虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

開幕に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/01(火)17:43:09 No.902348277

開幕に向けてどうです?

1 22/03/01(火)17:43:52 No.902348453

守備が死んでる…

2 22/03/01(火)17:44:25 No.902348595

森君をかえして…

3 22/03/01(火)17:50:11 No.902349975

打線沈黙!岡のみ複数安打!松川君は卒業式で小園くんと再会!

4 22/03/01(火)17:51:01 No.902350162

怪我と怪我と脳梗塞

5 22/03/01(火)17:51:32 No.902350287

横浜がここに来て追い込んできた…

6 22/03/01(火)17:52:36 No.902350526

田嶋はまだ本調子じゃない ロッテ相手に三振が2個しかない

7 22/03/01(火)17:53:00 No.902350632

理論上は強いのに完全体にならないね横浜…

8 22/03/01(火)17:53:01 No.902350636

若手が躍動して素晴らしいオープン戦だった気がする

9 22/03/01(火)17:53:14 No.902350699

もしかしたら今年は!って思ってたけどやっぱ今年もダメかもしれん…

10 22/03/01(火)17:53:36 No.902350777

打のロッテキラー杉本 投のロッテキラー田嶋

11 22/03/01(火)17:54:35 No.902351021

今永と佐野の復帰が早そうで何より

12 22/03/01(火)17:55:05 No.902351142

広島は…よくわからん 裸を見れたのはよかった

13 22/03/01(火)17:55:21 No.902351207

齋藤隆が脳梗塞とは…

14 22/03/01(火)17:55:47 No.902351313

ロッテの開幕投手は石川か

15 22/03/01(火)17:56:18 No.902351444

>齋藤隆が脳梗塞とは… もう現場復帰できるんだ…

16 22/03/01(火)17:56:29 No.902351478

森くんは思ったよりそこまで深刻な怪我じゃなくて良かった 膝や靭帯じゃなくて本当に良かった

17 22/03/01(火)17:57:06 No.902351631

週末のハマスタが楽しみでしょうがない

18 22/03/01(火)17:57:34 No.902351728

ドアラバク転やめるって中の人ずっと継続だったのか…

19 22/03/01(火)17:57:55 No.902351819

>齋藤隆が脳梗塞とは… めっちゃ初期だったみたいで既に復帰してて ある意味コロナのおかげで助かったと言え無くもないのかなこれ

20 22/03/01(火)17:58:42 No.902352002

森のニュース見たらまさかの両足破壊とはね…

21 22/03/01(火)17:58:59 No.902352067

今の医療だと早期治療できればほぼ後遺症なく治るからな

22 22/03/01(火)17:59:10 No.902352116

斎藤隆は下手すりゃ木村拓也みたくなってたんだよな 怖い

23 22/03/01(火)17:59:20 No.902352157

外国人来日に目処が立ってよかった

24 22/03/01(火)17:59:28 No.902352187

>森くんは思ったよりそこまで深刻な怪我じゃなくて良かった >膝や靭帯じゃなくて本当に良かった 靭帯は切れてなくても伸びるからな…捻挫はもうちょっとしなきゃ予後は分からんよ

25 22/03/01(火)17:59:33 No.902352210

どこも外人が3月第1週には来れそう

26 22/03/01(火)17:59:40 No.902352235

メジャー製の駄コラ初めてみた

27 22/03/01(火)18:00:42 No.902352459

>広島は…よくわからん 裸を見れたのはよかった 坂倉が開幕間に合いそうなのは朗報

28 22/03/01(火)18:00:52 No.902352500

アレ様はキムタクじゃなくて長嶋じゃない?

29 22/03/01(火)18:01:18 No.902352587

>森のニュース見たらまさかの両足破壊とはね… 両足?!なんで…

30 22/03/01(火)18:01:45 No.902352680

高卒2年目がローテほぼ確定とか考えてなかった

31 22/03/01(火)18:01:57 No.902352722

>>森のニュース見たらまさかの両足破壊とはね… >両足?!なんで… 横浜市の病院で右脚ハムストリングの肉離れ、左足首捻挫の診断 森は2月27日の巨人とのオープン戦(那覇)の六回、先頭で左前打を放ち出塁。続く楠本の右翼線二塁打で、一気に本塁突入を狙い三塁を回ったところで転倒。直前に左足首を捻っており、両肩を担がれてベンチへ下がった。試合後は自力で歩いてバスに乗り込んでいた。

32 22/03/01(火)18:01:58 No.902352733

>森のニュース見たらまさかの両足破壊とはね… オイオイオイ

33 22/03/01(火)18:02:00 No.902352739

今年ブレイクしそうな選手誰かいる?

34 22/03/01(火)18:02:17 No.902352809

そりゃ靭帯じゃなくてまだ良かったのは確かだけど肉離れは癖になるから思ったより厄介

35 22/03/01(火)18:02:23 No.902352840

片脚痛めて無理に走塁して両方痛めた感じなのかな

36 22/03/01(火)18:02:46 No.902352944

>今年ブレイクしそうな選手誰かいる? 育成の二俣くんが支配下勝ち取りそう

37 22/03/01(火)18:02:49 No.902352958

坂倉は三塁やらせるとかいっててまた埋まらないサードに送り込まれた奴が逃げ帰ってくるパターンかなって… まあ坂倉の場合ダメなら捕手と一塁だけでもいいけどさ

38 22/03/01(火)18:03:04 No.902353019

小脳梗塞はミスチルの桜井も過去にやったやつだな

39 22/03/01(火)18:03:18 No.902353073

捻挫って靭帯にダメージあるやつじゃないっけ?

40 22/03/01(火)18:03:19 No.902353078

西武の新外国人BOタカハシの登録名は ボー になりました

41 22/03/01(火)18:03:30 No.902353130

まあ肉離れと捻挫なら余裕で完治するから 怪我って完治せず能力落ちるのが怖いんだし

42 22/03/01(火)18:03:36 No.902353165

ハムの肉離れは現役やってるうちはずっと付き合っていかなきゃいけなくなるからなあ…

43 22/03/01(火)18:03:37 No.902353168

ハムの肉離れはしょうがない系の怪我って陸上の選手が言ってたからまあ…

44 22/03/01(火)18:03:39 No.902353180

ボーちゃん!?

45 22/03/01(火)18:03:42 No.902353199

>西武の新外国人BOタカハシの登録名は >ボー >になりました 埼玉のボーちゃんとか絶対鼻水垂らしてるやつじゃん

46 22/03/01(火)18:03:52 No.902353249

並木くん足速いからもう少しパンチ力増えると一軍の出番増えると思うから頑張ってほしいな

47 22/03/01(火)18:03:55 No.902353257

足首と言えば去年の千賀

48 22/03/01(火)18:04:07 No.902353303

ホークスは工藤前監督が開幕の解説か

49 22/03/01(火)18:04:26 No.902353391

オープン戦中に試合出れるなら新助っ人開幕から使うチームもあるかね?野手なら特に

50 22/03/01(火)18:04:28 No.902353398

肉離れも箇所によってはかなりお辛いやつじゃなかったっけ 特にハムストリングス

51 22/03/01(火)18:04:36 No.902353430

今年も打撃はダメそうです 投手も心配です

52 22/03/01(火)18:04:38 No.902353445

外野争いの上位候補が守備難と弱肩 まあ固定できればそれだけで去年よりはマシなんだけど…

53 22/03/01(火)18:04:46 No.902353485

>坂倉は三塁やらせるとかいっててまた埋まらないサードに送り込まれた奴が逃げ帰ってくるパターンかなって… >まあ坂倉の場合ダメなら捕手と一塁だけでもいいけどさ いつまでサードに行ったやつが他ポジに逃げ出したり打てなくなって二軍に行く姿を見送り続けることになるのだろう

54 22/03/01(火)18:04:57 No.902353526

>今年も打撃はダメそうです >投手も心配です どこ?

55 22/03/01(火)18:05:07 No.902353565

ハーパージャイアンツに行ったらマジで笑える それぐらい向こうで何進展ないんだろうけど

56 22/03/01(火)18:05:23 No.902353631

肉離れって癖になったりしないのかな

57 22/03/01(火)18:05:36 No.902353681

右足肉離れと左足首捻挫同時ってどういう転け方したのよ?

58 22/03/01(火)18:05:44 No.902353704

ハーパーに払える金あるの? いやあるだろうけど払うの?

59 22/03/01(火)18:06:05 No.902353785

>右足肉離れと左足首捻挫同時ってどういう転け方したのよ? 肉離れしてこける→おかしな姿勢で足を出す→ひねる

60 22/03/01(火)18:06:08 No.902353797

>森のニュース見たらまさかの両足破壊とはね… 高木ブーじゃねえんだから…

61 22/03/01(火)18:06:08 No.902353798

でもハーパー来たら最高にワクワクするぞ

62 22/03/01(火)18:06:08 No.902353803

>右足肉離れと左足首捻挫同時ってどういう転け方したのよ? 右足肉離れしたあと痩けてひねった

63 22/03/01(火)18:06:14 No.902353833

ハーパーの駄コラめっちゃ格好いい…

64 22/03/01(火)18:06:31 No.902353903

>ハムの肉離れ ハムの選手がやらかしたのかと思ったじゃないか

65 22/03/01(火)18:06:52 No.902353967

ハムはマルデホモデスが来日目途立ったくらい?

66 22/03/01(火)18:06:58 No.902353994

横浜はこれに加えてしれっとオースティンも「病院で検査のために練習を欠席」ていう何やら怪しい ショートとセカンド誰に?

67 22/03/01(火)18:07:34 No.902354135

>肉離れって癖になったりしないのかな なりがちな怪我だね まあそれ言ったら足首の捻挫もそうっちゃそうなんだが 鍛えてどうにかなる部位ではない

68 22/03/01(火)18:08:10 No.902354272

>ハムはマルデホモデスが来日目途立ったくらい? マルデホモは楽天じゃなかったっけ…?

69 22/03/01(火)18:08:14 No.902354289

横浜の二遊間はあんなに体重重い牧を正二塁手にしようとしてるっぽいだけで黄色信号みたいなもんだと思ってたが ショートの方が先に崩れ始めた

70 22/03/01(火)18:08:18 No.902354301

ホーナーとかもストライキで来たんだよな

71 22/03/01(火)18:08:22 No.902354324

>横浜はこれに加えてしれっとオースティンも「病院で検査のために練習を欠席」ていう何やら怪しい またかよ

72 22/03/01(火)18:08:24 No.902354335

こうなったら! ショート牧! セカンドソト! 行くぜ!

73 22/03/01(火)18:08:36 No.902354378

ワクチン三回目接種したみたいだけど坂本岡本とか主力に副反応出てるな…

74 22/03/01(火)18:08:42 No.902354406

>こうなったら! >ショート牧! >セカンドソト! >行くぜ! 頭パワプロくんかよ

75 22/03/01(火)18:08:49 No.902354428

>横浜はこれに加えてしれっとオースティンも「病院で検査のために練習を欠席」ていう何やら怪しい >ショートとセカンド誰に? よしセカンドソト! ショート牧!

76 22/03/01(火)18:08:50 No.902354433

>メジャー製の駄コラ初めてみた fu850050.png 凄いよねこれ てっきり選手たちも応援してるのかと思ってたらファン同様 選手もいい加減にしろよてめー!ってなってることにびっくりした となるといったい何やってるんだろうってなる

77 22/03/01(火)18:08:51 No.902354438

どこも開幕投手決まってきて開幕が近づいて来たと感じる

78 22/03/01(火)18:08:54 No.902354453

>ワクチン三回目接種したみたいだけど坂本岡本とか主力に副反応出てるな… 今なら全然問題ない

79 22/03/01(火)18:09:51 No.902354667

ソト牧でも阪神よりはマシな内野になりそう

80 22/03/01(火)18:09:53 No.902354679

いくら巨人でもハーパーは無理やって!

81 22/03/01(火)18:09:56 No.902354688

外国人入れ替えたチームは良かったなぁ なんか見てる感じ家族の来日もokみたいね

82 22/03/01(火)18:09:59 No.902354704

何なら副反応でてて腕痛くても普通に打ってた奴とか居たからな去年…

83 22/03/01(火)18:10:02 No.902354711

森君の怪我のシーンはあまりに色々速過ぎて岡本が呆然としてる

84 22/03/01(火)18:10:09 No.902354738

ショートはチノちゃんが上がってくるでしょ 開幕は多分大和だと思うけど

85 22/03/01(火)18:10:33 No.902354833

開幕投手確定してるのって石川大野菅野大瀬良だけ?

86 22/03/01(火)18:10:37 No.902354854

>ハーパージャイアンツに行ったらマジで笑える >それぐらい向こうで何進展ないんだろうけど 現地時間1日午後5時にまで纏まれば延期せずに済むらしい 昨日今日でそれまでにまとめようかって機運は出て来たけどまだ予断は許されない

87 22/03/01(火)18:10:38 No.902354856

>ワクチン三回目接種したみたいだけど坂本岡本とか主力に副反応出てるな… 副反応出てる方が抗体長持ちするんじゃなかったっけ うちの市の病院で副反応抑えようとファイザー3連発にしたら全然抗体できなかったのかクラスター発生したよ…

88 22/03/01(火)18:10:41 No.902354869

マーティンは家族で来日してたかな

89 22/03/01(火)18:11:38 No.902355113

>横浜の二遊間はあんなに体重重い牧を正二塁手にしようとしてるっぽいだけで黄色信号みたいなもんだと思ってたが そう考えると一年通して二塁手できる体型であれだけ飛ばせる山田ってやっぱすげえなって

90 22/03/01(火)18:11:54 No.902355185

チノちゃん練習試合だとあんまり打ってないのがちょっと不安なんだよな…

91 22/03/01(火)18:11:55 No.902355188

>開幕投手確定してるのって石川大野菅野大瀬良だけ? ホークスの千賀と西部の高橋も内定してたかな?

92 22/03/01(火)18:12:06 No.902355231

セカンドなら浅村でも一応成り立ってるし別にいいんじゃない

93 22/03/01(火)18:12:13 No.902355263

横浜二遊間はチノちゃんと森くんがいるから…

94 22/03/01(火)18:12:23 No.902355313

ハーパーの記事見てアメリカから見てもプロ野球で一番有名な球団は未だに巨人なんだなってなった

95 22/03/01(火)18:12:42 No.902355380

>チノちゃん練習試合だとあんまり打ってないのがちょっと不安なんだよな… 百瀬を思い出すねぇ

96 22/03/01(火)18:12:48 No.902355408

セカンド浅村は年々動き悪くなって打撃成績も落ちてるし多少は絞った方がいいとは思う

97 22/03/01(火)18:12:49 No.902355415

巨人にはタカ・タナカがいたからな…

98 22/03/01(火)18:12:54 No.902355432

牧二塁別に悪くないよね

99 22/03/01(火)18:13:12 No.902355511

外国人は家族も一緒に来日させてくれるんだろうか 去年それでおつらい事になった…

100 22/03/01(火)18:13:15 No.902355521

駄コラに対してジャージのサイズ教えろよHAHAHAとか返してて笑う

101 22/03/01(火)18:13:24 No.902355561

コゾマツキテル…

102 22/03/01(火)18:13:30 No.902355592

PJもスアちゃんも戻ってこいよ!

103 22/03/01(火)18:13:38 No.902355630

>牧二塁別に悪くないよね ソトよりいいよね

104 22/03/01(火)18:13:41 No.902355648

>>開幕投手確定してるのって石川大野菅野大瀬良だけ? >ホークスの千賀と西部の高橋も内定してたかな? となるとあとはヤク阪神横浜とオリ楽天ハムか オリは実質決まってるようなもんだろうけど残りは読めないな

105 22/03/01(火)18:13:42 No.902355652

>となるといったい何やってるんだろうってなる 昇給とこすい稼ぎ方の防止?

106 22/03/01(火)18:13:59 No.902355725

牧はアマ時代だとショートの方が長いからいけるいける

107 22/03/01(火)18:14:04 No.902355747

>PJもスアちゃんも戻ってこいよ! 抑え探してる球団きたな

108 22/03/01(火)18:14:13 No.902355791

でどこが優勝しそう?

109 22/03/01(火)18:14:21 No.902355815

>>牧二塁別に悪くないよね >ソトよりいいよね 比較対象ソトかぁ…

110 22/03/01(火)18:14:30 No.902355854

メジャーのあのごたごたは日本のプロ野球再編問題みたいなものかと思ってたけど全然違うらしいな

111 22/03/01(火)18:14:41 No.902355896

若手にガツガツして欲しいって記事何回出たかなってくらいそんな記事ばっかりだった 少し同情はするが去年二軍監督だったならもう少しどうにかならなかったのとなる

112 22/03/01(火)18:14:53 No.902355949

ストで暇だから駄コラ作って遊んでたらお…怒られた…程度しか考えてないと思う

113 22/03/01(火)18:14:59 No.902355976

開幕延期して一ヶ月だけでもいいからハーパー来ないかな…

114 22/03/01(火)18:15:29 No.902356110

>メジャーのあのごたごたは日本のプロ野球再編問題みたいなものかと思ってたけど全然違うらしいな 給料上げろしか言ってないから労使交渉でしかない

115 22/03/01(火)18:15:30 No.902356113

森友かと思った…

116 22/03/01(火)18:16:04 No.902356269

>給料上げろしか言ってないから労使交渉でしかない メジャークラスはあれでも足りないのか…

117 22/03/01(火)18:16:07 No.902356287

森友は自分より小さい奴見て安心してたぞ

118 22/03/01(火)18:16:18 No.902356322

マテオの事も思い出して下さいね

119 22/03/01(火)18:16:24 No.902356352

体重の重いセカンドショートはそれまで元気だったとしても急に壊れる 俺は田中広が2年前まで鉄人みたいなイメージだったのを見てたからわかる

120 22/03/01(火)18:16:42 No.902356444

そういや今日からベルーナドームか

121 22/03/01(火)18:16:54 No.902356493

>ハーパーの記事見てアメリカから見てもプロ野球で一番有名な球団は未だに巨人なんだなってなった 理想の小遣い稼ぎ球団だと思うわ どれだけ金貰ってもろくに仕事せずに帰国してもまたかよとしか思われないし

122 22/03/01(火)18:16:54 No.902356499

争点の一つのタンキングとかは見てるファンだけじゃなくてやってる選手達も可哀想だからなんとかして欲しい

123 22/03/01(火)18:17:48 No.902356742

>>給料上げろしか言ってないから労使交渉でしかない >メジャークラスはあれでも足りないのか… 年俸平均は下降傾向なのに収益は天井知らずで収益上がってんなら還元してくれって話

124 22/03/01(火)18:18:09 No.902356832

>マテオの事も思い出して下さいね マテオとメンデスはドミニカでまた同僚になってるらしいな

125 22/03/01(火)18:18:14 No.902356854

15分で交渉決裂の後は16時間で交渉決裂か

126 22/03/01(火)18:18:20 No.902356881

巨人はアベホシュからの脱却でキシダにするの

127 22/03/01(火)18:18:41 No.902356972

>15分で交渉決裂の後は16時間で交渉決裂か 次は17日間だな

128 22/03/01(火)18:18:45 No.902356990

>俺は田中広が2年前まで鉄人みたいなイメージだったのを見てたからわかる 田中広輔は体重はそんなに重くはないと思うけどそれにしてもいきなり壊れて2年間戻ってこれないぐらいだからなぁ

129 22/03/01(火)18:18:53 No.902357030

>巨人はアベホシュからの脱却でキシダにするの セイジはだめ?

130 22/03/01(火)18:19:02 No.902357075

>>給料上げろしか言ってないから労使交渉でしかない >メジャークラスはあれでも足りないのか… トップ層の給料上げろってんじゃなくメジャー最低年棒の底上げだけどね それと数シーズン棒に振ってドラフトで有利にして 有望新人を入れて数年後に勝負するってのの防止が争点のメインのはず

131 22/03/01(火)18:19:10 No.902357113

>体重の重いセカンドショートはそれまで元気だったとしても急に壊れる >俺は田中広が2年前まで鉄人みたいなイメージだったのを見てたからわかる 梵が壊れた頃に田中を用意して田中が壊れた頃に小園が間に合ったからなんとか耐用年数の管理はできた…はず…

132 22/03/01(火)18:19:20 No.902357159

アベの再来みたいなホシュうちの贔屓に生えてこねーかな…

133 22/03/01(火)18:19:22 No.902357166

>>巨人はアベホシュからの脱却でキシダにするの >セイジはだめ? せいじは正ホシュは無理だろよくて二番手

134 22/03/01(火)18:19:23 No.902357170

大野菅野の開幕投手はまあ知ってたとしか…

135 22/03/01(火)18:19:50 No.902357283

ハーパー獲得か… コレはさすがに巨人優勝か

136 22/03/01(火)18:19:51 No.902357290

埼玉のダルビッシュはオリックスと契約できたのか 育成とはいえ良かったな

137 22/03/01(火)18:20:15 No.902357394

>>俺は田中広が2年前まで鉄人みたいなイメージだったのを見てたからわかる >田中広輔は体重はそんなに重くはないと思うけどそれにしてもいきなり壊れて2年間戻ってこれないぐらいだからなぁ 実は84キロあるんだあいつ ちなみに牧は93キロ

138 22/03/01(火)18:20:20 No.902357408

単に金もっとよこせだけならここまで拗れないし全く擁護なんかされん

139 22/03/01(火)18:20:35 No.902357480

サンモニの取材で上原が巨人のキャンプ行って原監督と談笑してたけど 上原は巨人を嫌ってるとかなんとか言ってる記事よく出たりしてたが嘘じゃねーかってなった マジで〇〇と××は不仲みたいな記事が本当だった試しないな…

140 22/03/01(火)18:20:51 No.902357557

ハーパーって日本で年俸払えるところあんの

141 22/03/01(火)18:21:07 No.902357630

>>>俺は田中広が2年前まで鉄人みたいなイメージだったのを見てたからわかる >>田中広輔は体重はそんなに重くはないと思うけどそれにしてもいきなり壊れて2年間戻ってこれないぐらいだからなぁ >実は84キロあるんだあいつ なそ にん >ちなみに牧は93キロ なそ にん

142 22/03/01(火)18:21:08 No.902357631

>アベの再来みたいなホシュうちの贔屓に生えてこねーかな… 城島くらいで我慢して

143 22/03/01(火)18:21:21 No.902357689

上原浩治氏が松坂大輔氏に「西武に戻らんの?」直球質問 新CM発表会 https://hochi.news/articles/20220228-OHT1T51140.html?page=1 これビーンボールの投げ合いで好き

144 22/03/01(火)18:21:27 No.902357713

>実は84キロあるんだあいつ 思ってたよりごついな 身長170ぐらいだったよね!?

145 22/03/01(火)18:21:31 No.902357735

>>アベの再来みたいなホシュうちの贔屓に生えてこねーかな… >城島くらいで我慢して 贅沢がすぎる

146 22/03/01(火)18:21:33 No.902357743

>埼玉のダルビッシュはオリックスと契約できたのか >育成とはいえ良かったな 房総のダルビッシュは…

147 22/03/01(火)18:21:46 No.902357804

アベ 森友 キシダ セイジ ホシュは話題豊富

148 22/03/01(火)18:21:47 No.902357805

妥協点見つけて和解してればこんなグダグダにはなってねえ メジャー側にも妥協する気ゼロだからなあ

149 22/03/01(火)18:22:00 No.902357865

小園は間に合ったというか無理矢理起用したら本人が適応したというか 高卒ルーキーでまだ一軍に上げる時期じゃなかったはずなんだ…

150 22/03/01(火)18:22:10 No.902357900

>房総のダルビッシュは… YouTuberだろ

151 22/03/01(火)18:22:13 No.902357912

たまに3桁行くとか言ってた紅林も減量してきたからな そして今日盗塁狙って刺されて死んだ

152 22/03/01(火)18:22:14 No.902357918

>>実は84キロあるんだあいつ >思ってたよりごついな >身長170ぐらいだったよね!? 171/84だからガチムチよ

153 22/03/01(火)18:22:20 No.902357946

>巨人はアベホシュからの脱却でキシダにするの そのキシダも練習試合酷すぎてシンノスケにワンチャンあるかもしれない

154 22/03/01(火)18:22:44 No.902358058

太田もいい感じだし後は根尾だけだ

155 22/03/01(火)18:22:53 No.902358104

>アベ >森友 >キシダ >セイジ >ホシュは話題豊富 坂本勇人(捕手)もいるだろ

156 22/03/01(火)18:23:00 No.902358126

ハーパーの年俸約31億円だからなあ… 巨人阪神ソフトバンクでも無理

157 22/03/01(火)18:23:02 No.902358139

https://twitter.com/BbmDragons/status/1498501418235625472?t=9wbB1w9xIeeJxcddqdy2-A&s=19 ヤバい(ヤバい)

158 22/03/01(火)18:23:15 No.902358191

メジャーで大谷もダルビッシュも野球しないなら返してください…

159 22/03/01(火)18:23:16 No.902358193

上原にしろ松坂にしろ自宅がアメリカにあって子供もそこに通ってるってなると どうやったって日本の通年コーチなんて無理だよね…なのにオファーがないとかなんとか書かれる

160 22/03/01(火)18:23:22 No.902358234

>>>実は84キロあるんだあいつ >>思ってたよりごついな >>身長170ぐらいだったよね!? >171/84だからガチムチよ 同じ身長の菊池が71kgだからこうしてみると凄い筋肉だな…

161 22/03/01(火)18:23:24 No.902358244

3桁体重といえば翔さんとロッテ安田

162 22/03/01(火)18:23:50 No.902358357

>https://twitter.com/BbmDragons/status/1498501418235625472?t=9wbB1w9xIeeJxcddqdy2-A&s=19 >ヤバい(ヤバい) 呪われたな…

163 22/03/01(火)18:24:01 No.902358414

>ハーパーの年俸約31億円だからなあ… >巨人阪神ソフトバンクでも無理 なそ にん

164 22/03/01(火)18:24:04 No.902358424

>メジャーで大谷もダルビッシュも野球しないなら返してください… 払えますかその二人の給料

165 22/03/01(火)18:24:06 No.902358433

上原は原から貰ったメッセージ付きの監督賞の袋全部取ってあるらしいし…

166 22/03/01(火)18:24:11 No.902358462

>3桁体重といえば中村と山川と渡部

167 22/03/01(火)18:24:15 No.902358480

セイジは(本当に打たなすぎて)ダメ

168 22/03/01(火)18:24:22 No.902358524

もしかして鈴木誠也しばらく広島いるとかありえる?

169 22/03/01(火)18:24:33 No.902358571

東京ドームをネーミングライツにしてハーパー呼ぶか

170 22/03/01(火)18:24:42 No.902358601

書き込みをした人によって削除されました

171 22/03/01(火)18:24:48 No.902358629

>払えますかその二人の給料 本社が出してくれるでしょ

172 22/03/01(火)18:24:48 No.902358633

>もしかして鈴木誠也しばらく広島いるとかありえる? そもそも広島と契約してねえ

173 22/03/01(火)18:25:01 No.902358692

東京ドームのミスターがデジタル化したらしい

174 22/03/01(火)18:25:06 No.902358712

どんなに身体鍛えても膝の耐久性は固定値だから…

175 22/03/01(火)18:25:16 No.902358758

大谷の分なら払えるでしょ たった6億だぞ

176 22/03/01(火)18:25:24 No.902358791

>>もしかして鈴木誠也しばらく広島いるとかありえる? >そもそも広島と契約してねえ 保有権は広島だからポスがポシャれば広島戻るでしょ ポスナカジと同じ

177 22/03/01(火)18:25:33 No.902358827

>東京ドームをネーミングライツにしてハーパー呼ぶか 巨人の所有物じゃねぇ!

178 22/03/01(火)18:25:47 No.902358877

阿部辞任打法が復活しそうで嬉しい

179 22/03/01(火)18:25:49 No.902358882

>東京ドームのミスターがデジタル化したらしい 実用化されてたのか電脳

180 22/03/01(火)18:25:54 No.902358905

>>東京ドームをネーミングライツにしてハーパー呼ぶか >巨人の所有物じゃねぇ! 読売が買ったよ

181 22/03/01(火)18:26:22 No.902359003

つーか上原は日本では巨人しか在籍してなかったってことでよく巨人愛語ってたりするし…

182 22/03/01(火)18:26:26 No.902359018

まあ年俸丸々は無理だろうけど1月だけの給料肩代わりぐらいならなんとか…

183 22/03/01(火)18:26:28 No.902359032

えっ東京バンテリンドームに!?

184 22/03/01(火)18:26:34 No.902359061

>読売が買ったよ マジか 知らなかったそんなの…

185 22/03/01(火)18:26:57 No.902359149

巨人は若い方の慎之介とコーチの慎之介がいて紛らわしい

186 22/03/01(火)18:27:24 No.902359267

これから全盛期って選手が労使協定で無駄に時間を過ごすってあまりにクソすぎない?

187 22/03/01(火)18:27:27 No.902359279

>巨人は若い方の慎之介とコーチの慎之介がいて紛らわしい 中日から小笠原もらうか

188 22/03/01(火)18:27:27 No.902359286

>東京ドームのミスターがデジタル化したらしい 東京ドームの広告といえば…財宝ですね!

189 22/03/01(火)18:27:37 No.902359326

そういえばペイペイドームのファウルポールにネーミングライツ付きました

190 22/03/01(火)18:27:56 No.902359408

>どんなに身体鍛えても膝の耐久性は固定値だから… 膝にプロテインかシリコン注射しようぜ

191 22/03/01(火)18:28:24 No.902359533

>そういえばペイペイドームのファウルポールにネーミングライツ付きました マジか

192 22/03/01(火)18:28:27 No.902359542

>そういえばペイペイドームのファウルポールにネーミングライツ付きました 棒ラーメンなのはちょっとセンスあるな…って感心した

193 22/03/01(火)18:28:28 No.902359548

今メジャーにいる選手が全員帰ってきたら日ハムが一気に優勝候補に踊りでるな…

194 22/03/01(火)18:28:42 No.902359595

デジタル看板にしたんなら打球直撃しそうになったら逃げるとかして欲しい

195 22/03/01(火)18:28:57 No.902359646

>>巨人は若い方の慎之介とコーチの慎之介がいて紛らわしい >中日から小笠原もらうか 岡本とのトレードならいいよ

196 22/03/01(火)18:28:57 No.902359647

>>読売が買ったよ >マジか >知らなかったそんなの… ごめん全買収じゃなかった https://info.yomiuri.co.jp/news/5244.html

197 22/03/01(火)18:29:07 No.902359683

一年(143試合)30億ということは一試合二千万の契約で呼べるのだろうか

198 22/03/01(火)18:29:19 No.902359730

>>そういえばペイペイドームのファウルポールにネーミングライツ付きました >棒ラーメンなのはちょっとセンスあるな…って感心した 棒ラーメンにご注意くださいってアナウンスが!?

199 22/03/01(火)18:29:21 No.902359738

斉藤隆が脳梗塞でびっくりしたけど初期の初期に見つかったから問題ないってのもびっくりだな 豪運すぎる!

200 22/03/01(火)18:29:32 No.902359793

>今メジャーにいる選手が全員帰ってきたら日ハムが一気に優勝候補に踊りでるな… 本当?

201 22/03/01(火)18:29:38 No.902359818

>今メジャーにいる選手が全員帰ってきたら日ハムが一気に優勝候補に踊りでるな… 日ハムに帰ってくるとは限らないのでは

202 22/03/01(火)18:29:46 No.902359849

>>>巨人は若い方の慎之介とコーチの慎之介がいて紛らわしい >>中日から小笠原もらうか >岡本とのトレードならいいよ 自惚れるなよ…

203 22/03/01(火)18:29:56 No.902359892

マエケンと誠也ちょっと戻させて メジャー始まるまででいいから

204 22/03/01(火)18:30:01 No.902359915

ダル大谷有原がローテに入るのはずる過ぎる…

205 22/03/01(火)18:30:03 No.902359926

>今メジャーにいる選手が全員帰ってきたら日ハムが一気に優勝候補に踊りでるな… 日本に帰ってきても古巣に戻るとは言ってない

206 22/03/01(火)18:30:11 No.902359959

>>>巨人は若い方の慎之介とコーチの慎之介がいて紛らわしい >>中日から小笠原もらうか >岡本とのトレードならいいよ 巨人大損じゃねーか!

207 22/03/01(火)18:30:11 No.902359963

>斉藤隆が脳梗塞でびっくりしたけど初期の初期に見つかったから問題ないってのもびっくりだな >豪運すぎる! 既に現場に戻れてるのが凄い

208 22/03/01(火)18:30:36 No.902360075

鷹と巨人が共同で買って十試合ごとに交代で使うとか

209 22/03/01(火)18:30:40 No.902360087

>マエケンと誠也ちょっと戻させて >メジャー始まるまででいいから マエケンは今手術明けで置物にしかならないじゃないか…

210 22/03/01(火)18:30:41 No.902360088

岡本は岡本でも2号の方なら…

211 22/03/01(火)18:30:48 No.902360127

そうえばソフトバンクの古谷優人てどうなったんです?左腕で160km/hだして凄いなと思ってたんですけど

212 22/03/01(火)18:31:00 No.902360169

>鷹と巨人が共同で買って十試合ごとに交代で使うとか サインがわからない覚えられない

213 22/03/01(火)18:31:07 No.902360200

>そうえばソフトバンクの古谷優人てどうなったんです?左腕で160km/hだして凄いなと思ってたんですけど わざと?

214 22/03/01(火)18:31:16 No.902360236

>巨人は坂本勇人と坂本勇人がいて紛らわしい

215 22/03/01(火)18:31:23 No.902360270

>そうえばソフトバンクの古谷優人てどうなったんです?左腕で160km/hだして凄いなと思ってたんですけど 知ってるんだろぅ

216 22/03/01(火)18:31:37 No.902360324

>>マエケンと誠也ちょっと戻させて >>メジャー始まるまででいいから >マエケンは今手術明けで置物にしかならないじゃないか… 置物でいいんだ 久々に広島で顔を見たい

217 22/03/01(火)18:31:48 No.902360371

まあハーパークラスは無理でもメジャーのレギュラークラスの選手開幕延期したら日本に呼べないかな

218 22/03/01(火)18:32:03 No.902360436

>鷹と巨人が共同で買って十試合ごとに交代で使うとか 移動がキツすぎるだろ それなら在京球団同士で組んで関東で試合するチームのところで試合する方がマシ

219 22/03/01(火)18:32:09 No.902360453

>そうえばソフトバンクの古谷優人てどうなったんです?左腕で160km/hだして凄いなと思ってたんですけど delされたいの?

220 22/03/01(火)18:32:15 No.902360483

>わざと? >知ってるんだろぅ 窃盗でクビになったのは知ってるんだけど独立とか社会人とかなんにも聞かないから

221 22/03/01(火)18:32:28 No.902360536

>それなら在京球団同士で組んで関東で試合するチームのところで試合する方がマシ ヤクルトレディのノルマが上がっちまう

222 22/03/01(火)18:32:30 No.902360543

メジャー中止になったら黒田戻せるぜー!

223 22/03/01(火)18:32:48 No.902360629

やるか代打マエケン!

224 22/03/01(火)18:32:59 No.902360674

>巨人は坂本勇人と坂本勇人がいて紛らわしい 登録名坂本勇人が内野手で坂本勇が捕手だよ覚えてね

225 22/03/01(火)18:33:18 No.902360756

森君が離脱したし結局今年も横浜は開幕最下位スタートだな…

226 22/03/01(火)18:33:26 No.902360784

単純に古谷の近況聞いてるだけじゃないのかな…

227 22/03/01(火)18:33:31 No.902360802

>メジャー中止になったら黒田戻せるぜー! コールドスリープ民来たな…

228 22/03/01(火)18:33:32 No.902360809

窃盗事件起こしたやつが雇われるわけ無いだろ…

229 22/03/01(火)18:33:37 No.902360836

去年より太田紅林にワクワクさせられてる期間が長くて嬉しい 去年の今頃は既に息切れし始めてたからな 今年こそはやってくれよ…

230 22/03/01(火)18:33:42 No.902360854

書き込みをした人によって削除されました

231 22/03/01(火)18:33:43 No.902360858

>やるか代打マエケン! ホームラン打ちてぇぇえ

232 22/03/01(火)18:34:03 No.902360936

遊撃は大和がいるじゃん

233 22/03/01(火)18:34:15 No.902360984

>森君が離脱したし結局今年も横浜は開幕最下位スタートだな… 森って別に戦力的にそんな重要な選手でもねえだろ

234 22/03/01(火)18:34:33 No.902361067

スチール(窃盗)だからな…

235 22/03/01(火)18:34:43 No.902361113

実際左で160はもったいなさすぎてな 独立でもアメリカでも行ってやり直しはできんもんかねとは思う

236 22/03/01(火)18:34:45 No.902361119

そういう意味か… 取る理由とメリットがデメリットに比べて小さすぎるとおもうよアレ

237 22/03/01(火)18:34:52 No.902361147

開幕最下位スタートってなんだよ!?

238 22/03/01(火)18:35:12 No.902361222

ハーバーがなんか言ってたけどアメリカってまだ交渉が進んでないの?

239 22/03/01(火)18:35:20 No.902361262

去年の成績を省みて今年は皆表ローテ当てないでほしい 約束だよ

240 22/03/01(火)18:35:23 No.902361269

>開幕最下位スタートってなんだよ!? 他のカードが引き分けの場合のみあり得る!

241 22/03/01(火)18:35:30 No.902361294

ハーパーは13年の大型契約中なんで絶対に無いです… というか大型契約中で絶対出て行かないからこそあんな発信したんだよ

242 22/03/01(火)18:35:39 No.902361342

開幕最下位スタート安定と言えばオリックス

243 22/03/01(火)18:35:48 No.902361375

岡林と石川がそこそこやれそうだから一軍で固定してほしいな

244 22/03/01(火)18:35:57 No.902361420

>去年の成績を省みて今年は皆表ローテ当てないでほしい >約束だよ 土日は表カードが来るんだ 辻がいくらキレてもどうしようもないんだ

245 22/03/01(火)18:36:08 No.902361463

>遊撃は大和がいるじゃん 大和の守備はもうきつい

246 22/03/01(火)18:36:14 No.902361492

>開幕最下位スタート安定と言えばオリックス 開幕戦劇的敗戦が多すぎる

247 22/03/01(火)18:36:33 No.902361575

>開幕戦劇的敗戦が多すぎる 最後に勝ったの何年前だっけなぁ

248 22/03/01(火)18:37:08 No.902361740

>ハーバーがなんか言ってたけどアメリカってまだ交渉が進んでないの? また決裂したよ!「」のケツより裂けてるよ

249 22/03/01(火)18:37:12 No.902361757

池田来翔が相当使える可能性が出てきた

250 22/03/01(火)18:37:13 No.902361760

京田は上位に置きたくない打撃だけど上位に置きたくなる打撃だからたちが悪い無茶苦茶いい選手ではあるんだけどね

251 22/03/01(火)18:37:20 No.902361791

>>開幕戦劇的敗戦が多すぎる >最後に勝ったの何年前だっけなぁ 今年で11連敗になるかどうかってところだよ

252 22/03/01(火)18:37:22 No.902361803

窃盗事件はやっちゃいけないことしたしクビは当然だけど 才能は本物だったし独立辺りから再スタートしてプロ野球界に戻ってきたりしないかな

253 22/03/01(火)18:37:35 No.902361865

>岡林と石川がそこそこやれそうだから一軍で固定してほしいな 一瞬ヤクルトの事かと思った

254 22/03/01(火)18:37:42 No.902361899

>ハーバーがなんか言ってたけどアメリカってまだ交渉が進んでないの? 開幕1ヶ月延期しそう

255 22/03/01(火)18:37:44 No.902361912

まあ4月に関しては去年以下はないだろう…

256 22/03/01(火)18:38:07 No.902362027

>>>開幕戦劇的敗戦が多すぎる >>最後に勝ったの何年前だっけなぁ >今年で11連敗になるかどうかってところだよ オリックス開幕勝利令和に入ってから見た覚えないなと思ってたら令和に入ってどころじゃなかった

257 22/03/01(火)18:38:12 No.902362052

>まあ4月に関しては去年以下はないだろう… 去年が酷過ぎる!

258 22/03/01(火)18:38:12 No.902362055

ここ数年で1番期待のできるキャンプ終わり

259 22/03/01(火)18:38:20 No.902362085

>一瞬ヤクルトの事かと思った 何十年前の話だよ!

260 22/03/01(火)18:38:22 No.902362093

素晴らしい監督が就任したのにご祝儀なしはかなり驚いたよ

261 22/03/01(火)18:38:26 No.902362113

ロリコン好きだってプロ野球に復帰できたんだから窃盗犯も…

262 22/03/01(火)18:38:37 No.902362156

オリ山岡の今年の起用が登板したら抹消して次の登板になったら登録しての繰り返しになるみたいだけど去年の奥川くんみたいな起用法になるのかな

263 22/03/01(火)18:38:41 No.902362172

>ロリコン好きだってプロ野球に復帰できたんだから窃盗犯も… ホモよ!

264 22/03/01(火)18:38:41 No.902362173

13年契約とかマジで?メジャーはイカれてるな…

265 22/03/01(火)18:38:46 No.902362188

>窃盗事件はやっちゃいけないことしたしクビは当然だけど >才能は本物だったし独立辺りから再スタートしてプロ野球界に戻ってきたりしないかな 受け入れる球団がほぼ間違いなく長期に渡って叩かれるし再犯の危険にさらされ続けるんだぞ

266 22/03/01(火)18:38:50 No.902362206

>ロリコン好きだってプロ野球に復帰できたんだから窃盗犯も… ロリコン好きだとただのホモじゃん

267 22/03/01(火)18:39:11 No.902362281

ヤクルト石川も去年の出来見てるとあと数年は普通にやれる感じはあるな

268 22/03/01(火)18:39:12 No.902362285

いい加減ロートルが開幕投手な現状どうにかしてくれませんかね…

269 22/03/01(火)18:39:38 No.902362405

贅沢言わないから鵜飼が.210 9 40 くらいはしてほしい

270 22/03/01(火)18:39:49 No.902362462

>13年契約とかマジで?メジャーはイカれてるな… 実際イカれてるから今こんなことになってるんです…

271 22/03/01(火)18:40:03 No.902362533

>贅沢言わないから鵜飼が.210 9 40 くらいはしてほしい 鵜飼はしばらく二軍漬けの方がいい気がする

272 22/03/01(火)18:40:19 No.902362605

>贅沢言わないから鵜飼が.210 9 40 くらいはしてほしい ハードル低くない?誰かの成績?

273 22/03/01(火)18:40:24 No.902362634

>ヤクルト石川も去年の出来見てるとあと数年は普通にやれる感じはあるな 200間に合う?

274 22/03/01(火)18:40:40 No.902362712

>受け入れる球団がほぼ間違いなく長期に渡って叩かれるし再犯の危険にさらされ続けるんだぞ 受け入れるにはデメリットが吹き飛ぶくらい圧倒的な活躍しないと獲りたくないね

275 22/03/01(火)18:40:48 No.902362741

今年からうちは素晴らしいチームになるのでよろしくお願いします

276 22/03/01(火)18:40:58 No.902362791

ロッテ開幕投手佐々木朗希あるかなーと思ってたけど無難に石川だった

277 22/03/01(火)18:41:02 No.902362808

>何十年前の話だよ! 岡林はともかく石川は今だな

278 22/03/01(火)18:41:05 No.902362820

俺はヤクルトの石川雅規…

279 22/03/01(火)18:41:06 No.902362824

独立行って成長したのか余所のチームで期待されてて良かったねってなってる 何があったのかはわからんが頑張って欲しい

280 22/03/01(火)18:41:35 No.902362965

>今年からうちは素晴らしいチームになるのでよろしくお願いします …怖かった…

281 22/03/01(火)18:41:48 No.902363022

今年7、8くらい勝てれば普通に200勝も可能性出てくる

282 22/03/01(火)18:41:53 No.902363054

中村勝はオープン戦のどっかでテスト登板あるかな

283 22/03/01(火)18:42:21 No.902363174

>ロッテ開幕投手佐々木朗希あるかなーと思ってたけど無難に石川だった 残念だけどそうなると本拠地開幕のホークス戦で先発かなと思ってる

284 22/03/01(火)18:42:22 No.902363177

ソフトバンク藤井支配下あるかな…

285 22/03/01(火)18:42:27 No.902363201

俺はまだ平沢諦めてないよ バッティングはきれいだよ 井口さんもポテンシャルは評価してるよ

286 22/03/01(火)18:42:39 No.902363268

>7、8年くらい勝てれば普通に200勝も可能性出てくる

287 22/03/01(火)18:42:45 No.902363294

2木下 3ビシエド 4周平 5石川 6京田 で内野が決まったくさいんだけど髭剃ったマスターもどうにかして使いたい

288 22/03/01(火)18:43:07 No.902363394

高橋宏斗が結構今年やれそうだから3試合くらい一軍で先発させてほしい

289 22/03/01(火)18:43:25 No.902363488

そういや未だにホームでの勝利なしだったかなロッテの先発の方の佐々木

290 22/03/01(火)18:43:30 No.902363514

お爺ちゃんの記録だと平野は後いくつセーブ重ねられるかな…

291 22/03/01(火)18:43:41 No.902363574

実際大和使い続けるのはきついと思うけどそれでもなんとかなってるように見えるのはセンスの賜物

292 22/03/01(火)18:43:49 No.902363605

>残念だけどそうなると本拠地開幕のホークス戦で先発かなと思ってる その可能性が高そう

293 22/03/01(火)18:44:24 No.902363769

石川50歳じゃん8年後……いけるか

294 22/03/01(火)18:44:39 No.902363844

阪神がひっそりと感染者続出してるけどあんまり騒ぎにならないね

295 22/03/01(火)18:44:44 No.902363864

>そういや未だにホームでの勝利なしだったかなロッテの先発の方の佐々木 そういうのもあって今年の佐々木はホーム開幕で使うのかなと思う

296 22/03/01(火)18:44:52 No.902363891

おかわりの2000本と500本はキツイかなあ

297 22/03/01(火)18:44:53 No.902363901

そういやロッテってTJした投手いたじゃん あの人どうなん?

298 22/03/01(火)18:45:11 No.902363972

>お爺ちゃんの記録だと平野は後いくつセーブ重ねられるかな… 今日も安定の四凡で流石だったが今年で38か…

299 22/03/01(火)18:45:11 No.902363973

ロッテは先発投手よりも開幕スタメンマスクに松川が起用されるかどうかが気になるぜ

300 22/03/01(火)18:45:17 No.902364001

>2木下 >3ビシエド >4周平 >5石川 >6京田 >で内野が決まったくさいんだけど髭剃ったマスターもどうにかして使いたい 石川レフトあたりにして周平サードで阿部セカンドじゃない?

301 22/03/01(火)18:45:22 No.902364017

>石川50歳じゃん8年後……いけるか ぶっ壊れなければいつまでも投げてそうでこわい

302 22/03/01(火)18:45:40 No.902364102

そんな昌さんみたいな…

303 22/03/01(火)18:45:54 No.902364167

fu850152.jpg まあこれよりはな…

304 22/03/01(火)18:46:19 No.902364267

幾ら打ちまくってても流石に高校生ルーキーにスタメンはやらんだろ

305 22/03/01(火)18:46:36 No.902364350

>fu850152.jpg >まあこれよりはな… 3・4月で6勝もできてえらい!

306 22/03/01(火)18:46:39 No.902364367

>ロッテは先発投手よりも開幕スタメンマスクに松川が起用されるかどうかが気になるぜ ゴエモンだし相性いい田村でいくと思うよ

307 22/03/01(火)18:46:40 No.902364373

>おかわりの2000本と500本はキツイかなあ 山崎武司がそうだけどホームラン400本打っても名球会入れないのおかしいと思う おかわりとかも下手したら500ホームラン打って2000本安打未達成みたいな可能性あるし

308 22/03/01(火)18:47:00 No.902364452

今年は若手優先ではなく実力主義で行くと決めたロッテだが 普通に実力でスタメンマスク取れそうでもある

309 22/03/01(火)18:47:00 No.902364453

>ロッテは先発投手よりも開幕スタメンマスクに松川が起用されるかどうかが気になるぜ 高校生で即開幕マスクだと炭谷かしら…高城もだっけ

310 22/03/01(火)18:47:00 No.902364454

おかわりさんこそまだ10年ぐらい現役やってそう 燃料いっぱいあるような肉体だし…

311 22/03/01(火)18:47:14 No.902364524

>幾ら打ちまくってても流石に高校生ルーキーにスタメンはやらんだろ シーズン運用はともかく将来の正捕手候補なら話題性含めてありっちゃあり 炭谷とかそうだったし

312 22/03/01(火)18:47:42 No.902364654

>石川レフトあたりにして周平サードで阿部セカンドじゃない? もう素晴らしい監督がサード石川を我慢して使うって明言してるんだ

313 22/03/01(火)18:47:58 No.902364726

>>幾ら打ちまくってても流石に高校生ルーキーにスタメンはやらんだろ >シーズン運用はともかく将来の正捕手候補なら話題性含めてありっちゃあり >炭谷とかそうだったし 夢いっぱいで凄かったよね涌井銀次郎の10代バッテリー

314 22/03/01(火)18:48:08 No.902364768

シーズン前からスタミナ切れそうな松川を正捕手に置くほどロッテもバカじゃないと思う

315 22/03/01(火)18:48:14 No.902364796

>高校生で即開幕マスクだと炭谷かしら…高城もだっけ 55年大映谷本と06炭谷しかいないみたい

316 22/03/01(火)18:48:16 No.902364804

ロッテなら話題性重視の采配をする可能性はある

317 22/03/01(火)18:48:17 No.902364813

>fu850152.jpg >まあこれよりはな… 無敵の人来たな…

318 22/03/01(火)18:48:18 No.902364816

今年のキャンプはネオ君の名前結構出てるしそろそろかな…

319 22/03/01(火)18:48:47 No.902364926

練習試合引き分け挟んで無敗の6連勝!からの連敗はとてもロッテらしい

320 22/03/01(火)18:48:55 No.902364952

松川くんは開幕スタメンマスクはともかくシーズン中にどこかでスタメンマスクは被れると思う怪我さえなければ

321 22/03/01(火)18:48:55 No.902364953

>>高校生で即開幕マスクだと炭谷かしら…高城もだっけ >55年大映谷本と06炭谷しかいないみたい 高城は初マスク7月だねそれでもすごいけど

322 22/03/01(火)18:49:15 No.902365052

>55年大映谷本と06炭谷しかいないみたい だそ けん まあ高校生ルーキーで聖捕手とか浪漫すぎるわな

323 22/03/01(火)18:49:23 No.902365098

バンテリンドームも馴染んできたな…違和感なく

324 22/03/01(火)18:49:24 No.902365106

セーブ数はそろそろ緩和するかホールドと合わせていくつみたいなのが必要かなって 具体的に言うと宮西を入れる条件を作れ

325 22/03/01(火)18:49:38 No.902365166

>ロッテなら話題性重視の采配をする可能性はある そんなことする球団なら佐々木を1年目から使ってたと思うよ

326 22/03/01(火)18:49:39 No.902365175

そういや松川くん以外の活躍を全く聞かないんだけど他の捕手はどうなの?

327 22/03/01(火)18:50:07 No.902365298

>まあ高校生ルーキーで聖捕手とか浪漫すぎるわな 邪捕手でも居るのか

328 22/03/01(火)18:50:13 No.902365329

正捕手はともかく30試合ぐらいスタメンマスクで出してもいいんじゃないのと思う

329 22/03/01(火)18:50:17 No.902365348

プロ野球全然わからんけどつべで流れてきたエチェバリアが見てて面白いから今年からプロ野球見てみようと思う 数日とかなんもわからんけど

330 22/03/01(火)18:50:21 No.902365373

>聖捕手 里崎かな?

331 22/03/01(火)18:50:32 No.902365420

すでにアンタッチャブルレコードの域の宮西が名球会入り絶対できないのかわうそ…

332 22/03/01(火)18:50:33 No.902365425

なんか捕手ってじっくり育ってきて正捕手!になるより 燻ってる正捕手蹴り飛ばして若いのが正捕手になるパターンをよく見る

333 22/03/01(火)18:50:37 No.902365444

若手に夢見るために野球見てるとこありますよ私は

334 22/03/01(火)18:50:50 No.902365501

壊れかけの田村とドングリだから松川君使ってもいい環境だからな

335 22/03/01(火)18:51:01 No.902365558

闇の投手なら知ってる

336 22/03/01(火)18:51:08 No.902365592

打てる外国人が一人来たならビシエドと新外国人で3番4番が埋まるのにな…3番任せれる選手がいない

337 22/03/01(火)18:51:14 No.902365620

>バンテリンドームも馴染んできたな…違和感なく あんまり野球に興味ない名古屋人は未だにナゴヤドームって呼んでるけどね

338 22/03/01(火)18:51:17 No.902365632

>>ロッテなら話題性重視の采配をする可能性はある >そんなことする球団なら佐々木を1年目から使ってたと思うよ この京大卒のピッチャーなんですが…

339 22/03/01(火)18:51:25 No.902365677

>そういや松川くん以外の活躍を全く聞かないんだけど他の捕手はどうなの? 加藤は打てない 田村は体がぼろぼろ トシ君は捕球がぽろぽろ 植田君はチャンスすらまだもらえてない 江村は満塁弾の思い出があるどんぐりA 吉田はチャンスもらってもつかめないどんぐりB 柿沼は育成上がりだしそろそろ危ういどんぐりC

340 22/03/01(火)18:51:35 No.902365723

聖投手って小松じゃん

341 22/03/01(火)18:51:49 No.902365785

>若手に夢見るために野球見てるとこありますよ私は おすすめの若手教えて

342 22/03/01(火)18:52:15 No.902365912

態度はデカイのにナニは小さいのうw

343 22/03/01(火)18:52:18 No.902365918

>若手に夢見るために野球見てるとこありますよ私は 二軍戦楽しい!! 1軍はおっさん多いからあんまり見ないというのが知人に居るからそういう楽しさは否定できない…

344 22/03/01(火)18:52:26 No.902365961

ぶっちゃけ今は松川が一番良い捕手だよ

345 22/03/01(火)18:52:35 No.902366002

>この京大卒のピッチャーなんですが… もう監督違うしいぐちくんは球団内での政治力つよいから…

346 22/03/01(火)18:52:47 No.902366068

>闇の投手なら知ってる どんなやつだよ闇

347 22/03/01(火)18:52:50 No.902366088

寿くんダメなのか…

348 22/03/01(火)18:53:02 No.902366138

>闇の投手なら知ってる (伊藤ハムかな…)

349 22/03/01(火)18:53:27 No.902366252

>寿くんダメなのか… 貴重な代打だし外野でならみたい 捕手では見たくねぇ

350 22/03/01(火)18:53:29 No.902366266

加藤終盤の好調を支えた正捕手だったはずじゃあ

351 22/03/01(火)18:53:41 No.902366325

正捕手争いほどキツイもんはない

352 22/03/01(火)18:54:01 No.902366415

加藤バズーカどう?

353 22/03/01(火)18:54:04 No.902366428

闇の山本も去年光に反転したから…

354 22/03/01(火)18:54:12 No.902366465

どっかのYouTuberみたいなこと言うけど若手で正捕手になろうとするならやっぱり打てないといかんよね

355 22/03/01(火)18:54:18 No.902366498

谷繁コーチに来てくれないかなあ来年からでも

356 22/03/01(火)18:54:23 No.902366526

>この京大卒のピッチャーなんですが… 何年前の話してるんですか…

357 22/03/01(火)18:54:28 No.902366549

トシ君は捕手として使いたいなら森友みたいに下で捕手として基礎から鍛え直す期間がいると思う

358 22/03/01(火)18:54:35 No.902366591

ロッテってちょっとの期間活躍してポジられ倒してた奴が気がついたらファンからのヘイト枠に入ってる事が多いから気をつけるんだぞ

359 22/03/01(火)18:54:52 No.902366668

>今年のキャンプはネオ君の名前結構出てるしそろそろかな… 石川もそうだけど二軍で結果出してない若手に過度に期待してもなあ

360 22/03/01(火)18:55:20 No.902366792

郡司は正直捕手としては論外だから外野頑張って欲しい

361 22/03/01(火)18:55:26 No.902366835

>ロッテってちょっとの期間活躍してポジられ倒してた奴が気がついたらファンからのヘイト枠に入ってる事が多いから気をつけるんだぞ ロッテの部分どの球団に変えても成立しそう

362 22/03/01(火)18:55:28 No.902366848

今後10年最強捕手として君臨できる可能性のあるプロスペクトをいきなり一軍で使って壊しにかかるようなことはないだろう…

363 22/03/01(火)18:55:31 No.902366859

>どっかのYouTuberみたいなこと言うけど若手で正捕手になろうとするならやっぱり打てないといかんよね 本人もよく自分の発言が誤解されてるってことで訴えてるけど いくら打てようが最低限の守備力ないなら使っちゃダメだって言ってるよ 捕手なら最低限の守備あって当然って考えだから打てれば良いと言ってるだけで

364 22/03/01(火)18:55:35 No.902366879

高校時代の若月が大学時代の伏見を参考にしてたとか言う話が出て感覚がおかしくなる

365 22/03/01(火)18:55:38 No.902366899

>加藤終盤の好調を支えた正捕手だったはずじゃあ 防御率改善されたし球数も減った功労者だから開幕一軍は間違いないと思うよ 佐々木君の女房も松川と争ってるし初登板では組むと思う

366 22/03/01(火)18:55:49 No.902366955

>>今年のキャンプはネオ君の名前結構出てるしそろそろかな… >石川もそうだけど二軍で結果出してない若手に過度に期待してもなあ 石川は怪我だよ!

367 22/03/01(火)18:55:56 No.902366997

まあ正捕手は今年も田村で変わりないだろうけどその田村がとてもシーズンフルで戦える状態じゃないからどこかで必ずマスク被るだろうね松川君

368 22/03/01(火)18:56:09 No.902367067

>ロッテってちょっとの期間活躍してポジられ倒してた奴が気がついたらファンからのヘイト枠に入ってる事が多いから気をつけるんだぞ それどこの球団でも見るやつじゃね?

369 22/03/01(火)18:56:20 No.902367126

>>>今年のキャンプはネオ君の名前結構出てるしそろそろかな… >>石川もそうだけど二軍で結果出してない若手に過度に期待してもなあ >石川は怪我だよ! もっとダメじゃん

370 22/03/01(火)18:56:43 No.902367252

そうえばMMは?

371 22/03/01(火)18:56:51 No.902367290

けがないほうがいいもんな

372 22/03/01(火)18:56:53 No.902367299

>本人もよく自分の発言が誤解されてるってことで訴えてるけど >いくら打てようが最低限の守備力ないなら使っちゃダメだって言ってるよ >捕手なら最低限の守備あって当然って考えだから打てれば良いと言ってるだけで あいつの言う最低限の守備のハードル高えんだよ!

373 22/03/01(火)18:57:04 No.902367358

ホークスも甲斐の次の捕手で困ってるし捕手難は難しい

374 22/03/01(火)18:57:04 No.902367361

最低限の守備(里崎くらいの守備力)

375 22/03/01(火)18:57:05 No.902367365

>まあ正捕手は今年も田村で変わりないだろうけどその田村がとてもシーズンフルで戦える状態じゃないからどこかで必ずマスク被るだろうね松川君 一軍帯同させて基本的に田村加藤併用にたまにトシ君or松川スタメンマスクって感じだろうね

376 22/03/01(火)18:57:28 No.902367463

>>>>今年のキャンプはネオ君の名前結構出てるしそろそろかな… >>>石川もそうだけど二軍で結果出してない若手に過度に期待してもなあ >>石川は怪我だよ! >もっとダメじゃん 手首にぶつけられて血の気が引いたわ

377 22/03/01(火)18:57:32 No.902367490

>そうえばMMは? 下で若手みてる

378 22/03/01(火)18:57:36 No.902367516

>けがないほうがいいもんな は?

379 22/03/01(火)18:58:00 No.902367635

加藤居場所あってよかった頑張ってほしい

380 22/03/01(火)18:58:09 No.902367680

MMさんは今日は代打で出てきたぜ

381 22/03/01(火)18:58:17 No.902367713

>ホークスも甲斐の次の捕手で困ってるし捕手難は難しい まだ次の捕手考えなきゃいけない歳でもない!

382 22/03/01(火)18:58:23 No.902367759

打てる捕手なんていくらでも湧いてくるから盗塁ちゃんと刺せる捕手が欲しいよむしろ

383 22/03/01(火)18:58:33 No.902367810

根尾も石川もオープン戦でそこそこ打ってるし期待しちゃうわ

384 22/03/01(火)18:58:34 No.902367818

>最低限の守備(里崎くらいの守備力) それはNPB屈指なんよ

385 22/03/01(火)18:58:40 No.902367845

>MMさんは今日は代打で出てきたぜ 代打…?

386 22/03/01(火)18:58:52 No.902367902

>打てる捕手なんていくらでも湧いてくるから 知らない世界の話をしないでくれ!

387 22/03/01(火)18:58:58 No.902367930

>一軍帯同させて基本的に田村加藤併用にたまにトシ君or松川スタメンマスクって感じだろうね 松川を一軍帯同させるのはかなり勿体なくね…?

388 22/03/01(火)18:59:05 No.902367972

>打てる捕手なんていくらでも湧いてくるから盗塁ちゃんと刺せる捕手が欲しいよむしろ (どこだろう…?)

389 22/03/01(火)18:59:56 No.902368211

>>打てる捕手なんていくらでも湧いてくるから >知らない世界の話をしないでくれ! 捕手なんてむしろ打てて当たり前でしょ

↑Top