虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 150回ぐ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/01(火)17:59:02 No.902352078

    150回ぐらいランク戦してるけどペンデュラム召喚してくるデッキ 片手で数えられるぐらいしか当たってない気がする

    1 22/03/01(火)18:01:48 No.902352689

    やっぱり全盛期知ってると制約きつくてちょっとね

    2 22/03/01(火)18:02:01 No.902352744

    リンクのない未来があったとしたらP召喚しないデッキのが指で数えられるレベルだったろうからそんなもんだ

    3 22/03/01(火)18:02:41 No.902352917

    ペンデュラムは片手まで入らないから…

    4 22/03/01(火)18:04:42 No.902353464

    Pデッキも魔術師かエンディミオンかたまにクリフォート位しか当たらない

    5 22/03/01(火)18:05:29 No.902353660

    クリフォいるのか…

    6 22/03/01(火)18:05:30 No.902353663

    ほぼ必須のエレクトラムがURだから更に敷居が高い

    7 22/03/01(火)18:07:13 No.902354055

    「」に人気あるのかよくわからないポジのドレミコードとかはどうなの?

    8 22/03/01(火)18:07:29 No.902354119

    禁じられた召喚法

    9 22/03/01(火)18:08:30 No.902354363

    1ターンが長い傾向にあるから数こなさないと駄目なランク戦とは相性が悪いとは思う

    10 22/03/01(火)18:08:55 No.902354456

    一回覇王魔術師組んでみたんだけどゴールドでは割と戦えたけどプラチナ行くとプレイングの粗を突いてくる相手多くて俺には無理だ...ってなって崩しちゃった

    11 22/03/01(火)18:09:49 No.902354653

    >「」に人気あるのかよくわからないポジのドレミコードとかはどうなの? P召喚使わずにエレクトラム出しやすいって言う明確な強みはある アホみたいに高いけど

    12 22/03/01(火)18:10:01 No.902354708

    まともに環境級って言えるのエンディミオンだけだもの

    13 22/03/01(火)18:11:52 No.902355173

    オッドアイズでゴールドとプラチナ反復横跳びしてた 魔術師でプラチナ5で停滞してた デッキ厚くなりがちでうららとか引きにくくなるし難しいね

    14 22/03/01(火)18:12:44 No.902355394

    純正セフィラでやってるけどエンディミオン混ぜたくなる欲求に抗えそうにない クソ高い…

    15 22/03/01(火)18:13:12 No.902355512

    紙で一度Pデッキ組んだけど後攻で相手が2妨害とか構えてるだけでもうキツくて以来全然触ってない どういうカード入れてどう凌いでいくものだったの

    16 22/03/01(火)18:13:24 No.902355565

    Pフェスティバルで全盛期の展開力でやるルールになったりしねえかな?

    17 22/03/01(火)18:13:40 No.902355643

    思ったよりも妨害されると辛いというか一枚一枚が重要過ぎる

    18 22/03/01(火)18:16:22 No.902356340

    P歴2日目だけどP召喚前にリンク2張れると宇宙が見え出すからヤバい 気軽に場に出れるPもっと増えて欲しい

    19 22/03/01(火)18:16:33 No.902356400

    G打たれると最低限のカバーすらできない

    20 22/03/01(火)18:16:46 No.902356458

    >P歴2日目だけどP召喚前にリンク2張れると宇宙が見え出すからヤバい >気軽に場に出れるPもっと増えて欲しい EXPは良いぞ…

    21 22/03/01(火)18:18:33 No.902356937

    >G打たれると最低限のカバーすらできない 中途半端な盤面残すくらいならGは無視して大量展開してる もしかしたら俺のデッキみたく一滴もニビルもないデッキかもしれないし

    22 22/03/01(火)18:19:14 No.902357135

    MDで初めてPに触れてみたけど随分と歪な召喚方法だなぁって感想

    23 22/03/01(火)18:19:47 No.902357270

    一回魔術師らしきデッキにバーンで先行ワンキルされたわ

    24 22/03/01(火)18:19:55 No.902357303

    >MDで初めてPに触れてみたけど随分と歪な召喚方法だなぁって感想 リンクが歪み作った様なものだし…

    25 22/03/01(火)18:20:26 No.902357434

    >一回魔術師らしきデッキにバーンで先行ワンキルされたわ 先行バーンするタイプは正直魔術師って呼ばれたくねえ!というなんとも言えない感情がある…

    26 22/03/01(火)18:20:30 No.902357456

    正直EXデッキから召喚のルールが当時に戻ってももう環境的にダメそうなデッキばっか

    27 22/03/01(火)18:20:31 No.902357462

    >MDで初めてPに触れてみたけど随分と歪な召喚方法だなぁって感想 紆余曲折あったからね

    28 22/03/01(火)18:20:49 No.902357542

    当時はEXのカードの色増やし続けたらキリ無いから別方向行ってみたかったのかなと思ってた

    29 22/03/01(火)18:21:33 No.902357747

    1枚初動で頑張るってより毎回展開ルート考えるのが頭使ってるー って感じで好きだけど疲れる

    30 22/03/01(火)18:21:40 No.902357781

    >正直EXデッキから召喚のルールが当時に戻ってももう環境的にダメそうなデッキばっか 戻ったら間違いなくエレクトラムが投獄されるからこのままでいい クリフォートらへんはマジで犠牲になってるけど

    31 22/03/01(火)18:21:59 No.902357863

    ヴァリアンツは結構楽しみにしてる

    32 22/03/01(火)18:22:33 No.902358014

    1番の犠牲者はアモルファージだけど強くなると許されないコンセプトだからそのまま死んでくれ

    33 22/03/01(火)18:22:38 No.902358039

    >正直EXデッキから召喚のルールが当時に戻ってももう環境的にダメそうなデッキばっか なら戻してくだち… せめて今より一つでも多くEXから出させて貰えるだけでも助かる…

    34 22/03/01(火)18:22:52 No.902358094

    全盛期を見たら今の惨状にはニッコリだよ

    35 22/03/01(火)18:23:43 No.902358324

    コナミの重度ペンデュラムアレルギーが治らない限りは一生いじめ続けられるよ

    36 22/03/01(火)18:23:45 No.902358332

    そもそもPだけ他の召喚法の踏み台でしか無いからな 構造があまりにも欠陥的すぎて強くするなら盛らざるを得ないからやりすぎて結果全体を落とすルールになった

    37 22/03/01(火)18:23:54 No.902358379

    全盛期の被害者のほうが多いから諦めてほしい

    38 22/03/01(火)18:24:32 No.902358569

    グラマトンとかいう場に出てきてもモンスター効果がほぼインクの染みな奴

    39 22/03/01(火)18:24:38 No.902358588

    融合・シンクロ・エクシーズ・リンクと違ってPモンスターは既存テーマの新規強化には全然導入されないよね

    40 22/03/01(火)18:25:14 No.902358750

    普通にEX5枚貯めて展開とか出来るのに旧ルールなんか出来るわけ無いだろ

    41 22/03/01(火)18:25:17 No.902358763

    >融合・シンクロ・エクシーズ・リンクと違ってPモンスターは既存テーマの新規強化には全然導入されないよね テーマを本格的にペンデュラムに染めないと今のルールだと強化にならないしね

    42 22/03/01(火)18:25:37 No.902358844

    確かに最終盤面は他のデッキでもよく見る制圧盤面になりがちだし あんまりP特有の面白みある盤面ってないな

    43 22/03/01(火)18:26:36 No.902359074

    >融合・シンクロ・エクシーズ・リンクと違ってPモンスターは既存テーマの新規強化には全然導入されないよね 入れるだけで枚数が必要になる上に救済するなら片方のスケールサーチとかもやらざるを得なくなるから効率悪すぎる 雑にリンク1でも渡すのが手軽すぎる

    44 22/03/01(火)18:26:39 No.902359083

    やはりマジェスペクターの切り札返してもらうか

    45 22/03/01(火)18:26:43 No.902359103

    グラマトンはPゾーンが主戦場だから良いんだ

    46 22/03/01(火)18:26:44 No.902359105

    Pゾーンから召喚するやつは独自性あって面白いんだけどね

    47 22/03/01(火)18:26:47 No.902359120

    基本的にデッキのカードの多くがペンデュラムモンスターじゃないとエクストラに送るとかペンデュラム召喚するとかのギミックがクソの役にも立たないアド損ゴミ召喚だから捕食植物の新規みたいにペンデュラム召喚せず魔法カードとして使うくらいしか道がない

    48 22/03/01(火)18:26:53 No.902359138

    >確かに最終盤面は他のデッキでもよく見る制圧盤面になりがちだし >あんまりP特有の面白みある盤面ってないな 魔界劇団は最終盤面魔界劇団だらけで楽しいぞ妨害以外はテーマ内で色々出来るし

    49 22/03/01(火)18:27:26 No.902359273

    宝玉ストラクはどうなるんだろう

    50 22/03/01(火)18:27:52 No.902359389

    二枚消費して手札からモンスター出せてもそれが何?で終わるからね EXからPモンスター出せるようになって初めて本領発揮だからデッキ自体をPで埋めないとP召喚のメリットが薄い

    51 22/03/01(火)18:27:59 No.902359428

    魔界劇団はディレクターとかで縛り入る上スキドレも検討できるくらいにはあんま展開制圧しないしな…

    52 22/03/01(火)18:28:14 No.902359491

    ファーニマルモンスター指定でサーチできる蘇生魔法のエンジェルはまあまあの塩梅だった

    53 22/03/01(火)18:28:46 No.902359614

    リンクマジック作るか...

    54 22/03/01(火)18:29:02 No.902359662

    ペンデュラムのシコデッキかかっこいいメカデッキ組みたいけどあんまり情報が見つからない

    55 22/03/01(火)18:29:12 No.902359701

    >確かに最終盤面は他のデッキでもよく見る制圧盤面になりがちだし >あんまりP特有の面白みある盤面ってないな そんなに個性溢れる盤面が見たいなら3回リンク召喚するだけで相手ターンスキップするぞいいのか!?

    56 22/03/01(火)18:29:29 No.902359777

    >ペンデュラムのシコデッキかかっこいいメカデッキ組みたいけどあんまり情報が見つからない ヴァリアンツならどっちも両立できるな…

    57 22/03/01(火)18:29:39 No.902359822

    >リンクマジック作るか... 発動条件キツいからPじゃそんなに使えんぞ 緩くしたらどっかで暴れるだろうし

    58 22/03/01(火)18:29:53 No.902359883

    >確かに最終盤面は他のデッキでもよく見る制圧盤面になりがちだし >あんまりP特有の面白みある盤面ってないな まあ召喚方法特有のみたいなのは他のも変わらんでしょ Pの面白みは魔法罠ゾーンに出ると思う

    59 22/03/01(火)18:29:57 No.902359899

    >リンクマジック作るか... 割と待ち望んでるよ裁きの矢 なんなら攻撃力倍加はなくしてくれても良い

    60 22/03/01(火)18:30:15 No.902359980

    9期はP特有の盤面だったぞ

    61 22/03/01(火)18:30:18 No.902359993

    >ペンデュラムのシコデッキかかっこいいメカデッキ組みたいけどあんまり情報が見つからない そんなあなたにダイナミスト!汎用カードで制圧以外にもテーマ内のモンスターでも戦えるぞ!

    62 22/03/01(火)18:30:23 No.902360007

    DDとか紙の新規来ればシングルならいくらでも食えるようなデッキになるけどあれはそこまでペンデュラム召喚の特性はないかな

    63 22/03/01(火)18:30:35 No.902360069

    Pなら我様とか…

    64 22/03/01(火)18:30:42 No.902360102

    ダイナミストはテーマがっちりしてそうなイメージある

    65 22/03/01(火)18:31:02 No.902360182

    エクストラからの制限無くしてほしいまじで

    66 22/03/01(火)18:31:31 No.902360304

    まずエレクトラムを出すまでが辛い そしてエレクトラムの効果を止められても辛い 展開できてもニビル食らって台無しになることもある

    67 22/03/01(火)18:31:35 No.902360320

    >ダイナミストはテーマがっちりしてそうなイメージある 制圧力ないけど種族と属性とレベルに恵まれてたのいいよね

    68 22/03/01(火)18:31:56 No.902360409

    強いP効果渡しても月光虎みたいにP召喚ガン無視して永続魔法として使い始めるのがオチなんだよな

    69 22/03/01(火)18:32:16 No.902360486

    エンディミオンは既存の魔力カウンターと魔法扱いになるPモンスターをうまく使えてていいよね

    70 22/03/01(火)18:32:16 No.902360490

    場に出すと一滴のコストに出来ないのが結構きつい

    71 22/03/01(火)18:32:39 No.902360585

    セフィラはいいぞカウンター罠複数構えられるって明確な強みもあるし ただまあPの性質上というか事故るときは悲惨に事故るけど…

    72 22/03/01(火)18:32:55 No.902360655

    テーマ単位では環境にそんな上がってなかつがたのに規制されたままなのマジで理不尽

    73 22/03/01(火)18:33:07 No.902360703

    >強いP効果渡しても月光虎みたいにP召喚ガン無視して永続魔法として使い始めるのがオチなんだよな あいつはそもそも最初からそれが意図されてた使い方だろ

    74 22/03/01(火)18:33:09 No.902360711

    回してる分には楽しいんだけど誘発に弱すぎる…

    75 22/03/01(火)18:33:11 No.902360719

    >まずエレクトラムを出すまでが辛い >そしてエレクトラムの効果を止められても辛い >展開できてもニビル食らって台無しになることもある モンスター効果無効モンスター立つ前の早いタイミングでニビルくらいやすいのよね…

    76 22/03/01(火)18:33:16 No.902360746

    Pは結局上位召喚方みたいなの無かったな リンクはまあ5とか6は中々無理してる感じ

    77 22/03/01(火)18:33:23 No.902360771

    >強いP効果渡しても月光虎みたいにP召喚ガン無視して永続魔法として使い始めるのがオチなんだよな 月光がそもそもPテーマじゃないのがね 黄鼬見るにコナミ側が露骨に虎使い回せよって言ってきてるし

    78 22/03/01(火)18:33:35 No.902360820

    >強いP効果渡しても月光虎みたいにP召喚ガン無視して永続魔法として使い始めるのがオチなんだよな 全然連続融合しねえな!ってのはともかく月光のペンデュラム要素はP召喚のためのもんじゃないし…

    79 22/03/01(火)18:34:21 No.902361013

    >ヴァリアンツならどっちも両立できるな… >そんなあなたにダイナミスト!汎用カードで制圧以外にもテーマ内のモンスターでも戦えるぞ! そういやダイナミストはソロで触ってなかなか楽しかったな ヴァリアンツめっちゃかっこいいのにまだマスターデュエルにいないのか

    80 22/03/01(火)18:34:29 No.902361052

    >Pは結局上位召喚方みたいなの無かったな >リンクはまあ5とか6は中々無理してる感じ 紫白黒のペンデュラムモンスターが一応近いものなんじゃないかなって

    81 22/03/01(火)18:34:46 No.902361128

    >ヴァリアンツめっちゃかっこいいのにまだマスターデュエルにいないのか 紙の方にもまだいないぞ!

    82 22/03/01(火)18:34:53 No.902361151

    >ヴァリアンツめっちゃかっこいいのにまだマスターデュエルにいないのか なんと紙にもいないぞ!

    83 22/03/01(火)18:35:10 No.902361213

    TFシリーズでしか遊戯王をプレイしたことなかったぐらいの初心者だけど 紫毒と黒牙のおかげで対応できるデッキ多いしヴォルテックス投げたら雑に勝てるマッチがあったりするし プラ1に上がれたしで好きよ魔術師

    84 22/03/01(火)18:35:18 No.902361251

    ブフォリキュラとか月光狼みたいな融合になるカードは割と融合テーマに混ぜこめば救済になりやすいとは思う

    85 22/03/01(火)18:35:19 No.902361259

    >モンスター効果無効モンスター立つ前の早いタイミングでニビルくらいやすいのよね… モンスター2体出してエレクトラム出してエクストラのカードp召喚するだけで5体出してるからな…

    86 22/03/01(火)18:35:30 No.902361297

    カテゴリ内サーチは結構充実してるけど1ターンで連発しづらいとこあるから誘発で止められた時のキツさが普通のテーマよりキツい気がする

    87 22/03/01(火)18:35:33 No.902361315

    誘発に弱い上に構造的に誘発が入れにくい二重苦

    88 22/03/01(火)18:35:46 No.902361372

    青と緑の組み合わせが思った以上綺麗だったから儀式Pテーマ欲しくなった

    89 22/03/01(火)18:36:05 No.902361451

    >紫白黒のペンデュラムモンスターが一応近いものなんじゃないかなって PEXモンスターは特別感あって好き

    90 22/03/01(火)18:36:42 No.902361620

    >TFシリーズでしか遊戯王をプレイしたことなかったぐらいの初心者だけど >紫毒と黒牙のおかげで対応できるデッキ多いしヴォルテックス投げたら雑に勝てるマッチがあったりするし ボルテックス立てる魔術師って中々変態構築してない?

    91 22/03/01(火)18:37:00 No.902361702

    ダイナミストはクラゲとかバハシャ餅とかインフィニティを立てられるのが強い テーマの強みかって部分は疑問に思うが

    92 22/03/01(火)18:37:13 No.902361763

    ペンデュラム+エクストラの召喚法のカードあんま増えないね 積極的にPゾーンに置いたりペンデュラム召喚するようなのがあんまないから増えてどうだって感じではあるけど

    93 22/03/01(火)18:37:16 No.902361773

    >ボルテックス立てる魔術師って中々変態構築してない? オッドアイズに魔術師混ぜた型じゃない?ほぼ魔術師みたいなやつ…

    94 22/03/01(火)18:37:35 No.902361861

    プラ1Pテーマのデッキレシピは正直見たい

    95 22/03/01(火)18:37:36 No.902361872

    モンスターが魔法罠ゾーンに置かれてるのが不気味でペンデュラム怖い

    96 22/03/01(火)18:37:39 No.902361887

    実際なんでPだけエクストラ制限されたままなんだ

    97 22/03/01(火)18:37:46 No.902361920

    個性は無いけど個性を自分で作ることができるイグナイトもいいよ よっぽど縛りがキツくない限りだいたいの混ぜ物がスッと入るし安定性が段違いだ…….後攻でどう戦うかで構築テクニックは試される

    98 22/03/01(火)18:38:07 No.902362025

    左右でスケールの数字が違うPは出るかと思ったら出なかった

    99 22/03/01(火)18:38:12 No.902362054

    >ダイナミストはクラゲとかバハシャ餅とかインフィニティを立てられるのが強い >テーマの強みかって部分は疑問に思うが 種族サポート受けれるか受けれないかもまぁ強みではある

    100 22/03/01(火)18:38:22 No.902362095

    >ペンデュラム+エクストラの召喚法のカードあんま増えないね >積極的にPゾーンに置いたりペンデュラム召喚するようなのがあんまないから増えてどうだって感じではあるけど オッドアイズ・フュージョンももうちょい緩かったらなぁ…

    101 22/03/01(火)18:38:39 No.902362165

    >実際なんでPだけエクストラ制限されたままなんだ 暴れるの分かりきってるからじゃないかな

    102 22/03/01(火)18:38:56 No.902362233

    >実際なんでPだけエクストラ制限されたままなんだ 魔術師とか今でも戦えるPデッキ使うと枷付けたままで正解だわってならない?

    103 22/03/01(火)18:39:11 No.902362280

    アニメで墓地に送られたの全部復活するからそうなのかなと思ったら一体しか復活しなくてショボッ…ってなってしまった

    104 22/03/01(火)18:39:23 No.902362329

    テーマ内できっちり勝ち筋が欲しいと思う反面で汎用入れにくいのは気になってしまう複雑な愛憎模様

    105 22/03/01(火)18:40:03 No.902362534

    >実際なんでPだけエクストラ制限されたままなんだ エクシーズならまだしもリンクしたらEXデッキにいくんだぞお手軽にリンク4とか5を2体並べられるぞ

    106 22/03/01(火)18:40:14 No.902362583

    >テーマ内できっちり勝ち筋が欲しいと思う反面で汎用入れにくいのは気になってしまう複雑な愛憎模様 使えるもんは何でも使うでやってるとリンクがどんどん増えていく…

    107 22/03/01(火)18:40:15 No.902362587

    ダイナミスト地属性にならん?

    108 22/03/01(火)18:40:19 No.902362603

    ズァークみたいに出すの大変だけどP効果クソ強いってコンセプト好きなんだけど そういうテーマ出てくれてもいいのよ

    109 22/03/01(火)18:41:13 No.902362857

    >アニメで墓地に送られたの全部復活するからそうなのかなと思ったら一体しか復活しなくてショボッ…ってなってしまった Pモンスターはフィールドを離れると墓地じゃなくてEXデッキに行くんだ

    110 22/03/01(火)18:41:25 No.902362912

    >ボルテックス立てる魔術師って中々変態構築してない? クロノグラフでディゾルバー特殊召喚するかPゾーンにディゾルバーおいてオッドアイズシンクロンと適当なカード混ぜるかで出るし 必要牌はペンマジでサーチできるしデッキスロットをディゾルバーに1枚さくだけだからそんなに変態構築でもないよたぶん

    111 22/03/01(火)18:42:16 No.902363145

    >ペンデュラム+エクストラの召喚法のカードあんま増えないね >積極的にPゾーンに置いたりペンデュラム召喚するようなのがあんまないから増えてどうだって感じではあるけど シンクロペンデュラムは音響戦士ロックスが最新で合計5枚 エクシーズペンデュラムはDDD赦俿王デス・マキナが最新で7枚 融合ペンデュラムはスターヴ・ヴェネミー・ドラゴンが最新で6枚だな

    112 22/03/01(火)18:42:19 No.902363155

    ズァークは簡単に出るようになったから…

    113 22/03/01(火)18:42:28 No.902363215

    >ズァークみたいに出すの大変だけどP効果クソ強いってコンセプト好きなんだけど >そういうテーマ出てくれてもいいのよ まず最初にズァークみたいなP融合・シンクロ・エクシーズがまるで増えない…

    114 22/03/01(火)18:43:04 No.902363379

    >>アニメで墓地に送られたの全部復活するからそうなのかなと思ったら一体しか復活しなくてショボッ…ってなってしまった >Pモンスターはフィールドを離れると墓地じゃなくてEXデッキに行くんだ どっちかっていうと当時からルール変わって容易に大量復活できなくなった方が重要だと思う

    115 22/03/01(火)18:43:13 No.902363419

    >魔術師とか今でも戦えるPデッキ使うと枷付けたままで正解だわってならない? いや使ってるとそろそろ返してほしいなってなるよ

    116 22/03/01(火)18:43:37 No.902363548

    ブン回ったら強いけど誘発あんま積めないからなぁってとこはある

    117 22/03/01(火)18:43:38 No.902363551

    >ズァークは簡単に出るようになったから… P召喚で出せないのポンコツすぎない?

    118 22/03/01(火)18:44:01 No.902363652

    誘発全部Pモンスターになればいいのにって2日に一度くらい思ってる

    119 22/03/01(火)18:44:08 No.902363701

    一部というか主に遊矢を止めるためだけに被害を被ってるその他テーマって印象

    120 22/03/01(火)18:44:08 No.902363703

    P融合モンスターはもっと気軽に増やしてほしい

    121 22/03/01(火)18:44:16 No.902363739

    融合ペンデュラムはまた2体増えるな

    122 22/03/01(火)18:44:52 No.902363896

    幻奏とかRRとか違和感なくPカード渡せるテーマもあるっちゃあるんだけど渡されることはたぶんない

    123 22/03/01(火)18:44:58 No.902363923

    魔術師は虹彩の魔術師を準制限にして欲しい…

    124 22/03/01(火)18:44:59 No.902363925

    ちょっとちょうきせんになるとこれでEXのPカードまとめて出せたら楽しいだろうなーとは思うよ

    125 22/03/01(火)18:45:07 No.902363957

    使うと結局崩れたら立て直し難しいしアド稼ぎの動きに誘発刺さるしこっちは誘発積むスロット薄いしで枷何個か外せよってなる

    126 22/03/01(火)18:45:28 No.902364041

    ペンデュラム言うほど弱いか…? 相手しててクソア!!ってなるけど…

    127 22/03/01(火)18:45:52 No.902364158

    もうルールごと変えてプッシュしないか

    128 22/03/01(火)18:45:52 No.902364160

    >魔術師は虹彩の魔術師を準制限にして欲しい… 破壊してもアストロで手札増えないのキツい…

    129 22/03/01(火)18:46:10 No.902364228

    儀式×ペンデュラム これだ

    130 22/03/01(火)18:46:22 No.902364275

    >ペンデュラム言うほど弱いか…? >相手しててクソア!!ってなるけど… 弱くはないけど脆いし隙が多い

    131 22/03/01(火)18:46:27 No.902364304

    犬1魔術師2くらいしか当たってないな

    132 22/03/01(火)18:46:33 No.902364334

    >ペンデュラム言うほど弱いか…? >相手しててクソア!!ってなるけど… 弱くはない が汎用とかないから一部のテーマだけの専用ギミックになってるだけ

    133 22/03/01(火)18:46:45 No.902364388

    昔のPは攻めあぐねても毎ターン壁を大量復活させて粘れる強みがあったからな…

    134 22/03/01(火)18:47:03 No.902364470

    >ペンデュラム言うほど弱いか…? >相手しててクソア!!ってなるけど… Pに限らず相手してるのって強い時しか見えないから回せばわかるんじゃない?

    135 22/03/01(火)18:47:32 No.902364609

    まずルールのせいで今のPデッキでガチいけるのが限られてるからな…

    136 22/03/01(火)18:47:33 No.902364614

    誘発で止められて制圧モンスター立てられず返しのターン箒でスケール全て破壊されるとほぼ積みなのがな

    137 22/03/01(火)18:47:38 No.902364635

    エクストラから出せる縛りがマーカー先ってのが弱いというか もう一声というか

    138 22/03/01(火)18:47:44 No.902364661

    誘発持ってたらそんなに強く見えない誘発持ってなかったら好きかって動かれて死ぬ まあまあ強いくらいの展開デッキにありがち

    139 22/03/01(火)18:47:58 No.902364723

    回ったら強いことはあるよねっていう中の上おなじみの強さ以上は貰えない

    140 22/03/01(火)18:48:11 No.902364780

    >まずルールのせいで今のPデッキでガチいけるのが限られてるからな… セフィラエンディミオン魔術師くらいだろうけどそいつらも食らいついてくにはキツイことはキツイからなぁ

    141 22/03/01(火)18:48:13 No.902364787

    回せばわかるよあの事故率の高さ

    142 22/03/01(火)18:48:26 No.902364850

    もし仮にメインにまで置けるようになったら6体いっぺんに出せるようになるのかな

    143 22/03/01(火)18:48:33 No.902364875

    >Pに限らず相手してるのって強い時しか見えないから回せばわかるんじゃない? 4竜使いたくて実際回してるけど難しいね… でもこれ使いこなすと大分強いやつだなとは感じる

    144 22/03/01(火)18:48:41 No.902364903

    昔のPの壁遅延って言っても今の伏せ大量に構えて遅延する奴と何が違うんだっていうか今の中速の方が大概じゃね

    145 22/03/01(火)18:48:46 No.902364923

    スケールセットに消費した分のアドを取り返せない事が多くて辛い

    146 22/03/01(火)18:48:50 No.902364939

    正直猿くらい解放してやってもいいと思ってる

    147 22/03/01(火)18:48:59 No.902364976

    遭遇率低いからよく分からないまま戦ってるけど出てきたモンスター殴るよりPゾーンにいるの破壊した方がいいんです?

    148 22/03/01(火)18:49:08 No.902365017

    今のエンディミオンはアレはPテーマって認識でいいんだろうか

    149 22/03/01(火)18:49:08 No.902365018

    リカバリーが激しくキツイのもうちょいどうにかならんかね…ホント

    150 22/03/01(火)18:49:18 No.902365066

    スケール事故回避のためにP詰め込むせいで誘発が入らない上にスケール事故は度々起きる

    151 22/03/01(火)18:49:19 No.902365071

    >回せばわかるよあの事故率の高さ 最低でも2枚初動なのがどれだけ枷なのかがよくわかる

    152 22/03/01(火)18:49:26 No.902365114

    魔術師に一回だけ当たったな そういやそれ以降記憶にないな

    153 22/03/01(火)18:49:27 No.902365117

    P召喚使うデッキで強いのそれこそ魔術師くらいの気がする セフィラエンディミオンとかってメインはP効果使うだけというイメージ

    154 22/03/01(火)18:49:30 No.902365136

    >遭遇率低いからよく分からないまま戦ってるけど出てきたモンスター殴るよりPゾーンにいるの破壊した方がいいんです? デッキによる

    155 22/03/01(火)18:49:33 No.902365142

    >正直猿くらい解放してやってもいいと思ってる うらら以前に生まれてうらら以前に死んだカードだし戻ってきてもエンタメイト以外に採用の余地ないしなぁ

    156 22/03/01(火)18:49:34 No.902365148

    エクシーズとかリンクみたいなもっと理不尽なギミックあるだろと

    157 22/03/01(火)18:49:35 No.902365155

    妖仙獣と一回だけあたったけどペンデュラム召喚したあとサレンダーされてなんで…?ってなったきりだ

    158 22/03/01(火)18:49:40 No.902365178

    >Pに限らず相手してるのって強い時しか見えないから回せばわかるんじゃない? どのデッキも触ってみると案外脆い盤面だったんだな…ってなるよね デッキタイプ的にどう頑張っても無理だわ!って組み合わせよくある

    159 22/03/01(火)18:49:50 No.902365224

    Pゾーン融合は強いと思う あとエクシーズフェスだとP使えたのでイキイキできて楽しかった

    160 22/03/01(火)18:49:53 No.902365246

    魔術師使ってる時はあんまり気にならないけど他のPテーマ使うと消費重いな…ってなる

    161 22/03/01(火)18:50:47 No.902365484

    >遭遇率低いからよく分からないまま戦ってるけど出てきたモンスター殴るよりPゾーンにいるの破壊した方がいいんです? スケール割られたら基本死ぬ

    162 22/03/01(火)18:50:55 No.902365523

    虹彩準にしない?

    163 22/03/01(火)18:50:56 No.902365533

    マスターデュエル環境はライスト羽箒が優勢でサイクロン少ないのは助かってる

    164 22/03/01(火)18:51:18 No.902365637

    >魔術師使ってる時はあんまり気にならないけど他のPテーマ使うと消費重いな…ってなる 魔術師がPデッキの中でも割と異質というか回しててなんで手札増えてんだろうなって…

    165 22/03/01(火)18:51:24 No.902365675

    ダークヴルムを解放するかリンクの何かくれ

    166 22/03/01(火)18:51:25 No.902365678

    マーカー先ってのが弱いのかな マーカーとマーカーの間か マーカーの隣まではいいとする?とか

    167 22/03/01(火)18:51:37 No.902365731

    虹彩とラスPとクロノ純にならないかな…

    168 22/03/01(火)18:51:42 No.902365755

    まともにPで展開できる初手になるようにお祈り 先行取れるようにお祈り 後攻なら相手が沢山妨害敷かないようにお祈り 展開中に誘発で止められないようにお祈り 「少ない手数でコンパクトな動きができない」せいでもうすげー茨の道

    169 22/03/01(火)18:51:46 No.902365770

    魔術師は相手しててふざけんな!!ってなるけど自分で使った時あのときあの人はここまで難しい事を…相当練習したんだな…って思った

    170 22/03/01(火)18:52:05 No.902365854

    >P召喚使うデッキで強いのそれこそ魔術師くらいの気がする >セフィラエンディミオンとかってメインはP効果使うだけというイメージ セフィラは使ってるとシウゴから先やってる事これ竜星なんじゃねえかな…って気持ちになる

    171 22/03/01(火)18:52:07 No.902365867

    死ぬほど展開ルート複雑すぎて覚えるコストに対するリターンが普通に回る程度の展開デッキ止まりだからPデッキ増えないのはそう というか構造上無限リソース物量攻めの方が得意な召喚法だから賤竜紫毒時空辺りを使い倒してる時の方がたのしい…

    172 22/03/01(火)18:52:10 No.902365889

    >マーカー先ってのが弱いのかな >マーカーとマーカーの間か マーカーとマーカーの間はペンデュラムっぽいからいいかもしれん

    173 22/03/01(火)18:52:23 No.902365947

    ただ弱いわけじゃねえんだよな めっちゃ難しいだけで

    174 22/03/01(火)18:52:43 No.902366048

    何とか展開し終えた時は手札尽きてるので返しに捲られると何もできずに死ぬ

    175 22/03/01(火)18:52:54 No.902366110

    >ダークヴルムを解放するかリンクの何かくれ 稀代で薄い覇王サポートされてるの喧嘩売ってるのかって思っちゃうあれ

    176 22/03/01(火)18:52:57 No.902366117

    >ダークヴルムを解放するかリンクの何かくれ ダークヴルム君は出張先で悪さするからだめ

    177 22/03/01(火)18:53:14 No.902366186

    アストロとかは何があっても帰ってこないだろうけど虹彩クロノとついでにもういらないけど猿あたりは緩めてもバチは当たらなそう MDじゃ調弦が謎の緩和受けてるの見るにちょっと思うところあるのかもしれないけど

    178 22/03/01(火)18:53:33 No.902366286

    >ただ弱いわけじゃねえんだよな >めっちゃ難しいだけで それはデッキ単位の話でP自体は弱いよ

    179 22/03/01(火)18:53:35 No.902366294

    >P召喚使うデッキで強いのそれこそ魔術師くらいの気がする >セフィラエンディミオンとかってメインはP効果使うだけというイメージ 4体とかドカンとするわけじゃないけどP自体はがっつりするよセフィラエンディミオン 大半の時間はリンクとシンクロしてるけども

    180 22/03/01(火)18:53:46 No.902366346

    >ただ弱いわけじゃねえんだよな >めっちゃ難しいだけで ただ誘発飛び交う中で誘発に対する誘発をなかなか積めないとか 他のデッキが積んだり採用してる出張が事故になるって点でやっぱちょっと厳しいとこある

    181 22/03/01(火)18:53:51 No.902366367

    その辺の昔の悪人は緩めても強いだけで ルールごと変えなきゃダメだよ

    182 22/03/01(火)18:53:51 No.902366374

    P召喚に頼らずに展開出来るPモンスターテーマが来たら普通に環境入りするだろうよ

    183 22/03/01(火)18:54:15 No.902366484

    読む効果テキスト量が倍になって把握しなきゃならないゾーンが一つ増えるからPは使うのも相手するのも疲れる

    184 22/03/01(火)18:54:20 No.902366507

    ペンコをいつまでも規制してたわけだし匙加減分かんなくなってるとおもう

    185 22/03/01(火)18:54:27 No.902366544

    忍者エンディミオンDDセフィラは出会った 自分で使ってるのはオッドアイズでエレクトラムとアストログラフは同じ動きしてるのみるとなんか実家のような安心感がある

    186 22/03/01(火)18:54:31 No.902366566

    >魔術師がPデッキの中でも割と異質というか回しててなんで手札増えてんだろうなって… 最近の環境テーマなんて回しまくっても手札なり墓地なりフィールドなりそのテーマが得意とする場所にカードが増えまくるんだからPだって手札増えていいだろう

    187 22/03/01(火)18:54:31 No.902366570

    結局やることが制圧なんだからな… もっとペンデュラムらしさ的な

    188 22/03/01(火)18:54:40 No.902366616

    このスレめっちゃ自虐するじゃん… そこまで弱くないでしょ

    189 22/03/01(火)18:54:42 No.902366623

    >P召喚に頼らずに展開出来るPモンスターテーマが来たら普通に環境入りするだろうよ 魔界劇団とかDDとか…

    190 22/03/01(火)18:54:56 No.902366685

    制限や禁止で殺されたテーマは多々あれどルールから覆されたテーマとか珍しいよな…

    191 22/03/01(火)18:54:58 No.902366694

    今は大分弱体化したらしいけど結果残す人もまだ居てやっぱ化け物だな…ってなる魔術師

    192 22/03/01(火)18:55:02 No.902366715

    >結局やることが制圧なんだからな… >もっとペンデュラムらしさ的な その戦法をルールで潰してるのが今なんよ

    193 22/03/01(火)18:55:11 No.902366761

    セフィラエンディミオンはあれP召喚というよりセフィラ専用のおろ埋+蘇生だからあんまりP召喚してる感じはないな

    194 22/03/01(火)18:55:16 No.902366775

    >結局やることが制圧なんだからな… >もっとペンデュラムらしさ的な 永続魔法化はペンデュラムらしさの一つだと思う

    195 22/03/01(火)18:55:21 No.902366800

    >結局やることが制圧なんだからな… >もっとペンデュラムらしさ的な ルールに殺されてできねぇんだよ!

    196 22/03/01(火)18:55:22 No.902366806

    エクシーズとか融合がなんか理不尽なことやってくるのに比べたらシンクロペンデュラムはリングに介護してもらってなんとかと言う雰囲気は強い

    197 22/03/01(火)18:55:24 No.902366819

    >今は大分弱体化したらしいけど結果残す人もまだ居てやっぱ化け物だな…ってなる魔術師 それはその 一名の特定個人が化け物っていうか

    198 22/03/01(火)18:55:36 No.902366886

    >結局やることが制圧なんだからな… >もっとペンデュラムらしさ的な はー?一向にP召喚した闇Pモンスターを覇王スターヴに変換してますがー?

    199 22/03/01(火)18:55:37 No.902366893

    >今は大分弱体化したらしいけど結果残す人もまだ居てやっぱ化け物だな…ってなる魔術師 それ魔術師が強いんじゃなくて使ってる奴が強いんだよ…

    200 22/03/01(火)18:55:48 No.902366946

    >P召喚に頼らずに展開出来るPモンスターテーマが来たら普通に環境入りするだろうよ Pに依存してなくてPも出来るってところだとDDが近いかな

    201 22/03/01(火)18:55:54 No.902366990

    EXからのP召喚自体はとんでもないアドだから難しいところだ

    202 22/03/01(火)18:55:56 No.902366998

    Pゾーン復活させてリンク制限外したら強くなる?

    203 22/03/01(火)18:56:07 No.902367052

    魔術師で入賞してる奴はエンディミオンの方が強いよとまで言っててそのエンディミオンが環境的にどうかって言うとね

    204 22/03/01(火)18:56:13 No.902367083

    ただ魔術師は使ってて思うけどマジでポテンシャルの塊だから魂を囚われる人もかなり多そう

    205 22/03/01(火)18:56:17 No.902367110

    >最近の環境テーマなんて回しまくっても手札なり墓地なりフィールドなりそのテーマが得意とする場所にカードが増えまくるんだからPだって手札増えていいだろう それはそう思うんだけど他のテーマのほとんど尽くそれが出来ねぇ…

    206 22/03/01(火)18:56:18 No.902367113

    >このスレめっちゃ自虐するじゃん… >そこまで弱くないでしょ 下見たら沢山いるだろうけど見ても良いことないし…

    207 22/03/01(火)18:56:37 No.902367215

    マジェスペクターが一番簡単だと思う P効果欄が名前書くところになってるからな

    208 22/03/01(火)18:56:47 No.902367263

    やることが制圧というが今の環境で全く制圧しないデッキがいくらあると言うのか

    209 22/03/01(火)18:57:06 No.902367368

    まーマスターデュエルではPテーマは最高クラスのやつでも上の中くらいだよね シンクロテーマよりかマシだけど

    210 22/03/01(火)18:57:07 No.902367372

    直近のチーム戦のベスト4に魔術師いるけど同じ人かな…

    211 22/03/01(火)18:57:13 No.902367392

    DDDは不快感はないし強い

    212 22/03/01(火)18:57:31 No.902367479

    >Pゾーン復活させてリンク制限外したら強くなる? そりゃ強くなるだろうが事故率やデッキの制限はそのままなんで他の環境握ったほうが強いねになる可能性もある

    213 22/03/01(火)18:57:32 No.902367486

    猿とヒグルミ開放してみる?

    214 22/03/01(火)18:57:37 No.902367523

    1枚初動のイビルツインが辛いとか言ってるの見ていいなぁってなる

    215 22/03/01(火)18:57:40 No.902367540

    >このスレめっちゃ自虐するじゃん… >そこまで弱くないでしょ 今でも上手いと言わずとも慣れてる人だと大分クソみてえな動きしてこっちを一気に殴ってくるよ まあ大体魔術師だけど

    216 22/03/01(火)18:57:41 No.902367542

    >Pゾーン復活させてリンク制限外したら強くなる? 制限なしは流石にヤバいとは思うけどPゾーン帰ってきて喜ぶの宝石獣とかクリフォくらいじゃないかなとは思う

    217 22/03/01(火)18:57:50 No.902367575

    クリフォはマジでどうしようもない?

    218 22/03/01(火)18:57:50 No.902367576

    >直近のチーム戦のベスト4に魔術師いるけど同じ人かな… 関東のだったら別の人だと思う

    219 22/03/01(火)18:57:52 No.902367595

    >エクシーズとか融合がなんか理不尽なことやってくるのに比べたらシンクロペンデュラムはリングに介護してもらってなんとかと言う雰囲気は強い シンクロはともかくペンデュラムはまずルールに殺されてます故…

    220 22/03/01(火)18:57:57 No.902367618

    >猿とヒグルミ開放してみる? いらない エラッタするなら考える

    221 22/03/01(火)18:57:57 No.902367620

    >DDDは不快感はないし強い 不快感というか何してくるのか未だに全然わかんねぇ!

    222 22/03/01(火)18:58:24 No.902367763

    >猿とヒグルミ開放してみる? 帰ってきても誰も使わないって意味とそんなのよりちゃんとエンタメイジへのネグレクトを悔い改めろって意味でどっちもいらない

    223 22/03/01(火)18:58:28 No.902367794

    猿はいいけどヒグルミはヤバい

    224 22/03/01(火)18:58:35 No.902367822

    一枚初動ができないから汎用妨害あんまりつめなくてきつい…

    225 22/03/01(火)18:58:38 No.902367837

    アストロヒグルミの緩和はないとしても ラスpユニコーンあたりは返してもいいんじゃないかと思ってる

    226 22/03/01(火)18:58:44 No.902367862

    分かった フィールド魔法ゾーンと墓地と除外ゾーンをPゾーンにする

    227 22/03/01(火)18:58:50 No.902367891

    大会入賞に魔術師がいるか魔術師強いは女性限定の大会でダイナレスラーが入賞してるからダイナレスラーは女性に人気みたいなものだと思ってる

    228 22/03/01(火)18:58:51 No.902367894

    MDでペンデュラムするならなにがオススメ?

    229 22/03/01(火)18:58:57 No.902367924

    >制限なしは流石にヤバいとは思うけどPゾーン帰ってきて喜ぶの宝石獣とかクリフォくらいじゃないかなとは思う 泡影でP効果が死ぬの辛すぎるから普通に嬉しいと思うよ

    230 22/03/01(火)18:59:04 No.902367969

    >アストロヒグルミの緩和はないとしても >ラスpユニコーンあたりは返してもいいんじゃないかと思ってる ラスPとユニコーン一緒にすんな

    231 22/03/01(火)18:59:14 No.902368023

    魔法罠の端っこをPゾーンにするしかないのが弱いのか?

    232 22/03/01(火)18:59:14 No.902368024

    >MDでペンデュラムするならなにがオススメ? 魔術師

    233 22/03/01(火)18:59:43 No.902368163

    >魔法罠の端っこをPゾーンにするしかないのが弱いのか? そこはキュークツだけど割とどうでもいい マーカー先にしか出せないのがキツいすぎる

    234 22/03/01(火)18:59:45 No.902368167

    ペンデュラムは9期の亡霊

    235 22/03/01(火)18:59:53 No.902368199

    ヒグルミはヒグルミでうららがある今だとどうなんのかなって感じ

    236 22/03/01(火)18:59:59 No.902368224

    MDで初めて見る側からすると関わってるカードと効果の数が多すぎるから追えない上にパリンパリン割れて動くし何やってるのかわからなくて怖い

    237 22/03/01(火)19:00:06 No.902368240

    >魔法罠の端っこをPゾーンにするしかないのが弱いのか? 泡影で潰されると辛すぎる

    238 22/03/01(火)19:00:08 No.902368249

    >魔法罠の端っこをPゾーンにするしかないのが弱いのか? 不便ではあるけどそこはそこまで リンク先にしか出せないのが一番辛い

    239 22/03/01(火)19:00:09 No.902368260

    >そこはキュークツだけど割とどうでもいい >マーカー先にしか出せないのがキツいすぎる マーカーとマーカーの間も良いものとするとか?

    240 22/03/01(火)19:00:31 No.902368375

    >大会入賞に魔術師がいるか魔術師強いは女性限定の大会でダイナレスラーが入賞してるからダイナレスラーは女性に人気みたいなものだと思ってる まあそうかもだけど一定のポテンシャルがないと上手い人でも大会入賞は無理だからやっぱ強いことは強いと思う…上がいるだけで…

    241 22/03/01(火)19:00:35 No.902368395

    >>MDでペンデュラムするならなにがオススメ? >魔術師 ストラクのやつだよね あれ3つ買えば良い?

    242 22/03/01(火)19:00:37 No.902368410

    >泡影で潰されると辛すぎる 泡影されるとP召喚できないんだっけ

    243 22/03/01(火)19:00:39 No.902368419

    サーチに頼りまくるからうららある今だと厳しいのかな

    244 22/03/01(火)19:00:43 No.902368431

    >MDでペンデュラムするならなにがオススメ? 勝ちに行くなら魔術師かエンディミオンじゃないかな…触ってみたいならイグナイトとかダイナミスト

    245 22/03/01(火)19:00:43 No.902368432

    Pゾーン返すくらいゆるしてほしい 普通にやりすぎだしもう禊はいいだろ…

    246 22/03/01(火)19:00:51 No.902368466

    5体展開とか贅沢言わないからせめてマーカーなしで2体は出せるようにならんかなあ

    247 22/03/01(火)19:00:57 No.902368497

    >魔法罠の端っこをPゾーンにするしかないのが弱いのか? 魔法罠は事故の元になりやすいからサーチとかついてないとデッキに入らないからあんまりひっ迫しない EXから全然出せないのが弱い

    248 22/03/01(火)19:00:59 No.902368508

    魔術師は次ターンの手札を残しつつどこまで展開するか毎回初動をどうするか考えるのが好きって人には使ってるだけで楽しいデッキだと思うけど ハリ出して終わるしかないみたいな初手も割とあるのでMDのプラチナ帯で使うのは結構辛いイメージがある

    249 22/03/01(火)19:01:10 No.902368566

    Pゾーンはフィールド魔法ゾーンも使えるものとするとか?

    250 22/03/01(火)19:01:16 No.902368596

    ペンデュラムはルール的に失敗だったと当時聞いたけど今もたまに聞く 言葉の意味が変わってそうだなとは思ってる

    251 22/03/01(火)19:01:18 No.902368605

    >サーチに頼りまくるからうららある今だと厳しいのかな ドロバもキツイぞ Gもキツイ

    252 22/03/01(火)19:01:18 No.902368607

    >ラスpユニコーンあたりは返してもいいんじゃないかと思ってる 頭がオカシイのか?

    253 22/03/01(火)19:01:27 No.902368641

    KONAMIもEMEm一色環境がトラウマになってるんだと思う

    254 22/03/01(火)19:01:44 No.902368720

    >>>MDでペンデュラムするならなにがオススメ? >>魔術師 >ストラクのやつだよね >あれ3つ買えば良い? あれ3つ買ってアストログラフとエレクトラムを作ればとりあえずはP召喚を楽しめるデッキにはなる ガチで作ろうとするとそっからまたかなり買い足さなきゃいけないけど

    255 22/03/01(火)19:01:54 No.902368768

    >Pゾーンはフィールド魔法ゾーンも使えるものとするとか? 見栄えが…見栄えが悪い…!

    256 22/03/01(火)19:01:55 No.902368773

    >5体展開とか贅沢言わないからせめてマーカーなしで2体は出せるようにならんかなあ もう少しディスアド回復はさせて欲しいね…

    257 22/03/01(火)19:01:57 No.902368781

    >MDでペンデュラムするならなにがオススメ? エンディミオンがPでは一番強くて雑に回せるけどとにかく高い

    258 22/03/01(火)19:02:00 No.902368795

    ゾンビっぽさがペンデュラムなのになんでマーカー先で止まってるんだろうな… 12期のルールで変わるのか

    259 22/03/01(火)19:02:03 No.902368816

    魔術師使ってるけどかなり厳しい

    260 22/03/01(火)19:02:08 No.902368834

    ペンデュラム召喚かは相当怪しいけどペンデュラムの特性生かしてるペンデュラムモンスターのデッキだとDDもけっこう組みやすいし飽きない 今後バチクソに強化入るのがネックだけど

    261 22/03/01(火)19:02:11 No.902368844

    ユニコーンは高級モグラみたいなものだし今の環境だと弱いんじゃない?

    262 22/03/01(火)19:02:18 No.902368871

    >ヒグルミはヒグルミでうららがある今だとどうなんのかなって感じ お前のうらら無限に使えるの?

    263 22/03/01(火)19:02:40 No.902368985

    マーカーとマーカーの間をペンデュラム召喚ゾーンとする!

    264 22/03/01(火)19:02:51 No.902369036

    >泡影されるとP召喚できないんだっけ 召喚はできる効果が使えない 何度も破壊したりしてP効果使うPテーマだとマストカウンターされたら死ぬ

    265 22/03/01(火)19:02:55 No.902369058

    ペンデュラム召喚ってリンク先にしかできなかったんだ…初めて知った

    266 22/03/01(火)19:03:10 No.902369137

    >KONAMIもEMEm一色環境がトラウマになってるんだと思う 征竜魔導とEMemは仕方ないと思うけど今の手札誘発握る環境でどこまで動けるんだろうな…

    267 22/03/01(火)19:03:14 No.902369156

    KONAMIがもうPテーマをどう強化していいのか分からなくなってる節がある

    268 22/03/01(火)19:03:23 No.902369200

    DDDはペンデュラム部分が強いんじゃなくて色々召喚法するから強い

    269 22/03/01(火)19:03:38 No.902369259

    >ペンデュラム召喚ってリンク先にしかできなかったんだ…初めて知った エクストラデッキから出てくるのはリンク先だけで手札からはどこでも置ける いびつだね

    270 22/03/01(火)19:03:51 No.902369313

    P召喚権を増やすカードが気軽に欲しい

    271 22/03/01(火)19:03:58 No.902369338

    回ったら強いんだけど神意九支フウシウェンデイオライオンとかで始まるのが嫌で仕方ない

    272 22/03/01(火)19:04:05 No.902369381

    早くEXPくれ

    273 22/03/01(火)19:04:14 No.902369413

    エンディミオンマスターケルベロスキングジャッカル全部URでここにexのUR追加だからマジで高すぎるエンディミオン SRも馬鹿にならない数だし

    274 22/03/01(火)19:04:17 No.902369427

    ルール変更ってどのぐらいで来るんだろうと思ったらもう5年以上こうなのか…

    275 22/03/01(火)19:04:23 No.902369457

    ペンデュラムゾーンは敵味方共有にしよう

    276 22/03/01(火)19:04:31 No.902369503

    P召喚に最低2枚必要だからEXから無条件で2枚は出させてほしいよね

    277 22/03/01(火)19:04:37 No.902369529

    >P召喚権を増やすカードが気軽に欲しい EXP貰ったし一応サーチ札はあるんで実質6枚体制ではあるけどまあ上振れ…

    278 22/03/01(火)19:04:37 No.902369531

    DDのいい所はエレクトラムに頼らないところでDDのわるい所はエレクトラムに頼れないところ

    279 22/03/01(火)19:04:45 No.902369574

    まあ弱いとは言うけど魔術師とかなら環境下位ぐらいの実力はある

    280 22/03/01(火)19:04:47 No.902369579

    MDのストラクのおかげでエクシーズフェスを楽しめた

    281 22/03/01(火)19:04:48 No.902369581

    他の環境テーマが妨害受けたらルート変えて妥協点探してるのにこっちは妨害受けたらすぐ落ちる綱渡りしてる

    282 22/03/01(火)19:04:57 No.902369624

    ミッションのダイナミストでしか演出見てない人がほとんどだろうね

    283 22/03/01(火)19:05:14 No.902369690

    ペンデュラムフェス開催!

    284 22/03/01(火)19:05:24 No.902369744

    >ミッションのダイナミストでしか演出見てない人がほとんどだろうね リンクスでは割と嫌なテーマなので印象には残ってる…

    285 22/03/01(火)19:05:25 No.902369755

    G投げてきたから妥協しよとかねえしなぁ

    286 22/03/01(火)19:05:32 No.902369784

    紙の経験者が真面目に作ったペンデュラムデッキより適当にURケチって組んだ鉄獣十二獣の方が勝率良いって言ってて下火なんだなあって…

    287 22/03/01(火)19:05:32 No.902369791

    >ペンデュラムフェス開催! なにを出しゃいいんだ!

    288 22/03/01(火)19:05:38 No.902369810

    >ペンデュラムフェス開催! リンク召喚もさせろ!

    289 22/03/01(火)19:05:40 No.902369823

    魔術師フェスになっちまうー!

    290 22/03/01(火)19:05:52 No.902369876

    魔術師はあんま事故んないよね 慧眼とかドクロバットの性能がおかしいのか

    291 22/03/01(火)19:05:58 No.902369902

    >ミッションのダイナミストでしか演出見てない人がほとんどだろうね 知らないテーマをとりあえず回すだけでも割と疲れるのにペンデュラムはカードのテキスト多いから倍疲れる

    292 22/03/01(火)19:06:01 No.902369922

    覇王魔術師組んだは組んだけど安定して勝ちに行ける自信なくてプラチナ1踏むまでは握れなかった シングル戦だと俺には無理だ

    293 22/03/01(火)19:06:27 No.902370039

    ここでよく見るイグナイトワンキルってのはどんなもんよ

    294 22/03/01(火)19:06:35 No.902370076

    >知らないテーマをとりあえず回すだけでも割と疲れるのにペンデュラムはカードのテキスト多いから倍疲れる じゃあこのマジェスペクターを見てみよう

    295 22/03/01(火)19:06:40 No.902370098

    >魔術師フェスになっちまうー! フェスのためだけに作るには割とキツイぞ魔術師

    296 22/03/01(火)19:06:41 No.902370100

    Pの展開がどんだけ繊細で辛いかを体験したいならニューロンで適当なPデッキコピーしてお試し5ドローを何回かやってみるのが手っ取り早いと思う

    297 22/03/01(火)19:06:52 No.902370145

    >ここでよく見るイグナイトワンキルってのはどんなもんよ ここでよく見るなら知ってるんじゃないか?

    298 22/03/01(火)19:06:54 No.902370152

    >魔術師はあんま事故んないよね >慧眼とかドクロバットの性能がおかしいのか それもあるけど一番は事故らないために構築段階でいろいろ投げ捨ててる

    299 22/03/01(火)19:07:00 No.902370180

    イグナイトAB

    300 22/03/01(火)19:07:02 No.902370192

    >魔術師はあんま事故んないよね >慧眼とかドクロバットの性能がおかしいのか サーチの枚数尋常じゃないのもある

    301 22/03/01(火)19:07:32 No.902370341

    ペンデュラムで勝ちたいならリンクスへ

    302 22/03/01(火)19:07:40 No.902370373

    魔術師はそこそこの強さで何より楽しい ずっとホープでドラグナー出してた時とは何もかもが違って見える

    303 22/03/01(火)19:07:49 No.902370413

    マーカーの数が左右で大体同じなの 結局なんだったんだろうな

    304 22/03/01(火)19:07:50 No.902370419

    >じゃあこのマジェスペクターを見てみよう なにこの余白

    305 22/03/01(火)19:08:03 No.902370461

    エレガンスと宣告者の神巫握れてるドレミ初動はめっちゃ気持ち良くなれちゃう

    306 22/03/01(火)19:08:05 No.902370478

    MDのペンデュラムエフェクト綺麗なのにもったいない…

    307 22/03/01(火)19:08:12 No.902370516

    最終盤面はともかく初動動く事ができるだと構築でどうにかなるけどそこに妨害挟まるとなぁ…

    308 22/03/01(火)19:08:14 No.902370526

    魔術師もなんだかんだ誘発対策しにくいのに誘発ぶっ刺さるわデッキ厚くて誘発引けないわで辛いよ…

    309 22/03/01(火)19:08:28 No.902370597

    魔術師も他で使わないカードばっかりで結構高いんだよな

    310 22/03/01(火)19:08:34 No.902370632

    >ペンデュラムで勝ちたいならリンクスへ そんな言うほど見ないぞ!? むしろ勝つならMDこそ十分強いの組めるだろ!

    311 22/03/01(火)19:08:42 No.902370677

    邪悪な召喚法なんだから強くちゃダメ

    312 22/03/01(火)19:08:45 No.902370696

    サーチガン積み魔法罠も最低限誘発も軽くして回してるから動いてるだけだし…

    313 22/03/01(火)19:09:04 No.902370777

    ペンデュラムフェスで魔術師配ってくれ

    314 22/03/01(火)19:09:11 No.902370806

    >ペンデュラムで勝ちたいならリンクスへ リンクスでもキツイぞ オッドアイズ使ってるがサイク3詰みの環境なのでアーペンが割られる割られる…

    315 22/03/01(火)19:09:25 No.902370873

    DDは40ぴったりで誘発ある程度積めるからそういう意味でもPらしさが薄い

    316 22/03/01(火)19:09:27 No.902370885

    ペンデュラムコールとか揺れる眼差しとか

    317 22/03/01(火)19:09:55 No.902371003

    リンクスのPって魔界劇団が頑張ってて時点でダイナミストがMDでいうヌメロンしてて時々まようせんとかオッドアイズ見るくらいじゃないか

    318 22/03/01(火)19:10:13 No.902371096

    もうペンデュラムはみんな許してあげよう

    319 22/03/01(火)19:10:18 No.902371115

    >魔術師はあんま事故んないよね >慧眼とかドクロバットの性能がおかしいのか 事故んねえけど誘発きついし対策札も積めねえし…

    320 22/03/01(火)19:10:37 No.902371201

    LotDならカード全部あるしそっちで触ってみようかな

    321 22/03/01(火)19:10:41 No.902371216

    >もうペンデュラムはみんな許してあげよう コナミが許してないんだろう

    322 22/03/01(火)19:10:49 No.902371255

    >サーチガン積み魔法罠も最低限誘発も軽くして回してるから動いてるだけだし… おかげで罠ミッションがホント進まないからッチ作っちまったよ…

    323 22/03/01(火)19:10:52 No.902371262

    ペンデュラムがきついっていうより鉄ケモノドライトロンがキツすぎるんだよな あれを相手にしたらペンデュラム関係なく全デッキ辛いし

    324 22/03/01(火)19:10:55 No.902371276

    >お前のうらら無限に使えるの? お前はペンデュラムデッキが初動一枚潰されても絶対に動けると思ってるの?

    325 22/03/01(火)19:11:59 No.902371607

    魔術師ならまあ動けるぞ

    326 22/03/01(火)19:12:01 No.902371622

    ペンデュラムなのにペンデュラム召喚する事が強みじゃないのがダメだよ

    327 22/03/01(火)19:12:15 No.902371673

    ヒグルミ許すか

    328 22/03/01(火)19:12:42 No.902371798

    マーカー先しかペンデュラムできないってのが なんかオマケがちょっとあるよ!ぐらい

    329 22/03/01(火)19:12:43 No.902371804

    ペンデュラムは誘発投げ捨てればギミック上初動札増やして事故率をどんどん下げていけるけど最低3枚初動がざらなせいで誘発投げ捨てないと事故率がどんどん上がる

    330 22/03/01(火)19:12:48 No.902371823

    >ペンデュラムがきついっていうより鉄ケモノドライトロンがキツすぎるんだよな >あれを相手にしたらペンデュラム関係なく全デッキ辛いし 仮に全開放してそいつらと闘えるのっていうのはある