22/03/01(火)18:55:10 戦争を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/01(火)18:55:10 No.902366756
戦争をなくしたい
1 22/03/01(火)18:55:59 No.902367006
分かってくれたのか?
2 22/03/01(火)18:56:25 No.902367149
ああ…
3 22/03/01(火)18:56:41 No.902367237
よく分かったよ…
4 22/03/01(火)18:57:22 No.902367437
あんたが…
5 22/03/01(火)18:57:41 No.902367545
本物の
6 22/03/01(火)18:57:52 No.902367588
クズだってことが!
7 22/03/01(火)18:57:54 No.902367605
ホモ
8 22/03/01(火)18:58:05 No.902367666
!?
9 22/03/01(火)18:58:06 No.902367668
!?
10 22/03/01(火)18:58:14 No.902367700
>ホモ del
11 22/03/01(火)18:58:25 No.902367765
>(つまらない)戦争をなくしたい
12 22/03/01(火)18:59:03 No.902367960
あのびっくりした顔本当に予想外感あって好き
13 22/03/01(火)19:02:41 No.902368987
手を伸ばして引き寄せる辺りの動きが分かってくれたのか!?ってテンション上がってる感あって好き
14 22/03/01(火)19:04:18 No.902369434
雷電の身体に付いた埃を落としてくれてるのも好きだよ
15 22/03/01(火)19:04:42 No.902369558
>雷電の身体に付いた埃を落としてくれてるのも好きだよ あれかわいいよね
16 22/03/01(火)19:05:08 No.902369668
世界中で個人の信念による闘争の渦を巻き起こして その中に自分も身を投じたい系政治家
17 22/03/01(火)19:05:33 No.902369793
投げられた後の股から顔覗かせるとこ好き
18 22/03/01(火)19:06:36 No.902370078
嬉しいねぇ…
19 22/03/01(火)19:06:58 No.902370172
エクセルサスを倒したら中からかませみたいなおっさんが出てきた
20 22/03/01(火)19:07:19 No.902370272
>エクセルサスを倒したら中からかませみたいなおっさんが出てきた (四股を踏み出すおっさん)
21 22/03/01(火)19:08:38 No.902370657
ガードを下げたときお互いの意見が合うんじゃないかな?
22 22/03/01(火)19:09:23 No.902370859
エクセルサス登場前にすでにウルフがボコられてる時点で気付くべきだった
23 22/03/01(火)19:10:21 No.902371128
強いといっても所詮は利益第一のおっさんなんだろと思ってたら頭も立派におかしかった
24 22/03/01(火)19:10:49 No.902371256
そういえばメタルギアといえばラスボスとの殴り合いだったわ…
25 22/03/01(火)19:11:09 No.902371345
最高にメタルギアしてるラスボス
26 22/03/01(火)19:11:21 No.902371398
外装がかませとか思わないじゃん…
27 22/03/01(火)19:11:50 No.902371551
>エクセルサス登場前にすでにウルフがボコられてる時点で気付くべきだった 誰にボコられてるんだろうとは思ってたけどまさかこの展開とか思わないじゃん…
28 22/03/01(火)19:11:54 No.902371570
>強いといっても所詮は利益第一のおっさんなんだろと思ってたら頭も立派におかしかった むしろこれ以上ないほどシンプルなのにあんなこじれたことするようになったあたり変にまじめに話聞くせいでブレーンに利用されてそう
29 22/03/01(火)19:11:56 No.902371581
>外装がお弁当とか思わないじゃん…
30 22/03/01(火)19:11:58 No.902371598
愛国者の統制が消えたからこういうのがこれからポコポコ出てくる可能性あるんだよなあの世界
31 22/03/01(火)19:12:13 No.902371659
面接してやる!
32 22/03/01(火)19:12:28 No.902371742
戦いが生きがいって連中にとっては最高の世界なんだろうけどな上院議員の目指す理想
33 22/03/01(火)19:12:40 No.902371791
何が弱者だぁ!
34 22/03/01(火)19:12:42 No.902371793
ソリダスみたいに刀やゴテゴテした装備をつけて暴れる政治家はもう出ないだろ 巨大メタルギアから出てきた…?
35 22/03/01(火)19:13:00 No.902371877
メタルギアをはじめとした巨大兵器がおっさんにボコられる世界 いつものメタルギアだな!
36 22/03/01(火)19:13:24 No.902371986
>愛国者の統制が消えたからこういうのがこれからポコポコ出てくる可能性あるんだよなあの世界 こんなのはもうこいつだけで十分だ! まぁあの雷電なら心配なさそうだけど
37 22/03/01(火)19:13:32 No.902372019
>戦いが生きがいって連中にとっては最高の世界なんだろうけどな上院議員の目指す理想 西部開拓時代の血と暴力と硝煙が支配する世界とか嫌だよ…
38 22/03/01(火)19:13:37 No.902372050
ナノマシン便利過ぎる
39 22/03/01(火)19:14:37 No.902372312
経済活動としての戦争なんて糞だよな!
40 22/03/01(火)19:14:39 No.902372326
上院議員にボコボコにされても爆ぜたりしないドクトル製の雷電ボディもすげぇ
41 22/03/01(火)19:14:43 No.902372347
>ナノマシン便利過ぎる 俺がその気になれば地殻だってぶっ飛ばせる!
42 22/03/01(火)19:15:08 No.902372461
ところでそのマグマと歓声はどこかれ出ているんですかね…
43 22/03/01(火)19:15:09 No.902372466
ライジングの続編とか出てほしいけどこのおっさんのインパクトを超えるのは無理だろうな…
44 22/03/01(火)19:15:29 No.902372578
>上院議員にボコボコにされても爆ぜたりしないドクトル製の雷電ボディもすげぇ ぜってぇパラメディックみたいなヤバいマッドだぜぇ…からの人格者
45 22/03/01(火)19:15:32 No.902372596
>愛国者の統制が消えたからこういうのがこれからポコポコ出てくる可能性あるんだよなあの世界 4でAIが自分たち破壊したら豚で溢れかえるよとか警告してたけど 豚どころかオークが湧いて出てきた…
46 22/03/01(火)19:15:36 No.902372617
ナノマシンによる硬化タイミング見切って腕飛ばしたサムが強すぎる
47 22/03/01(火)19:16:16 No.902372840
金をかければ肉体強化やり放題な世界なので結局スレ画が嫌いなヤワなインテリが世界を支配しそう
48 22/03/01(火)19:16:20 No.902372851
このゲームのシステムって本当に唯一無二だよね
49 22/03/01(火)19:16:21 No.902372861
>ナノマシンによる硬化タイミング見切って腕飛ばしたサムが強すぎる 斬られたら斬られたでその断面で即座に反撃してくるのが怖すぎる
50 22/03/01(火)19:16:51 No.902373006
このおっさんが言ってたように愛国者が敷いた戦争経済のレールを 何も思わずそのまま走り続けてるような官僚とかもいっぱいいるんだろうな
51 22/03/01(火)19:16:55 No.902373027
大統領だってぶん殴る!
52 22/03/01(火)19:17:27 No.902373175
>豚どころかオークが湧いて出てきた… オークというよりオーガだよこれじゃあ
53 22/03/01(火)19:17:28 No.902373177
極めて乱暴かつ単純明快な理屈だけあってこれを否定できたの雷電含めて一人もいないからなあ
54 22/03/01(火)19:17:30 No.902373183
>金をかければ肉体強化やり放題な世界なので結局スレ画が嫌いなヤワなインテリが世界を支配しそう やわなインテリが拳を使うことになれば教育は達成されたということだ
55 22/03/01(火)19:17:38 No.902373228
>西部開拓時代の血と暴力と硝煙が支配する世界とか嫌だよ… 日本でいうと戦国どころか鎌倉メンタルの奴らがサイボーグ化して暴れまわるようなものか
56 22/03/01(火)19:17:58 No.902373322
>>ナノマシンによる硬化タイミング見切って腕飛ばしたサムが強すぎる >斬られたら斬られたでその断面で即座に反撃してくるのが怖すぎる その切った腕で握手を求めてくるのもう無理心折れる
57 22/03/01(火)19:18:16 No.902373396
わからせおじさん
58 22/03/01(火)19:18:22 No.902373431
エクセルサスに乗り込んだときの調子に乗った小物感よ
59 22/03/01(火)19:18:29 No.902373469
>金をかければ肉体強化やり放題な世界なので結局スレ画が嫌いなヤワなインテリが世界を支配しそう そのあたりを突き詰めるとAIが最強になるはずだったけど AIは残虐性から来る闘争本能を持たないが故に人間ほど闘争に向いてないってオチだったので 人格も闘争向きにチューンするしかない
60 22/03/01(火)19:18:50 No.902373550
俺には夢がある!(I have a dream)
61 22/03/01(火)19:18:51 No.902373564
>エクセルサスに乗り込んだときの調子に乗った小物感よ なんで黒幕ポジションの政治家がメタルギアに…?
62 22/03/01(火)19:18:54 No.902373577
>エクセルサスに乗り込んだときの調子に乗った小物感よ 仕事終わりに絆プレイするお父さん
63 22/03/01(火)19:18:55 No.902373589
北米版PSNでMGSシリーズ全部遊べると知って真面目に悩んでる 上院議員と戦いたい
64 22/03/01(火)19:18:55 No.902373591
全員が殴り合う世界創ろうとしてるくせに脳筋なわけじゃなくて建前は用意してるしちゃんと着実に準備してるのが流石政治家だなって
65 22/03/01(火)19:19:37 No.902373802
組織や利益のためじゃなく個人が己の信念のために拳を振るう世界がこのおっさんの理想だからな…
66 22/03/01(火)19:20:18 No.902374007
スポーツマンを舐めんじゃねえ!!!!!1
67 22/03/01(火)19:20:21 No.902374028
>やわなインテリが拳を使うことになれば教育は達成されたということだ 無敵すぎる…
68 22/03/01(火)19:20:43 No.902374130
前に戦った相手がパワードスーツ着て巨大兵器破壊しまくる大統領だったんだ 強化ナノマシンでぶん殴ってくる上院議員が相手でも不思議はない
69 22/03/01(火)19:21:16 No.902374286
金かけて肉体強化しようが 自分の理想のために自分で戦うようになったらもうヤワなインテリじゃないし そういう世界作りたくて企みやってた議員だから…
70 22/03/01(火)19:21:38 No.902374404
良くも悪くもインパクトが強過ぎたラスボス
71 22/03/01(火)19:21:40 No.902374415
雷電とか上院議員の理想を体現してるからね…
72 22/03/01(火)19:21:41 No.902374418
>このゲームのシステムって本当に唯一無二だよね とどめ刺すとこで爽快感が減ってるのがつらあじ 連打でいけてほしかった
73 22/03/01(火)19:21:45 No.902374437
雷電は出会う敵のミーム全部吸収してんな…
74 22/03/01(火)19:21:51 No.902374466
次はお前を黙らせる!
75 22/03/01(火)19:21:53 No.902374471
続編を… MGSが出ない現状MGRの続編は望まれてると思うんだ… というか無線ネタを豊富に入れたゲームがほしい!
76 22/03/01(火)19:22:28 No.902374651
俺はスポーツマンだ! そこらの政治家とは鍛え方が違う 一緒にされちゃ困るな 俺がその気になれば大統領だってぶっ飛ばせる! 上院議員を舐めるんじゃねえ!!
77 22/03/01(火)19:22:44 No.902374731
>組織や利益のためじゃなく個人が己の信念のために拳を振るう世界がこのおっさんの理想だからな… 過去ラスボスたちへの皮肉が過ぎる
78 22/03/01(火)19:22:50 No.902374767
暴力以外の方法で上院議員を止める事ができれば一番よかったんだろうけど雷電にはできなかったので上院議員ミームを受け継ぐ事になった
79 22/03/01(火)19:22:53 No.902374787
>雷電は出会う敵のミーム全部吸収してんな… 結局分かってくれた…
80 22/03/01(火)19:23:21 No.902374925
投げ飛ばされて開脚サービスシーン披露して起き上がった後の どうして分かってくれないんだ!!と言わんばかりのいっぱい悲しいって表情とリアクションもいいよね… ガチで雷電のこと気に入ってんだなって…
81 22/03/01(火)19:23:30 No.902374984
>雷電は出会う敵のミーム全部吸収してんな… ジャックザリッパー時代のせいで本能的に殺し楽しんじゃうとこにぶち当たる敵がこんなのっていう…
82 22/03/01(火)19:23:47 No.902375066
海外のネットミームになってるの好き https://youtu.be/JpncWYTfBSQ
83 22/03/01(火)19:23:59 No.902375119
ラスボスの目的は達成されなかったけどミームは継承された
84 22/03/01(火)19:24:24 No.902375253
やはり殴り合いで言うことを聞かせるのが最高だよな!
85 <a href="mailto:雷電">22/03/01(火)19:24:38</a> [雷電] No.902375320
特に不自由なく育った奴がふざけたこと抜かすなよ!?
86 22/03/01(火)19:24:39 No.902375325
>雷電は出会う敵のミーム全部吸収してんな… 雷電のミームを継承してくれる奴もいるから…
87 22/03/01(火)19:24:40 No.902375329
旦那がよくわからん悪堕ちしてしまった…
88 22/03/01(火)19:25:35 No.902375593
>旦那がよくわからん悪堕ちしてしまった… マズ飯食わせすぎたんだ
89 22/03/01(火)19:25:50 No.902375672
初めて見たときこの世界の上院議員すげぇな…ってなった
90 22/03/01(火)19:25:52 No.902375678
>暴力以外の方法で上院議員を止める事ができれば一番よかったんだろうけど雷電にはできなかったので上院議員ミームを受け継ぐ事になった ミームを引き継いだ上で自身の理念に乗っ取って戦い続けることを選んだから立派だよ雷電は 孤児たちみたいに雷電のおかげで救われた存在は間違いなくいるんだから ただ家族とは定期的に会っておく方がいいとは思う…
91 22/03/01(火)19:25:52 No.902375680
雷電との戦闘もいいけどサムの方もいい
92 22/03/01(火)19:25:55 No.902375695
個人間の闘争のみになれば世界が滅ぶレベルの戦争は無くなるな
93 22/03/01(火)19:25:56 No.902375702
お前の目的は結局金だ!それから支持率!
94 22/03/01(火)19:26:18 No.902375809
>雷電との戦闘もいいけどサムの方もいい あいつ素手の方がつよい!
95 22/03/01(火)19:26:38 No.902375924
>過去ラスボスたちへの皮肉が過ぎる ただ愛国者の敷いた規範への反抗だったり 戦いの中でしか生きれない人達に住みやすい世界にしようとしたり そんなラスボスたちのミームの系譜の果てとも言える存在でもあるんだよな…
96 22/03/01(火)19:26:46 No.902375968
>過去ラスボスたちへの皮肉が過ぎる 世界中で日常的に紛争が起き続けてる=兵士の存在価値がなくなる事はないという形でビッグボスの夢が実現しちゃってるのもひどい
97 22/03/01(火)19:26:57 No.902376027
>初めて見たときこの世界の上院議員すげぇな…ってなった 大統領がアレだし
98 22/03/01(火)19:27:17 No.902376114
2のラストで人殺しを楽しんでるんだ…って悩んでたのがここに来てようやく答え見付けて吹っ切れたからな これからは趣味と実益兼ねつつ人助けもできる!俺は俺の闘争を続けさせてもらう!
99 22/03/01(火)19:27:26 No.902376160
濃すぎるラスボス登場からの it has to be this way でテンションは最高潮
100 22/03/01(火)19:27:28 No.902376175
>大統領がアレだし このおじさん大統領より強い気がするヨ…
101 22/03/01(火)19:27:35 No.902376213
ジョンソン大統領なんて生身なのにミサイル避けるしな
102 22/03/01(火)19:27:40 No.902376238
>ただ家族とは定期的に会っておく方がいいとは思う… 味覚OFF
103 22/03/01(火)19:27:51 No.902376302
>旦那がよくわからん悪堕ちしてしまった… ゲーム途中でも悪墜ちしてたけどどうやって戻ったんだっけ?
104 22/03/01(火)19:28:26 No.902376468
>ゲーム途中でも悪墜ちしてたけどどうやって戻ったんだっけ? 出すもの出したら冷静になった
105 22/03/01(火)19:28:27 No.902376475
>個人間の闘争のみになれば世界が滅ぶレベルの戦争は無くなるな 個人の力で地球を破る!
106 22/03/01(火)19:28:35 No.902376526
個として極限まで強ければ文字通り何をやってもいい世界って控えめに言って一般人に取っちゃ地獄では
107 22/03/01(火)19:28:58 No.902376632
俺達似てるんじゃないかな?とか言い出すラスボス戦のラブソングいいよね…
108 22/03/01(火)19:29:11 No.902376697
>個として極限まで強ければ文字通り何をやってもいい世界って控えめに言って一般人に取っちゃ地獄では 左様
109 22/03/01(火)19:29:24 No.902376763
>俺達似てるんじゃないかな?とか言い出すラスボス戦のラブソングいいよね… 最後地に伏したスレ画が雷電の足元から伸びる影に見えるのいいよね…
110 22/03/01(火)19:29:34 No.902376813
>ただ家族とは定期的に会っておく方がいいとは思う… だって妻の料理が…
111 22/03/01(火)19:29:39 No.902376839
>個として極限まで強ければ文字通り何をやってもいい世界って控えめに言って一般人に取っちゃ地獄では そのためのサイボーグ改造ですよ
112 22/03/01(火)19:29:42 No.902376856
だったらお前らも強くなれよ!だからな
113 22/03/01(火)19:29:43 No.902376863
>個として極限まで強ければ文字通り何をやってもいい世界って控えめに言って一般人に取っちゃ地獄では そのために戦い続けることを選んだからね雷電は
114 22/03/01(火)19:30:11 No.902377003
貧民出身がサイボーグになることで世界を暴力の時代に変えようとする相手に立ち向かえるまでになるとか 雷電の存在は議員にとって理想すぎる…
115 22/03/01(火)19:30:14 No.902377019
やっぱ組織って偉くなるほど強いんだな
116 22/03/01(火)19:30:40 No.902377148
モンスーン戦のコートニーとの無線の 「えぇと…セーブする?」 「いや、不要だ。今の俺がヤツ程度に負ける筈がないからな」 「え、えぇ…」 の辺りとか後の方で思い出して盛大に後悔してると思う
117 22/03/01(火)19:30:46 No.902377177
俺エクセルサス戦の曲が一番好きなんだ 「」は?
118 22/03/01(火)19:30:48 No.902377187
2022年流行中のゲーム
119 22/03/01(火)19:30:50 No.902377195
>濃すぎるラスボス登場からの it has to be this way でテンションは最高潮 このゲーム名曲が多すぎる…!
120 22/03/01(火)19:31:17 No.902377318
雷電の力は全部無理矢理与えられたもの過ぎる…
121 22/03/01(火)19:31:28 No.902377371
>俺エクセルサス戦の曲が一番好きなんだ >「」は? モンスーン
122 22/03/01(火)19:31:35 No.902377415
ライジング面白かったけど唯一ストーリーが短いのが残念だった
123 22/03/01(火)19:31:37 No.902377425
>俺エクセルサス戦の曲が一番好きなんだ >「」は? モンスーン戦かな どれも上がるから今でもよく聴く
124 22/03/01(火)19:31:43 No.902377460
ラスボスとはいえ外伝作品のマジで最後の最後にしか出てこないキャラクターなのにインパクト強烈すぎてずっと語り種になってるのすごいと思う
125 22/03/01(火)19:31:51 No.902377494
現状シリーズで一番未来の話にふさわしいラスボス ふさわしいか?
126 22/03/01(火)19:32:13 No.902377601
>ライジング面白かったけど唯一ストーリーが短いのが残念だった マヴェリック社のサポーターもいいキャラしてたしボリュームもっと欲しかったね
127 22/03/01(火)19:32:26 No.902377660
こいつテンプレまみれのアメリカ人らしいな
128 22/03/01(火)19:32:48 No.902377773
にほんじんはアメリカの政治家はどれだけ強くしてもいいとか考えてない?
129 22/03/01(火)19:32:56 No.902377812
出奔して単独で殴り込んでるのに協力してくれる仲間たちが良い人過ぎて 雷電ほんと良かったなってなる
130 22/03/01(火)19:32:57 No.902377819
人間のサイズでメタルギア以上の戦闘力を持っていて敵のバッテリーを吸収することで半永久的に戦い続けることができるとか反則がすぎる そしてそんなボディを開発したドクトルは何者だよ
131 22/03/01(火)19:33:49 No.902378082
>雷電の力は全部無理矢理与えられたもの過ぎる… でも味覚カットが出来るようになったのは良かったと思っている
132 22/03/01(火)19:33:52 No.902378096
>そしてそんなボディを開発したドクトルは何者だよ 義体化する時は美少女ボディがいいかなとか考えてるおじ様
133 22/03/01(火)19:33:55 No.902378120
>雷電の身体に付いた埃を落としてくれてるのも好きだよ 支持者は政治家として大切にしないといけないからな…
134 22/03/01(火)19:34:00 No.902378134
>にほんじんはアメリカの政治家はどれだけ強くしてもいいとか考えてない? これ作ったのアメリカの人だけど…
135 22/03/01(火)19:34:04 No.902378159
案件4まではボリュームあるけどそれ以降は作り込んでないなって感じのステージ構成だったな
136 22/03/01(火)19:34:14 No.902378219
>俺エクセルサス戦の曲が一番好きなんだ >「」は? ミストラル 目まぐるしく変わる戦場に合わせてボーカルインした時の衝撃が忘れられない
137 22/03/01(火)19:34:24 No.902378271
エクセルサスの歌詞と上院議員の歌詞の対比良いよね…建前と本音
138 22/03/01(火)19:34:25 No.902378281
雷電が切り落とした下半身をしっかり保管しておく出来た人
139 22/03/01(火)19:35:04 No.902378458
SNSを見ろ!情報弱者め!
140 22/03/01(火)19:35:14 No.902378514
>これ作ったのアメリカの人だけど… コジプロもプラチナゲームズも日本の会社だけど…
141 22/03/01(火)19:35:22 No.902378549
正直ジョージごと科学者を斬らなくてもなんとかなったんじゃとは思う
142 22/03/01(火)19:35:31 No.902378605
>このおっさんが言ってたように愛国者が敷いた戦争経済のレールを >何も思わずそのまま走り続けてるような官僚とかもいっぱいいるんだろうな ソリダスも途中まではそのまま走ってたけど嫌になってドロップアウトだしな
143 22/03/01(火)19:35:32 No.902378608
ドクトルはヘリで救援に来て限界まで粘ったりあの敬礼とかキャラとして美味しすぎる 孤児達の再出発に協力したり
144 22/03/01(火)19:35:36 No.902378626
英語版見てみたけどI have a dreamとかMake America Great Againとかギリギリすぎた
145 22/03/01(火)19:35:54 No.902378710
股から雷電を探してるシーンはギャグでいいんだよね?
146 22/03/01(火)19:36:05 No.902378747
>俺エクセルサス戦の曲が一番好きなんだ >「」は? モンスーンだけど強烈に頭に残るのはカムシン
147 22/03/01(火)19:36:13 No.902378797
モンスーン戦はいい加減シノギ覚えたよね?使って倒そうねって意図が感じられる
148 22/03/01(火)19:36:29 No.902378883
雷電ボディは戦闘能力は高いけど燃費クソだし自己修復機能もオミットされてるからな…
149 22/03/01(火)19:36:35 No.902378913
>ドクトルはヘリで救援に来て限界まで粘ったりあの敬礼とかキャラとして美味しすぎる >孤児達の再出発に協力したり 裏切るだろコイツ…と思ってすまない
150 22/03/01(火)19:36:38 No.902378938
>雷電の力は全部無理矢理与えられたもの過ぎる… 良くも悪くも全部ジャックの才能ありきだから…
151 22/03/01(火)19:36:43 No.902378962
このおっさん的に今の世界情勢どうなんだろ
152 22/03/01(火)19:36:49 No.902378990
デケデケデケデケデーンってやつ好き
153 22/03/01(火)19:37:03 No.902379079
過去の大統領の演説引用するあたりこいつもれっきとしたインテリだなってなる あまりに暴が強すぎるけど
154 22/03/01(火)19:37:15 No.902379149
>これ作ったのアメリカの人だけど… 日本人だぞ
155 22/03/01(火)19:37:19 No.902379172
ソリダスは大統領としてこれといった功績ないからな…
156 22/03/01(火)19:37:42 No.902379291
現世にヨスガのコトワリ実現しようとする上院議員
157 22/03/01(火)19:37:50 No.902379318
>にほんじんはアメリカの政治家はどれだけ強くしてもいいとか考えてない? でもこいつとソリダスとメタルウルフカオスの大統領くらいだろ!?
158 22/03/01(火)19:38:01 No.902379379
シノギマスターした頃にお出しされるシノげないラスボス
159 22/03/01(火)19:38:16 No.902379460
麦人声のマッドサイエンティストなんて裏切ると思うじゃん
160 22/03/01(火)19:38:25 No.902379515
CIA長官も強かったし…
161 22/03/01(火)19:38:29 No.902379544
エクセルサスの曲のクリスマスアレンジいいよね
162 22/03/01(火)19:39:09 No.902379746
>このおっさん的に今の世界情勢どうなんだろ WW3に突入してそのまま核ブッパして北斗の拳とかマッドマックスみたいな世紀末に突入するのを望んでいると考えられる
163 22/03/01(火)19:39:22 No.902379818
やっぱサムかっこいいわ…サイボーグだらけの中の赤い血が映える
164 22/03/01(火)19:39:41 No.902379909
核発射されなかったらつまんねえ戦争なんかやめちまえくらい言いそう
165 22/03/01(火)19:39:45 No.902379929
アメリカ人のなかでは一般的な竿薬らしいな
166 22/03/01(火)19:39:58 No.902379990
>やっぱサムかっこいいわ…サイボーグだらけの中の赤い血が映える 日本版のいいとこだな…サイボーグのホワイトブラッドと生きた人間の血
167 22/03/01(火)19:40:15 No.902380078
上院議員のご職業は何を?
168 22/03/01(火)19:40:29 No.902380148
あのジジイシリーズでも屈指の光のマッドサイエンティストだよね TS願望まであるのはどうかと思う
169 22/03/01(火)19:40:55 No.902380300
Violence breeds violenceすぎる
170 22/03/01(火)19:41:07 No.902380361
続編出たらドクトル間違いなく美少女になってるな
171 22/03/01(火)19:41:14 No.902380395
サムと戦う時はサブウェポン無しで刀で一本で倒したくなる
172 22/03/01(火)19:41:26 No.902380459
これのおかげでネットミームではないミームの事をようやく理解できた
173 22/03/01(火)19:41:32 No.902380484
トランプvsバイデンの時に上院議員が全州制圧した動画流れてきた時は笑った
174 22/03/01(火)19:41:45 No.902380558
あらゆる点で強すぎる…
175 22/03/01(火)19:42:20 No.902380746
>トランプvsバイデンの時に上院議員が全州制圧した動画流れてきた時は笑った 大統領選挙の時増殖してたらしいなこいつ
176 22/03/01(火)19:42:29 No.902380783
なんで最近海外で流行り始めたのか
177 22/03/01(火)19:42:46 No.902380891
たしか下院に眼帯つけたスネークみたいな議員いるんだよなアメリカ
178 22/03/01(火)19:42:55 No.902380935
>あのジジイシリーズでも屈指の光のマッドサイエンティストだよね >TS願望まであるのはどうかと思う バ美肉概念のおかげで時代の方が追いついてきた
179 22/03/01(火)19:42:59 No.902380960
歴代ラスボス集めたら肉弾戦だと上院議員が勝つしかないのはバグかなにかだと思う
180 22/03/01(火)19:43:06 No.902381000
理想の政治家榛名
181 22/03/01(火)19:43:12 No.902381034
すげえいい顔で敬礼するドクトル好き
182 22/03/01(火)19:43:13 No.902381041
でも一番カッコイイのはカムシンの曲なんです
183 22/03/01(火)19:43:15 No.902381048
巨大兵器を素手で勝ち割る上院議員のパワー
184 22/03/01(火)19:43:19 No.902381074
リマスター出してくれねぇかな というかプラチナならアブダクショントリガー悪用してこれの続編作りそうな気がする
185 22/03/01(火)19:43:21 No.902381089
>日本版のいいとこだな…サイボーグのホワイトブラッドと生きた人間の血 規制を逆手に取った粋な演出いいよね…
186 22/03/01(火)19:43:27 No.902381113
>あのジジイシリーズでも屈指の光のマッドサイエンティストだよね >TS願望まであるのはどうかと思う でも仮に自分が天才で若くて綺麗な体に生まれ変わる時TSしたくない奴なんていないだろ?
187 22/03/01(火)19:43:34 No.902381156
上院議員と戦う時は途中の素手パートがダメージ喰らったらSランク取れなくなるんで面倒だった覚えがある
188 22/03/01(火)19:43:53 No.902381247
>歴代ラスボス集めたら肉弾戦だと上院議員が勝つしかないのはバグかなにかだと思う でも時代を経た方が強いのは順当である
189 22/03/01(火)19:44:09 No.902381325
どうせもう一回人生やるならそりゃ今度は性別ぐらいチェンジする
190 22/03/01(火)19:44:26 No.902381421
>トランプvsバイデンの時に上院議員が全州制圧した動画流れてきた時は笑った みたい
191 22/03/01(火)19:44:43 No.902381524
犬戦BGMいいと思うんだがね
192 22/03/01(火)19:45:07 No.902381646
いいよね最後の最後のミームを受け継いだ雷電の影に見えるような上院議員 …この影太すぎ!!!!!
193 22/03/01(火)19:45:11 No.902381671
>犬戦BGMいいと思うんだがね どれもいい公式の和訳歌詞もしびれる
194 22/03/01(火)19:45:14 No.902381684
英語の上院議員のスピーチ中毒性高い
195 22/03/01(火)19:45:21 No.902381719
>すげえいい顔で敬礼するドクトル好き 勝手に殺すな
196 22/03/01(火)19:45:22 No.902381724
暴力と暴力が激突する最終決戦過ぎる
197 22/03/01(火)19:45:25 No.902381739
こいつが竿役のアメリカはどうなってんだつまらない戦争をなくしたいのか
198 22/03/01(火)19:45:32 No.902381782
仮に続編あったら美少女ボディになっで麦人声で喋って雷電かわ驚くとこ見てえな
199 22/03/01(火)19:45:52 No.902381902
>英語の上院議員のスピーチ中毒性高い キング牧師のスピーチパロなんだっけ 中々ひっでぇことする
200 22/03/01(火)19:46:25 No.902382068
犬戦はイントロのベベベンベベンが好き
201 22/03/01(火)19:46:58 No.902382258
>でも一番カッコイイのはカムシンの曲なんです 愛国心と忠誠心を基に駒となっているからこそ名誉も恥も無い めっちゃカッコイイよな…噛ませ犬だけど
202 22/03/01(火)19:47:11 No.902382332
>キング牧師のスピーチパロなんだっけ 酷すぎて駄目だった
203 22/03/01(火)19:47:21 No.902382413
倒したら倒したで同類認定してくるのタチ悪い
204 22/03/01(火)19:47:46 No.902382561
硬化や超パワーはまぁナノマシンだと思う マグマはなに…? ナノマシンが足元から流れて過熱してるって事なの?
205 22/03/01(火)19:48:25 No.902382790
>マグマはなに…? >ナノマシンが足元から流れて過熱してるって事なの? スポーツマンパワーだ
206 22/03/01(火)19:48:30 No.902382820
>硬化や超パワーはまぁナノマシンだと思う >マグマはなに…? >ナノマシンが足元から流れて過熱してるって事なの? テキサス大でフットボールやってたから
207 22/03/01(火)19:49:04 No.902383005
超能力兵士もいた世界だなんか火とか操れる上院議員がいてもいい
208 22/03/01(火)19:49:07 No.902383017
>硬化や超パワーはまぁナノマシンだと思う >マグマはなに…? >ナノマシンが足元から流れて過熱してるって事なの? 鍛え方が違う
209 22/03/01(火)19:49:27 No.902383139
政治家がナノマシンパワーでマグマを出せるわけねえだろ!
210 22/03/01(火)19:49:35 No.902383186
なんで四股踏んでるのこのアメリカ上院議員…
211 22/03/01(火)19:49:55 No.902383299
I am a wind of destructionいいよね 実際には他の幹部から疎まれてるけど
212 22/03/01(火)19:49:56 No.902383310
あの…steam版…
213 22/03/01(火)19:49:57 No.902383314
>なんで四股踏んでるのこのアメリカ上院議員… 四股を踏むのは体幹を整えるからな…
214 22/03/01(火)19:50:06 No.902383363
>でも一番カッコイイのはカムシンの曲なんです 最後の最後にボーカルがガツンとくるからめっちゃカッコいい
215 22/03/01(火)19:50:10 No.902383399
サム編でビルの屋上で戦う時でもマグマ出してくるから一番説明つかない能力してるよね
216 22/03/01(火)19:50:11 No.902383404
>政治家がナノマシンパワーでマグマを出せるわけねえだろ! だがスポーツマンならどうかな…?
217 22/03/01(火)19:50:20 No.902383441
まあこのおっさんはナノマシンパワーなのが分かってるだけマシな方である
218 22/03/01(火)19:50:24 No.902383469
>たしか下院に眼帯つけたスネークみたいな議員いるんだよなアメリカ 思った以上にスネークだった fu850361.png
219 22/03/01(火)19:50:28 No.902383490
>政治家がナノマシンパワーでマグマを出せるわけねえだろ! えっでも見てよこの大統領 ジョージ・シアーズっていう人なんだけど
220 22/03/01(火)19:50:38 No.902383555
あの…歓声はどこから…
221 22/03/01(火)19:51:49 No.902383973
>どれもいい公式の和訳歌詞もしびれる エクセルサス戦とか直球のプロパガンダなのにめっちゃかっこいい…
222 22/03/01(火)19:51:49 No.902383974
大統領がメタルギアを破壊するんだから上院議員がメタルギアを玩具にしても良い
223 22/03/01(火)19:51:59 No.902384028
>あの…歓声はどこから… ゲームやっててスーパープレイしたら脳内で歓声起きるのと同じ
224 22/03/01(火)19:52:17 No.902384136
>あの…歓声はどこから… いいだろ…?スポーツマンだぜ?
225 22/03/01(火)19:53:09 No.902384431
エクセルサスをぶん投げてみじん切りにした直後にこれである
226 22/03/01(火)19:53:32 No.902384543
破滅の風vsソリダス大統領の妄想しちゃうよね
227 22/03/01(火)19:53:46 No.902384608
今この議員がロシアとウクライナの情勢見たら何を思うんだろうな… ロシアチンたらやってんじゃねぇってけおるんかな…
228 22/03/01(火)19:53:54 No.902384644
ドクトルは核とかには関わってないせいかメタルギアには珍しく湿っぽくない技術者だよね
229 22/03/01(火)19:54:07 No.902384716
>エクセルサス戦とか直球のプロパガンダなのにめっちゃかっこいい… どうせ馬鹿だから何言っても分からんでしょ?幸せは買えるよ?とかロックな歌詞だ
230 22/03/01(火)19:55:01 No.902385010
>ドクトルは核とかには関わってないせいかメタルギアには珍しく湿っぽくない技術者だよね サイボーグサイコー! 私の作った雷電鬼つええ! この調子で孤児たちを助けていこうぜ!
231 22/03/01(火)19:55:06 No.902385034
>ドクトルは核とかには関わってないせいかメタルギアには珍しく湿っぽくない技術者だよね オタコンと話させてぇ…
232 22/03/01(火)19:55:19 No.902385101
本当に強いから困る
233 22/03/01(火)19:56:03 No.902385337
本質的に科学に罪はねーだろ使う側の問題ってスタンスを一貫させるドクトルに物言わずにはいられないオタコン
234 22/03/01(火)19:56:44 No.902385559
>俺エクセルサス戦の曲が一番好きなんだ >「」は? エクセルサス、サウダウナー、ミストラル、全部好き!
235 22/03/01(火)19:57:34 No.902385826
>犬戦はイントロのベベベンベベンが好き サントラにはないからYouTube漁るしかないっていう
236 22/03/01(火)19:57:43 No.902385874
曲以外良い所がない保身おじさんと思ったけど武器強いからすき
237 22/03/01(火)19:58:26 No.902386105
>曲以外良い所がない保身おじさんと思ったけど武器強いからすき 助けてくれ!
238 22/03/01(火)19:58:28 No.902386117
カムシンの曲配信されてないんですけお…
239 22/03/01(火)19:58:46 No.902386215
俺がウインドオブデストラクションになったらペインウィンドって名前になるかもな
240 22/03/01(火)19:58:59 No.902386297
同じ土俵に立った時点で後継者認定されるの糞すぎない? 現実も案外そんなもんだった
241 22/03/01(火)19:59:09 No.902386360
>俺がウインドオブデストラクションになったらペインウィンドって名前になるかもな 贅沢の「」