22/03/01(火)19:22:28 マンシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/01(火)19:22:28 No.902374649
マンションの1階ってやっぱり虫わきやすいのかな
1 22/03/01(火)19:24:18 No.902375221
入ってはきやすいだろうね
2 22/03/01(火)19:25:32 No.902375577
アパートでも一階と二階とで違うしな
3 22/03/01(火)19:26:00 No.902375716
床下にもよる 地下駐車場とかあるとだいぶ違う
4 22/03/01(火)19:26:29 No.902375869
虫からしても地面から移動したり飛んだりで1階は入りやすいだろうしなぁ
5 22/03/01(火)19:27:05 No.902376061
蚊は地上10mくらいまでだって言われてるよな
6 22/03/01(火)19:27:08 No.902376076
家賃安いからいいかなーと思ったんだけど虫苦手だから迷ってる…
7 22/03/01(火)19:27:23 No.902376144
7階だけどもう何年も蚊に刺されたことがない
8 22/03/01(火)19:27:32 No.902376200
Gはいるものと思え
9 22/03/01(火)19:28:33 No.902376513
10年間ぐらい1階の賃貸に住んでる時はゴキブリが部屋に出てたけど2年前に3階の賃貸に引っ越してから一度もゴキブリ出てきてない!
10 22/03/01(火)19:30:18 No.902377046
>10年間ぐらい1階の賃貸に住んでる時はゴキブリが部屋に出てたけど2年前に3階の賃貸に引っ越してから一度もゴキブリ出てきてない! そんなに変わるもんなんだ…
11 22/03/01(火)19:32:15 No.902377609
1階だと近場にゴミ捨て場があるからゴキブリ来やすいのもありそうだし 少し木々がある場所が近くにあるのも虫が来やすい
12 22/03/01(火)19:33:45 No.902378047
賃貸でも分譲でも1階は虫苦手ならやめておけ
13 22/03/01(火)19:38:08 No.902379415
ゴキブリ以外もムカデやら蜘蛛やら色々入ってくるイメージある
14 22/03/01(火)19:45:23 No.902381731
クモだけは廊下の壁や天井に現れるよね 掃除する時に撤去されるけど
15 22/03/01(火)19:45:40 No.902381822
南側にマンションできたら最悪
16 22/03/01(火)19:47:01 No.902382276
木造アパートの2階に住んだ時は虫出まくったけど マンションの5階に引っ越したら全然虫を見かけないからありがてえ
17 22/03/01(火)19:48:28 No.902382812
盗難対策の話かと
18 22/03/01(火)19:48:39 No.902382866
日当たりの良い鉄筋コンクリートが良いよね
19 22/03/01(火)19:50:42 No.902383581
5階に住んでるけどG出る時は出る
20 22/03/01(火)19:51:37 No.902383890
1階じゃないところだと敷地内ゴミ捨て場がないところが候補なんだけどないと不便かな?
21 22/03/01(火)19:52:22 No.902384158
そりゃ餌ある所には来るからな… 確率としちゃ下の階より低いけど下の階清潔で上が不潔な部屋なら上がってくる
22 22/03/01(火)19:54:03 No.902384694
>1階じゃないところだと敷地内ゴミ捨て場がないところが候補なんだけどないと不便かな? 試しにそこに住んだ時のシミュレーションしてみよう
23 22/03/01(火)19:57:14 No.902385706
1階だと湿度対策もいるからな…
24 22/03/01(火)19:57:20 No.902385741
今住んでいるマンションはマンホールからGが数匹出ているのを見て下水から上がってこられたらやだなと思ってる
25 22/03/01(火)19:59:46 No.902386553
>5階に住んでるけどG出る時は出る それ途中階に汚部屋あるパターンじゃない?
26 22/03/01(火)20:00:58 No.902386944
>1階じゃないところだと敷地内ゴミ捨て場がないところが候補なんだけどないと不便かな? 敷地外ってことは当日の朝出すの? 俺みたいに前日に出すなって言われてもガン無視するとか当日朝出せるとかなら別にいいんでない
27 22/03/01(火)20:01:56 No.902387275
>>5階に住んでるけどG出る時は出る >それ途中階に汚部屋あるパターンじゃない? もしくは自室がだな
28 22/03/01(火)20:02:16 No.902387376
タワマンに1階がないのはやっぱりそういう衛生上の理由も大きいんだろうしな…
29 22/03/01(火)20:03:30 No.902387754
>タワマンに1階がないのはやっぱりそういう衛生上の理由も大きいんだろうしな… タワマンの場合は共用部豪華に見せる面の方が大きいよ 1階に部屋無いのは
30 22/03/01(火)20:03:47 No.902387841
>>>5階に住んでるけどG出る時は出る >>それ途中階に汚部屋あるパターンじゃない? >もしくは自室がだな 頻度的には数年に一回出るだけだからどちらでも無いと思いたい…
31 22/03/01(火)20:04:18 No.902388006
>5階に住んでるけどG出る時は出る あいつらは壁を伝って入って来るのでタワマンでもない限りは出る時は出る
32 22/03/01(火)20:07:34 No.902389104
5階だが何年もすんでて1度もGなんて出たことない 1シーズンに数度蚊みたいな小さな虫を見かけるくらいだ
33 22/03/01(火)20:09:20 No.902389690
これまでいなかったのに急に出るようになったら引っ越してきた奴が汚部屋の住人か誰か中で死んでるかだ
34 22/03/01(火)20:11:22 No.902390366
うち4階だけどこの高さまで樹木生えてるから虫くらい余裕でやってくる
35 22/03/01(火)20:18:55 No.902392692
4階に住んでたけど急に出てきて何なんだって思ってたら しばらく住人見てなかった2つ隣の部屋の扉が封鎖されてた
36 22/03/01(火)20:19:47 No.902392962
植え込みあるとナメクジとかダンゴムシ湧きがち