虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すごい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/01(火)19:24:05 No.902375156

    すごい勢いでロシアがサッカーから除外されていく…

    1 22/03/01(火)19:25:11 No.902375475

    ROC形式すら許されないとは

    2 22/03/01(火)19:25:49 No.902375666

    選手たちかわいそ…

    3 22/03/01(火)19:26:25 No.902375847

    ロシアリーグの外国人選手の大脱走が始まるかもしれないし クラブかわいそ…

    4 22/03/01(火)19:27:09 No.902376079

    国に罪はあるかもしれないけど選手にはないから…

    5 22/03/01(火)19:27:55 No.902376319

    あんな国に生まれたことが罪でしょ

    6 22/03/01(火)19:27:56 No.902376333

    いつも通り結局なあなあになるってここで言ってた「」いたけど全然そんなことないじゃん!

    7 22/03/01(火)19:28:02 No.902376357

    サッカーに限らず国際大会は片っ端からダメだろうなあ ロシアプレミアリーグの助っ人は簡単に逃げ出せないから大変だ

    8 22/03/01(火)19:28:26 No.902376471

    CLELに出れなきゃロシアPLいる意味ないもんね

    9 22/03/01(火)19:28:30 No.902376491

    田嶋が梯子外されててダメだった

    10 22/03/01(火)19:28:42 No.902376555

    ガスプロムいなくなったシャルケ破産しなきゃいいけど…

    11 22/03/01(火)19:29:15 No.902376720

    >ガスプロムいなくなったシャルケ破産しなきゃいいけど… ドルトムントだったかが救済するなんて言ってたが

    12 22/03/01(火)19:29:16 No.902376725

    >いつも通り結局なあなあになるってここで言ってた「」いたけど全然そんなことないじゃん! そりゃ北欧とかに核攻撃とか言い出したら みんなスイッチ入るわ

    13 22/03/01(火)19:29:31 No.902376801

    >本田が梯子外されててダメだった

    14 22/03/01(火)19:29:37 No.902376828

    アブラモビッチもどうなるかわからんからね

    15 22/03/01(火)19:29:43 No.902376865

    チェルシーもどうなるやら…

    16 22/03/01(火)19:30:26 No.902377073

    >本田が梯子外されててダメだった

    17 22/03/01(火)19:30:35 No.902377119

    オリンピック休戦協定無視して攻め込んだからIOCが激おこだからな・・・

    18 22/03/01(火)19:32:00 No.902377552

    ウクライナもサッカーやってる場合じゃなさそうだけど シリアとか内紛中も国際試合してたしできないことはないのか

    19 22/03/01(火)19:32:20 No.902377626

    橋本も早く判断したほうがいい 近いんだし

    20 22/03/01(火)19:33:42 No.902378039

    橋本くんうちにこないかい というのは冗談として大丈夫かい

    21 22/03/01(火)19:33:44 No.902378046

    本田は単にバカなだけでは…

    22 22/03/01(火)19:33:51 No.902378090

    橋本は東京に戻ってきてくれ

    23 22/03/01(火)19:34:25 No.902378279

    まだそういえばパラリンピックあるんだよな…

    24 22/03/01(火)19:34:40 No.902378356

    ポーランドサッカー協会とレヴァンドフスキがロシアとの対戦拒否宣言出すの早かったな…

    25 22/03/01(火)19:35:01 No.902378442

    >本田は単にバカなだけでは… 影響力あるから厄介よ

    26 22/03/01(火)19:36:13 No.902378796

    ニュース欄に本田出てくると不快に思うようになってしまった

    27 22/03/01(火)19:36:33 No.902378909

    本田のあれは変なロシアの友達に操られてそう

    28 22/03/01(火)19:38:04 No.902379385

    >本田は単にバカなだけでは… ロシアに投資的なお金投げちゃってるから価値を落とさないために擁護してると見ている よく考えたらミラン以降金回りが怪しい国ばっかり言ってるなホンダ

    29 22/03/01(火)19:38:16 No.902379462

    本田はもうウーマン村本と同じ部類にカテゴライズしている

    30 22/03/01(火)19:39:53 No.902379966

    旅人のホワイトバンドもそうだったけどビジネスマンとして怪しい人間周囲にはべらせるようになった元選手は見ててつらいものがある

    31 22/03/01(火)19:40:27 No.902380141

    ホワイトバンドは勘違いしたやつが叩いてただけだろ

    32 22/03/01(火)19:41:13 No.902380389

    さすがに中田と同じ扱いは中田がかわいそう

    33 22/03/01(火)19:42:07 No.902380660

    ナカータはどっぷりそういう界隈に浸る前に抜け出して綺麗になったイメージ 余計な発言してないからそう見えるだけかもしれんけど

    34 22/03/01(火)19:42:13 No.902380701

    日本にいるろしあ人は戦争はよくないと思いますウクライナにも友人がいるので心配ですって優等生テンプレコメントで済ませてるのに…

    35 22/03/01(火)19:42:14 No.902380705

    ロシアの代表選手はほぼ国内選手だから有名な選手全く知らないわ

    36 22/03/01(火)19:44:41 No.902381511

    現役じゃなければ有名どころはアルシャヴィンとか

    37 22/03/01(火)19:45:54 No.902381909

    これもう最低ロシアベラルーシは当面W杯無理?

    38 22/03/01(火)19:46:15 No.902382012

    出ればヤク漬け 座れば戦争 歩く姿は核の傘

    39 22/03/01(火)19:46:47 No.902382198

    本田もオランダ時代は希望だったんや…

    40 22/03/01(火)19:47:52 No.902382599

    本田さん大麻に投資とかしてるし…

    41 22/03/01(火)19:48:21 No.902382773

    欧州予選どうするかだけど 同グループの相手拒絶で成立しないから実質排除かな

    42 22/03/01(火)19:49:22 No.902383113

    スウェーデンとポーランドはもうロシアとは対戦しませんって宣言してるのか

    43 22/03/01(火)19:49:36 No.902383188

    文句はプーチンに言いな!

    44 22/03/01(火)19:49:38 No.902383200

    ランゲリックは良いタイミングで脱出したな…

    45 22/03/01(火)19:49:55 No.902383303

    橋本戻ってくるとしたら瓦斯?

    46 22/03/01(火)19:49:56 No.902383308

    気づいたらあちこちの国が参戦して来てて偉いことになってるな...

    47 22/03/01(火)19:50:01 No.902383337

    国際スポーツと政治は切っても切り離せないな

    48 22/03/01(火)19:50:03 No.902383347

    >あんな国に生まれたことが罪でしょ こういう思想出てきてる時点でヤバいと思う

    49 22/03/01(火)19:50:10 No.902383396

    プーチンを選んだやつを恨みな

    50 22/03/01(火)19:51:19 No.902383780

    >プーチンを選んだやつを恨みな 民主主義だったらその主張は真っ当なんだけど…

    51 22/03/01(火)19:52:34 No.902384235

    まあロシアに実際に住んでた経験があったりしたらまた違うイメージがあるのかもしれないとは思う それはそうとして今のロシアのムーブはどうしようもなくクソカスだけど

    52 22/03/01(火)19:52:37 No.902384254

    首相までは実態はともかく民主制じゃなかったっけ 大統領選出のやり方知らんし終身って言っちゃったから関係ないけど

    53 22/03/01(火)19:52:42 No.902384290

    >国際スポーツと政治は切っても切り離せないな 下手したら変な火種になりかねないし

    54 22/03/01(火)19:53:01 No.902384390

    齊藤未月はタイミング良く脱出できて良かったね

    55 22/03/01(火)19:53:16 No.902384462

    チェルシーの油様がウクライナからコンタクトうけて和平交渉の支援してるってどれだけマジなんだろう

    56 22/03/01(火)19:53:50 No.902384630

    >本田は単にバカなだけでは… まさはるこじらせとかじゃなくてアホなだけだな…と言う信頼はある いやどっちにしろダメなんだが

    57 22/03/01(火)19:54:06 No.902384712

    >ガスプロムいなくなったシャルケ破産しなきゃいいけど… エバートンはどうなるの…

    58 22/03/01(火)19:54:19 No.902384786

    チェルシーどうすんだろ

    59 22/03/01(火)19:54:19 No.902384787

    >ロシアリーグの外国人選手の大脱走が始まるかもしれないし >クラブかわいそ… Jリーグで選手取るチャンスかも…

    60 22/03/01(火)19:54:29 No.902384832

    >国際スポーツと政治は切っても切り離せないな カタログに現れたファラオみたいな例もあるからね…

    61 22/03/01(火)19:54:37 No.902384882

    >>プーチンを選んだやつを恨みな >民主主義だったらその主張は真っ当なんだけど… 一応選挙だね https://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99 票数工作とかのは淫暴論に足突っ込むからノーコメ

    62 22/03/01(火)19:55:01 No.902385008

    現代の戦争すげえな 核撃ったって勝てるわけじゃないしな

    63 22/03/01(火)19:55:03 No.902385024

    >>国際スポーツと政治は切っても切り離せないな >下手したら変な火種になりかねないし サッカーの試合で戦争になったことあるような…

    64 22/03/01(火)19:55:33 No.902385187

    >現代の戦争すげえな >核撃ったって勝てるわけじゃないしな 撃ったら負けじゃねーかな…

    65 22/03/01(火)19:55:35 No.902385198

    >Jリーグで選手取るチャンスかも… おかねがない

    66 22/03/01(火)19:55:54 No.902385288

    本田に関しては驚きはないな 彼はあんなもんだろう

    67 22/03/01(火)19:55:59 No.902385319

    >サッカーの試合で戦争になったことあるような… ホンジュラスとエルサルバドルだったかな まあ元々直前レベルに仲ヤバすぎて引き金になったみたいな話っぽいが

    68 22/03/01(火)19:56:12 No.902385385

    >現代の戦争すげえな >核撃ったって勝てるわけじゃないしな ネットを制した方が圧倒的なアド取ってんなって実感がある 情報って強いね…

    69 22/03/01(火)19:56:28 No.902385470

    >橋本も早く判断したほうがいい >近いんだし なんかJ戻って来るんじゃないかって話が…

    70 22/03/01(火)19:57:15 No.902385708

    >チェルシーどうすんだろ アブラモビッチがイギリス追放されそうだとか聞いたが真相は知らん

    71 22/03/01(火)19:57:22 No.902385755

    最初はともかく野党対立候補虐殺はじめてからはもう民主政治とは言えないだろう

    72 22/03/01(火)19:57:28 No.902385797

    本田もロシアだっけ…

    73 22/03/01(火)19:57:37 No.902385849

    あらゆるジャンルでハブらないと平和にサッカーできるようにはならないからね もちろんスポーツでも消えてもらう

    74 22/03/01(火)19:57:42 No.902385867

    >本田に関しては驚きはないな >彼はあんなもんだろう さすがにあそこまでひどいとは思わなかったよ

    75 22/03/01(火)19:57:42 No.902385869

    >票数工作とかのは淫暴論に足突っ込むからノーコメ 票数工作とかじゃなく対立候補堂々と暗殺したり刑務所に入れてるぞ

    76 22/03/01(火)19:57:42 No.902385870

    >情報って強いね… アメリカがアフガンでやらかしたのもあってなのか諜報全振りに本気出したら ここまで筒抜けなのかってのは頼もしさと怖さがある

    77 22/03/01(火)19:57:50 No.902385909

    俺の中ではたらことか堀江の仲間入りした本田さん

    78 22/03/01(火)19:57:57 No.902385951

    橋本もFIFA次第なんだよな 今回特例措置でフリー移籍を認めるかどうか

    79 22/03/01(火)19:57:59 No.902385962

    本田もロシアに抑留されて頭と身体がボロボロにされたんだ…

    80 22/03/01(火)19:58:03 No.902385982

    >票数工作とかじゃなく対立候補堂々と暗殺したり刑務所に入れてるぞ 票数は工作してないな!

    81 22/03/01(火)19:58:22 No.902386088

    今の政情不安とかとは全く関係なくロシアリーグに行くこと自体がなんだかなあって思ってたしとっとと帰ってきていいと思う

    82 22/03/01(火)19:58:35 No.902386156

    >最初はともかく野党対立候補虐殺はじめてからはもう民主政治とは言えないだろう 対立候補出すのに握ってる奴らの承認がいるってまだ優しい方だったんだな… それはそれとしてアイツはやめて欲しいけど

    83 22/03/01(火)19:58:47 No.902386222

    昔ロシアリーグから移籍したかったけどクラブが雇ったマフィアまがいの人間に脅されたとか暴露してた選手いなかった?

    84 22/03/01(火)19:58:57 No.902386281

    本田は普通に病気の気がするが…

    85 22/03/01(火)19:59:02 No.902386312

    アメリカがイラン言いがかりで攻めた時はここまでやってなかったのに…とかちょっと思っちゃう俺はダメな奴

    86 22/03/01(火)19:59:13 No.902386384

    >こういう思想出てきてる時点でヤバいと思う それはその思想のやつが時代とタイミング関係なくやばい奴なだけ

    87 22/03/01(火)19:59:22 No.902386437

    橋本ってルーブル払いだったら給料も激減で踏んだり蹴ったりだな

    88 22/03/01(火)19:59:58 No.902386608

    >橋本ってルーブル払いだったら給料も激減で踏んだり蹴ったりだな 海外のクラブは怖いな

    89 22/03/01(火)19:59:59 No.902386621

    >昔ロシアリーグから移籍したかったけどクラブが雇ったマフィアまがいの人間に脅されたとか暴露してた選手いなかった? ヴァグネル・ラヴ 本田の元同僚だ

    90 22/03/01(火)20:00:18 No.902386718

    >昔ロシアリーグから移籍したかったけどクラブが雇ったマフィアまがいの人間に脅されたとか暴露してた選手いなかった? 本田と同僚だったこともあるヴァグネル・ラブ あとジーコが監督やってたとき朝起きて練習場にいったら数人選手がいなくて「どうした?」ってきいたら幹部が勝手に売ったというマフィア経営エピソード

    91 22/03/01(火)20:00:19 No.902386724

    >俺の中ではたらことか堀江の仲間入りした本田さん まだ選手時代の栄光あるので俺の中では2歩くらい手前かな… タラコとホラレもクソ加減更新してくから追いつけない

    92 22/03/01(火)20:00:19 No.902386728

    サッカーのスレでまさはるやるなよ

    93 22/03/01(火)20:00:32 No.902386786

    >俺の中ではたらことか高須の仲間入りした本田さん

    94 22/03/01(火)20:00:44 No.902386846

    >北欧とかに核攻撃 なんで…?

    95 22/03/01(火)20:00:48 No.902386886

    チェスカってそんなおっかないクラブだったの!?

    96 22/03/01(火)20:01:00 No.902386960

    >サッカーのスレでまさはるやるなよ ここまさはるのスレなんだけど

    97 22/03/01(火)20:01:08 No.902387011

    ラヴって涙のロシア脱出!失敗!の人だっけ

    98 22/03/01(火)20:01:13 No.902387038

    トルコに移籍した時の長友は リラ暴落時にユーロ建てだから平気とか言ってたな

    99 22/03/01(火)20:01:28 No.902387122

    なんだかんだで本田はエストニアリーグで頑張ってるからそういう姿勢は個人的に好き

    100 22/03/01(火)20:01:51 No.902387250

    >チェスカってそんなおっかないクラブだったの!? ロシアのビッグクラブはもれなく経営者マフィアだよ

    101 22/03/01(火)20:02:02 No.902387310

    というかロシアでスポーツはもはや戦争無くても政治的な話題になりがちだし

    102 22/03/01(火)20:02:09 No.902387344

    >今の政情不安とかとは全く関係なくロシアリーグに行くこと自体がなんだかなあって思ってたしとっとと帰ってきていいと思う 素人目線から言えばポルトガルくらい信用がない

    103 22/03/01(火)20:02:11 No.902387350

    イランのエースはもういないっけ

    104 22/03/01(火)20:02:21 No.902387397

    >>サッカーのスレでまさはるやるなよ >ここまさはるのスレなんだけど じゃあこのスレ画は?

    105 22/03/01(火)20:02:21 No.902387398

    主力の癖にワールドカップ中でも金の事ばっかり考えてる奴がいるって名波が名指しはしてないけど言ってたし… 驚き無いよホント

    106 22/03/01(火)20:02:30 No.902387440

    >ラヴって涙のロシア脱出!失敗!の人だっけ 1回脱出はしたんだ… でも移籍先が不払いとかで戻ってくる羽目になってね… でもちゃんと脱出できたので安心してほしい

    107 22/03/01(火)20:02:30 No.902387443

    ロシアリーグは寒そうという印象しかない

    108 22/03/01(火)20:02:37 No.902387487

    ペルーとかブラジルのクラブにいるがいこくじん選手は毎日ハラハラなのでは

    109 22/03/01(火)20:02:57 No.902387595

    >なんで…? スウェーデンとかが介入しようとしてきたから核抑止部隊に待機命令出しただけだよ なのでキレたスウェーデンは国是を破ってウクライナに武器供給始めた

    110 22/03/01(火)20:03:09 No.902387657

    >ロシアリーグは寒そうという印象しかない ピッチに芝生えているのかな…

    111 22/03/01(火)20:03:11 No.902387672

    そもそもだが ロシアリーグって寒冷地ばかりのせいで人口芝のスタジアム多いからあんまり膝に良くないって聞いた

    112 22/03/01(火)20:03:28 No.902387749

    >>ロシアリーグは寒そうという印象しかない >ピッチに芝生えているのかな… 人工芝で膝壊すって有名じゃないっけ

    113 22/03/01(火)20:03:35 No.902387778

    メキシコで2桁決めたと思ったらよくわからんこと言い出したりする不思議な人だわ本田さん とりあえず変人なのは間違いない

    114 22/03/01(火)20:03:37 No.902387793

    >ロシアリーグは寒そうという印象しかない それいうと北欧のフィンランドリーグとかめっちゃやばそうな気が…

    115 22/03/01(火)20:03:55 No.902387884

    そういやワールドカップロシア大会でちゃんと緑の芝だったな

    116 22/03/01(火)20:04:12 No.902387971

    >ロシアリーグは寒そうという印象しかない 時差がすごいんで日本に近いクラブはJリーグに入れてもらえって言われてるくらいしか知らない

    117 22/03/01(火)20:04:17 No.902388000

    本田さんエストニアのクラブにいるけど 住居は奥さんと子供の事考えてアメリカに家作ってるんだっけ?

    118 22/03/01(火)20:04:18 No.902388004

    本田さんは難しい事に首突っ込まなくて ええ!

    119 22/03/01(火)20:04:24 No.902388033

    フィンランドリーグとかいいよ サウナが充実してる

    120 22/03/01(火)20:04:24 No.902388034

    リトル本田は面白かったから許すよ…

    121 22/03/01(火)20:04:36 No.902388098

    ロシアってアルシャビン以降有名な選手いる?

    122 22/03/01(火)20:04:41 No.902388126

    サッカーは完全出禁になったけど欧州バスケはどうすんだろ とりあえず直近の試合は中止してたけど

    123 22/03/01(火)20:04:53 No.902388195

    本田さんがロシアに金の貸しがない状態でああいうこと言ってるんだとしたら悲しいな 強い奴に弱い奴が歯向かうな、負けたんならそれは弱いお前が悪い的な思考と負けるもんか根性でサッカー界成り上がってきたんだろうけどそれは一般市民には無い思考なのよ…

    124 22/03/01(火)20:05:09 No.902388280

    >フィンランドリーグとかいいよ >サウナが充実してる 田中亜土夢のレス!

    125 22/03/01(火)20:05:13 No.902388309

    >フィンランドリーグとかいいよ >サウナが充実してる サウナ気に入りすぎだろ…

    126 22/03/01(火)20:05:14 No.902388311

    >本田さんエストニアのクラブにいるけど >住居は奥さんと子供の事考えてアメリカに家作ってるんだっけ? 治安とか関係なく移動距離幅デカすぎるからまあそうなるわな

    127 22/03/01(火)20:05:15 No.902388318

    サッカーでドーピング?やってたらもっと勝ってるよHAHAHA!って誰かが言ってたけど 地元ワールドカップでの異常なスタミナで疑われてたのはさすがだったロシア

    128 22/03/01(火)20:05:35 No.902388434

    本田さんはじゃんけんだけすればええ!

    129 22/03/01(火)20:05:56 No.902388560

    >サッカーでドーピング?やってたらもっと勝ってるよHAHAHA!って誰かが言ってたけど カルピンだな リーガのセルタってクラブのレジェンド…

    130 22/03/01(火)20:06:00 No.902388590

    >それいうと北欧のフィンランドリーグとかめっちゃやばそうな気が… フィンランドに限らず北欧諸国のリーグは日本と同じで春スタートだから ロシアはヨーロッパに合わせるために秋春制になってるはずだけど

    131 22/03/01(火)20:06:00 No.902388591

    本田さんは用は犠牲者かわいそうだから戦争すんなって言ってるんでしょ 言いたい事はわかるけど文じゃ何言ってんのかわかんなくて炎上しちゃってる感じでしょ

    132 22/03/01(火)20:06:08 No.902388617

    >>フィンランドリーグとかいいよ >>サウナが充実してる >田中亜土夢のレス! 去年川崎の営業でフィンランドにサンタクロースに会いにいっててその番組が面白かったなあ 現地にいただけあって本当に詳しい

    133 22/03/01(火)20:06:09 No.902388630

    フュギュアも除外されるとは思わんかった

    134 22/03/01(火)20:06:15 No.902388661

    家にマイサウナ作ったらしいな

    135 22/03/01(火)20:06:22 No.902388692

    なんでスポーツ推薦でサッカーしかやってこなかった馬鹿なのにこう言う話に首を突っ込みたがるんだ!

    136 22/03/01(火)20:06:25 No.902388708

    >>フィンランドリーグとかいいよ >>サウナが充実してる >田中亜土夢のレス! あいつ本場サウナ堪能したいが為にまたヘルシンキに移籍したんだよな…

    137 22/03/01(火)20:06:41 No.902388780

    つかドーピングの何が恐ろしいって 選手本人には自覚がない場合も多いからな トレーナーが指示受けてやってる場合が多い

    138 22/03/01(火)20:06:49 No.902388827

    >ロシアはヨーロッパに合わせるために秋春制になってるはずだけど ロシアにも田嶋がいたのか…

    139 22/03/01(火)20:06:53 No.902388852

    >フィンランドリーグとかいいよ 田中亜土夢さん頑張ってください

    140 22/03/01(火)20:07:08 No.902388949

    意識が妙に高いから…選手としてはいい方向に転がる事も多いんだろうけど

    141 22/03/01(火)20:07:20 No.902389022

    >チェスカってそんなおっかないクラブだったの!? その辺に関してはややこしいんだけど元を辿ればソ連崩壊時に市場経済導入に伴って ロシアの新興財閥が出てきたんだけどまあ当然のごとくゴタゴタした時期だから ロシアンマフィアと政財界の結びつきが強くなっちゃうんだよね… その上で副収益を得るために酒とタバコの関税をスポーツクラブは免除ってアホな政策が出てきた結果利権争いがえげつないことになって チェスカは元々陸軍が母体のクラブだけどまあ当然それに巻き込まれたって流れはある

    142 22/03/01(火)20:07:27 No.902389061

    秋春の妖精かよ田嶋

    143 22/03/01(火)20:07:36 No.902389112

    >本田さんは用は犠牲者かわいそうだから戦争すんなって言ってるんでしょ >言いたい事はわかるけど文じゃ何言ってんのかわかんなくて炎上しちゃってる感じでしょ 各国も文句言うなら兵出せって言ってるからそういう問題でもない それに対して世界大戦になるでしょって言われたら頭悪すぎるって返してるから本当にうn

    144 22/03/01(火)20:07:38 No.902389117

    サッカーなんて究極的には自分で営業もやる自営業だから本田さんのビッグマウスも好意的に見てられたけどさすがに今回のこれはしんどいな…

    145 22/03/01(火)20:07:38 No.902389119

    ドーピングといえばかつてはユベントスが話題の中心だったのになあ

    146 22/03/01(火)20:07:41 No.902389142

    >>>フィンランドリーグとかいいよ >>>サウナが充実してる >>田中亜土夢のレス! >あいつ本場サウナ堪能したいが為にまたヘルシンキに移籍したんだよな… アルビレックス! ヘルシンキ! セレッソ! ヘルシンキ! っていうよくわからないキャリアを歩んでる田中さん…

    147 22/03/01(火)20:07:43 No.902389152

    頭よくない人が意識高いと周りが困る

    148 22/03/01(火)20:08:07 No.902389313

    ちなみにフィンランドリーグは体育館みたいな場所で試合します

    149 22/03/01(火)20:08:10 No.902389322

    本田さんもロシアでだいぶ幽閉されてたよなあ

    150 22/03/01(火)20:08:41 No.902389471

    >ちなみにフィンランドリーグは体育館みたいな場所で試合します フットサルかな…

    151 22/03/01(火)20:08:48 No.902389504

    スケジュールに1時間空きがあるとサウナに行く男田中亜土夢

    152 22/03/01(火)20:08:53 No.902389526

    意識高いとかそういうのでもないからな今の本田… ただただ無知と馬鹿晒してるだけ

    153 22/03/01(火)20:08:53 No.902389527

    >本田さんは難しい事に首突っ込まなくて >ええ! これに尽きる…嫌いではないんだけどなあ

    154 22/03/01(火)20:08:55 No.902389543

    >あいつ本場サウナ堪能したいが為にまたヘルシンキに移籍したんだよな… 人生楽しんでるな…

    155 22/03/01(火)20:09:00 No.902389573

    キャリアスタートは選びようないからいいだろ!? なんで桜からフィンランド戻ったかはうn やっぱサウナ…?

    156 22/03/01(火)20:09:33 No.902389761

    >やっぱサウナ…? 暇さえあればサウナ入ってるから間違いなくそうだと思う

    157 22/03/01(火)20:09:37 No.902389793

    サッカー関係ないけど錦織が中田みたいにうさん臭い奴らに狙われてそうで嫌

    158 22/03/01(火)20:09:52 No.902389869

    頭サウナかよ

    159 22/03/01(火)20:09:55 No.902389887

    素朴な疑問なんだが いろいろなスポーツの中でもサッカーって11人でやるもんっていうのもあって一人がドーピングとかした所でそこまで劇的な結果って出るもんじゃない気がするんだけどどうなんだろうか? 別に筋肉増強剤とかやってもそれがサッカーのうまさに直結するわけでもなさそうだし…

    160 22/03/01(火)20:09:57 No.902389908

    遠くからサウナテントを見分ける男田中亜土夢

    161 22/03/01(火)20:10:14 No.902389993

    サウナの人はサウナ関連のお仕事もあるぐらいサウナ好きだからな

    162 22/03/01(火)20:10:18 No.902390022

    >各国も文句言うなら兵出せって言ってるからそういう問題でもない >それに対して世界大戦になるでしょって言われたら頭悪すぎるって返してるから本当にうn それこそウクライナの人間を助けるって考えると世界大戦の心配の前に今殺されてる人たち助けろやって話にしかならないし…

    163 22/03/01(火)20:10:27 No.902390070

    >スケジュールに1時間空きがあるとサウナに行く男田中亜土夢 中毒では?

    164 22/03/01(火)20:10:30 No.902390082

    >素朴な疑問なんだが >いろいろなスポーツの中でもサッカーって11人でやるもんっていうのもあって一人がドーピングとかした所でそこまで劇的な結果って出るもんじゃない気がするんだけどどうなんだろうか? >別に筋肉増強剤とかやってもそれがサッカーのうまさに直結するわけでもなさそうだし… 90分全力で走れるだけで相当脅威だよ

    165 22/03/01(火)20:10:44 No.902390152

    田中はこういう男だよ https://fika.cinra.net/article/202101-tanakaatom

    166 22/03/01(火)20:11:03 No.902390273

    >別に筋肉増強剤とかやってもそれがサッカーのうまさに直結するわけでもなさそうだし… 90分フルに走り回れるってだけで十分なアドバンテージじゃないかなぁ

    167 22/03/01(火)20:11:07 No.902390292

    やかましい ドーピングのことならユベントスがなんか言ってくれるはずだ

    168 22/03/01(火)20:11:08 No.902390300

    このコロナ禍だと日本はサウ活しづらいだろうな

    169 22/03/01(火)20:11:13 No.902390328

    サッカー! サウナ! サッカー! サウナ! サウナ! たまにオーロラ! を堪能できるのがフィンランドリーグのいいところ

    170 22/03/01(火)20:11:38 No.902390456

    田中亜土夢はこのままフィンランドの英雄的助っ人選手になってほしい いろんなルートが有ることはいいことだ

    171 22/03/01(火)20:12:01 No.902390576

    ドーピングしたからっていってシュート精度があがる訳でもなければパスがうまくなる訳でもないし… 逆にそんなドーピングあるんなら誰かやってそうだ

    172 22/03/01(火)20:12:05 No.902390595

    テクニックはともかく筋力も何だかんだサッカーには有効だから… スタミナは当然脅威になるし

    173 22/03/01(火)20:12:14 No.902390644

    >2018年には一度Jリーグに復帰するも、本場のサウナや北欧文化を忘れられなかったこともあり、2020年からふたたびフィンランドリーグへ。

    174 22/03/01(火)20:12:24 No.902390695

    >別に筋肉増強剤とかやってもそれがサッカーのうまさに直結するわけでもなさそうだし… リッピ「やれ」

    175 22/03/01(火)20:12:34 No.902390752

    >逆にそんなドーピングあるんなら誰かやってそうだ ええまあだから一時期蔓延してた訳だけども

    176 22/03/01(火)20:12:40 No.902390783

    ひどかったねロシアW杯決勝の乱入

    177 22/03/01(火)20:12:40 No.902390785

    >素朴な疑問なんだが >いろいろなスポーツの中でもサッカーって11人でやるもんっていうのもあって一人がドーピングとかした所でそこまで劇的な結果って出るもんじゃない気がするんだけどどうなんだろうか? >別に筋肉増強剤とかやってもそれがサッカーのうまさに直結するわけでもなさそうだし… 前半0分にできるプレーは後半45分にはできないのでそこの精度上がるとめちゃくちゃ変わってくる

    178 22/03/01(火)20:12:49 No.902390841

    >チェルシーの油様がウクライナからコンタクトうけて和平交渉の支援してるってどれだけマジなんだろう ウクライナの大統領とアブラモビッチはどちらもユダヤ系のソ連生まれなのでそこら辺の横の繋がりもあるみたいね

    179 22/03/01(火)20:12:58 No.902390881

    フィンランドリーグって最近日本人爆買いされてるスコットランドリーグよりもレベル低いから欧州ステップアップとしては割とおすすめなんだけどね… 問題はクソ寒いのと膝に悪いのぐらいで…

    180 22/03/01(火)20:13:01 No.902390897

    運動量落ちないのはヤバすぎるよね プレスかけてても大体後半オープンな展開になるのがなくなるわけだから

    181 22/03/01(火)20:13:09 No.902390943

    >素朴な疑問なんだが >いろいろなスポーツの中でもサッカーって11人でやるもんっていうのもあって一人がドーピングとかした所でそこまで劇的な結果って出るもんじゃない気がするんだけどどうなんだろうか? >別に筋肉増強剤とかやってもそれがサッカーのうまさに直結するわけでもなさそうだし… 11人ともドーピングさせたら ええ!

    182 22/03/01(火)20:13:09 No.902390947

    寧ろ何でドーピングが影響ないと思ってるんだ

    183 22/03/01(火)20:13:23 No.902391012

    2019年にTBSラジオの昼に盛田剛平、夕方に田中亜土夢がゲスト出演って日があったんだけどどっちもサッカーの話してなくて笑った記憶がある

    184 22/03/01(火)20:13:26 No.902391029

    >11人ともドーピングさせたら >ええ! そんな例があるんすか!?

    185 22/03/01(火)20:13:31 No.902391055

    肉体だけ強化されるようだと思っているようだが 普通に集中力が上がるタイプのドーピングもある

    186 22/03/01(火)20:13:32 No.902391060

    未だにドーピングといえばステロイドみたいな知識の人が少なくない

    187 22/03/01(火)20:13:44 No.902391115

    >別に筋肉増強剤とかやってもそれがサッカーのうまさに直結するわけでもなさそうだし… 同じ上手さを持った選手がドーピングでパワーアップしたらどうなると思うの

    188 22/03/01(火)20:13:46 No.902391123

    マラドーナ「俺がやったドーピングは努力だけだ…」

    189 22/03/01(火)20:13:50 No.902391151

    >寧ろ何でドーピングが影響ないと思ってるんだ 急にすべてが変わる魔法の薬でもないってのも事実

    190 22/03/01(火)20:13:54 No.902391171

    そもそもドーピング=筋肉増強だけじゃないでしょ… ロシアで言えばシャラポワとかワリエワが心肺機能強化だったじゃんか

    191 22/03/01(火)20:14:04 No.902391219

    フィンランドのサッカー選手って思い浮かばないな…

    192 22/03/01(火)20:14:05 No.902391224

    >フィンランドリーグって最近日本人爆買いされてるスコットランドリーグよりもレベル低いから欧州ステップアップとしては割とおすすめなんだけどね… >問題はクソ寒いのと膝に悪いのぐらいで… セルティックくらい注目されるクラブなきゃステップアップ厳しいと思う

    193 22/03/01(火)20:14:14 No.902391257

    ここだけの話サウナに入ると嘘みたいに疲れがとれるらしいんだ

    194 22/03/01(火)20:14:18 No.902391273

    >未だにドーピングといえばステロイドみたいな知識の人が少なくない 俺はむしろステロイドっていうと医者が使う治療薬のイメージが強いのは医療ドラマのせいだと思う

    195 22/03/01(火)20:14:37 No.902391377

    ペレだってED治すためにドーピングしていたからな… cmで見た

    196 22/03/01(火)20:14:39 No.902391387

    リトマネンは有名じゃないか

    197 22/03/01(火)20:14:44 No.902391409

    >ここだけの話サウナに入ると嘘みたいに疲れがとれるらしいんだ マジかよすげぇなサウナ!

    198 22/03/01(火)20:14:54 No.902391466

    サウナって実はドーピングなのでは…?

    199 22/03/01(火)20:15:09 No.902391525

    凄いやつがドーピングすると大変なことになるよね バレた時も大変だけど…記録が全部ナシよされたり

    200 22/03/01(火)20:15:12 No.902391538

    >ここだけの話サウナに入ると嘘みたいに疲れがとれるらしいんだ ドーピングかな・・・?

    201 22/03/01(火)20:15:12 No.902391543

    >サウナって実はドーピングなのでは…? 依存性あるから禁止薬物だろ

    202 22/03/01(火)20:15:17 No.902391573

    >マラドーナ「俺がやったドーピングは努力だけだ…」 現役時代にコカインやってた人はちょっと…

    203 22/03/01(火)20:15:21 No.902391592

    >サウナって実はドーピングなのでは…? つまり高温多湿下で試合をやれば能力が上がる…?

    204 22/03/01(火)20:15:34 No.902391665

    >ここだけの話サウナに入ると嘘みたいに疲れがとれるらしいんだ 疲労がポンと!

    205 22/03/01(火)20:15:42 No.902391719

    >ドーピングしたからっていってシュート精度があがる訳でもなければパスがうまくなる訳でもないし… 運動能力上がるだけでめちゃくちゃ有利になるし 心肺機能ブーストして疲れにくくなるってことはパスやシュートの精度も落ちにくくなるってことなんだよ? 疲れるとパフォーマンスが落ちるくらいはわかるだろう

    206 22/03/01(火)20:15:56 No.902391779

    フィンランドサウナは外の寒さと中の暑さの寒暖差がさらに体をととのわせるんだ…

    207 22/03/01(火)20:15:56 No.902391780

    今でもペレと言われるとEDを連想してしまう

    208 22/03/01(火)20:16:01 No.902391798

    >チェルシーの油様がウクライナからコンタクトうけて和平交渉の支援してるってどれだけマジなんだろう 油様のことならウクライナ政府側も頼んでるくらいにはガチでやってる 逆に言えばプーチンと蜜月って言われてた油様ですら反対側だってくらい今のプーチンに国内の支持が無い 軍部も大分敵対してるみたいだし

    209 22/03/01(火)20:16:06 No.902391813

    チェルシーはよく知られてるけどエヴァートンも影のオーナーがガスプロムの大富豪なのでこっちは既に資産凍結決まった

    210 22/03/01(火)20:16:27 No.902391901

    そろそろあの世のサッカーチームとかもクライフとかマラドーナとか揃ってきて強そうだよなー

    211 22/03/01(火)20:16:51 No.902392036

    >軍部も大分敵対してるみたいだし そりゃまあ実績が遥かに乏しい晩年の秀吉みたいなもんだろうしな…

    212 22/03/01(火)20:16:55 No.902392064

    fu850425.jpg せっかくだからRedditの現地人の反応みてみたけど見出しが「サウナマニア」だしファンは「サッカークラブのサウナは競争力をもたらす」とかいじりまくっててダメだった

    213 22/03/01(火)20:16:57 No.902392077

    >急にすべてが変わる魔法の薬でもないってのも事実 いや即効性あるブーストもあるよ

    214 22/03/01(火)20:17:07 No.902392134

    ひょっとして今回の経済制裁で経営困難になるクラブあったりするのかな?

    215 22/03/01(火)20:17:23 No.902392217

    >そろそろあの世のサッカーチームとかもクライフとかマラドーナとか揃ってきて強そうだよなー ふきんきんだけどジーコのインスタ見ていると入院していて具合よくなさそう

    216 22/03/01(火)20:17:29 No.902392258

    >俺はむしろステロイドっていうと医者が使う治療薬のイメージが強いのは医療ドラマのせいだと思う ちなみにその治療用のステロイドとドーピングで使うステロイドは別物だからね

    217 22/03/01(火)20:17:34 No.902392277

    ロシア経済は本格的に死にそうだな…

    218 22/03/01(火)20:17:43 No.902392325

    えっ…もしかしてロシアのチームにいる外人選手も出れなくなるの?

    219 22/03/01(火)20:18:15 No.902392482

    >せっかくだからRedditの現地人の反応みてみたけど見出しが「サウナマニア」だしファンは「サッカークラブのサウナは競争力をもたらす」とかいじりまくっててダメだった まあ外国人助っ人が一家言あるラーメンマニアみたいなインパクトあるからな…

    220 22/03/01(火)20:18:18 No.902392496

    フィンランドリーグがスコットランドリーグよりもあまり日本人いかないのは寒さもあるしクラブの強さもあるけど何より給料がそこまで劇的に変わらないところだよ 田中亜土夢のHJKヘルシンキでの年俸3000万だぞ

    221 22/03/01(火)20:18:39 No.902392596

    >急にすべてが変わる魔法の薬でもないってのも事実 集中力系とかスタミナ系のは即効性ある魔法の薬みたいなもんだよ… 素人がプロに勝てるとかそういうものではないけどさ

    222 22/03/01(火)20:18:52 No.902392675

    サウナがついて年俸据え置きとか得しかないな…

    223 22/03/01(火)20:18:56 No.902392701

    >ひょっとして今回の経済制裁で経営困難になるクラブあったりするのかな? ゼニトとか?

    224 22/03/01(火)20:18:58 No.902392716

    ドーピングでスタミナ上がると強そうだ 筋肉増強剤使ってたらしいフランクデブールがクラウディオロペスにやられてるの見たからあんまり意味ないと思ってた

    225 22/03/01(火)20:19:15 No.902392818

    >サウナがついて年俸据え置きとか得しかないな… なるほど田中的には行くしかないわこれ

    226 22/03/01(火)20:19:19 No.902392829

    >サウナがついて年俸据え置きとか得しかないな… 行くか!フィンランドリーグ!

    227 22/03/01(火)20:19:26 No.902392859

    >えっ…もしかしてロシアのチームにいる外人選手も出れなくなるの? ロシアのチームが一時的に出禁だから当たり前だよ! だから戦争終って時が経つかチーム抜けるしかない

    228 22/03/01(火)20:19:26 No.902392861

    本田何か言ったのかと調べたら >どうやって戦争を回避するかの1点に焦点に絞って選択肢を並べた時に、ウクライナがNATOに参加しないと取り急ぎ言えば、攻められない。その方法しかなかったと冷静に思っている 既に攻め込まれてる中でそりゃないや

    229 22/03/01(火)20:19:28 No.902392868

    >>せっかくだからRedditの現地人の反応みてみたけど見出しが「サウナマニア」だしファンは「サッカークラブのサウナは競争力をもたらす」とかいじりまくっててダメだった >まあ外国人助っ人が一家言あるラーメンマニアみたいなインパクトあるからな… あー野球で言うメッセンジャーみたいなやつかそりゃ人気出るわ

    230 22/03/01(火)20:19:39 No.902392915

    >えっ…もしかしてロシアのチームにいる外人選手も出れなくなるの? そうなるから選手会はロシアリーグの外国人選手は全員無償で契約解除出来るようにさせろって要求中みたい

    231 22/03/01(火)20:19:54 No.902392990

    というか最近のドーピングは成長期までにホルモンバンバン投与して プロ入るまでの間に薬物抜いてからプロ入った後に反応が出にくい即効性で短期の奴を使用するタイプだよね

    232 22/03/01(火)20:19:56 No.902393004

    クラブハウスにサウナあるならそりゃ移籍するよな… 普通無いし

    233 22/03/01(火)20:20:07 No.902393053

    筋肉増強剤といってもドーピングコンソメスープみたいに打ったら勝手にムキムキになるもんでもないからね…

    234 22/03/01(火)20:20:11 No.902393072

    ロシアってスポーツにはお薬使いまくってるイメージなのにあまりサッカー強くないね

    235 22/03/01(火)20:20:11 No.902393075

    >筋肉増強剤使ってたらしいフランクデブールがクラウディオロペスにやられてるの見たからあんまり意味ないと思ってた でもその頃のデルピエロとかヴィアッリ見てたら凄いガチムチでやっぱ効くんだなあとは思ったよ

    236 22/03/01(火)20:20:33 No.902393190

    jリーグでもがいこくじん選手か日本の文化に馴染んでいるとわむ

    237 22/03/01(火)20:20:37 No.902393216

    imgで学ぶフィンランド語講座 Saunafani:サウナマニア

    238 22/03/01(火)20:21:00 No.902393334

    >ロシアってスポーツにはお薬使いまくってるイメージなのにあまりサッカー強くないね そういう事いうと中国も「あんだけ人口多いくせに全然凄いサッカー選手出てこないな」って刺さるからやめてやれ

    239 22/03/01(火)20:21:15 No.902393409

    あんなに健康に気をつけてたネドベドがお薬使わされてたのはショックだった

    240 22/03/01(火)20:21:19 No.902393430

    デルピエロとかあんなガチムチになるのおかしいだろとか言われてたもんな…

    241 22/03/01(火)20:21:32 No.902393499

    >ロシアってスポーツにはお薬使いまくってるイメージなのにあまりサッカー強くないね 五輪系のお家芸系には国家ぐるみで使ってたけど他は特にそう言う事やってないからね… 今も体操と女子フィギュア辺りはかなり怪しいけど

    242 22/03/01(火)20:21:44 No.902393553

    名古屋とかならスポンサーだからサウナ入れるだろうけど3000万はもらえないな

    243 22/03/01(火)20:21:44 No.902393557

    田中亜土夢は去年ちゃんとヘルシンキのリーグ優勝とカップ優勝に普通に貢献してるからな

    244 22/03/01(火)20:21:56 No.902393624

    >jリーグでもがいこくじん選手か日本の文化に馴染んでいるとわむ いいよね地元に帰ってアゴだしの禁断症状に苦しむ助っ人…

    245 22/03/01(火)20:22:05 No.902393661

    スレ画の文章からなんでサウナとフィンランドの話に…?

    246 22/03/01(火)20:22:08 No.902393681

    クラブにサウナ付ければフィンランドの有力選手が来る…?

    247 22/03/01(火)20:22:29 No.902393784

    >田中亜土夢は去年ちゃんとヘルシンキのリーグ優勝とカップ優勝に普通に貢献してるからな やはりサウナ…

    248 22/03/01(火)20:22:30 No.902393793

    >クラブにサウナ付ければフィンランドの有力選手が来る…? アトムがくる

    249 22/03/01(火)20:22:39 No.902393850

    >ロシアってスポーツにはお薬使いまくってるイメージなのにあまりサッカー強くないね まぁ弱くは無いイメージよ ソ連の頃は欧州トップになったこともあるし

    250 22/03/01(火)20:22:47 No.902393886

    ちくしょう! セレッソのクラブハウスにサウナが無かったせいで…!

    251 22/03/01(火)20:22:52 No.902393916

    80年代までのオリンピックの陸上競技は東欧あたりの独壇場だぞなぜならお薬天国だったからだ

    252 22/03/01(火)20:23:14 No.902394030

    イブラがフィンランドだっけ?

    253 22/03/01(火)20:23:17 No.902394037

    >そういう事いうと中国も「あんだけ人口多いくせに全然凄いサッカー選手出てこないな」って刺さるからやめてやれ 中国のスポーツ界は小学生の時点で全てが決まるから小柄な選手が強い競技でもないとな…

    254 22/03/01(火)20:23:19 No.902394046

    日本もクラブハウスに温泉つけようぜ!

    255 22/03/01(火)20:23:20 No.902394048

    >スレ画の文章からなんでサウナとフィンランドの話に…? 君はimg初めてか?

    256 22/03/01(火)20:23:22 No.902394059

    >田中亜土夢は去年ちゃんとヘルシンキのリーグ優勝とカップ優勝に普通に貢献してるからな 日本に馴染んで二冠に貢献する外国人選手いたら絶対好きになるわ

    257 22/03/01(火)20:23:34 No.902394123

    大東洋とかにいたんだろうな…

    258 22/03/01(火)20:23:40 No.902394144

    >80年代までのオリンピックの陸上競技は東欧あたりの独壇場だぞなぜならお薬天国だったからだ 西側にもジョイナーがいるぜ!

    259 22/03/01(火)20:23:48 No.902394185

    >イブラがフィンランドだっけ? スウェーデン! スウェーデンです!

    260 22/03/01(火)20:23:52 No.902394206

    >スレ画の文章からなんでサウナとフィンランドの話に…? 完全まさはるな話よりずっといいよ

    261 22/03/01(火)20:23:57 No.902394233

    元札幌のジェイは割と温泉で目撃報告があったな…

    262 22/03/01(火)20:24:07 No.902394277

    >>田中亜土夢は去年ちゃんとヘルシンキのリーグ優勝とカップ優勝に普通に貢献してるからな >日本に馴染んで二冠に貢献する外国人選手いたら絶対好きになるわ でONSENの流儀とか言ってるんだろ面白過ぎるわ

    263 22/03/01(火)20:24:10 No.902394301

    サッカーに関しちゃ人口のボーナスを全く活かせない構造になってるからな中国 こればかりは社会が変わらんとどうにも

    264 22/03/01(火)20:24:12 No.902394310

    中国も個人ならすごい選手いろんな分野にいるけどなぁ

    265 22/03/01(火)20:24:15 No.902394327

    >jリーグでもがいこくじん選手か日本の文化に馴染んでいるとわむ いいよねショルツ

    266 22/03/01(火)20:24:15 No.902394330

    10年毎に言われる「中国が本気になれば10年後は…」

    267 22/03/01(火)20:24:41 No.902394466

    一応CLやELに出れるしなヘルシンキ

    268 22/03/01(火)20:24:42 No.902394475

    次の日本人選手ブームはフィンランドリーグだな…

    269 22/03/01(火)20:25:01 No.902394574

    強かった時期のあるソ連ロシアと強かった時期のない中国を比べると西側東側みたいなのは関係ない気もする

    270 22/03/01(火)20:25:05 No.902394593

    >>jリーグでもがいこくじん選手か日本の文化に馴染んでいるとわむ >いいよねショルツ 馴染みっぷりが早すぎる…それはそれとしてアイツ守備堅いから嫌い!

    271 22/03/01(火)20:25:16 No.902394651

    >大東洋とかにいたんだろうな… 昔よくCM流れてたな大東洋とアムザ1000 未だに行ったことないけど

    272 22/03/01(火)20:25:26 No.902394693

    北欧だとスウェーデンとデンマークは安定してそこそこの強さなイメージある デンマークは逆にイメージと違ってウィンタースポーツは全然だけど

    273 22/03/01(火)20:25:42 No.902394776

    日焼けサロンに通う柏時代のドゥンビア

    274 22/03/01(火)20:25:49 No.902394832

    ガンバとかジェフは多かったイメージの東欧ロシア系選手

    275 22/03/01(火)20:25:52 No.902394853

    >中国も個人ならすごい選手いろんな分野にいるけどなぁ 人口多いから小学生で道決まってもそういうのは確かに出て来る 出て来るんだけどチーム競技だと揃わないというか揃い辛いので大体強くなり辛い 確かバレーとかだけ例外的に小学校時代で決まらないんじゃなかったかな

    276 22/03/01(火)20:25:53 No.902394862

    スポーツと政治は無関係とか建前じゃんね 選手かわいそ

    277 22/03/01(火)20:26:01 No.902394908

    いや北欧はやっぱキツイっすよ 環境が