーは営業してるよって奴

    140 22/03/02(水)00:23:24 No.902475033

    みんなが乗ってない車を追い求めてヤリスを選びました

    141 22/03/02(水)00:23:31 No.902475061

    >もう名前出すときは写真も貼れよ >ルーミーとか言われてもなんかファンシーなウサギみたいなイメージしかでないわ ググればいいだろ

    142 22/03/02(水)00:23:36 No.902475087

    >もう名前出すときは写真も貼れよ >ルーミーとか言われてもなんかファンシーなウサギみたいなイメージしかでないわ レスを書き込んでるデバイスで検索なさったら良いんじゃないでしょうか…

    143 22/03/02(水)00:24:14 No.902475251

    >ずっとアクセルの上に足がある状態はちょっと怖いし納得だけど 先代ノートは0になったらしいけど

    144 22/03/02(水)00:24:24 No.902475296

    このスレの「」の半分以上が新車買ってなさそう

    145 22/03/02(水)00:24:35 No.902475337

    >ヒュンダイだけが悪いってわけではないけど状態がよくて安い中古車がゴロゴロしてる日本にいるのにわざわざ海外の安い車買う必要がないってのがな… 国産車=お手頃車 外車=高級車 ってイメージが固まってて安い…外車…?ってなるのもあるんだろうな もちろん国内に入ってる欧州車でも二束三文で買える中古は沢山あるけどアジアンカーの中古ともなればそれ以下にしかならんだろうしやっぱり選ぶ理由がない

    146 22/03/02(水)00:24:37 No.902475353

    >アクアはワンペダルで運転できる? >ノートは新型になってブレーキ踏まなきゃいけなくなったって 60km/h位の流れなら信号での最後の停止以外はワンペダルの操作だけでいけるよ

    147 22/03/02(水)00:24:58 No.902475442

    >>売上はトヨタ好きにとっての支えだから >>そこを突かれると顔真っ赤になるのは仕方ない >俺がよく分からないと言ってるのはお前の発言だ… 怒るのは勝手だがエスパーはやめてほしい

    148 22/03/02(水)00:25:02 No.902475459

    >ソリオとルーミーで悩んでる人がNボは買わないなんてそんなことはありえんよ もう黙っとけよお前は

    149 22/03/02(水)00:25:16 No.902475503

    大抵の人は車に興味ねぇんだ cmでよく見るコンパクトカーを好きなメーカーのディーラーに買いに行くだけなんだ

    150 22/03/02(水)00:25:32 No.902475572

    >このスレの「」の半分以上が新車買ってなさそう 新車買ってないのならまだしも車持ってないだろお前 ってのはimgやmayの車関係のスレじゃよく見る 見たくない

    151 22/03/02(水)00:25:44 No.902475620

    ボクシー乗ってる奴はマナー悪い

    152 22/03/02(水)00:25:46 No.902475623

    そういやベンツって日本に入ってきてない廉価車ってあったりするの?

    153 22/03/02(水)00:26:09 No.902475720

    先代ノートのワンペダルで0キロまで減速できちゃうのがどうも安全規格の何かしらに抵触したらしく 新型ノートもアクアも回生ブレーキでの完全停止はできないようになっている これは技術的な問題というわけではない

    154 22/03/02(水)00:26:25 No.902475791

    すぐ口の汚い奴が涌くな車のスレは

    155 22/03/02(水)00:26:30 No.902475808

    変に知識蓄えて日産は嫌いだのトヨタ信者だの言い出すダメなオタクの典型みたいな進化したくないわ

    156 22/03/02(水)00:26:54 No.902475919

    >ググればいいだろ そこまでする義理はない ヤリスのスレでなぜ訳の分からん名前をググらんと行けないのだ 何を勘違いしてるんだお前は

    157 22/03/02(水)00:27:00 No.902475950

    むしろいろんなメーカーの車に乗れるなら乗りたいわ 86とかちょっと運転してみたいわ

    158 22/03/02(水)00:27:20 No.902476026

    >ルーミーとか言われてもなんかファンシーなウサギみたいなイメージしかでないわ fu851192.jpg 車でウサギっつーとこれだな

    159 22/03/02(水)00:27:26 No.902476048

    >ヤリスのスレでなぜ訳の分からん名前をググらんと行けないのだ おじいちゃん…もう良いから寝ようよ…

    160 22/03/02(水)00:27:32 No.902476069

    ワンペダル方式に関してはブレーキランプの点灯タイミングに関してもなんかメーカー側に指導が入ったらしくその辺も新型ノートでは変わってる 正直マニュアル車がギア落として減速するのと同じなんだし別にいいんじゃないのと思わんでもないが

    161 22/03/02(水)00:27:35 No.902476077

    ケツのエンブレム見ればほとんどの車はメーカーと車種名分かるのに 他人の車なんか知るかよって言うのいるし興味ない奴は本当に興味ないんだろうな

    162 22/03/02(水)00:27:37 No.902476088

    >むしろいろんなメーカーの車に乗れるなら乗りたいわ >86とかちょっと運転してみたいわ 86とかロードスター試乗してくるんだ欲しくなるぞ

    163 22/03/02(水)00:27:37 No.902476092

    >フィットのデザインめたくそ言われがちだけど >個人的には好きなので切なかった かわいくていいよね…

    164 22/03/02(水)00:27:47 No.902476137

    >そこまでする義理はない >ヤリスのスレでなぜ訳の分からん名前をググらんと行けないのだ >何を勘違いしてるんだお前は そう言われればそうである

    165 22/03/02(水)00:28:14 No.902476262

    >>むしろいろんなメーカーの車に乗れるなら乗りたいわ >>86とかちょっと運転してみたいわ >86とかロードスター試乗してくるんだ欲しくなるぞ お…俺はカムリのFMCを待つんじゃ…

    166 22/03/02(水)00:28:20 No.902476279

    ヤリスのスレって大抵他社のBセグ叩きに終始するから怖い GRヤリスのスレだけ立ててくれ

    167 22/03/02(水)00:28:37 No.902476350

    >先代ノートのワンペダルで0キロまで減速できちゃうのがどうも安全規格の何かしらに抵触したらしく >新型ノートもアクアも回生ブレーキでの完全停止はできないようになっている >これは技術的な問題というわけではない アクセルに足置いたまま止まってたところに追突された拍子にアクセル踏み込んで…とかありえそうだもんなあ とはいえこれってブレーキホールドでも起こりそうなもんだが

    168 22/03/02(水)00:28:39 No.902476357

    >ヤリスのスレって大抵他社のBセグ叩きに終始するから怖い >GRヤリスのスレだけ立ててくれ このスレそんな流れになってなくない?

    169 22/03/02(水)00:28:42 No.902476364

    ワンペダルってブレーキランプ点灯してる?

    170 22/03/02(水)00:28:47 No.902476384

    >ケツのエンブレム見ればほとんどの車はメーカーと車種名分かるのに >他人の車なんか知るかよって言うのいるし興味ない奴は本当に興味ないんだろうな むしろそれでメーカーと名前は分かるが そもそも見た目の違いが分からんだろ

    171 22/03/02(水)00:28:52 No.902476403

    今日GRヤリス見たけど下半身がマッシブすぎてダメだった

    172 22/03/02(水)00:28:55 No.902476413

    >>ヤリスのスレって大抵他社のBセグ叩きに終始するから怖い >>GRヤリスのスレだけ立ててくれ >このスレそんな流れになってなくない? なってるようにしか見えない

    173 22/03/02(水)00:29:11 No.902476486

    >むしろそれでメーカーと名前は分かるが >そもそも見た目の違いが分からんだろ それはもう完全に車に興味がない人では…?

    174 22/03/02(水)00:29:12 No.902476488

    >このスレそんな流れになってなくない? そう言う流れにしたいんだろう

    175 22/03/02(水)00:29:40 No.902476615

    >そもそも見た目の違いが分からんだろ 誰も見た目の事言ってないんですけど

    176 22/03/02(水)00:29:40 No.902476617

    燃費と税金とか実用性を考えるとこのへんが最高じゃないか

    177 22/03/02(水)00:29:47 No.902476655

    ルーミーすら知らねぇし知るつもりもねぇってやつがヤリスの何を語るんだよ

    178 22/03/02(水)00:29:55 No.902476691

    >むしろそれでメーカーと名前は分かるが >そもそも見た目の違いが分からんだろ これはホンダかこれはトヨタか珍しいなルノーか でなにが違うんだ、とはなる

    179 22/03/02(水)00:30:19 No.902476788

    >それはもう完全に車に興味がない人では…? 無いんだよ?

    180 22/03/02(水)00:30:26 No.902476828

    そもそもヤリスのスレなんて初めてなんだけど

    181 22/03/02(水)00:30:29 No.902476845

    ヤリスクロスが欲しいんだけど40手前のおっさんが買ったらしょぼいっていわれるかな

    182 22/03/02(水)00:30:42 No.902476908

    >>それはもう完全に車に興味がない人では…? >無いんだよ? ないのにどうしてこのスレを…?

    183 22/03/02(水)00:30:42 No.902476909

    >>それはもう完全に車に興味がない人では…? >無いんだよ? なんでスレ開いたの?

    184 22/03/02(水)00:30:52 No.902476955

    車のスレになると何で車に興味ないどころか免許も持ってなさそうなのが混ざってくるんだろ

    185 22/03/02(水)00:30:54 No.902476962

    >なってるようにしか見えない あなたの偏向した物の見方がそう見させてるだけですね 直しようがないのでスレッドのタブを閉じてはいかがでしょうか

    186 22/03/02(水)00:30:56 No.902476970

    >ルーミーすら知らねぇし知るつもりもねぇってやつがヤリスの何を語るんだよ ヴィッツの子供なのは知ってるよ ヴィッツは好きだから

    187 22/03/02(水)00:31:10 No.902477032

    >ヤリスクロスが欲しいんだけど40手前のおっさんが買ったらしょぼいっていわれるかな 車なんて好きなもの乗ればいいんだよ

    188 22/03/02(水)00:31:11 No.902477034

    ヤリス買うやつの大半はヤリス語れないだろ 車は足でしかないって人のが圧倒的に多数派なんだよわかれよ

    189 22/03/02(水)00:31:18 No.902477070

    >そもそもヤリスのスレなんて初めてなんだけど img史上初めて立ったのかヤリススレ

    190 22/03/02(水)00:31:37 No.902477160

    フィットもノートもこのスレで別に叩かれて無いだろう

    191 22/03/02(水)00:31:39 No.902477165

    やっぱマツダ2が最高だわ

    192 22/03/02(水)00:31:39 No.902477172

    車スレはいつまでもレゲー進めてくるようなじいさんがたくさんいるから困る

    193 22/03/02(水)00:31:42 No.902477182

    >ヤリスクロスが欲しいんだけど40手前のおっさんが買ったらしょぼいっていわれるかな 好きなのを買うといい しかし現実問題ヤリスクロスくらいの大きさが日本にはベターと思う

    194 22/03/02(水)00:31:44 No.902477188

    >車のスレになると何で車に興味ないどころか免許も持ってなさそうなのが混ざってくるんだろ 車なんて無駄と叩きたい層

    195 22/03/02(水)00:31:51 No.902477227

    ヤリス

    196 22/03/02(水)00:31:51 No.902477229

    >>>それはもう完全に車に興味がない人では…? >>無いんだよ? >ないのにどうしてこのスレを…? ヤリスのスレだからだよ! 米に興味ないけど今日も米食ったみたいな話だろ

    197 22/03/02(水)00:32:03 No.902477272

    車の知識の興味もないけどスレに首突っ込んでいっちょ噛みしまーすってのは 一般的に荒らしと呼ばれる行動では…?

    198 22/03/02(水)00:32:24 No.902477366

    まっったくジャンル違うけどRyzenがやたら持て囃された時期と印象ダブるんだよな モノ自体は間違いなくいいのになんか1ミリも知識ない門外漢が寄ってきて変な持ち上げ方されてかえってネガキャンになってたりひたすら他社製品叩く棒にされたり

    199 22/03/02(水)00:32:29 No.902477387

    気になりダンス

    200 22/03/02(水)00:32:35 No.902477415

    >車のスレになると何で車に興味ないどころか免許も持ってなさそうなのが混ざってくるんだろ 「」の分際で車持ってるのが憎いからだ

    201 22/03/02(水)00:32:39 No.902477434

    >車の知識の興味もないけどスレに首突っ込んでいっちょ噛みしまーすってのは >一般的に荒らしと呼ばれる行動では…? 心が狭すぎる… 車レビュー系ユーチューバーのコメント欄にでも行けばいい

    202 22/03/02(水)00:32:39 No.902477436

    >>ルーミーすら知らねぇし知るつもりもねぇってやつがヤリスの何を語るんだよ >ヴィッツの子供なのは知ってるよ >ヴィッツは好きだから ヤリスがヴィッツの子供…? ヤリスはヴィッツでは…?

    203 22/03/02(水)00:32:48 No.902477478

    >>>>それはもう完全に車に興味がない人では…? >>>無いんだよ? >>ないのにどうしてこのスレを…? >ヤリスのスレだからだよ! >米に興味ないけど今日も米食ったみたいな話だろ こわ

    204 22/03/02(水)00:33:13 No.902477616

    なんかマジモンを見てる気分だわ

    205 22/03/02(水)00:33:16 No.902477634

    >ヤリスがヴィッツの子供…? >ヤリスはヴィッツでは…? ヤリスはヴィッツだと思うけどヴィッツじゃないから子供と言ったんだ

    206 22/03/02(水)00:33:22 No.902477666

    >ヤリスがヴィッツの子供…? >ヤリスはヴィッツでは…? 国内専用ネームを止めてグローバルネームに統一したってだけだね

    207 22/03/02(水)00:33:36 No.902477731

    なんでこいつは知らないことを誇って 知らない俺に教えるのが義務だろみたいな意味わかんないことを叫んでるの?

    208 22/03/02(水)00:33:38 No.902477742

    ルーミーは代車で乗った事あるけどあの図体に対して馬力が無さすぎる…

    209 22/03/02(水)00:33:41 No.902477760

    米に一切興味ないけど主食としては食うって奴は米俵のスレ画がカタログにあっても絶対開かないと思う

    210 22/03/02(水)00:33:45 No.902477781

    >米に興味ないけど今日も米食ったみたいな話だろ 感覚は分かる

    211 22/03/02(水)00:34:07 No.902477868

    >>ないのにどうしてこのスレを…? >ヤリスのスレだからだよ! >米に興味ないけど今日も米食ったみたいな話だろ 理由も喩えも意味が分からなさ過ぎてダメだった

    212 22/03/02(水)00:34:10 No.902477884

    >ヤリスはヴィッツだと思うけどヴィッツじゃないから子供と言ったんだ ずいぶん独特な世界観をお持ちなようで

    213 22/03/02(水)00:34:11 No.902477891

    >ヤリスはヴィッツだと思うけどヴィッツじゃないから子供と言ったんだ 思うじゃなくてヤリスイコールヴィッツです

    214 22/03/02(水)00:34:12 No.902477897

    いやあ今の車は凄い!車の進歩がこんなに速いとは感動した! …でも何かが、何かが足りないんだ…!

    215 22/03/02(水)00:34:18 No.902477924

    >米に興味ないけど今日も米食ったみたいな話だろ その例えだとヤリスに乗ってるの?

    216 22/03/02(水)00:34:31 No.902477979

    まぁ車に興味がない人がヴィッツの海外名がヤリスだなんて知ってるわきゃねーわな

    217 22/03/02(水)00:34:37 No.902478014

    >ルーミーは代車で乗った事あるけどあの図体に対して馬力が無さすぎる… 1.0Lだから仕方がない面はある ライズ(ロッキー)に搭載された1.2L+シリーズハイブリッドならかなりいい感じの乗り心地になるんじゃないかな

    218 22/03/02(水)00:34:45 No.902478052

    >米に一切興味ないけど主食としては食うって奴は米俵のスレ画がカタログにあっても絶対開かないと思う コシヒカリって本文があったら開くだろう ヤリスはそういうこと

    219 22/03/02(水)00:34:55 No.902478090

    >ルーミーは代車で乗った事あるけどあの図体に対して馬力が無さすぎる… ライズトールもそうだけどリッターターボはどうしても日常域で非力な印象あるな その為のe-smartなんだろうけど

    220 22/03/02(水)00:35:02 No.902478128

    >いやあ今の車は凄い!車の進歩がこんなに速いとは感動した! >…でも何かが、何かが足りないんだ…! GRヤリスに乗れば何かが分かるかもしれませんね…

    221 22/03/02(水)00:35:14 No.902478181

    >>米に一切興味ないけど主食としては食うって奴は米俵のスレ画がカタログにあっても絶対開かないと思う >コシヒカリって本文があったら開くだろう >ヤリスはそういうこと マジで意味わからない 怖い

    222 22/03/02(水)00:35:28 No.902478242

    >ルーミーは代車で乗った事あるけどあの図体に対して馬力が無さすぎる… まあ馬力が必要な場面を走る車じゃねえからなあ… 街中走って買い物とかに使うにはすごく楽だった 楽だったのはいいけどウィンカーの操作だけはなんかちょっと気になった

    223 22/03/02(水)00:35:28 No.902478244

    まぁ車なんて移動の足としか見てない人ってかなり多いと思う

    224 22/03/02(水)00:35:31 No.902478260

    >>米に興味ないけど今日も米食ったみたいな話だろ >その例えだとヤリスに乗ってるの? ヴィッツに乗ってる だから次はヤリスかルノーのなんかヴィッツっぽいのにする

    225 22/03/02(水)00:35:48 No.902478326

    なんでこいつのレス即そうだね2が入るんだよ こえーよ

    226 22/03/02(水)00:36:03 No.902478393

    >>米に一切興味ないけど主食としては食うって奴は米俵のスレ画がカタログにあっても絶対開かないと思う >コシヒカリって本文があったら開くだろう >ヤリスはそういうこと うちの米コシヒカリだわ 興味ないし美味いかも知らんけど ってレスしたらID出されるわ米スレ民に

    227 22/03/02(水)00:36:16 No.902478465

    まるで俺はヤリスのことはすごい好きだみたいなこと言うけど ヴィッツとヤリスの関係もろくに知らないのである

    228 22/03/02(水)00:36:22 No.902478488

    >どうしてもこの顔が受け付けない 社外エアロでイメチェンしよう

    229 22/03/02(水)00:36:23 No.902478499

    ワンタッチウィンカーとかそんなんだっけ あれ違和感しかねぇな…慣れてないだけかもしれないが

    230 22/03/02(水)00:36:35 No.902478558

    >うちの米コシヒカリだわ >興味ないし美味いかも知らんけど >ってレスしたらID出されるわ米スレ民に いや旨いよなコシヒカリはって言われるわ

    231 22/03/02(水)00:36:35 No.902478561

    >ライズ(ロッキー)に搭載された1.2L+シリーズハイブリッドならかなりいい感じの乗り心地になるんじゃないかな ライズごつい割に1.2Lかぁ…ってなるけど走るんだ

    232 22/03/02(水)00:36:44 No.902478601

    >>どうしてもこの顔が受け付けない >社外エアロでイメチェンしよう GRヤリスっぽくなるエアロいいよね…

    233 22/03/02(水)00:36:50 No.902478629

    >だから次はヤリスかルノーのなんかヴィッツっぽいのにする ルーテシアは良いぞ

    234 22/03/02(水)00:37:00 No.902478680

    >うちの米コシヒカリだわ >興味ないし美味いかも知らんけど >ってレスしたらID出されるわ米スレ民に キチガイかよ米スレ民

    235 22/03/02(水)00:37:02 No.902478688

    >>ルーミーは代車で乗った事あるけどあの図体に対して馬力が無さすぎる… >1.0Lだから仕方がない面はある >ライズ(ロッキー)に搭載された1.2L+シリーズハイブリッドならかなりいい感じの乗り心地になるんじゃないかな でもライズもそれ相応にはデカいから結局もっさりじゃないの?

    236 22/03/02(水)00:37:11 No.902478735

    >ライズごつい割に1.2Lかぁ…ってなるけど走るんだ ライズごついかなあ 初めて見たとき小さすぎてびっくりした

    237 22/03/02(水)00:37:16 No.902478753

    >>ライズ(ロッキー)に搭載された1.2L+シリーズハイブリッドならかなりいい感じの乗り心地になるんじゃないかな >ライズごつい割に1.2Lかぁ…ってなるけど走るんだ あいつ見た目ごついけどサイズはだいぶ小さいぞ

    238 22/03/02(水)00:37:20 No.902478776

    >>だから次はヤリスかルノーのなんかヴィッツっぽいのにする >ルーテシアは良いぞ それだ

    239 22/03/02(水)00:37:32 No.902478837

    軽自動車に求められる最大限効率的な形がNBOXなら登録車に求められる最大限効率なかたちがルーミーだということなんだろう 俺もルーミートールのエンジンはアンダーパワーだと思うが世の中の評価基準では大した減点にはならんのだそれは

    240 22/03/02(水)00:38:35 No.902479106

    >>うちの米コシヒカリだわ >>興味ないし美味いかも知らんけど >>ってレスしたらID出されるわ米スレ民に >キチガイかよ米スレ民 わざわざ乗り込んできてアピールしてくる興味ない民の方が…キチガイだろ!!!!!

    241 22/03/02(水)00:38:38 No.902479116

    >ライズごつい割に1.2Lかぁ…ってなるけど走るんだ シリーズハイブリッドだからエンジンの出力は駆動力と一切関係なくなるんだ エンジンは発電するためだけに使われてモーターが車輪を駆動させる 最高出力106ps/最大トルク170Nmだから中低速域の加速は飛躍的に良くなった モーター駆動の原理上0kmから最大トルクが出るしね

    242 22/03/02(水)00:39:03 No.902479191

    NAの1.2Lつってもe-smartはシリーズハイブリッドだから内燃機関のそれとは全然フィーリングが違う ただし日産のe-powerと違って別に0-100加速で7秒切りますみたいなパワー全振りのものではないから劇的に早くなるわけではない

    243 22/03/02(水)00:39:06 No.902479207

    >でもライズもそれ相応にはデカいから結局もっさりじゃないの? ライズは5ナンバーに十分以上に収まる小型車だよ…

    244 22/03/02(水)00:39:41 No.902479358

    それこそヒノヒカリとしきゆたかどっちがうまい? みたいな専門的な話だろルーミーとか

    245 22/03/02(水)00:39:47 No.902479389

    >エンジンは発電するためだけに使われてモーターが車輪を駆動させる ポルシェティーガーじゃん

    246 22/03/02(水)00:39:58 No.902479438

    >でもライズもそれ相応にはデカいから結局もっさりじゃないの? ライズ:3995×1695×1620 ヤリス:3940×1695×1500 だから割とちっさい

    247 22/03/02(水)00:39:58 No.902479442

    ライズは見た目がゴツく見えるけどちっちゃい普通のコンパクトカーですよ だから売れてる

    248 22/03/02(水)00:40:01 No.902479462

    >それこそヒノヒカリとしきゆたかどっちがうまい? >みたいな専門的な話だろルーミーとか 単一車種計上で日本で一番売れてる車種っす

    249 22/03/02(水)00:40:09 No.902479494

    新型ノートが0-100加速6.5秒ですとか言われると本格的に電動車の時代になっちまったんだなあとは思う スレ画のハイブリッド版も8秒ちょいくらいだし

    250 22/03/02(水)00:40:10 No.902479496

    >そもそもヤリスのスレなんて初めてなんだけど imgは日産が多いね

    251 22/03/02(水)00:40:22 No.902479540

    一昔前にアンチが批判の対象にしてたステレオタイプのトヨタユーザーって感じのレスだ

    252 22/03/02(水)00:40:26 No.902479556

    >わざわざ乗り込んできてアピールしてくる興味ない民の方が…キチガイだろ!!!!! スレ画がマニアな車ならその理屈も分かるが…

    253 22/03/02(水)00:41:18 No.902479784

    >単一車種計上で日本で一番売れてる車種っす 見たことない 正確には意識したことない

    254 22/03/02(水)00:41:25 No.902479812

    ライズのガソリン仕様なんて車重1トン程度じゃなかったか

    255 22/03/02(水)00:41:31 No.902479834

    >>わざわざ乗り込んできてアピールしてくる興味ない民の方が…キチガイだろ!!!!! >スレ画がマニアな車ならその理屈も分かるが… コシヒカリ食ってる奴がヒトメボレって何?って言ってるようなもんだぞ ムカつく 失せろ

    256 22/03/02(水)00:41:41 No.902479886

    その程度しか車に興味ないなら別にスレで語るような話もないじゃん なんで来た

    257 22/03/02(水)00:42:01 No.902479963

    日本で一番売れてる米なんだか知ってるか

    258 22/03/02(水)00:42:06 No.902479983

    ぶっころ鍋みたいな感じになってきた…

    259 22/03/02(水)00:42:23 No.902480054

    >日本で一番売れてる米なんだか知ってるか ななつぼし!

    260 22/03/02(水)00:42:28 No.902480077

    構ってる奴もいつまで米の喩えに引っ張られてんだよ

    261 22/03/02(水)00:42:32 No.902480092

    >コシヒカリ食ってる奴がヒトメボレって何?って言ってるようなもんだぞ >ムカつく >失せろ コシヒカリスレなら良いだろ!?

    262 22/03/02(水)00:42:44 No.902480132

    キチガイが暴れるからスレ「」怖がってスレ爆破しちゃったじゃん かわうそ…

    263 22/03/02(水)00:42:48 No.902480150

    >でもライズもそれ相応にはデカいから結局もっさりじゃないの? ライズの実物みたら大きいなんて感想出ないと思う

    264 22/03/02(水)00:42:59 No.902480190

    >見たことない >正確には意識したことない 車に興味がないという主張は良くわかりました あなたに合うべき話題ではないのでタブを閉じてはいかがでしょうか

    265 22/03/02(水)00:43:04 No.902480223

    いい車だな!ルーミーだろ? ジャスティです…

    266 22/03/02(水)00:43:15 No.902480270

    >キチガイが暴れるからスレ「」怖がってスレ爆破しちゃったじゃん >かわうそ… レス消せばいいだけなのにどうして…

    267 22/03/02(水)00:43:22 No.902480305

    >>コシヒカリ食ってる奴がヒトメボレって何?って言ってるようなもんだぞ >>ムカつく >>失せろ >コシヒカリスレなら良いだろ!? ひとめぼれも知らないようなやつにコシヒカリ語って欲しくない 品位が落ちる

    268 22/03/02(水)00:43:43 No.902480376

    車に興味ないけどヤリススレだから来ました!車には興味ないけど!って言ってるようにしか見えない

    269 22/03/02(水)00:43:53 No.902480402

    >車に興味がないという主張は良くわかりました >あなたに合うべき話題ではないのでタブを閉じてはいかがでしょうか ヤリスの良いところとかフィットのダメなところとか知りたかった

    270 22/03/02(水)00:43:58 No.902480427

    >コシヒカリ食ってる奴があきたこまちって何?って言ってるようなもんだぞ >ムカつく >失せろ

    271 22/03/02(水)00:44:05 No.902480452

    先代モデルの86と今のノートが加速力同じですとか言われても納得いかねーよな なんでたかが1.3Lの自然吸気エンジンでそこまでの動力になるんだ?モーターってのはそんなに偉いのか?

    272 22/03/02(水)00:44:49 No.902480604

    ヤリススレで何故他の車の知識が要るんだ…?

    273 22/03/02(水)00:44:49 No.902480606

    ヤリス地味に6MTもあるんだな 最早トヨタが一番MT出してる気がする

    274 22/03/02(水)00:44:54 No.902480617

    >ヤリスの良いところとかフィットのダメなところとか知りたかった ならルーミーなんか知らない!画像出せ!とか言い出さないで

    275 22/03/02(水)00:45:00 No.902480639

    >>コシヒカリ食ってる奴がヒトメボレって何?って言ってるようなもんだぞ >>ムカつく >>失せろ >コシヒカリスレなら良いだろ!? よくねぇよ 話題を提供できねぇ 話題に混ざれねぇ 出来るのは興味ないアピールだけ 米なんて食うな粟と稗でも食ってろ

    276 22/03/02(水)00:45:13 No.902480693

    >ひとめぼれも知らないようなやつにコシヒカリ語って欲しくない >品位が落ちる 圧倒的勝者とはそういうもんだ プレステは知ってるけどスイッチやサターンは知らない え、プレステって5もあるの!? みたいなもんだ

    277 22/03/02(水)00:45:13 No.902480694

    >ライズの実物みたら大きいなんて感想出ないと思う 自分の車より車高あるから隣に並ぶとでかく感じるな

    278 22/03/02(水)00:45:37 No.902480784

    ePowerは最初出てきた時は半笑いだったけど 実際乗ってみるととっても楽しい…加速はEV、燃費は普通で特に悪い所が無い…

    279 22/03/02(水)00:45:45 No.902480827

    >>ヤリスの良いところとかフィットのダメなところとか知りたかった >ならルーミーなんか知らない!画像出せ!とか言い出さないで ヴィッツみたいな子かも知れないから画像がないと分からんよ

    280 22/03/02(水)00:46:04 No.902480889

    >なんでたかが1.3Lの自然吸気エンジンでそこまでの動力になるんだ?モーターってのはそんなに偉いのか? エンジンは回転数が上がらないとホイールを駆動させるための加速力が生まれない モーターは0kmから最大のトルクが発揮される上にエンジン駆動の数百倍細かなリアルタイム出力制御ができる だから停止状態から車の持つ最大のトルクが出る

    281 22/03/02(水)00:46:12 No.902480923

    >>>ヤリスの良いところとかフィットのダメなところとか知りたかった >>ならルーミーなんか知らない!画像出せ!とか言い出さないで >ヴィッツみたいな子かも知れないから画像がないと分からんよ 調べりゃいいだけだろうが

    282 22/03/02(水)00:46:22 No.902480956

    車買う時にルーミーを選択肢に入れる層が果たして何パーセント居るのやら

    283 22/03/02(水)00:46:22 No.902480960

    >ヤリススレで何故他の車の知識が要るんだ…? ヤリスの何がいいの?っていうスレ文なんだから 良さを比較するためには当然他の車との比較が必要なわけで 他の車の知識は当然要りますよね?

    284 22/03/02(水)00:46:25 No.902480974

    >米なんて食うな粟と稗でも食ってろ 粟とヒトメボレの違い分かる?

    285 22/03/02(水)00:46:33 No.902481006

    >>ひとめぼれも知らないようなやつにコシヒカリ語って欲しくない >>品位が落ちる >圧倒的勝者とはそういうもんだ >プレステは知ってるけどスイッチやサターンは知らない >え、プレステって5もあるの!? >みたいなもんだ キチガイ米野郎なだけじゃなくゲハとかどうなってんだよお前はよぉ

    286 22/03/02(水)00:46:53 No.902481089

    >調べりゃいいだけだろうが そんな義理はない

    287 22/03/02(水)00:47:28 No.902481224

    >車買う時にルーミーを選択肢に入れる層が果たして何パーセント居るのやら そもそもディーラーに紹介されないと知らないだろうなとは思う

    288 22/03/02(水)00:47:34 No.902481249

    >ヤリスの何がいいの?っていうスレ文なんだから ブランドと価格帯以外になんかある? 購買層が車のスペックや車種を事細かに比較してるわけないだろ

    289 22/03/02(水)00:47:47 No.902481292

    >その程度しか車に興味ないなら別にスレで語るような話もないじゃん >なんで来た 車に応じてユーティリティ性重視か走行性能重視かその両方か色々違いがあるのにそんなことも理解せずに走行性能だけ語って自動車通みたいな顔するニワカってよくいるよね…

    290 22/03/02(水)00:47:49 No.902481304

    >車買う時にルーミーを選択肢に入れる層が果たして何パーセント居るのやら 一定数いなければ月販台数10712台(2022年1月)出るわけねえし… もう良いから自分の主張がみっともない事を認めなさいよ

    291 22/03/02(水)00:48:11 No.902481384

    >そんな義理はない ヤリス以外の話をするなとかいう駄々に付き合う義理もない

    292 22/03/02(水)00:48:39 No.902481500

    >>調べりゃいいだけだろうが >そんな義理はない そんなお前に付き合う義理はないから他の車の話もするね

    293 22/03/02(水)00:49:28 No.902481699

    逆方向にすげえのもいるな それこそポケモンのスレでソニック語ってどうする

    294 22/03/02(水)00:49:30 No.902481704

    >>その程度しか車に興味ないなら別にスレで語るような話もないじゃん >>なんで来た >車に応じてユーティリティ性重視か走行性能重視かその両方か色々違いがあるのにそんなことも理解せずに走行性能だけ語って自動車通みたいな顔するニワカってよくいるよね… 内装語ったら国産車軒並みバカにする流れになって荒れるだけじゃん

    295 22/03/02(水)00:50:06 No.902481849

    >購買層が車のスペックや車種を事細かに比較してるわけないだろ 高い買い物するんだからメーカーごとに似た価格帯の車種間で どれが自分に合ってるか確認するのがふつーのご家庭だと思いますよ あなたの考えている自分の理想の購買層がどのぐらい物知らずだと思ってるのか知りませんが

    296 22/03/02(水)00:50:11 No.902481870

    以前のヴィッツRSの立ち位置ってGRヤリスの下のグレードになるのかな?

    297 22/03/02(水)00:50:27 No.902481933

    >ヤリス以外の話をするなとかいう駄々に付き合う義理もない ヤリス嫌いなのに何故ヤリスのスレに?

    298 22/03/02(水)00:50:34 No.902481960

    ヤリスに関して言う事そんなに無いよねってのはまあその通りというか せいぜいGR凄いねとかクロスとの合算集計ズルいよねとかハイブリッドの燃費おかしいよねとかそういう手垢のつきまくった話題しか無いしな…

    299 22/03/02(水)00:50:51 No.902482027

    >逆方向にすげえのもいるな >それこそポケモンのスレでソニック語ってどうする トヨタの同価格帯の車がソニック扱いならもうマジでヤリス以外語れねぇわ

    300 22/03/02(水)00:51:24 No.902482147

    >ブランドと価格帯以外になんかある? >購買層が車のスペックや車種を事細かに比較してるわけないだろ 数百万の買い物するのに比較しないわけないよ 車に興味あるかどうかではなく高価な買い物なら当然のこと

    301 22/03/02(水)00:51:28 No.902482160

    >以前のヴィッツRSの立ち位置ってGRヤリスの下のグレードになるのかな? 価格帯的にも搭載機構的にもGRヤリスRSが担当してるね

    302 22/03/02(水)00:51:31 No.902482178

    >>ヤリス以外の話をするなとかいう駄々に付き合う義理もない >ヤリス嫌いなのに何故ヤリスのスレに? そのレスの内容でヤリス嫌いってことにはならなくない?

    303 22/03/02(水)00:52:10 No.902482338

    ブランドと価格帯以外気にしない層はヤリス買わねぇだろ

    304 22/03/02(水)00:52:13 No.902482353

    >数百万の買い物するのに比較しないわけないよ >車に興味あるかどうかではなく高価な買い物なら当然のこと 比較はするが事細かにはしないぞ むしろざっくりとした乗り心地が一番だ

    305 22/03/02(水)00:52:31 No.902482419

    >むしろざっくりとした乗り心地が一番だ それ貴方の感想ですよね?

    306 22/03/02(水)00:52:37 No.902482444

    >>ヤリス嫌いなのに何故ヤリスのスレに? >そのレスの内容でヤリス嫌いってことにはならなくない? ?

    307 22/03/02(水)00:52:45 No.902482469

    >以前のヴィッツRSの立ち位置ってGRヤリスの下のグレードになるのかな? そのものズバリにヤリスGRスポーツってのが近々出る エンジンはノーマルと同じだし4ドアのまんまだけどスポーツモデルってやつ

    308 22/03/02(水)00:52:46 No.902482474

    >比較はするが事細かにはしないぞ >むしろざっくりとした乗り心地が一番だ お前が車買う時の話なんざ知らんがな…

    309 22/03/02(水)00:52:53 No.902482506

    >>>ヤリス嫌いなのに何故ヤリスのスレに? >>そのレスの内容でヤリス嫌いってことにはならなくない? >? ?

    310 22/03/02(水)00:52:57 No.902482534

    >それ貴方の感想ですよね? うわ

    311 22/03/02(水)00:53:15 No.902482599

    >比較はするが事細かにはしないぞ >むしろざっくりとした乗り心地が一番だ お前の車の買い方なんか知らねーよ!

    312 22/03/02(水)00:53:20 No.902482616

    ヤリス乗り以外来るなって事か

    313 22/03/02(水)00:53:35 No.902482681

    上で出てるけどアンチが妄想する一昔前のトヨタ信者まんまだな 演技にしか

    314 22/03/02(水)00:53:53 No.902482758

    >>以前のヴィッツRSの立ち位置ってGRヤリスの下のグレードになるのかな? >そのものズバリにヤリスGRスポーツってのが近々出る >エンジンはノーマルと同じだし4ドアのまんまだけどスポーツモデルってやつ マジかもうほかの車買っちゃったけど知ってたらMTあるなら候補になったかもなぁ

    315 22/03/02(水)00:53:54 No.902482767

    >>比較はするが事細かにはしないぞ >>むしろざっくりとした乗り心地が一番だ >お前の車の買い方なんか知らねーよ! んなこと言われてもなあ 普通の買い方だろ

    316 22/03/02(水)00:54:26 No.902482907

    鷹揚気取って買うのがBセグって…

    317 22/03/02(水)00:54:43 No.902482972

    >ヤリス乗り以外来るなって事か 例えばミニのスレにヤリス最高って奴が来ても困るだろ

    318 22/03/02(水)00:54:52 No.902483007

    >んなこと言われてもなあ >普通の買い方だろ 自分の買い方を普通だと思うのはちょっと頭がご病気では

    319 22/03/02(水)00:55:22 No.902483139

    >んなこと言われてもなあ >普通の買い方だろ こいつダメだ何言っても聞く気がない

    320 22/03/02(水)00:55:27 No.902483167

    乗り心地が1番の選択肢ならまずスレ画は候補から外れるような車では…?

    321 22/03/02(水)00:55:28 No.902483175

    >んなこと言われてもなあ >普通の買い方だろ 断言するけどお前車持ってないだろ 車に興味ないけど乗ってる人職場にもいるけど比較しないで数百万ポンと出す人なんか一人もいないしむしろすごい調べて買ってるよ

    322 22/03/02(水)00:55:53 No.902483296

    GRスポーツの方にも当然i-MTの設定はあるけどそもそも日本には来ない可能性もある 上でも言われてるけどGRのRSモデルあるからな一応

    323 22/03/02(水)00:55:55 No.902483306

    >自分の買い方を普通だと思うのはちょっと頭がご病気では 細かく比較するとか言う子にも言ってあげてくださいね

    324 22/03/02(水)00:56:09 No.902483367

    ジジイがクラウン買う時にそういう論調なのはむしろカッコいいとかなるかもしれんが ヴィッツ-ヤリスの価格帯でやられてもダセェだけだ

    325 22/03/02(水)00:56:18 No.902483399

    >細かく比較するとか言う子にも言ってあげてくださいね 「にも」じゃない お前「が」おかしいの

    326 22/03/02(水)00:56:23 No.902483429

    >乗り心地が1番の選択肢ならまずスレ画は候補から外れるような車では…? むしろ走りを重視して車内空間とか内装とか割とどうでもいいっすわがヤリスだと思う

    327 22/03/02(水)00:56:25 No.902483438

    >断言するけどお前車持ってないだろ >車に興味ないけど乗ってる人職場にもいるけど比較しないで数百万ポンと出す人なんか一人もいないしむしろすごい調べて買ってるよ 持ってるよ エステマ

    328 22/03/02(水)00:56:52 No.902483518

    >乗り心地が1番の選択肢ならまずスレ画は候補から外れるような車では…? マジでステレオタイプなトヨタのイメージで語ってんだろこいつ 脚ふわふわみてぇな

    329 22/03/02(水)00:56:52 No.902483519

    ふる…

    330 22/03/02(水)00:56:57 No.902483542

    >エステマ 乗ってる車の名前くらい覚えろ

    331 22/03/02(水)00:57:09 No.902483589

    エスティマでは…?

    332 22/03/02(水)00:57:20 No.902483638

    >乗り心地が1番の選択肢ならまずスレ画は候補から外れるような車では…? 乗り心地の最大の重要な点は軽ではなくそれでいてコンパクトということだ

    333 22/03/02(水)00:57:21 No.902483643

    自分の車の名前もちゃんと言えないの?

    334 22/03/02(水)00:57:44 No.902483741

    ヴィッツ乗ってるって上で言ってるのは!?

    335 22/03/02(水)00:57:48 No.902483753

    >エスティマでは…? 細かすぎてキモい

    336 22/03/02(水)00:58:06 No.902483809

    >ヴィッツ乗ってるって上で言ってるのは!? それは俺だよ!

    337 22/03/02(水)00:58:13 No.902483842

    ここまでヤリスヴィッツ云々言っておいて乗ってるのエスティマとかマジで整合とれてなくねえか?

    338 22/03/02(水)00:58:30 No.902483909

    >最大の重要 最重要って日本語覚えて帰ってください

    339 22/03/02(水)00:58:41 No.902483951

    少なくとも頭がおかしいのが2人いたってことだな!