虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/01(火)18:19:34 No.902357215

思ったよりガチなデッキ多くてビックリしたけどライト月子ちゃん可愛いね

1 22/03/01(火)18:21:27 No.902357711

ガイドさんいいよね

2 22/03/01(火)18:24:36 No.902358584

おっぱいが足らんな…

3 22/03/01(火)18:27:11 No.902359208

数少ないカードの効果が現実と同じでゲームのルールが現実と同じ遊戯王

4 22/03/01(火)18:27:13 No.902359212

みんなストラクチャーデッキそのまま使うの?

5 22/03/01(火)18:27:27 No.902359283

ポーたんいる?

6 22/03/01(火)18:28:13 No.902359487

ゴブリン店長かわうそ…

7 22/03/01(火)18:28:20 No.902359517

他作品主人公が環境デッキ握って主人公をボコる作品てそうそうないと思う

8 22/03/01(火)18:28:24 No.902359532

>みんなストラクチャーデッキそのまま使うの? 勝負はガチガチ

9 22/03/01(火)18:29:15 No.902359714

主人公のデッキは割とマイナー寄りなんだろうか

10 22/03/01(火)18:30:24 No.902360020

ストロング君めっちゃいい奴で好き デッキは嫌い

11 22/03/01(火)18:30:24 No.902360023

>主人公のデッキは割とマイナー寄りなんだろうか あまり私をミクビリスしない方がいい

12 22/03/01(火)18:31:52 No.902360387

今の主役キャラのエクレシアとアルバスは赤星君側が使ってるしね

13 22/03/01(火)18:32:09 No.902360458

なんなら主人公はそこまでパワーデッキを使わない

14 22/03/01(火)18:34:01 No.902360929

眼鏡とアルバス君世界が好きな前作主人公

15 22/03/01(火)18:36:25 No.902361545

電脳堺デッキ使って最後の決め手になったのがトレミスなのがいいよね

16 22/03/01(火)18:36:47 No.902361645

>主人公のデッキは割とマイナー寄りなんだろうか 電脳界とかも使う

17 22/03/01(火)18:38:00 No.902361992

デッキた…

18 22/03/01(火)18:38:33 No.902362141

アニメで 化して

19 22/03/01(火)18:38:50 No.902362207

普通にテーマデッキ回してる中唐突にアナコンダやカップ麺が出てくるのがなんか面白くて耐えられない

20 22/03/01(火)18:42:41 No.902363281

相手の手札にイーバいたらヤバイとか迷っててダメだった

21 22/03/01(火)18:43:37 No.902363547

普通に強そうだもんな… fu850146.jpg

22 22/03/01(火)18:44:24 No.902363767

手札誘発!手札誘発!手札誘発!みたいなのはアニメではそこまでやらなかったからな

23 22/03/01(火)18:44:47 No.902363879

>みんなストラクチャーデッキそのまま使うの? 電脳エルド鉄獣ドライトロンとか使うよ

24 22/03/01(火)18:44:52 No.902363899

>普通にテーマデッキ回してる中唐突にアナコンダやカップ麺が出てくるのがなんか面白くて耐えられない 螺旋融合阻止!からのアナコンダでだめだった

25 22/03/01(火)18:45:09 No.902363965

しょーまくんがアーゼウス出すところとか主人公がかっこいいロボ出してるのにおま…おまえーっ!!としかならないんだ

26 22/03/01(火)18:45:27 No.902364036

雑魚デッキだった魔鍵もシンクロ追加で結構戦えるテーマになったしなぁ

27 22/03/01(火)18:45:49 No.902364145

>おっぱいが足らんな… アゲハ姉ちゃんのおっぱいすごくね? 大丈夫?って思いながら読んでるわ

28 22/03/01(火)18:45:55 No.902364170

fu850153.jpg 主人公の姉がこういう事をする漫画

29 22/03/01(火)18:46:04 No.902364204

このイラストのうららくださいぜー! fu850154.jpg

30 22/03/01(火)18:46:43 No.902364382

これの影響でMDでガイア組んで楽しく後攻ワンキルしてるよ

31 22/03/01(火)18:46:44 No.902364386

やはりアーゼウスか

32 22/03/01(火)18:46:47 No.902364392

>手札誘発!手札誘発!手札誘発!みたいなのはアニメではそこまでやらなかったからな あんまりやると手札誘発あれば止めれたのにってなるし難しいな

33 22/03/01(火)18:46:56 No.902364434

女の子描くの上手くなったな…

34 22/03/01(火)18:47:03 No.902364471

この漫画みたいに俺のデュエルも捕捉して欲しい 初めて当たるカードが無限に出てくる

35 22/03/01(火)18:47:10 No.902364500

ガイアからのアナコンダはめっちゃ印象に残るよね…

36 22/03/01(火)18:47:28 No.902364588

>fu850153.jpg >主人公の姉がこういう事をする漫画 おっぱいがでかくてそれどころではない

37 22/03/01(火)18:47:36 No.902364628

>この漫画みたいに俺のデュエルも捕捉して欲しい >初めて当たるカードが無限に出てくる ストロング君に応援してもらいたい

38 22/03/01(火)18:47:51 No.902364693

>みんなストラクチャーデッキそのまま使うの? デッキを構築する奴らという意味でのストラクチャーズってタイトルだと思う 同じテーマでも前回と違う…!とかやるし

39 22/03/01(火)18:48:14 No.902364795

手札誘発は持ってる前提で何処で切らせるかなんだなってのはこの漫画で学んだ

40 22/03/01(火)18:48:25 No.902364849

主人公が友達との絆で反撃の糸口を掴む良いシーンだけど電脳堺都九竜立ててるからあんまり応援したくない!

41 22/03/01(火)18:48:32 No.902364871

アゲハさん普段はかわいいのに強者を感知すると斎王みたいになるんだもん…

42 22/03/01(火)18:48:59 No.902364975

>女の子描くの上手くなったな… 女の子もだけど作画コストの高いドラゴンやら鎧やらメカやらきっちり描いてあってすげえってなる

43 22/03/01(火)18:49:05 No.902365001

fu850159.jpg

44 22/03/01(火)18:49:26 No.902365111

>fu850159.jpg むっ!

45 22/03/01(火)18:49:33 No.902365144

>アゲハさん普段はかわいいのに強者を感知すると斎王みたいになるんだもん… 月子ちゃんよりはマシだし…

46 22/03/01(火)18:49:42 No.902365194

ストロングの魂のカードがシムルグになってて笑う

47 22/03/01(火)18:49:48 No.902365217

シグマ隊長の一枚絵めっちゃカッコよかった

48 22/03/01(火)18:49:49 No.902365222

fu850162.jpg エロ戦車出撃ー!

49 22/03/01(火)18:49:51 No.902365234

月子ちゃんは闇マリクになるぞ

50 22/03/01(火)18:49:56 No.902365253

でも25歳独身趣味カードゲーム(ガチ勢)のOLだよ?

51 22/03/01(火)18:50:10 No.902365320

>fu850159.jpg このシーンのジャージのかけ方に気付いてしまってからは笑ってしまう

52 22/03/01(火)18:50:52 No.902365506

ストロング君がMDで割と見る先行展開してる… 龍王とかロビン出てないだけ優しいのか…?

53 22/03/01(火)18:51:03 No.902365571

>でも25歳独身趣味カードゲーム(ガチ勢)のOLだよ? 世界大会行くほどなら立派だよ

54 22/03/01(火)18:51:12 No.902365614

ギアフリードさんがデッキ構築肯定してくれるシーンでめちゃくちゃグッと来ちゃうよ俺は

55 22/03/01(火)18:51:12 No.902365615

>>fu850159.jpg >このシーンのジャージのかけ方に気付いてしまってからは笑ってしまう ゅぅゃだこれ…

56 22/03/01(火)18:52:03 No.902365845

>ギアフリードさんがデッキ構築肯定してくれるシーンでめちゃくちゃグッと来ちゃうよ俺は モンスターと会話するのいいよね…

57 22/03/01(火)18:52:25 No.902365956

>でも25歳独身趣味カードゲーム(ガチ勢)のOLだよ? 自分で稼いで自分の趣味にそれをほとんど投資できるくらいじゃないとカードゲームはガチ勢になれないし…

58 22/03/01(火)18:52:33 No.902365993

俺が使ってるデッキ出てこないかな~ってなる

59 22/03/01(火)18:52:38 No.902366024

漫画のおかげでストロング十九が好きになった

60 22/03/01(火)18:52:47 No.902366067

>主人公のデッキは割とマイナー寄りなんだろうか 新しいテーマを好んで使うしデッキも頻繁に変える 天威・炎属性戦士族・電脳界・アメイズメント・魔鍵・ベアルクティ・ホーリーナイツを使ってる ライバルも ストロング十九:シムルグ・シムルグドラグニティ・LL鉄獣戦線 ダーク黒田:斬機・カオス・ドライトロン ライト月子:宣告者・サイコショッカー・アメイズメント サイキック天堂:サンダードラゴン・エルドリッチ って具合に新しいテーマを使う

61 22/03/01(火)18:52:50 No.902366082

ストロング君良いよね…

62 22/03/01(火)18:53:20 No.902366220

ストロング君の驚嘆と月子ちゃんの今は私のターン中よぉ~っ!!は無限に頷けて困る…

63 22/03/01(火)18:53:22 No.902366227

ダーク黒田がどんどんかわいい生き物になっていく…

64 22/03/01(火)18:53:44 No.902366337

>主人公のデッキは割とマイナー寄りなんだろうか 微妙デッキが好きっぽいとこあるけど勝たなきゃいけないときは電脳使ったりもする

65 22/03/01(火)18:53:45 No.902366340

>ライト月子:宣告者・サイコショッカー・アメイズメント >サイキック天堂:サンダードラゴン・エルドリッチ この二人嫌なやつだな!!

66 22/03/01(火)18:53:55 No.902366381

1巻は3冊ある

67 22/03/01(火)18:54:01 No.902366416

コロコロデッキ変わるのって結構新鮮だね

68 22/03/01(火)18:54:11 No.902366461

除去とビートが好きな黒田兄とか封殺が好きな妹とかキャラ出てるよね

69 22/03/01(火)18:54:18 No.902366497

>ストロング君の驚嘆と月子ちゃんの今は私のターン中よぉ~っ!!は無限に頷けて困る… 宣告者使いつつ言うのいいよね

70 22/03/01(火)18:54:21 No.902366512

>1巻は6冊ある

71 22/03/01(火)18:54:21 No.902366515

>この二人嫌なやつだな!! アンチッチ?

72 22/03/01(火)18:54:38 No.902366605

>>ライト月子:宣告者・サイコショッカー・アメイズメント >>サイキック天堂:サンダードラゴン・エルドリッチ >この二人嫌なやつだな!! 失礼な アメイズメントは主人公の組んでたやつを借りただけだぞ

73 22/03/01(火)18:54:43 No.902366632

>宣告者使いつつ言うのいいよね 言ったのはサイコショッカー使ったときだし!

74 22/03/01(火)18:54:53 No.902366671

単行本の付録にアニメ産とかじゃないテーマのカードがついてくるのが新鮮

75 22/03/01(火)18:54:56 No.902366684

>ダーク黒田がどんどんかわいい生き物になっていく… あいつ印象以上に友達大事にするやつでストロング君と同じくらい好き

76 22/03/01(火)18:55:29 No.902366853

主人公のエースカードっぽくていいよね… まあ単行本付録のカードを土台に出してるんだけど fu850175.jpg

77 22/03/01(火)18:55:30 No.902366857

オリジナルの召喚口上はいいから早くデュエルを進めろよ!

78 22/03/01(火)18:55:33 No.902366874

サイキック天道だけ見た目微妙だからかやたら出番が少ない

79 22/03/01(火)18:55:36 No.902366883

ストロング君の評価が上がる一方でガイドさんはさぁ…

80 22/03/01(火)18:55:42 No.902366923

やはり遊戯王の兄は強い 主にキャラが

81 22/03/01(火)18:56:13 No.902367086

月子ちゃんすき

82 22/03/01(火)18:56:18 No.902367116

>主人公のエースカードっぽくていいよね… >まあ単行本付録のカードを土台に出してるんだけど >fu850175.jpg さっきまでホーリーナイツ握ってたくせにこれ出してくるのがマジ… 決着はちゃんと聖夜竜オネストだったけど

83 22/03/01(火)18:56:19 No.902367121

ガイドさんはゲームじゃヒロインしてたのに…

84 22/03/01(火)18:56:21 No.902367134

召喚口上はいいから早く進めろよ!

85 22/03/01(火)18:56:27 No.902367158

ガイドさんの評価はマジで回を追うごとに下がっていくな… 可愛いけど

86 22/03/01(火)18:56:27 No.902367159

>ストロング君の評価が上がる一方でガイドさんはさぁ… 職権濫用で未成年大会をずらして参加するとかさぁ…

87 22/03/01(火)18:56:38 No.902367226

作中の大会にデッキ5つ持ってこいってのがあるくらいデュエリストに構築力を求められる漫画だ

88 22/03/01(火)18:56:43 No.902367250

>召喚口上はいいから早く進めろよ! 闇に染めるぞ!

89 22/03/01(火)18:56:44 No.902367257

>ガイドさんの評価はマジで回を追うごとに下がっていくな… >可愛いけど かわいいからゆるすが…

90 22/03/01(火)18:56:53 No.902367297

>オリジナルの召喚口上はいいから早くデュエルを進めろよ! 外野は黙ってろ!! 闇黒に染めるぞ!!

91 22/03/01(火)18:56:57 No.902367317

ストロングの頑張ってる中級者感好き

92 22/03/01(火)18:56:59 No.902367329

>オリジナルの召喚口上はいいから早くデュエルを進めろよ! 外野は黙ってろ! 暗黒に染めるぞ!!

93 22/03/01(火)18:57:04 No.902367363

>主人公のエースカードっぽくていいよね… >まあ単行本付録のカードを土台に出してるんだけど >fu850175.jpg よく描き切ったなこれ…

94 22/03/01(火)18:57:07 No.902367373

>召喚口上はいいから早く進めろよ! 黙れ!その毛髪を闇に染めるぞ!

95 22/03/01(火)18:57:19 No.902367419

兄がすみません

96 22/03/01(火)18:57:20 No.902367427

>ガイドさんの評価はマジで回を追うごとに下がっていくな… >可愛いけど ゲームの頃から大人気ないコスプレガイドさんだったし…

97 22/03/01(火)18:57:29 No.902367468

ドライトロンってやつは!

98 22/03/01(火)18:57:36 No.902367513

6時起きの社会人相手に0時過ぎても駄々こねて引き止めるのはよほど可愛くなければ許されない…

99 22/03/01(火)18:57:59 No.902367629

>ゲームの頃から大人気ないコスプレガイドさんだったし… 羽箒とかトリシューラとか使うのふざけんなよ!

100 22/03/01(火)18:58:12 No.902367687

無言で出されても盛りあがんないし…

101 22/03/01(火)18:58:14 No.902367704

ダークが4体…!

102 22/03/01(火)18:58:17 No.902367714

メカ盛り盛りなページの作画カロリー高すぎてヤバい…

103 22/03/01(火)18:58:32 No.902367802

ダーク黒田の使うドライトロンは良いドライトロンだから…

104 22/03/01(火)18:58:34 No.902367817

中1にデュエルで負けて大泣きして自分が勝つまでもう1回をせがむ19歳 どうです?

105 22/03/01(火)18:59:12 No.902368015

>よく描き切ったなこれ… 動かす事を考えてない細かいイラストのカードがどんどん出てくる fu850192.jpg

106 22/03/01(火)18:59:22 No.902368056

店長またデュエルしないかな…

107 22/03/01(火)18:59:24 No.902368077

>ダーク黒田の使うドライトロンは良いドライトロンだから… 弁天は使うけどアルデクは使わないからな…

108 22/03/01(火)19:00:07 No.902368245

>弁天は使うけどアルデクは使わないからな… 妹はアルデク使ってるのにな

109 22/03/01(火)19:00:27 No.902368362

シュライグの決めポーズがイラスト通りでちょっとだめだった

110 22/03/01(火)19:00:28 No.902368365

古の禁術に呼び出されし神霊よ!!その光輝なる存在を現せ!! いいよね…

111 22/03/01(火)19:00:43 No.902368434

エクレシアがめっちゃ巨女になってたコマがあった気がする

112 22/03/01(火)19:01:06 No.902368550

中一であのオリジナル口上は普通にすごいと思う

113 22/03/01(火)19:01:15 No.902368591

>>弁天は使うけどアルデクは使わないからな… >妹はアルデク使ってるのにな 月子は四天王最強だから…

114 22/03/01(火)19:01:40 No.902368699

蟲惑魔使い出るのか…ちょっと気になってきた

115 22/03/01(火)19:01:43 No.902368714

ファイブディーズやゼアルアークファイブみたいにガチのピンチや人の死がないからすごい見やすいストラクチャーズ

116 22/03/01(火)19:01:56 No.902368778

強貪で強貪引くのあるよね

117 22/03/01(火)19:02:12 No.902368849

サイコショッカーデッキに負けた19歳

118 22/03/01(火)19:02:13 No.902368852

>ファイブディーズやゼアルアークファイブみたいにガチのピンチや人の死がないからすごい見やすいストラクチャーズ カードゲームで人が死ぬわけないだろいい加減にしろ

119 22/03/01(火)19:02:28 No.902368918

遊戯王のかっこいいモンスター模写したりしようとすると服飾エグって思う事多いからこんだけ描けるのは尊敬する

120 22/03/01(火)19:02:29 No.902368919

パンクラトプス先輩も出ます

121 22/03/01(火)19:02:35 No.902368957

3DSのゲームのキャラ再利用してくれたのがうれしかった

122 22/03/01(火)19:03:08 No.902369124

一巻の付録はMDのドライトロンで死ぬほど見るし嫌いだよ!

123 22/03/01(火)19:03:35 No.902369244

>サイコショッカーデッキに負けた19歳 不朽の特殊合金で耐えるのカッコ良すぎる

124 22/03/01(火)19:03:55 No.902369329

>蟲惑魔使い出るのか…ちょっと気になってきた 決闘は少ないけど主人公の姉のメインデッキが蟲惑魔だよ クロノダイバーも使う

125 22/03/01(火)19:04:08 No.902369390

>蟲惑魔使い出るのか…ちょっと気になってきた 色々なデッキが出てくるから特定のテーマの出番は多くて2回くらいかなぁ 蟲惑魔は確かまだ1回

126 22/03/01(火)19:04:26 No.902369481

リダンに似たイケメンに惚れてる姉もだいぶやばいぜー!

127 22/03/01(火)19:05:02 No.902369644

尚磨くんはイカれた勢いでデッキ組んでちゃんとぶん回すからこわい

128 22/03/01(火)19:05:21 No.902369730

>パンクラトプス先輩も出ます うららとこれの次の週でアレイスターが出てエクレシアが出た時の驚きは今も覚えてる

129 22/03/01(火)19:05:38 No.902369811

>尚磨くんはイカれた勢いでデッキ組んでちゃんとぶん回すからこわい なんだよインプット完了って 一瞬で全部飲みこむんじゃない

130 22/03/01(火)19:05:57 No.902369898

>リダンに似たイケメンに惚れてる姉もだいぶやばいぜー! ドラゴンメイドみたいな同級生いたら最高じゃん?

131 22/03/01(火)19:06:31 No.902370053

前作主人公は連続融合が得意だった なので烙印ドラグマ召喚獣を使う

132 22/03/01(火)19:06:35 No.902370077

>店長またデュエルしないかな… 弱すぎて逆に描くの難しいよアレは…

133 22/03/01(火)19:06:46 No.902370124

ティアドロップの召喚口上がアニメのOPモチーフなのはエモいと思う

134 22/03/01(火)19:06:49 No.902370135

fu850225.jpg クソガキ

135 22/03/01(火)19:07:35 No.902370348

>>サイコショッカーデッキに負けた19歳 >不朽の特殊合金で耐えるのカッコ良すぎる (これならどう尚磨くん!?)

136 22/03/01(火)19:07:42 No.902370384

ゲームのやつって今でもできるのかな?

137 22/03/01(火)19:07:43 No.902370386

>前作主人公は連続融合が得意だった >なので烙印ドラグマ召喚獣を使う 説得力があって困る…

138 22/03/01(火)19:08:11 No.902370509

>(これならどう尚磨くん!?) 頑張れガイドさん!

139 22/03/01(火)19:08:16 No.902370540

さすがにキーカードまともにないのに魔鍵でドラクマ相手は無理だって!

140 22/03/01(火)19:08:19 No.902370553

>(これならどう尚磨くん!?) ガイドさんがんばえー!

141 22/03/01(火)19:08:21 No.902370564

>前作主人公は連続融合が得意だった >なので烙印ドラグマ召喚獣を使う 前回のドラグマ召喚獣より融合色が強くなってるのいいよね…

142 22/03/01(火)19:08:21 No.902370566

>(これならどう尚磨くん!?) ガイドさんが負けた~!残念!

143 22/03/01(火)19:08:35 No.902370637

>(これならどう尚磨くん!?) がんばれー!!ガイドさーん!!

144 22/03/01(火)19:08:40 No.902370667

fu850231.jpg ゴブリンvs蟲惑魔!

145 22/03/01(火)19:08:45 No.902370697

リミ解で決めるの機械族デッキ使ってたらめちゃくちゃ憧れるよね

146 22/03/01(火)19:09:28 No.902370889

途中でブチ切れて帰ったせいで最後2人でデュエルできないのいいよね

147 22/03/01(火)19:09:57 No.902371014

尚磨!所詮景品なんてただのステンレスだ!

148 22/03/01(火)19:10:20 No.902371126

ストロング君カッケェよ

149 22/03/01(火)19:10:34 No.902371189

>ゴブリンvs蟲惑魔! うららは入ってないけどGは入ってるレベルのゴブリンデッキ 身内で遊んだり店舗交流デュエルとかで使うんだろうな…って感じで良いよね

150 22/03/01(火)19:10:55 No.902371279

>ストロング君カッケェよ なんて言うか1人だけ等身大だよね

151 22/03/01(火)19:10:58 No.902371296

>リミ解で決めるの機械族デッキ使ってたらめちゃくちゃ憧れるよね かっこいいというだけの理由で入れてるけど ギアフリードはそれでいいって言ってくれたからいいんだ

152 22/03/01(火)19:11:10 No.902371353

OCGストラクチャーズと勇者アバンと蒼天のソウラと犬マユとビクトリーアサダ この5つの漫画はマジで毎月面白いのでVジャンプは買う価値高い 単行本小さいから割と本誌で読み返す

153 22/03/01(火)19:11:37 No.902371476

>途中でブチ切れて帰ったせいで最後2人でデュエルできないのいいよね キレて帰ったからエキシビションも出来なかったし 自宅でふて寝してたから一人だけコラボカフェも連れていってもらえなかった…

154 22/03/01(火)19:11:46 No.902371533

ストロング君はなんかダブル主人公みたいな立ち位置になってる

155 22/03/01(火)19:11:54 No.902371565

ホーリーナイツは普通に弱そうに見えた

156 22/03/01(火)19:11:58 No.902371596

どうしてバイクに乗ってデュエルしないんだろう

157 22/03/01(火)19:12:13 No.902371665

>ティアドロップの召喚口上がアニメのOPモチーフなのはエモいと思う チーム名を組み込んだりダブルミーニング多用したりオタクが好きな奴をバンバン出してきて良いよね黒田くんの口上

158 22/03/01(火)19:12:46 No.902371812

>ストロング君はなんかダブル主人公みたいな立ち位置になってる 今月号いいよね…

159 22/03/01(火)19:13:00 No.902371872

>OCGストラクチャーズと勇者アバンと蒼天のソウラと犬マユと わかる >ビクトリーアサダ そこに並ぶかな…俺も見てるけど…

160 22/03/01(火)19:13:31 No.902372015

現状最強の勇者は出ているのだろうか

161 22/03/01(火)19:14:11 No.902372199

>そこに並ぶかな…俺も見てるけど… キャラメルママとか龍が如くとか三条陸とか 有名人インタビューめちゃくちゃ面白いじゃん? インタビュアーと漫画描いてる人が別だからインタビュー的確なのすごい ドラゴンボールヒーローズの裏側とかすごい面白かった

162 22/03/01(火)19:14:18 No.902372229

漫画版ファイブディーズ描いてたから画力に関しては裏打ちされた実力があるのいいよね

163 22/03/01(火)19:15:06 No.902372455

そうか…臭いか だったら後で洗濯するからいくらでも泣いていいぜ?

164 22/03/01(火)19:15:24 No.902372555

>現状最強の勇者は出ているのだろうか むしろOCGの環境追ってるのにVジャンプ全然買ってない人いるんだ

165 22/03/01(火)19:15:24 No.902372556

>漫画版ファイブディーズ描いてたから画力に関しては裏打ちされた実力があるのいいよね 遊戯王の日に参加したり今のデュエルも楽しんでる現役プレイヤーなのもさらに良い…

166 22/03/01(火)19:15:59 No.902372739

>現状最強の勇者は出ているのだろうか 最初チャンピオンが再戦時使うかもと言われてた 烙印ドラグマ召喚獣だった

167 22/03/01(火)19:16:00 No.902372747

ソウラの人にDT編描いてもらいてぇ…

168 22/03/01(火)19:16:28 No.902372890

>現状最強の勇者は出ているのだろうか その少し前辺りから前作主人公と戦う権利を賭けた大会編が始まったから出てない

169 22/03/01(火)19:16:30 No.902372901

遊戯王漫画家にしては珍しいガチプレイヤーだから重宝されてる気がする

170 22/03/01(火)19:16:36 No.902372936

俺は漫画は読んでたけどMDとリンクスしか触ってないマン!!

171 22/03/01(火)19:16:53 No.902373014

勇者は勇者トークンの問題で漫画向きじゃない

172 22/03/01(火)19:16:55 No.902373024

フィールの頃からドラゴンとかは上手かった

173 22/03/01(火)19:17:05 No.902373065

相手の先行制圧を壊獣で突破する主人公いいよね…

174 22/03/01(火)19:17:09 No.902373085

>だったら後で洗濯するからいくらでも泣いていいぜ? そのシーンストロングもいいけど黙って手をかける黒田もいいし2人の思いを背負ってた天道も好き

175 22/03/01(火)19:17:13 No.902373117

ベアルクティvsドライトロンは作画カロリーがエグそう あとセプテントリオン一回も出てねえ!

176 22/03/01(火)19:17:17 No.902373125

>むしろOCGの環境追ってるのにVジャンプ全然買ってない人いるんだ 汎用で強そうなカードが付録の時は買ってる

177 22/03/01(火)19:17:23 No.902373154

>遊戯王漫画家にしては珍しいガチプレイヤーだから重宝されてる気がする あと原作遊戯王スタッフだから色々許されてる感ある 同時にやってるラッシュデュエルの方は賛否あるから

178 22/03/01(火)19:17:33 No.902373195

>相手の先行制圧を壊獣で突破する主人公いいよね… 主人公のやることじゃないぜ!

179 22/03/01(火)19:17:38 No.902373226

勇者トークンちゃんはどんな見た目になるんです?

180 22/03/01(火)19:18:16 No.902373397

>汎用で強そうなカードが付録の時は買ってる 先月号は割と出張パーツになりそう感あったよね 3冊買ったわ

181 22/03/01(火)19:18:17 No.902373400

>勇者トークンちゃんはどんな見た目になるんです? 一番ベタなのはプレイヤーのコスプレかなあ…

182 22/03/01(火)19:18:28 No.902373458

多分この漫画で誰が一番人気買って言われたら間違いなく月子かストロングくん

183 22/03/01(火)19:18:45 No.902373526

ストロングくんはちょっとイケメンすぎる

184 22/03/01(火)19:18:54 No.902373579

王座君ジェムナイトと召喚獣に融合素材でシンパシー感じてそう

185 22/03/01(火)19:19:20 No.902373722

ソリッドビジョンだとバトスバスターとアルヴィス並んだら判らねえなってツッコミがあるくらいだから勇者トークンもネタに走るだろう

186 22/03/01(火)19:19:24 No.902373746

(また増G...!?)

187 22/03/01(火)19:19:46 No.902373848

赤星くんがもしまたクリスタさん使う場面が来たら泣いちゃうかもしれん

188 22/03/01(火)19:19:52 No.902373873

>(また増G...!?) 負けた試合全部手札誘発されてるからな…

189 22/03/01(火)19:20:01 No.902373923

黒田くんはちゃんとエンターテイメントをわかってるからな...

190 22/03/01(火)19:20:44 No.902374135

どうして姉が闇遊戯みたいな顔に...

191 22/03/01(火)19:20:58 No.902374205

>黒田くんはちゃんとエンターテイメントをわかってるからな... あいつのおかげでプロレスは八百長じゃないけどショーの意味がやっと分かった気がした

192 22/03/01(火)19:21:27 No.902374342

>相手の先行制圧を壊獣で突破する主人公いいよね… 俺様の場に...壊獣ラディアン...!?

193 22/03/01(火)19:21:39 No.902374409

>どうして姉が闇遊戯みたいな顔に... オフでジャージを王みたいな着こなししてるし…

194 22/03/01(火)19:22:14 No.902374575

まぁ天威勇者とか使われたら蹂躙さえるだけだし

195 22/03/01(火)19:22:21 No.902374616

遊戯王自体のプレイヤーの増加を感じる

196 22/03/01(火)19:22:36 No.902374695

>赤星くんがもしまたクリスタさん使う場面が来たら泣いちゃうかもしれん もしも本当に輝石のデュエリスト編でジェムナイト強化が来るならやってくれると信じている

197 22/03/01(火)19:22:40 No.902374715

ストロングくんは一緒にチーム組んだり戦ったりするときに二人の思い出のカード使ってくるからな… しょうまくんの好感度稼ぎまくりよ…

198 22/03/01(火)19:22:59 No.902374813

>遊戯王自体のプレイヤーの増加を感じる 興味はあるけどルール覚えらんねぇって人をめっちゃ引き込めたMD

199 22/03/01(火)19:23:33 No.902374996

サイコ・ショッカーを選ぶのもサイコ・ショッカーらしさをぶん投げるのもどっちも決闘者本人の気質なのいいよね…

200 22/03/01(火)19:23:40 No.902375020

>興味はあるけどルール覚えらんねぇって人をめっちゃ引き込めたMD 麻雀もだけどデジタルはルール曖昧でも進行するからその辺強いよね

201 22/03/01(火)19:23:41 No.902375033

>遊戯王自体のプレイヤーの増加を感じる MD発売前は貼られても 「こんなん遊戯王じゃねえよつまんねえ」 的な反応割とあったんだよね

202 22/03/01(火)19:23:42 No.902375038

前作?をよく知らないんだけど赤星くんとジェムナイトってなんかかんけいあるのかい?

203 22/03/01(火)19:24:05 No.902375151

>しょうまくんの好感度稼ぎまくりよ… 人当たりの良さだと四天王ダントツだからな…

204 22/03/01(火)19:24:14 No.902375197

>相手の先行制圧を壊獣で突破する主人公いいよね… 除去しつつ闇属性を相手に送り付けてホーリーナイツの動きの起点にするコンボよ fu850292.jpg

205 22/03/01(火)19:24:17 No.902375220

ルールや処理を機械が勝手にやってくれるのは楽だよな... キャンセルさせてキャンセル!

206 22/03/01(火)19:24:19 No.902375231

スマホゲーだとかなり気楽にカードゲームできるからな… 対戦相手もすぐ見つかるし

207 22/03/01(火)19:24:36 No.902375313

>リミ解で決めるの機械族デッキ使ってたらめちゃくちゃ憧れるよね 照れるノーネ

208 22/03/01(火)19:24:38 No.902375318

>俺様のシムルグ巨神鳥双竜揃えた場に...壊獣ラディアン...!?

209 22/03/01(火)19:24:56 No.902375410

>前作?をよく知らないんだけど赤星くんとジェムナイトってなんかかんけいあるのかい? 犬マユで描かれてたけど 主人公がジェムナイト・マディラで殴るところからデュエル始めてた

210 22/03/01(火)19:24:57 No.902375414

>MD発売前は貼られても >「こんなん遊戯王じゃねえよつまんねえ」 >的な反応割とあったんだよね あったかな…

211 22/03/01(火)19:25:09 No.902375468

>麻雀もだけどデジタルはルール曖昧でも進行するからその辺強いよね なんかよくわからんがうららを食らえっ!(手札未開域相手に)

212 22/03/01(火)19:25:25 No.902375538

>前作?をよく知らないんだけど赤星くんとジェムナイトってなんかかんけいあるのかい? ゲームの初期デッキがジェムナイトで召喚時に名前も呼ぶ

213 22/03/01(火)19:25:34 No.902375585

>前作?をよく知らないんだけど赤星くんとジェムナイトってなんかかんけいあるのかい? 初期デッキとしてジェムナイトを使う 回想でもジェムナイトを使ってる

214 22/03/01(火)19:25:42 No.902375626

>ルールや処理を機械が勝手にやってくれるのは楽だよな... >キャンセルさせてキャンセル! 待って今の無し!今の無し!ってなるのいいよね… 自分のサーチにうらら撃った…

215 22/03/01(火)19:25:58 No.902375711

普通に描いたら画がもたないとはいえ主人公の妄想デッキ構築シーンは怖い

216 22/03/01(火)19:26:26 No.902375850

>普通に描いたら画がもたないとはいえ主人公の妄想デッキ構築シーンは怖い でも妄想の中でデッキの動き構築はするだろ?

217 22/03/01(火)19:26:33 No.902375899

俺もカードと相談して合うカード決めたい…

218 22/03/01(火)19:26:43 No.902375953

フィールド上のカードを破壊できる! ...自分のモンスターしか選べない!

219 22/03/01(火)19:27:00 No.902376040

>俺もカードと相談して合うカード決めたい… 負けてばかりで嫌にならない?

220 22/03/01(火)19:27:31 No.902376190

>普通に描いたら画がもたないとはいえ主人公の妄想デッキ構築シーンは怖い 月子は主人公のデッキ借りただけで構築世界で主人公とデートしたぞ

221 22/03/01(火)19:27:50 No.902376299

>>俺もカードと相談して合うカード決めたい… >負けてばかりで嫌にならない? だって惨めだもんな!

222 22/03/01(火)19:28:04 No.902376372

>普通に描いたら画がもたないとはいえ主人公の妄想デッキ構築シーンは怖い 俺もやりたい

223 22/03/01(火)19:28:13 No.902376411

>ルールや処理を機械が勝手にやってくれるのは楽だよな... >キャンセルさせてキャンセル! その辺りがしっかりしてる分ソリティアとかの長さが紙より長く感じてしまう

224 22/03/01(火)19:28:35 No.902376525

ドラゴンメイドの世界行きてぇ~

225 22/03/01(火)19:28:46 No.902376569

>その辺りがしっかりしてる分ソリティアとかの長さが紙より長く感じてしまう MD1戦やってる間にリンクス3戦できるからな…

226 22/03/01(火)19:28:47 No.902376574

マシンナーズ世界入りたいな…

227 22/03/01(火)19:29:07 No.902376677

はやくドラメの世界に行くんだしょうまくん

228 22/03/01(火)19:29:12 No.902376700

>>>俺もカードと相談して合うカード決めたい… >>負けてばかりで嫌にならない? >だって惨めだもんな! クズで役立たずの負け犬め!

↑Top