22/03/01(火)22:32:30 声優だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1646141550562.jpg 22/03/01(火)22:32:30 No.902439527
声優だったのか…
1 22/03/01(火)22:33:29 No.902439839
俳優でしょ
2 22/03/01(火)22:39:34 No.902441974
声優もできる俳優
3 22/03/01(火)22:43:20 No.902443356
コメディアンだったと聞くけど
4 22/03/01(火)22:43:21 No.902443366
腕組みしてるからラーメン屋
5 22/03/01(火)22:44:31 No.902443809
ウクライナはこの人と選挙で争った前大統領も従軍してるしプーチンなんかよりよっぽど男らしいよ
6 22/03/01(火)22:44:43 No.902443882
ピアニストだろ?
7 22/03/01(火)22:45:28 No.902444144
日本と違って海外では声優という確固たる職業はなくて 俳優が作品に応じて声だけ起用されるという形式
8 22/03/01(火)22:47:15 No.902444726
>日本と違って海外では声優という確固たる職業はなくて >俳優が作品に応じて声だけ起用されるという形式 今はどうだか知らんけどちょっと前は売れない俳優の食い扶持稼ぎみたいな扱いで揶揄されてたらしいね海外の声優業
9 22/03/01(火)22:48:08 No.902445036
>今はどうだか知らんけどちょっと前は売れない俳優の食い扶持稼ぎみたいな扱いで揶揄されてたらしいね海外の声優業 その辺はかつての日本も…
10 22/03/01(火)22:49:09 No.902445344
>声優もできる俳優 制作会社も立ち上げてるから普通に企業家である
11 22/03/01(火)22:49:46 No.902445581
というより声優って職業が確立されててかつアイドル的な立ち位置も兼ねてる日本が特殊なんだよ
12 22/03/01(火)22:50:47 No.902445948
アベンジャーズに出てた
13 22/03/01(火)22:50:52 No.902445984
https://youtu.be/mf7_mLfbl38 俺の好きな海外声優映画
14 22/03/01(火)22:53:41 No.902447008
アメリカだとメガトロンの声優がボイスアクターって職業を築き上げたなんて話は聞いたことある
15 22/03/01(火)22:56:54 No.902448129
最近は海外もアニメアニメした声は任せろ!て感じの吹き替えの人もいる
16 22/03/01(火)22:57:03 No.902448180
俺の好きな洋ゲーのキャラが中の声優が俳優として売れたせいでギャラが爆上がりしてギャラ払えなくなったから続編で死んだってことがあったわ
17 22/03/01(火)22:57:56 No.902448483
日本の声優さんに憧れてっていう世代めっちゃ増えたよね
18 22/03/01(火)22:58:31 No.902448697
タラ・ストロングみたいな実質もう声優だろみたいな俳優もたまにいるよね
19 22/03/01(火)22:59:43 No.902449074
マークハミル!
20 22/03/01(火)23:00:21 No.902449305
こんな有名映画のなら鶴瓶の怪盗グルーみたいなもんだろう
21 22/03/01(火)23:00:27 No.902449330
>俺の好きな洋ゲーのキャラが中の声優が俳優として売れたせいでギャラが爆上がりしてギャラ払えなくなったから続編で死んだってことがあったわ ギャラ上がったせいで見かけなくなる声優は割といるけどキャラを殺すのは日本の感覚じゃ斬新すぎる…
22 22/03/01(火)23:00:56 No.902449498
あとまあロビン・アトキン・ダウンズももう声優みたいな状態
23 22/03/01(火)23:02:15 No.902449943
>ギャラ上がったせいで見かけなくなる声優は割といるけどキャラを殺すのは日本の感覚じゃ斬新すぎる… 洋ドラだと日常茶飯事だけどゲームでもそういうのあるんだな…
24 22/03/01(火)23:07:59 No.902451966
ちなみにマーク・ハミルは向こうの声優界の大御所
25 22/03/01(火)23:09:16 No.902452386
>ちなみにマーク・ハミルは向こうの声優界の大御所 向こうの声優界を知らない…
26 22/03/01(火)23:11:24 No.902453105
ちんこ芸人 声優 俳優 大統領
27 22/03/01(火)23:11:40 No.902453199
マークハミルは映画ブリグズビーベアでクマのぬいぐるみの声やってたのは知ってる 吹き替えは島田敏
28 22/03/01(火)23:12:29 No.902453475
>向こうの声優界を知らない… ブレンパワードの例の回でお通夜状態になったって出自不明の噂話しか知らん…
29 22/03/01(火)23:13:50 No.902453934
>ちんこ芸人 >声優 >俳優 >大統領 あーダメダメこんなのじゃ即ボツだよ もう少し現実的な設定で書き直してね
30 22/03/01(火)23:13:58 No.902453969
トロイ・ベイカーはan American voice actor and musicianってあるから声優だろうか デス・ストランディングでは本人をスキャンして出来たキャラクターにモーキャプも声も本人っていうもうそれ俳優出演だろって状態だったが
31 22/03/01(火)23:14:04 No.902453996
一番有名なのだとスターウォーズのルーク・スカイウォーカーだったりアニメのジョーカーとか
32 22/03/01(火)23:17:15 No.902454993
スパイダーバースとアーケインを続けてみた時はまたヘイリー・スタインフェルドの声がする…ってなった
33 22/03/01(火)23:18:39 No.902455454
俳優でコメディアンで声優もやるということは大体竹中直人みたいなもんなんだな
34 22/03/01(火)23:19:06 No.902455609
タフな愛国者というプーチンがアピールしてきたイメージが持ってかれている・・・
35 22/03/01(火)23:19:08 No.902455624
このユダヤ系ウクライナ人は日本人陰謀論者からはネオナチのトップ扱いされてるらしいな
36 22/03/01(火)23:19:34 No.902455756
SETTEI多すぎない
37 22/03/01(火)23:21:52 No.902456495
ピーター・カレンは声優だろか フィルモグラフィーが全部声の仕事だが
38 22/03/01(火)23:21:58 No.902456536
>>今はどうだか知らんけどちょっと前は売れない俳優の食い扶持稼ぎみたいな扱いで揶揄されてたらしいね海外の声優業 >その辺はかつての日本も… 現在もだぞ
39 22/03/01(火)23:23:19 No.902456951
まあアメリカに声優いても結局ウクライナの事情と同じかはわからんが…
40 22/03/01(火)23:23:33 No.902457036
まあ少なくともガチの芸能界からすりゃ芸能界の番外地くらいのイメージはあるね… 子役くずれ多いし
41 22/03/01(火)23:26:03 No.902457816
つまり成功した宮迫さん
42 22/03/01(火)23:31:06 No.902459345
>ギャラ上がったせいで見かけなくなる声優は割といるけどキャラを殺すのは日本の感覚じゃ斬新すぎる… 担当声優が不祥事起こしたから原作で殺されたなんて揶揄されるドラケン君…