ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/01(火)21:25:37 No.902414867
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ceff2df5a7046cb8377a8ba3c556ed2109e890d
1 22/03/01(火)21:26:51 No.902415393
ロシアの編集長
2 22/03/01(火)21:28:00 No.902415844
スレ画となんの関係が…?と思って読み進めたらだめだった
3 22/03/01(火)21:28:30 No.902416028
>スレ画となんの関係が…?と思って読み進めたらだめだった そういやロシア系だっけ…
4 22/03/01(火)21:29:15 No.902416315
まんまロシアのアライグマって異名持ってるしな
5 22/03/01(火)21:29:53 No.902416543
>まんまロシアのアライグマって異名持ってるしな あーらーぐーまー!
6 22/03/01(火)21:30:12 No.902416655
刑事事件に値する卑劣な人物
7 22/03/01(火)21:30:24 No.902416733
>「メディアゾーン」編集長セルゲイ・スミルノフ氏 実在したんだこの名前
8 22/03/01(火)21:31:21 No.902417082
何年か前にも別のセルゲイ・スミルノフさんがニュースになってたような
9 22/03/01(火)21:31:48 No.902417220
セルゲイ・スミルノフ氏前にも他のニュースで見たな 結構重要人物なのか
10 22/03/01(火)21:31:51 No.902417236
よくある名前なのか
11 22/03/01(火)21:31:53 No.902417248
ロシアの編集長に転職したのか…
12 22/03/01(火)21:32:25 No.902417435
>よくある名前なのか セルゲイは田中ぐらいあるんじゃねえかな…
13 22/03/01(火)21:32:32 No.902417489
あっちでありがちな名前だと思ったらまんまいるとはな…
14 22/03/01(火)21:32:50 No.902417620
アロウズにやられたのと同じようになってる…
15 22/03/01(火)21:32:51 No.902417627
佐藤祐輔レベルに普遍的な名前
16 22/03/01(火)21:33:00 No.902417682
この人もベッドの上ではテディなの?
17 22/03/01(火)21:34:10 No.902418167
ルルーシュ・ランペルージとか珍名すぎると言われるが よくある名前もよくある名前で色々面倒だな…
18 22/03/01(火)21:36:37 No.902419170
いや日本にも沙慈クロスロードとか割といるだろ?
19 22/03/01(火)21:36:46 No.902419226
本当に読み進めたら駄目だった ずるいわ
20 22/03/01(火)21:37:27 No.902419510
田中太郎並にありふれた名前なら逆にセーフでは?
21 22/03/01(火)21:37:34 No.902419552
アンドレイ・スミルノフもいるだろう
22 22/03/01(火)21:37:37 No.902419576
>いや日本にも沙慈クロスロードとか割といるだろ? 今思うと名前がカタカナなの本当になんでなんだ沙慈……
23 22/03/01(火)21:40:11 No.902420597
クロスロード的な姓としては辻さんとか居るけど 問題は沙慈も基本的には名字だってことだ…
24 22/03/01(火)21:41:45 No.902421162
メディアゾーン セルゲイ・スミルノフ氏 メディアゾーン
25 22/03/01(火)21:43:06 No.902421734
>ルルーシュ・ランペルージとか珍名すぎると言われるが 創作キャラは珍名の方がいいよね 嫌われキャラが同名だと子供とかはいじめに発展しかねないだろうし…
26 22/03/01(火)21:43:15 No.902421801
別作品だけどモハメド・アヴドゥルさんは割とよく居るらしい
27 22/03/01(火)21:43:49 No.902422052
>別作品だけどモハメド・アヴドゥルさんは割とよく居るらしい 山田太郎ほどじゃないけど田中太郎レベルらしい
28 22/03/01(火)21:44:31 No.902422321
コーガンも気になる
29 22/03/01(火)21:45:18 No.902422630
クルド人のソラン・イブラヒム君が居たら 家族がヤバい
30 22/03/01(火)21:45:18 No.902422638
>今思うと名前がカタカナなの本当になんでなんだ沙慈…… 辻道くん?
31 22/03/01(火)21:46:23 No.902423013
>創作キャラは珍名の方がいいよね >嫌われキャラが同名だと子供とかはいじめに発展しかねないだろうし… ナニワ金融道の人はそういうトラブルにならないよう無茶な人名にしてるって聞いた
32 22/03/01(火)21:47:51 No.902423607
グラハム・エーカーはいてもパトリック・コーラサワーはいないはず…
33 22/03/01(火)21:48:13 No.902423747
>嫌われキャラが同名だと子供とかはいじめに発展しかねないだろうし… デスノの月とか実際そういう理由で絶対リアルには居そうにない珍名にしたらしいな
34 22/03/01(火)21:48:18 No.902423779
夜神月とかもトラブル防止だよね
35 22/03/01(火)21:49:07 No.902424121
>グラハム・エーカーはいてもパトリック・コーラサワーはいないはず… グラハムさんエーカーさんパトリックさんは見たことあるけどコーラサワーさんは多分いないよな…
36 22/03/01(火)21:49:16 No.902424186
>>嫌われキャラが同名だと子供とかはいじめに発展しかねないだろうし… >デスノの月とか実際そういう理由で絶対リアルには居そうにない珍名にしたらしいな その結果ライトと言う名前の赤ん坊が増えたとか増えないとか
37 22/03/01(火)21:50:01 No.902424455
コーラサワーは唐沢が訛ったのかな…とか思ってたけど 普通にフランス人だった
38 22/03/01(火)21:50:15 No.902424547
沙慈とは逆な感じでパトリック梅沢みたいな名前の奴が居ても良かった気がする
39 22/03/01(火)21:51:50 No.902425172
>クルド人のソラン・イブラヒム君が居たら >家族がヤバい クルジスだかセーフ!
40 22/03/01(火)21:52:30 No.902425429
パトリック・マネキンはいそうだ…
41 22/03/01(火)21:52:53 No.902425561
>>ルルーシュ・ランペルージとか珍名すぎると言われるが >創作キャラは珍名の方がいいよね >嫌われキャラが同名だと子供とかはいじめに発展しかねないだろうし… ウルトラマンでアグル出すときに全国のあぐるさんに許可取って回った話好き
42 22/03/01(火)21:53:04 No.902425629
ソランもあんま付けないような名前だって聞いたからセーフ
43 22/03/01(火)21:54:24 No.902426122
クルド人でイブラヒムは畏れ多いな…
44 22/03/01(火)21:54:27 No.902426138
富美雄ウメサワー
45 22/03/01(火)21:54:44 No.902426239
>クルド人でイブラヒムは畏れ多いな… 英雄の名前とかなの?
46 22/03/01(火)21:55:56 No.902426703
トマーシュ・マサリクはなんでそこから取った
47 22/03/01(火)21:56:07 No.902426749
世の中には吉良大和くんも居るらしいな 名字忘れたけど
48 22/03/01(火)21:56:08 No.902426753
悪の大ボス山田だって全国の山田さんには申し訳無いがって断り入れてるからな…
49 22/03/01(火)21:57:06 No.902427126
>イスラム教ではイブラーヒーム(アラビア語: ابراهِيم, Ibrāhīm)と呼ばれ、ノア(ヌーフ)、モーセ(ムーサー)、イエス(イーサー)、ムハンマドと共に五大預言者のうちの一人とされる。 >ユダヤ教の教義では全てのユダヤ人の、またイスラム教の教義では、ユダヤ人に加えて全てのアラブ人の系譜上の祖とされ、יהוה(ヤハウェ、ヤーウェなどと発音。
50 22/03/01(火)21:57:11 No.902427157
荒熊も ベッドの上では テディだな
51 22/03/01(火)21:58:00 No.902427441
>クルド人でイブラヒムは畏れ多いな… イスラム系でモハメドいっぱいいるし別に良くね?
52 22/03/01(火)21:58:21 No.902427582
人革連最低だよ…
53 22/03/01(火)21:58:25 No.902427607
>ルルーシュ・ランペルージとか珍名すぎると言われるが >よくある名前もよくある名前で色々面倒だな… エリー・ルルーシュって名字の方で入るんだよなルルーシュ
54 22/03/01(火)21:58:29 No.902427630
>世の中には吉良大和くんも居るらしいな >名字忘れたけど 吉良が苗字じゃねえの…?
55 22/03/01(火)22:01:24 No.902428677
退役した後の天下り先が出版局の編集長とか絶対軍人時代のコネを使ったって思うよね…
56 22/03/01(火)22:01:59 No.902428892
暗黒の帝王ヴォルフガング・クラウザー
57 22/03/01(火)22:06:30 No.902430433
というか何だよコーラサワーって名字 安酒の名前じゃん
58 22/03/01(火)22:08:24 No.902431092
スレ画の中の人が自分のキャラの陣営わからなくなって 共演者の中村悠一に聞いた話好き
59 22/03/01(火)22:09:50 No.902431613
>山田太郎ほどじゃないけど田中太郎レベルらしい 違いがわかんねーよ!
60 22/03/01(火)22:10:15 No.902431773
ニールディランディはいそう
61 22/03/01(火)22:10:31 No.902431868
ドイツ人の名前古臭すぎ問題
62 22/03/01(火)22:11:16 No.902432112
>ドイツ人の名前古臭すぎ問題 ジークフリード・キルヒアイス!
63 22/03/01(火)22:11:33 No.902432199
旭川の殺人事件起こしたベトナム人もまたグエンだった
64 22/03/01(火)22:13:04 No.902432767
>>山田太郎ほどじゃないけど田中太郎レベルらしい >違いがわかんねーよ! 鈴木太郎と比べてもらわないとな
65 22/03/01(火)22:14:06 No.902433132
>ジークフリード・キルヒアイス! ジークフリードこっち的にはかっこいいのにドイツ的には田吾作レベルって聞いてえぇ…ってなった
66 22/03/01(火)22:14:13 No.902433185
このモビルスーツすんごぉい!
67 22/03/01(火)22:14:24 No.902433256
ベトナム人の4割がグエンさんだからな…
68 22/03/01(火)22:15:22 No.902433577
山田太郎とかあまりにありふれすぎて逆に少なくなりそう
69 22/03/01(火)22:15:44 No.902433695
銀英伝はドイツの人からすると田中鈴木高橋みたいな感じらしいね
70 22/03/01(火)22:16:00 No.902433788
マネキンさんはマッキネンさんとかならいるんだが マネキンは…
71 22/03/01(火)22:16:39 No.902433992
夜神月なんて絶対付けないだろってキラキラネームにしたら逆に増えたっていうね
72 22/03/01(火)22:16:49 No.902434051
>>ジークフリード・キルヒアイス! >ジークフリードこっち的にはかっこいいのにドイツ的には田吾作レベルって聞いてえぇ…ってなった 昔話の英雄だから桃太郎とかそんな感覚なんだろうか
73 22/03/01(火)22:17:07 No.902434156
>ジークフリードこっち的にはかっこいいのにドイツ的には田吾作レベルって聞いてえぇ…ってなった そんな田舎臭くてダサい印象なのか…
74 22/03/01(火)22:17:24 No.902434254
中東圏に刹那・F・セイエイさんがいるかもしれないのか…
75 22/03/01(火)22:17:51 No.902434410
ジークフリードって神話とまで行かなくても大昔の英雄譚の名前だからな…
76 22/03/01(火)22:18:36 No.902434686
ヤマトタケルとかそのレベル?
77 22/03/01(火)22:18:59 No.902434818
>中東圏に刹那・F・セイエイさんがいるかもしれないのか… 本名ソラン・イブラヒムだろ!
78 22/03/01(火)22:19:10 No.902434891
日本だと須佐男とか名付けてるようなもんか
79 22/03/01(火)22:19:20 No.902434956
銀英伝キャラの名前がなんで古臭いかって初代皇帝の趣味だからな
80 22/03/01(火)22:19:40 No.902435084
ジークフリードは劇中でも俗な名前だとか言われてなかったっけ
81 22/03/01(火)22:19:40 No.902435087
クルジスのガキが刹那ってコードネームだったのは世を忍ぶ仮の自宅が日本だったからじゃない?
82 22/03/01(火)22:19:55 No.902435165
クーゲルシュライバーなんてカッコいい横文字がボールペンだもんなぁ…
83 22/03/01(火)22:21:39 No.902435744
ラインハルトなんて山田太郎レベルのダサさだ
84 22/03/01(火)22:23:32 No.902436387
>ジークフリードは劇中でも俗な名前だとか言われてなかったっけ 日本でも歴史の偉人とかの名前してたらなんだコイツってなるじゃん 島﨑信長とかただのオタク声優なのに