ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/01(火)23:21:51 No.902456491
将棋とか麻雀のルール本当に基本のことしか知らなくて勢いで読んでるけどそれでも面白いんだから 詳しかったらもっと面白いんだろうなと思うとなんだか物凄い損してる気がしてきた
1 22/03/01(火)23:23:56 No.902457164
麻雀のルールは分かるけどマジャンは難しすぎて雰囲気で読んでる
2 22/03/01(火)23:24:06 No.902457209
マジャンは特によくできてるよマニアほどそうきたか…って唸らされる出来してる
3 22/03/01(火)23:24:56 No.902457481
マジャンルールで実際にやると泥沼化するらしい
4 22/03/01(火)23:25:23 No.902457611
分からない…俺はマジャンを雰囲気で楽しんでいる…
5 22/03/01(火)23:25:34 No.902457675
マジャンは麻雀漫画の中でもかなりリアル寄りなのいいよね
6 22/03/01(火)23:25:35 No.902457682
ハチワンダイバーとかは本当に雰囲気だけであぁ今コッチがテンション高くて勝ってるんだなくらいで読んでた
7 22/03/01(火)23:26:07 No.902457830
マジャンのルールは難しすぎてよくわからない…
8 22/03/01(火)23:26:33 No.902457995
>マジャンのルールは難しすぎてよくわからない… チッ…
9 22/03/01(火)23:26:33 No.902457996
地獄みたいなルール
10 22/03/01(火)23:26:35 No.902458007
助手搦は見てる分には面白いけど実際やると難しすぎて俺には無理だと思う
11 22/03/01(火)23:27:33 No.902458344
ヒカルの碁だって雰囲気で読んでる人ばっかだったはず
12 22/03/01(火)23:27:42 No.902458386
カンジキはリャンシャンテンからテンパイなったりスーカン流し読みとかかなり面白い
13 22/03/01(火)23:28:54 No.902458717
このスレ画だったら誰か言わなきゃ… カン?
14 22/03/01(火)23:29:23 No.902458855
遊戯王を効果とダメージ計算できずスルーして学生時代を終えた 友人たちが何であんな細かいの全部覚えて把握してその上でゲームできるのか謎
15 22/03/01(火)23:30:16 No.902459104
咲とか凍牌なんかもイメージに反して作り込んでる
16 22/03/01(火)23:31:29 No.902459451
ウィクロスの最初のアニメ見てたけど一切ルール説明なく雰囲気で戦ってるのに吹いた思いである
17 22/03/01(火)23:32:54 No.902459857
クソッ何も書いてねえ!ハズレだ!
18 22/03/01(火)23:36:34 No.902461025
ヒカルの碁はわかる人だと逆に実力ブレブレじゃんってなる
19 22/03/01(火)23:36:48 No.902461110
マジャンは麻雀のルール知らなくても面白かったけど麻雀のルール覚えてから読んだら倍ぐらい面白かったわ
20 22/03/01(火)23:48:14 No.902464427
俺は「」の腕を捧げる
21 22/03/01(火)23:52:10 No.902465638
作者が実際にやってみた変則ルールが漫画に出てるからな
22 22/03/01(火)23:52:37 No.902465745
いやこれじゃカンできないでしょ?
23 22/03/01(火)23:55:12 No.902466456
>このスレ画だったら誰か言わなきゃ… > >カン? チッなんだよその改行は余所モンが
24 22/03/01(火)23:55:30 No.902466553
嘘食いは暴パートとわずかな日常パートだけ読んで ゲームになるとキャラの表情だけパラパラ流し読みしてた
25 22/03/01(火)23:55:49 No.902466641
>カン? >いやこれじゃカンできないでしょ? チッ…ヨソモンが…
26 22/03/01(火)23:58:02 No.902467289
>地獄みたいなルール 俺やったら混乱極まって卓メチャクチャにするわ…
27 22/03/01(火)23:58:46 No.902467477
マインドスポーツはちょっと進むとエスパー合戦すぎてルール知ってようが知っていまいが関係ねえぞ!
28 22/03/02(水)00:07:26 No.902470084
昨日今日と久しぶりにマジャン読んだけどやっぱり面白いなこれ 一番好きなシーンは陣内が実力者っぽく上半身脱いで戦い始めたのに数コマで制圧されるところ
29 22/03/02(水)00:07:50 No.902470218
主人公なんかルール教えて貰わないで一発勝負中に理解してるぞ
30 22/03/02(水)00:11:21 No.902471376
トランプ的な扱いなのは分かる
31 22/03/02(水)00:12:09 No.902471603
一番意味が分からないのはこの主人公だよ
32 22/03/02(水)00:13:41 No.902472070
一番わからないのはなんか死んだロリババァだよ
33 22/03/02(水)00:14:28 No.902472304
最後の最後に満を持して九蓮宝燈ぶっこんでくるのいいよね…
34 22/03/02(水)00:15:42 No.902472620
村社会の麻雀文化が排他的な「」にがっちりハマってる
35 22/03/02(水)00:18:03 No.902473292
腕時計とか現金賭ける奴が居る中で嫁や腕を賭けだす奴~
36 22/03/02(水)00:18:54 No.902473576
主人公は籠りマジャンでゲスヤローとの勝負に勝ったけど クソ村の闇が深すぎてそれでめでたしめでたしじゃなかったのがね…