22/03/01(火)19:23:24 野狗子 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/01(火)19:23:24 No.902374946
野狗子 サイレントヒルのスタッフらしいのでたのしみ
1 22/03/01(火)19:25:52 No.902375682
https://youtu.be/EyUGYL9aSww ひどくない?静岡感皆無だろ…
2 22/03/01(火)19:26:11 No.902375777
B級ホラー映画感ある
3 22/03/01(火)19:26:55 No.902376019
>https://youtu.be/EyUGYL9aSww >ひどくない?静岡感皆無だろ… 静岡なんだ アパートとか元ネタ的に中国ぽいが
4 22/03/01(火)19:28:35 No.902376519
おばちゃんの顔が怖い…
5 22/03/01(火)19:30:41 No.902377151
寄生獣っぽい
6 22/03/01(火)19:31:49 No.902377485
ネクロモーフも入ってそう
7 22/03/01(火)19:37:34 No.902379244
アジアンテイストのゲームってなんか無理なんだよな そうでなければやりたいタイトルが結構あったりする
8 22/03/01(火)19:38:30 No.902379548
ティーザートレーラー終盤に出てくる建物や飛行機の飛び方で分かる人には分かるかと思いますが、今作の舞台設定は80~90年代の香港にインスパイアされたものであることには間違いありません。しかし、実際のリアルな香港そのものが舞台というわけでもありません。 https://jp.ign.com/slitterhead/56634/interview/slitterheadtps どこから静岡が出てきたの?
9 22/03/01(火)19:39:10 No.902379755
サイレントヒルじゃなくてサイレンの人だからもう何もかも間違ってるよ…
10 22/03/01(火)19:39:21 No.902379811
>ひどくない?静岡感皆無だろ… スタッフ同じってだけで別にシリーズではないでしょ
11 22/03/01(火)19:40:11 No.902380058
外山圭一郎はSIRENやサイレントヒルを出掛けた人よ それにしたってだいぶ雰囲気違うなぁ…うぅ
12 22/03/01(火)19:40:43 No.902380234
BGMが思ってた雰囲気と違ってた…
13 22/03/01(火)19:41:40 No.902380528
まぁ同じことやってもしゃーないというのはわかる わかるけども
14 22/03/01(火)19:42:06 No.902380655
SIRENの隠し面みたいなBGM
15 22/03/01(火)19:42:24 No.902380758
外山自体がアジアン味大好きマンだからなグラビティデイズだって東南アジア系の街並み出したし
16 22/03/01(火)19:43:45 No.902381203
ナンバリングでもシリーズでもないのに何を残念がってるのかわからん…
17 22/03/01(火)19:47:05 No.902382300
わりとアクションバリバリやる感じのゲームなんだろうな
18 22/03/01(火)19:50:00 No.902383334
スレ「」がバカなのは良くわかった
19 22/03/01(火)19:54:34 No.902384852
寄生獣っぽいけどどういうゲームだろうと思ったけどフルフェイス刀マンが出てきてノリが分かった
20 22/03/01(火)19:55:34 No.902385189
あれ...そんなロックな感じな作品なのか... 洒落怖とかそういう方向かと思ってた
21 22/03/01(火)19:56:13 No.902385395
スタッフが同じだからってサイレントヒルを求めるなよ
22 22/03/01(火)19:58:39 No.902386181
>スタッフが同じだからってサイレントヒルを求めるなよ GRAVITYDAZEなら求めていいのか!
23 22/03/01(火)20:01:40 No.902387179
>GRAVITYDAZEなら求めていいのか! そらでサブタイトル言えるようになってからどうぞ
24 22/03/01(火)20:04:04 No.902387916
一時期SIRENとサイレントヒルどっちがどっちかわかんなかったな
25 22/03/01(火)20:04:51 No.902388182
えっちなのがSIRENでエロいのがサイレントヒル
26 22/03/01(火)20:07:43 No.902389148
>サイレントヒルじゃなくてサイレンの人だからもう何もかも間違ってるよ… ダメだった
27 22/03/01(火)20:08:05 No.902389294
薄汚いホラーってだけでありがたい 最近はインディー除けばそういうのないからな
28 22/03/01(火)20:08:37 No.902389456
>サイレントヒルじゃなくてサイレンの人だからもう何もかも間違ってるよ… それどっちも同じディレクターじゃないっけ
29 22/03/01(火)20:09:23 No.902389710
上で言われてるけど同じ人
30 22/03/01(火)20:20:13 No.902393083
タイトルだけですごく怖そうだと思ってたけど怪異と戦って倒す系のヤツなら出来るかもしれん…
31 22/03/01(火)20:21:50 No.902393593
今回はスタイリッシュアクションみたいだし以前の印象のままだと面食らうことになりそうだな