虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今週の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/01(火)20:35:05 No.902397767

    今週のフルスさんは何かされた後みたいでとても興奮したよ

    1 22/03/01(火)20:35:41 No.902397939

    何かされた後ではあるだろ!

    2 22/03/01(火)20:35:53 No.902398007

    こいついつも同級生が曇った姿で興奮してんな

    3 22/03/01(火)20:36:27 No.902398170

    だから別にラッキーが言ってるんじゃねぇって!

    4 22/03/01(火)20:37:28 No.902398477

    最近2週に1回くらい一話から読み直してるくらい好き 読み切りも好き

    5 22/03/01(火)20:41:54 No.902399850

    曇らせ隊も毎週元気だしいいことだ

    6 22/03/01(火)20:42:30 No.902400040

    フルスさんのメンタルと掲載順が反比例するらしいな

    7 22/03/01(火)20:44:17 No.902400580

    フルスさんは曇らせるほどいい

    8 22/03/01(火)20:46:37 No.902401236

    ラッキーが悲壮な曲弾いてフルスさんが復活する要素ある?

    9 22/03/01(火)20:47:09 No.902401399

    なんだかんだで女の子キャラみんな人気ある気がする

    10 22/03/01(火)20:48:18 No.902401743

    おっぱいデカいからミーミン好きだけどDADA先生が一番好きだ

    11 22/03/01(火)20:49:11 No.902401981

    男の同級生の名前が思い出せない

    12 22/03/01(火)20:49:13 No.902401989

    フルスさん全部ちっちゃいからな

    13 22/03/01(火)20:49:28 No.902402048

    >男の同級生の名前が思い出せない ロックくん!

    14 22/03/01(火)20:49:47 No.902402144

    ロックくんじゃなかったっけ

    15 22/03/01(火)20:50:30 No.902402346

    >ロックくん! ラッキーの親友ポジションになるのかと思ってたけどなんかそうでもないな…

    16 22/03/01(火)20:51:05 No.902402545

    >だから別にラッキーが言ってるんじゃねぇって! でもラッキーみたいな優しい子がちょっとドSな一面を見せたら興奮するかも…

    17 22/03/01(火)20:51:36 No.902402701

    >フルスさん全部ちっちゃいからな でもおっぱいは大きいぜ?

    18 22/03/01(火)20:51:48 No.902402765

    ラッキーは絶対ベッドヤクザだろ

    19 22/03/01(火)20:52:15 No.902402883

    ドンの頭やっぱり怖いって

    20 22/03/01(火)20:52:29 No.902402944

    巻六九 だから本名だぞロックくん

    21 22/03/01(火)20:52:50 No.902403045

    フルスさんちゃんと復活して何度でも折られて欲しい

    22 22/03/01(火)20:53:00 No.902403089

    やっぱいいよねアナリーゼ

    23 22/03/01(火)20:53:50 No.902403331

    スレ画のラッキーどこのかわからんけど表情が不敵だから石田声で言いそうじゃん

    24 22/03/01(火)20:56:29 No.902404200

    幻覚見せられないと勝負にならないからな…

    25 22/03/01(火)20:57:31 No.902404539

    フルスさんはツインテからポニテになると予想してる

    26 22/03/01(火)20:57:56 No.902404700

    ロックくんはダブりだから年上だぞ

    27 22/03/01(火)20:58:38 No.902404944

    ドンって長兄ラオウ!って感じの見た目だよね

    28 22/03/01(火)20:58:40 No.902404951

    >フルスさんのメンタルと掲載順が反比例するらしいな もっと酷いことしたら巻頭カラーに!

    29 22/03/01(火)20:58:50 No.902405007

    七人なんだからもう一人くらい女の子いるべきだろ使えねえな音上

    30 22/03/01(火)20:59:00 No.902405055

    ドンはレイジロウの名前覚えられてないのヤバいと思う

    31 22/03/01(火)20:59:38 No.902405280

    フルスさんとラッキーの体格差いいよね!

    32 22/03/01(火)21:00:26 No.902405528

    >ドンはレイジロウの名前覚えられてないのヤバいと思う ラッキーや母親のこと覚えてるか怪しまれてたから通常営業なんだろうな

    33 22/03/01(火)21:01:06 No.902405747

    クソ親父が普通に父親してた時期があるっぽくてダメだった

    34 22/03/01(火)21:02:11 No.902406152

    >クソ親父が普通に父親してた時期があるっぽくてダメだった あれを父親してると言っていいのかどうか…

    35 22/03/01(火)21:02:13 No.902406170

    >クソ親父が普通に父親してた時期があるっぽくてダメだった クソ父親じゃなかった?

    36 22/03/01(火)21:02:24 No.902406253

    >ドンはレイジロウの名前覚えられてないのヤバいと思う サヴァン症候群なんじゃないかなと思ってる

    37 22/03/01(火)21:03:02 No.902406485

    園児くらいの子にバカじゃないのって言ってるだけで父親の仕事認定される敷居の低さ

    38 22/03/01(火)21:03:16 No.902406567

    これから俺は日本の音楽界の重鎮の前でクソ親父の過去を告白します!聴いていってください!

    39 22/03/01(火)21:04:00 No.902406830

    過去ソラチカ一人でぽつんと歩いてるしこいつ絶対普通のいいやつじゃないだろ

    40 22/03/01(火)21:04:35 No.902407022

    >これから俺は日本の音楽界の重鎮の前でクソ親父の過去を告白します!聴いていってください! まあ…でも音上には多額の援助をしてもらってるし…

    41 22/03/01(火)21:04:35 No.902407029

    シカトワンチャン女子だったりしないかな…ないか…

    42 22/03/01(火)21:05:02 No.902407199

    娘おんぶしてるだけでお父さんっぽい印象抱かされる敷居の低さ笑う

    43 22/03/01(火)21:05:11 No.902407255

    クソ親父はクソだけどDADA先生に音楽観を破壊されてる疑惑あるからな…

    44 22/03/01(火)21:05:15 No.902407266

    胡散臭くさランキングはメロリとソラチカがトップ争ってる

    45 22/03/01(火)21:05:49 No.902407490

    ファンタは絶対マザコンだよね…

    46 22/03/01(火)21:06:02 No.902407567

    ファンタジーに固執してるのもなんかのトラウマなのかな親父

    47 22/03/01(火)21:06:14 No.902407649

    >過去ソラチカ一人でぽつんと歩いてるしこいつ絶対普通のいいやつじゃないだろ クソ親父以上に自分の世界を持ってて他のことに興味がないとかかな…

    48 22/03/01(火)21:06:48 No.902407857

    楽音あれで一度に7人孕ませたちんぽ野郎なんだよな

    49 22/03/01(火)21:06:52 No.902407886

    DADA先生血鬼術使いそうとか言われてて笑った

    50 22/03/01(火)21:07:04 No.902407968

    ソラチカは全部の音が好きだから兄弟全員が好きか もしくは音楽以外どうでも良いかだ

    51 22/03/01(火)21:07:07 No.902407999

    好きだから嫌いになったんだろうなファンタ

    52 22/03/01(火)21:07:19 No.902408077

    >楽音あれで一度に7人孕ませたちんぽ野郎なんだよな 色んな意味でママが凄いだけだよ!

    53 22/03/01(火)21:07:39 No.902408203

    音上家の六つ子の七人目です この度は音上楽音の真実をお教えします

    54 22/03/01(火)21:08:04 No.902408355

    控えめに言ってクソ親父過ぎる…

    55 22/03/01(火)21:08:04 No.902408356

    ファンタジーじゃなく現実しか見せられない音楽とか暴露の才能がありすぎるよ

    56 22/03/01(火)21:08:50 No.902408659

    でも追放とかしゅっちゅうしてるしクソ親父のクソさはみんな大体知ってる気もする スキャンダルはスキャンダルだけど

    57 22/03/01(火)21:09:26 No.902408875

    もっと迷惑かけていいのに…ってなった

    58 22/03/01(火)21:09:29 No.902408891

    >ファンタジーじゃなく現実しか見せられない音楽とか暴露の才能がありすぎるよ あー…そうかどこまでも現実の延長線上の光景なのかラッキーの音楽

    59 22/03/01(火)21:09:40 No.902408955

    あっち公園しかないよ バカじゃないの

    60 22/03/01(火)21:09:45 No.902408987

    音上が実は7つ子って噂は普通にあるらしいしまあそれくらいするだろうな…って反応されそう

    61 22/03/01(火)21:09:45 No.902408989

    >ファンタジーに固執してるのもなんかのトラウマなのかな親父 ダダ先生に負けたことすごい根に持ってたりして

    62 22/03/01(火)21:10:21 No.902409174

    7つ子とかお手伝いさんでもいないと確実にやってられないレベルで子育てクソ忙しそう

    63 22/03/01(火)21:10:39 No.902409281

    ソラチカの名前がソラチカじゃなかったら七つ子説すぐバレたのに

    64 22/03/01(火)21:10:47 No.902409341

    でもあのエキセントリックな親父が家庭内暴力してても大してイメージ悪くならないだろうしなぁ…

    65 22/03/01(火)21:11:13 No.902409496

    有名人の7つ子とか生まれたときに話題になってそうだしな

    66 22/03/01(火)21:11:33 No.902409612

    >>ファンタジーに固執してるのもなんかのトラウマなのかな親父 >ダダ先生に負けたことすごい根に持ってたりして 日本で嫌なことがあったって言ってたしかなり根に持ってる気がする ラッキーに対する態度もダダ先生と同じタイプだったからとかありそう

    67 22/03/01(火)21:11:35 No.902409622

    >色んな意味でママが凄いだけだよ! 七卵性双生児だぞすごいぞ

    68 22/03/01(火)21:12:11 No.902409854

    ママは何でこんな奴と結婚したんだろ…

    69 22/03/01(火)21:12:12 No.902409855

    お前の母親は

    70 22/03/01(火)21:12:29 No.902409963

    DADA先生の言葉で生き返らなかったフルスさんどこで復活するんだろう というか話に絡めるのだろうか…

    71 22/03/01(火)21:12:48 No.902410073

    >>ファンタジーに固執してるのもなんかのトラウマなのかな親父 >ダダ先生に負けたことすごい根に持ってたりして ラッキーが異様に嫌われたのはダダ先と同じ路線だからだと思ってる

    72 22/03/01(火)21:13:15 No.902410231

    読み直してたけどワオとロックくんのやりとりめっちゃいい…

    73 22/03/01(火)21:14:23 No.902410667

    兄弟の性格はたまに1コマだけ挟まってる回想で結構わかる ソラチカずっと一人

    74 22/03/01(火)21:14:28 No.902410695

    今週の掲載順びっくりした さすがフルスさん

    75 22/03/01(火)21:14:40 No.902410767

    今思うとレイジロウて兄弟の中でもかなりまともなほうだな…

    76 22/03/01(火)21:15:46 No.902411168

    今回の話タイムリーすぎて若干危ない!

    77 22/03/01(火)21:16:02 No.902411267

    >兄弟の性格はたまに1コマだけ挟まってる回想で結構わかる ドンは大体いつも楽譜と向き合ってるから一番音楽家っぽいんだろうなって 服装もそんな感じだし

    78 22/03/01(火)21:16:09 No.902411320

    >今思うとレイジロウて兄弟の中でもかなりまともなほうだな… ライン80通送ってくるしラッキーに対してグラビティだけどそれ以外はまあまともな方だな

    79 22/03/01(火)21:16:52 No.902411618

    これから音上家暴行劇場が始まると思うと笑っちゃいけないけど笑う

    80 22/03/01(火)21:17:00 No.902411675

    >今週の掲載順びっくりした >さすがフルスさん 相当ヤバそうだな

    81 22/03/01(火)21:17:23 No.902411839

    >DADA先生の言葉で生き返らなかったフルスさんどこで復活するんだろう >というか話に絡めるのだろうか… ダダ先生の言ってたことをラッキーの演奏聴いて理解するんじゃないか

    82 22/03/01(火)21:17:42 No.902411948

    >今回の話タイムリーすぎて若干危ない! 俺にはロシアの崩壊なんてわかるわけもない!

    83 22/03/01(火)21:17:47 No.902411966

    ラッキーがロック君に喝采見せてあげた時の返答が好き 願い叶ったけどあれ偽物じゃね?まあ芸術ってそんなもんだし元気ないときに聴く分にはいいよな

    84 22/03/01(火)21:17:48 No.902411975

    >今回の話タイムリーすぎて若干危ない! 革命は 失敗した

    85 22/03/01(火)21:18:17 No.902412137

    >>今回の話タイムリーすぎて若干危ない! >俺にはロシアの崩壊なんてわかるわけもない! 想像力なくても今月見られるかもよ

    86 22/03/01(火)21:18:50 No.902412335

    ラッキーの場合ファンタジーではないからな… それにしても隣のおばさん視点はどうやってんだよ!

    87 22/03/01(火)21:19:04 No.902412414

    >>今回の話タイムリーすぎて若干危ない! >俺にはロシアの崩壊なんてわかるわけもない! >革命は >失敗した 俺ロシアにめっちゃ迷惑かける演奏するから!

    88 22/03/01(火)21:19:41 No.902412664

    ピアノで国際問題はヤバすぎる

    89 22/03/01(火)21:20:32 No.902413008

    どうせ漫画じゃ音なんて伝わらないし演奏の表現を完全に演出したにしたのは思い切ってて好き

    90 22/03/01(火)21:21:13 No.902413231

    まだ断片的な情報しか無いけど他の兄弟めっちゃ見たくなってくる 全員分描けるまで続いてくれ

    91 22/03/01(火)21:21:22 No.902413283

    元々悪名高いから今回の演奏で周りからの評価はそこまで悪くならないけど楽音はラッキーの宣戦布告に対してめっちゃブチ切れると見た

    92 22/03/01(火)21:21:45 No.902413429

    フルスさんにはカンシと同じ頻度くらいで酷い目にあってドヨ…してほしい

    93 22/03/01(火)21:21:51 No.902413467

    案の定回想のファンタがママン大好き感溢れてる

    94 22/03/01(火)21:22:24 No.902413669

    >ラッキーの場合ファンタジーではないからな… >それにしても隣のおばさん視点はどうやってんだよ! 自分の体験を視点ずらすだけだからまだいいだろ レイジロウの学生時代の下校風景とかなんなの…友だちいるし…

    95 22/03/01(火)21:22:29 No.902413712

    >>>今回の話タイムリーすぎて若干危ない! >>俺にはロシアの崩壊なんてわかるわけもない! >>革命は >>失敗した >俺ロシアにめっちゃ迷惑かける演奏するから! ロシアが迷惑かけてんだろ!!

    96 22/03/01(火)21:22:36 No.902413754

    ダダ先生は先週フルスさんのメンタルケアしてたところラッキーも居るのに気づいてそちらの助言にもなるよう話を進めるとか理想的な指導者すぎる

    97 22/03/01(火)21:22:45 No.902413813

    ワオの言ってた人生経験を才能にしろよってのが天才に対する答えでは

    98 22/03/01(火)21:22:59 No.902413912

    明確に親父側のシカトが逆にわかりやすすぎて微妙に感じるのよな まだ何かあるのかしら

    99 22/03/01(火)21:23:14 No.902413998

    >案の定回想のファンタがママン大好き感溢れてる 幼い頃は手を繋いでいる 母親と同じ名前の曲が弾ける 離婚後は俺を捨てた女なんて大嫌いといいつつ女の子を侍らせてる 数え役満だよこれ

    100 22/03/01(火)21:24:01 No.902414303

    ママン確実に死ぬのに…

    101 22/03/01(火)21:24:22 No.902414426

    なんとなくだけどシカトは曲のマリオネットとか得意そう操り人形的な意味で

    102 22/03/01(火)21:24:51 No.902414585

    ラッキーの演奏聴いてないけど対決後に泣きながらお見舞い来るファンタは見える

    103 22/03/01(火)21:25:04 No.902414660

    >ママン確実に死ぬのに… むしろ死ぬんだったらその前に和解させてやらないと後悔になるぞ 特にファンタ

    104 22/03/01(火)21:25:23 No.902414790

    正直ミーミンでシコってる

    105 22/03/01(火)21:25:27 No.902414817

    ママンに撫でられてご機嫌なぬみたいな顔してるファンタいいよね…

    106 22/03/01(火)21:25:45 No.902414923

    ファンタはいいやつだったね…

    107 22/03/01(火)21:26:06 No.902415060

    なんでファンタ編もう終わってんだよ!

    108 22/03/01(火)21:26:09 No.902415092

    ファンタが既にキャラ立ちすぎてて凄いぜ

    109 22/03/01(火)21:26:37 No.902415306

    >>ラッキーの場合ファンタジーではないからな… >>それにしても隣のおばさん視点はどうやってんだよ! >自分の体験を視点ずらすだけだからまだいいだろ >レイジロウの学生時代の下校風景とかなんなの…友だちいるし… あれは自分の下校風景を自分をレイジロウ、ロック君をレイジロウの友達に置き換えただけだ

    110 22/03/01(火)21:26:51 No.902415398

    ラッキーの目的が1年以内にピアニストになって家族全員で母ちゃんにピアノの演奏聴いてもらうだから兄弟揃うまでには生きていてくれるはず… 死ぬとしてもファンタと和解までは行くとは思いたい

    111 22/03/01(火)21:26:57 No.902415434

    個人的に演奏が見たいのがあの怖いババ…理事長

    112 22/03/01(火)21:26:58 No.902415438

    ファンタはママが連れてったラッキーに敵意向けそう

    113 22/03/01(火)21:27:02 No.902415466

    ファンタはキャラ立ちすぎて古典芸能の域

    114 22/03/01(火)21:27:30 No.902415658

    >ファンタはママが連れてったラッキーに敵意向けそう 導入は絶対それよね

    115 22/03/01(火)21:27:38 No.902415702

    ファンタのωみたいな口が俺を悩まさせる

    116 22/03/01(火)21:27:40 No.902415715

    ファンタが演奏を通じて母への思いを吐露するシーン良かったね

    117 22/03/01(火)21:27:41 No.902415724

    ファザコンの方と比べると可愛げがありすぎるからな…

    118 22/03/01(火)21:27:45 No.902415738

    正直ミーミンが音楽関係ない暴漢に犯されるのを見たい

    119 22/03/01(火)21:27:54 No.902415802

    逆に回想ですら一歩引いてるソラチカがこえーよ

    120 22/03/01(火)21:28:30 No.902416026

    ドンはドンでストレートに技量の高さで殴ってくるみたいな演奏してきそうで楽しみ

    121 22/03/01(火)21:28:35 No.902416066

    現実に興味ないから優しいんだろうなソラチカ

    122 22/03/01(火)21:29:09 No.902416263

    ドンはガチの天才型なんだろうけどソラチカは読めん…

    123 22/03/01(火)21:29:14 No.902416305

    ソラチカは単行本カバー裏も込みで判明している情報だけだとまともそうだけどそれが逆にとんでもない爆弾抱え込んでそうで怖い 空模様のように気性の変わり方が激しいのだろうか

    124 22/03/01(火)21:29:25 No.902416375

    なんかバトル物っぽい展開になってるけど仲直りの話だよねこれ

    125 22/03/01(火)21:30:13 No.902416666

    >ドンはドンでストレートに技量の高さで殴ってくるみたいな演奏してきそうで楽しみ メロリさんですら音上兄弟の中で一番曲に忠実なピアニストって評してるもんね コンクール的な勝負だと一番強敵なのは間違いない

    126 22/03/01(火)21:30:36 No.902416805

    仲直りのために音上パパの価値観による支配が邪魔なだけだからな…

    127 22/03/01(火)21:30:53 No.902416921

    ドンはコンクールにて最強との話だし 評価されやすい忠実な弾き方で

    128 22/03/01(火)21:31:25 No.902417103

    ドンの領域展開は1話目で実は披露している

    129 22/03/01(火)21:32:17 No.902417396

    一話でフルスさんが聴いてる階段がドン

    130 22/03/01(火)21:32:29 No.902417465

    録音でも展開できる領域とか強いだろ…

    131 22/03/01(火)21:32:30 No.902417473

    目に見える爆弾のシカトと目に見えない爆弾かもしれないソラチカが不安材料だ

    132 22/03/01(火)21:33:25 No.902417853

    そもそもメロリがどうなんだよっていうね

    133 22/03/01(火)21:33:39 No.902417967

    だから 演奏は 領域展開じゃ ねぇ!

    134 22/03/01(火)21:34:23 No.902418273

    シカトは読めん…性別が…

    135 22/03/01(火)21:34:49 No.902418451

    >そもそもメロリがどうなんだよっていうね 元天才って話だし展開できるんじゃないの