虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作り話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/01(火)19:04:04 No.902369373

    作り話するんぬ 職場の備品を自分の尼アカウントで買ってたらポイントかなり溜まってたからプラモ買ったんぬ …これってなんかの罪になるんかぬ?

    1 22/03/01(火)19:04:34 No.902369516

    横領キャッツ!

    2 22/03/01(火)19:05:00 No.902369636

    お務めはつらいと思うけど耐えるんぬ

    3 22/03/01(火)19:07:27 No.902370310

    出張費で貯まったマイルは横領にならないの不思議なんぬー

    4 22/03/01(火)19:07:36 No.902370356

    突つかれたらアウトだけど 突かれるまではセーフ…セーフ?

    5 22/03/01(火)19:08:01 No.902370454

    作り話でよかったんぬ

    6 22/03/01(火)19:08:07 No.902370486

    ここに書いた時点でアウトなんぬ

    7 22/03/01(火)19:08:14 No.902370528

    備品Amazonで買うの…? 仕入れの計上する時にバレない?

    8 22/03/01(火)19:08:45 No.902370700

    >ビジホでもらったクオカードは横領にならないの不思議なんぬー

    9 22/03/01(火)19:08:51 No.902370722

    備品ならモノタロウに決まってるんぬううぅ!!!!

    10 22/03/01(火)19:10:46 No.902371245

    作り話でよかったんぬー

    11 22/03/01(火)19:10:55 No.902371278

    まぁ割とよくある話なんぬ

    12 22/03/01(火)19:12:26 No.902371733

    それ単体では怒られないけど他にやらかした時に罪が加算されるくらいの扱いなんぬ

    13 22/03/01(火)19:15:39 No.902372638

    なあに会社がなにか言ってきても脅しておけばいいんぬ 「横領のことを世間に好評されたくなかったら…わかるね?」とでも言っておけばイチコロなんぬ エロ漫画でも大体成功してるんぬ

    14 22/03/01(火)19:16:13 No.902372828

    額にもよるけどまぁ見てみぬふりされるね

    15 22/03/01(火)19:17:12 No.902373108

    Amazonの個人アカウントで備品買えるような職場ならバレないんじゃないかぬ

    16 22/03/01(火)19:17:40 No.902373236

    アウトかセーフかで言えばアウトなんぬ

    17 22/03/01(火)19:18:07 No.902373354

    >なあに会社がなにか言ってきても脅しておけばいいんぬ >「横領のことを世間に好評されたくなかったら…わかるね?」とでも言っておけばイチコロなんぬ >エロ漫画でも大体成功してるんぬ やった側が脅迫するんじゃないんぬ!

    18 22/03/01(火)19:18:23 No.902373437

    調べてみましたんぬ! https://www.manegy.com/news/detail/4249 >就業規則に「経費立替によるポイントは会社に帰属する」と定められている場合や、高額備品の購入による高額ポイント付与、 >頻繁な出張や経費立替など、“一時的”とは見られない場合も、ポイントは会社に帰属すると考えられます。 いかがでしたんぬ?

    19 22/03/01(火)19:18:51 No.902373556

    外部から来た人間には即座に賄賂渡せよ そいつがチクったら終わり

    20 22/03/01(火)19:20:05 No.902373935

    >Amazonの個人アカウントで備品買えるような職場ならバレないんじゃないかぬ そもそも会社側がポイントとかまで気にするなら備品を個人垢で買う事自体許さないと思うんぬなあ

    21 22/03/01(火)19:20:06 No.902373938

    マイルとポイントの扱いの違いはどこから来るんぬうう

    22 22/03/01(火)19:21:09 No.902374251

    自分の金で貯めた訳じゃないポイントで私物を買って なんで許されると思うのか分からんぬ…

    23 22/03/01(火)19:21:28 No.902374346

    ぬは楽天ポイントだからセーフなんぬ

    24 22/03/01(火)19:21:35 No.902374382

    会社に確認するのが一番てっとりばやいんぬ もう使っちゃってるからダメだった時やばいんぬ

    25 22/03/01(火)19:22:32 No.902374674

    >ビジホでもらったクオカードは横領にならないの不思議なんぬー よすんぬ

    26 22/03/01(火)19:22:47 No.902374748

    個人垢で社員に買わせて後から経費精算する形なんぬ? それならそもそも責めようがないと思うんぬ

    27 22/03/01(火)19:23:21 No.902374927

    会社のものを立て替え払いしてる時点でセーフてすね ポイントは

    28 22/03/01(火)19:23:25 No.902374950

    会社の経理もそんな細かいとこまでいちいちきにしてないんぬ

    29 22/03/01(火)19:23:53 No.902375091

    皆聞いてくれ!QUOカードの歌!

    30 22/03/01(火)19:24:03 No.902375142

    電車定期をクレカで買ってるんぬ 半年に一回ポイント貯まっていい感じなんぬ

    31 22/03/01(火)19:24:03 No.902375146

    実際問題ポイントは会社のものになるとして個人のアカウントに付与されたポイントをどうやって会社に渡せばいいんぬ?

    32 22/03/01(火)19:24:19 No.902375227

    まあ確認する時も「会社の備品を代わりに買ってたの忘れて私用にポイント使い切っちゃったんぬ! ごめんなさいなんぬどうしたらいいんぬ!?」みたいなノリで行くんぬ

    33 22/03/01(火)19:24:20 No.902375237

    >ビジホでもらったクオカードは横領にならないの不思議なんぬー え?あれバリバリ横領じゃないんぬ?

    34 22/03/01(火)19:26:10 No.902375773

    >実際問題ポイントは会社のものになるとして個人のアカウントに付与されたポイントをどうやって会社に渡せばいいんぬ? 会社のアカウントを作る ポイントでも備品を買う

    35 22/03/01(火)19:26:11 No.902375775

    >実際問題ポイントは会社のものになるとして個人のアカウントに付与されたポイントをどうやって会社に渡せばいいんぬ? 備品買うときの手数料に使うとか……?

    36 22/03/01(火)19:27:16 No.902376109

    会社メールアカウントで買って請求書は会社にシューッ!

    37 22/03/01(火)19:29:11 No.902376696

    実際のところよっぽど大きな買い物でもない限り訴えても手間の割に合わないし駄賃として黙認してるよね

    38 22/03/01(火)19:29:20 No.902376746

    個人アカウントで備品買わさせるとか 会社も会社すぎる…

    39 22/03/01(火)19:29:22 No.902376751

    その昔ヤマダで100万くらい備品を買ってポイントウハウハだったんぬ ぬはポイントカード自体持つのめんどくさい派だったからそれができなかったんぬ…

    40 22/03/01(火)19:29:33 No.902376808

    うちは経理に聞いたら別にポイントくらいはいいんぬって言われたんぬ ……この90万円分買った楽天ポイントもいいんぬ?!ってなった

    41 22/03/01(火)19:29:56 No.902376936

    昔Amazonで会社の備品購入してたけど 精算が面倒だから会社でAmazonアカウントとってもらう事にした

    42 22/03/01(火)19:30:03 No.902376970

    >その昔ヤマダで100万くらい備品を買ってポイントウハウハだったんぬ >ぬはポイントカード自体持つのめんどくさい派だったからそれができなかったんぬ… その場で作れや!

    43 22/03/01(火)19:31:12 No.902377294

    >個人アカウントで備品買わさせるとか >会社も会社すぎる… 備品を安く仕入れてくれてありがとうとっしー!

    44 22/03/01(火)19:32:13 No.902377603

    厳密に罪に問うならなんか出て来るかもだけど 社の備品を社員の個人垢で買うのを許してる会社がその辺にケチ付けて来る方が正直気持ち悪いんぬなー

    45 22/03/01(火)19:32:33 No.902377697

    個人アカウント使わされてるしポイントくらいお目こぼししてくれるかもしれないんぬが…買う前に確認しとけばよかったんぬね… ただ個人の買い物と備品のポイントわけるの面倒くせぇし訴えようがなさそうだし今後は会社用アカウント作るって事で話進めていくのが丸そう

    46 22/03/01(火)19:33:00 No.902377840

    何故かウチの会社は交通費を支給するのに定期券利用を想定してない金額でくれるんぬ 定期券買って通勤してるんぬ

    47 22/03/01(火)19:33:05 No.902377868

    >個人アカウントで備品買わさせるとか >会社も会社すぎる… あれ?これもしかして普通じゃないんぬ? ぬの会社も自分たちで買わせて一か月後支払いなんぬ

    48 22/03/01(火)19:33:18 No.902377931

    としあきじゃないんぬ

    49 22/03/01(火)19:33:25 No.902377960

    会社側もポイントどうなんぬって聞かれても困るよ そういうのは暗黙の了解なんぬ

    50 22/03/01(火)19:33:59 No.902378129

    出張ポンタ食い!

    51 22/03/01(火)19:34:54 No.902378413

    かなりグレーというか 額によるんぬ

    52 22/03/01(火)19:35:02 No.902378445

    >あれ?これもしかして普通じゃないんぬ? >ぬの会社も自分たちで買わせて一か月後支払いなんぬ 必要なもの買ったら後で申請してねってのならたまにあるけど最初から会社の備品って名目なのに 個人アカウントで買わせるってのはちょっと普通じゃないんぬ

    53 22/03/01(火)19:35:10 No.902378493

    >それ単体では怒られないけど他にやらかした時に罪が加算されるくらいの扱いなんぬ 麻雀のドラみたいだな

    54 22/03/01(火)19:35:57 No.902378721

    明らかにアウトなんだけどこれはどこに報告したらいいんだろう

    55 22/03/01(火)19:36:15 No.902378807

    >何故かウチの会社は交通費を支給するのに定期券利用を想定してない金額でくれるんぬ >定期券買って通勤してるんぬ 素晴らしい会社なんぬ うちは6か月定期前提でちょっとでも安いルートがあるとそっち選択するようになってるんぬ…

    56 22/03/01(火)19:36:44 No.902378969

    設備の部品ミスミで自費で買ったんぬ レビュー投稿で500円クーポン貰ったんぬ また部品を500円引きで買うんぬ

    57 22/03/01(火)19:36:56 No.902379033

    困ったら経理に詳しい人に聞けばいいんぬ 前の会社の人はここの宿が会社の規定で出せる上限額ピッタリで一番還元率いいんでオススメっすよって教えてくれたんぬ そいつは業者からリベート貰って色々裏で手を回してたのがバレてクビになったんぬ

    58 22/03/01(火)19:37:02 No.902379070

    うちの現場は電車定期の他に勤務地最寄り駅からのバス定期代も出してもらってるんだけどその駅から現場まで30分ぐらい歩けば着くんぬ… みんな定期買ってないんぬ…

    59 22/03/01(火)19:38:02 No.902379380

    >素晴らしい会社なんぬ >うちは6か月定期前提でちょっとでも安いルートがあるとそっち選択するようになってるんぬ… ぬのところもなんぬ そのせいでバスもコミュニティバスにしかのれず 終車時間が早いから残業できないんぬなー リーダーからは苦虫かみつぶした顔で見られるけど払ってくれないのが悪いんぬ

    60 22/03/01(火)19:38:06 No.902379401

    弊社は定期券もmanacaのマイレージ込で計算してるんぬー 定期より普通に乗る方が安いんぬ……

    61 22/03/01(火)19:38:41 No.902379598

    >ただ個人の買い物と備品のポイントわけるの面倒くせぇし訴えようがなさそうだし今後は会社用アカウント作るって事で話進めていくのが丸そう 解決するならまあこれだと思うんぬなあ 元がゆるゆる会社ならそれで溜まったポイントで菓子でも買ってみんなで食えば良いんぬ

    62 22/03/01(火)19:38:51 No.902379654

    普通は会社のアカ作るんぬ

    63 22/03/01(火)19:39:17 No.902379790

    >前の会社の人はここの宿が会社の規定で出せる上限額ピッタリで一番還元率いいんでオススメっすよって教えてくれたんぬ 良い人なんぬぅ >そいつは業者からリベート貰って色々裏で手を回してたのがバレてクビになったんぬ ぬぁ…

    64 22/03/01(火)19:39:34 No.902379877

    >困ったら経理に詳しい人に聞けばいいんぬ そうだね >前の会社の人はここの宿が会社の規定で出せる上限額ピッタリで一番還元率いいんでオススメっすよって教えてくれたんぬ ありがたいよね >そいつは業者からリベート貰って色々裏で手を回してたのがバレてクビになったんぬ お、おう…

    65 22/03/01(火)19:39:56 No.902379983

    ぬの会社はそこまで規定されてない遅れてる会社なんで良かったんぬ~

    66 22/03/01(火)19:40:05 No.902380028

    会社の備品はアスクルで買えばいいのでは…

    67 22/03/01(火)19:40:12 No.902380060

    前いたとこは会社アカで色々買って溜まったポイントでたまにお菓子買って休憩室においてたんぬ

    68 22/03/01(火)19:40:29 No.902380147

    >普通は会社のアカ作るんぬ 統括するんぬ

    69 22/03/01(火)19:40:33 No.902380179

    >前いたとこは会社アカで色々買って溜まったポイントでたまにお菓子買って休憩室においてたんぬ いい会社だ…

    70 22/03/01(火)19:40:37 No.902380201

    厳密に考えたら会社のポイントになるので 同額を会社に返すか給与支給の一部として課税するかって話になるけど まあ面倒臭いし実務上は調査で指摘されるまで放置かな…

    71 22/03/01(火)19:40:41 No.902380219

    >>Amazonの個人アカウントで備品買えるような職場ならバレないんじゃないかぬ >そもそも会社側がポイントとかまで気にするなら備品を個人垢で買う事自体許さないと思うんぬなあ こうやってなあなあで済ましてるとたまーに予想外のメスが入って怒られるよ

    72 22/03/01(火)19:40:42 No.902380228

    >会社の備品はアスクルで買えばいいのでは… アスクルだって万能じゃねえんだ

    73 22/03/01(火)19:41:35 No.902380502

    >うちの現場は電車定期の他に勤務地最寄り駅からのバス定期代も出してもらってるんだけどその駅から現場まで30分ぐらい歩けば着くんぬ… >みんな定期買ってないんぬ… 毎日往復1時間余計にかかるの辛くないんぬ?バスに乗れば寝たり本読んだりデイリー回したりできるんぬ

    74 22/03/01(火)19:41:44 No.902380553

    >前いたとこは会社アカで色々買って溜まったポイントでたまにお菓子買って休憩室においてたんぬ ぬの前々職は貯まったポイント使ってバーベキューパーティしてたんぬ

    75 22/03/01(火)19:42:06 No.902380657

    アスクルよりもAmazonのがどう考えても安いんぬ! マケプレでなんか品質悪いのが届いたんぬ…

    76 22/03/01(火)19:42:15 No.902380712

    個人アカの時点で会社も細かいこと気にしてないでしょ

    77 22/03/01(火)19:42:48 No.902380897

    >マケプレでなんか品質悪いのが届いたんぬ… マケプレはメルカリ以下の闇市なんぬ…

    78 22/03/01(火)19:42:57 No.902380949

    >マケプレでなんか品質悪いのが届いたんぬ… うちは無知がマケプレで適当に買うんじゃないかってアマゾンのアカ取るの結構渋ったんぬ

    79 22/03/01(火)19:43:32 No.902381141

    うちはヨドで色々買うけど年間で結構ポイントが溜まるから年末の忘年会の景品をポイントで買ってたんぬ 最近忘年会できてないからポイントが溜まり続けてるんぬ

    80 22/03/01(火)19:44:56 No.902381590

    定期はクレカで買うからポイントガッポガッポなんぬ

    81 22/03/01(火)19:45:26 No.902381740

    マイルで空港ラウンジ入りたいんぬぅぅぅぅ!

    82 22/03/01(火)19:46:05 No.902381969

    会社名義のクレカ一枚くらいつくれって再三言ってるのに総務が動いてくれないんぬ だったらもう立替払いで買うしかねえんぬ知らねえんぬ!!ってなるんぬ

    83 22/03/01(火)19:47:12 No.902382336

    生活費でカツカツの給料しかくれないのに立替払いで備品買わせようとする弊社はひょっとしてやべーんぬ…?

    84 22/03/01(火)19:47:28 No.902382447

    >会社名義のクレカ一枚くらいつくれって再三言ってるのに総務が動いてくれないんぬ >だったらもう立替払いで買うしかねえんぬ知らねえんぬ!!ってなるんぬ ゆるゆるも度が過ぎてると困るんぬなあ…

    85 22/03/01(火)19:47:36 No.902382506

    >電車定期をクレカで買ってるんぬ >半年に一回ポイント貯まっていい感じなんぬ それは何も問題がないんぬ

    86 22/03/01(火)19:47:44 No.902382556

    まあ立て替えてる手間取らせてる時点で事前通達ない限りはまず言われないんじゃないかな…

    87 22/03/01(火)19:49:27 No.902383137

    クオカードの歌!!!

    88 22/03/01(火)19:50:02 No.902383343

    アスクルとモノタロウがあれば困らない

    89 22/03/01(火)19:50:34 No.902383527

    うちはポイントを報告してその分も給与って事になってるんぬ 税金増えるとはいえお得ではあるんぬ

    90 22/03/01(火)19:50:51 No.902383628

    ぬのとこはぬるいから普通に容認してくれてやってるんぬ ポイントはもちろんぬの好みの本変えるし同封されてる特典とかぬが貰えるんぬ その分しっかり働くんぬ!

    91 22/03/01(火)19:50:55 No.902383646

    >かなりグレーというか >額によるんぬ 額の問題なんぬ? 見逃すかどうかの問題じゃないんぬ?

    92 22/03/01(火)19:51:08 No.902383715

    >作り話するんぬ >職場の備品を自分の尼アカウントで買ってたらポイントかなり溜まってたからプラモ買ったんぬ >…これってなんかの罪になるんかぬ? 判例まである典型的な横領なんぬ

    93 22/03/01(火)19:51:54 No.902384004

    >うちの現場は電車定期の他に勤務地最寄り駅からのバス定期代も出してもらってるんだけどその駅から現場まで30分ぐらい歩けば着くんぬ… >みんな定期買ってないんぬ… 30分歩くくらいなら定期使うんぬ

    94 22/03/01(火)19:52:04 No.902384046

    アスクルはアスクル製の安かろう悪かろう品ばかり目立つ

    95 22/03/01(火)19:53:00 No.902384377

    ぬは会社の消耗品とか買うのに会社のモノタロウのアカウント使ってるけど 溜まってるポイントは半年に1回くらいこっそりお高いチョコとか買うのに使ってるんぬ

    96 22/03/01(火)19:53:08 No.902384427

    貯めたヨドリポインツッ!は自主的にテプラやらプリンターのインク買って備品棚に補充してるな

    97 22/03/01(火)19:53:37 No.902384568

    社長命令でヨドバシで高い加湿器買った時ポイントでゲーム買ったなあ

    98 22/03/01(火)19:54:13 No.902384758

    >毎日往復1時間余計にかかるの辛くないんぬ?バスに乗れば寝たり本読んだりデイリー回したりできるんぬ 帰りだけ歩く人はまあまあいるんぬ 定期買わないのは実はうちの現場は夜勤があるので毎日往復でバス乗らないからってのがあるんぬ

    99 22/03/01(火)19:55:08 No.902385046

    歩くほうが体にいいんぬ

    100 22/03/01(火)19:55:11 No.902385067

    罪を重ねた「」がどんどん出てくる

    101 22/03/01(火)19:55:58 No.902385312

    業務用の備品を個人のアカウントで買わせてる会社にも問題あるから… もしかして代金まで個人持ちじゃないよね?

    102 22/03/01(火)19:56:09 No.902385371

    税務調査でも入らない限り現預金の証憑漁られるなんてことはまずないんぬ 入ったら容赦ないんぬ

    103 22/03/01(火)19:56:23 No.902385443

    >アスクルはアスクル製の安かろう悪かろう品ばかり目立つ 電池とか本当マジで何このゴミみたいなのくるよね 電圧下がるの早すぎる

    104 22/03/01(火)19:56:38 No.902385527

    ぬぁ 風俗の代金ってクレジットで払ったほうがポイントついてお得なんぬ?

    105 22/03/01(火)19:57:23 No.902385764

    >歩くほうが体にいいんぬ デスクワークだと行ける距離なら歩いて帰るってのは悪くない気がするんぬな おっとコンビニが有るんぬお菓子買ってくんぬ

    106 22/03/01(火)19:57:26 No.902385778

    工事用看板をPayPayモールで買ったんぬ 全額返金当たったんぬ それはそれとして会社に領収書提出するんぬ

    107 22/03/01(火)19:57:30 No.902385811

    >ぬぁ >風俗の代金ってクレジットで払ったほうがポイントついてお得なんぬ? 風俗は普通現金払いなんぬ…

    108 22/03/01(火)19:57:33 No.902385821

    QUOカードのうたー!

    109 22/03/01(火)19:57:49 No.902385904

    >ぬぁ >風俗の代金ってクレジットで払ったほうがポイントついてお得なんぬ? ぬぬぬ んんん

    110 22/03/01(火)19:58:21 No.902386084

    >風俗は普通現金払いなんぬ… paypayだと1%戻ってくるんぬ 3万円でジュース2本分だからバカにならんぬ

    111 22/03/01(火)20:00:09 No.902386679

    確かにたようなケースで横領で逮捕されてたんぬ

    112 22/03/01(火)20:00:35 No.902386799

    テレワークの時設備用意するのにお金貰ったけどああいう場合は自分のポイントに入れてよかったのか?

    113 22/03/01(火)20:02:11 No.902387351

    一般論でアウトかセーフかで言うとアウトだけど社員の個人アカウントでAmazon使って備品買ってるような会社ならセーフだと思う

    114 22/03/01(火)20:02:41 No.902387510

    >テレワークの時設備用意するのにお金貰ったけどああいう場合は自分のポイントに入れてよかったのか? 自分で用意しろって現金を支給したなら特別手当扱いだから流石に許されるだろう

    115 22/03/01(火)20:02:41 No.902387511

    法律番組でこのネタ取り上げてたけどポイントはセーフだった気がする 交通費も請求しつつその分歩くとかもセーフで意外と法律さん優しい!ってなった記憶

    116 22/03/01(火)20:03:27 No.902387740

    本当にダメな会社は各個人にコーポレートカードが配られるんぬ これ受け取った時は社内ん雰囲気マジ最悪になったんぬ

    117 22/03/01(火)20:04:43 No.902388136

    立て替え払いのポイント使わないまま退職したらどうなるんぬ? ウチは立て替え払い分のポイントは相当額の現金にして経理に返してるんぬ

    118 22/03/01(火)20:05:25 No.902388365

    >本当にダメな会社は各個人にコーポレートカードが配られるんぬ >これ受け取った時は社内ん雰囲気マジ最悪になったんぬ うちはこれプラス社内購買システム利用徹底されててガチガチなんぬ

    119 22/03/01(火)20:06:36 No.902388758

    糖尿のゾロスレじゃなかった

    120 22/03/01(火)20:07:17 No.902388997

    >作り話するんぬ >職場の備品を自分の尼アカウントで買ってたらポイントかなり溜まってたからプラモ買ったんぬ >…これってなんかの罪になるんかぬ? 良識と常識と頭が無いだけだね 馬鹿はスレ立てないで欲しいんぬ