虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/01(火)16:39:14 三回目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/01(火)16:39:14 No.902334279

三回目打ってきたので今晩どんなひどい目に会うか楽しみだわ

1 22/03/01(火)16:41:09 No.902334656

昨日打ったけどその日では出なかったな 今は関節の節々が痛い… モモモが悪いのか

2 22/03/01(火)16:45:10 No.902335457

>昨日打ったけどその日では出なかったな >今は関節の節々が痛い… >モモモが悪いのか 2度目のもそんな感じだった? 俺もモデルナ3回だけど2回目マジでひどい目にあった

3 22/03/01(火)16:48:31 No.902336085

俺も昨日の昼にモモモして関節痛つらたんで休んだ

4 22/03/01(火)16:49:24 No.902336272

これからまたチャドスレが増えるんだな 2回目の時はチャドスレ立てたいから打った「」がいたな

5 22/03/01(火)16:49:52 No.902336377

打ったの昼前だけど一回目二回目同様にすでに左腕重くなってきてるから副反応はいつもどおり出るっぽいな

6 22/03/01(火)16:51:09 No.902336632

ファファファにしてえ

7 22/03/01(火)16:52:02 No.902336813

>2度目のもそんな感じだった? >俺もモデルナ3回だけど2回目マジでひどい目にあった 2度目の時はその日に38度くらい熱が出て 次の日は普通だったので油断してた

8 22/03/01(火)16:52:42 No.902336947

>ファファファにしてえ トダーはコロナにも有効なんです

9 22/03/01(火)16:53:01 No.902337020

ファファモだけど高熱と関節痛痛すぎて笑った けど24時間で全く副反応なくなってすげーってなったな

10 22/03/01(火)16:53:07 No.902337050

わざわざモを選ばなくても…

11 22/03/01(火)16:53:42 No.902337181

話の種にファファモにしようかな

12 22/03/01(火)16:54:55 No.902337432

>わざわざモを選ばなくても… モモモの「」は職域接種で受けてると思う

13 22/03/01(火)16:56:26 No.902337717

ファファファの方がわかりやすいんで3回目もファイザーにした ただファイザーの3回目予約はすげー取りづらかった…

14 22/03/01(火)16:56:35 No.902337754

会社の命令で打ちに行かされるとモデルナなんだよな…

15 22/03/01(火)16:56:36 No.902337756

>わざわざモを選ばなくても… 集団接種がそれしかない

16 22/03/01(火)16:57:02 No.902337838

俺の番はまだかな?

17 22/03/01(火)16:58:00 No.902338036

モンハンの装備テンプレみたいな言い方で好きだ

18 22/03/01(火)17:00:15 No.902338513

もでもで…

19 22/03/01(火)17:01:36 No.902338806

三回目でも熱と悪寒と疲労感あるな… おまけにわきの下のリンパいたい

20 22/03/01(火)17:01:43 No.902338828

知り合いがアストラゼネカ×2というレアな受け方をしてるな 3回目は強制的にファかモになるらしい

21 22/03/01(火)17:02:19 No.902338941

確かファファモが一番効果高いみたいな話を聞いた

22 22/03/01(火)17:02:49 No.902339057

3回目モだけど普通に副反応出たわ 夜中に悪寒で目が覚めた…今も微熱で身体に微妙に違和感がある 2回目よりは大分マシだが

23 22/03/01(火)17:02:54 No.902339074

自治体に接種チケット遅いぞコラ!と苦情が入りまくったのか もう接種チケットが届いたよ

24 22/03/01(火)17:03:30 No.902339196

>確かファファモが一番効果高いみたいな話を聞いた 上昇率が上がるだけだよ

25 22/03/01(火)17:06:12 No.902339755

けっこう体力と健康には自信ある方だけどファファモの翌日は38.6℃出てちょっとしんどかった ファファモは体弱い人にはあんまりおすすめできない

26 22/03/01(火)17:06:19 No.902339784

ファのパワーが元から少ないだとか モは倍量打ってたとか どっちでもいいから打たせんかいっ

27 22/03/01(火)17:06:49 No.902339910

再来週モデルナ3回目うつわ モモモで二回目も大して副反応出なかったけど今回はどうかな~

28 22/03/01(火)17:09:31 No.902340525

>>わざわざモを選ばなくても… >モモモの「」は職域接種で受けてると思う 「」なのに職域接種受けられるのか…

29 22/03/01(火)17:09:36 No.902340545

>俺もモデルナ3回だけど2回目マジでひどい目にあった オレもモデルナ3回で2回目キツかったけど3回目は熱は無いけど翌日全身怠いって反応だったよ

30 22/03/01(火)17:10:39 No.902340797

>ファファモは体弱い人にはあんまりおすすめできない ファファどころかファの時点で副反応えぐかったからモにしようとしてた俺はどうしたらいいのだ…

31 <a href="mailto:おみくろん…">22/03/01(火)17:11:49</a> [おみくろん…] No.902341076

>ファファどころかファの時点で副反応えぐかったからモにしようとしてた俺はどうしたらいいのだ… うたなくていいよ♥

32 22/03/01(火)17:13:54 No.902341554

>ファファどころかファの時点で副反応えぐかったからモにしようとしてた俺はどうしたらいいのだ… 接種の翌々日ぐらいまで休みとって解熱剤とおかゆとポカリ買って一日中寝る準備をしておくといいよ

33 22/03/01(火)17:13:54 No.902341555

モは効果は高いけど副反応がエグい ファは効果はそれなりだけど副反応はモに比べてマシ ってイメージがある

34 22/03/01(火)17:14:28 No.902341675

3回目モデルナ打って翌日特に何も無くて出勤して 会社で副反応何も無くて平気だなーってスレを立てた直後熱が急上昇した 大体熱は接種から20時間あたり経ってから体調が急変した

35 22/03/01(火)17:14:36 No.902341699

>>>わざわざモを選ばなくても… >>モモモの「」は職域接種で受けてると思う >「」なのに職域接種受けられるのか… 取引先から来た職域接種の斡旋で受けたよ

36 22/03/01(火)17:14:55 No.902341779

副反応は急に来るよね

37 22/03/01(火)17:15:33 No.902341908

明日モデルナちゃんだから「」たちの発言をいっぱい見て震えながら打たれようと思う

38 22/03/01(火)17:15:43 No.902341948

俺は打ちたくて打ちたくてもう仕方がないんだ

39 22/03/01(火)17:15:48 No.902341973

ファファモにしたらネタになるかなと思ってたけど そんなにモは辛いのか…

40 22/03/01(火)17:15:50 No.902341976

1月に3回目打ったけど腕の痛みと身体のだるさで一日死んだ

41 22/03/01(火)17:16:10 No.902342042

モデルナ撃ってきたけど37度が24時間続いたくらいで全然酷くなかったよ

42 22/03/01(火)17:17:08 No.902342259

まだ一回も打ってない

43 22/03/01(火)17:17:22 No.902342298

今の時期打ってる「」はかなり早い段階で打ってるよね?

44 22/03/01(火)17:17:38 No.902342371

あっ…このスレ見てなかったらうっかり厚着で打ってもらうところだった

45 22/03/01(火)17:18:23 No.902342535

>今の時期打ってる「」はかなり早い段階で打ってるよね? んでも3月だから6ヶ月前なら去年の9月だあよ

46 22/03/01(火)17:18:57 No.902342669

モデルナ打つなら翌日休みにするつもりにした方がいい

47 22/03/01(火)17:19:13 No.902342740

医療関係者がご高齢「」か 俺は後者に賭けるぜ

48 22/03/01(火)17:19:19 No.902342760

モモファだからおれは無敵になるぜ

49 22/03/01(火)17:19:26 No.902342780

摂取証明見たら9月15日だったから俺3回目受けられるの来月だな…

50 22/03/01(火)17:19:26 No.902342782

熱は出なかったけど怠さと関節の痛みが出た

51 22/03/01(火)17:20:06 No.902342927

ファイザーファイザーときて3回目をモデルナにしたら想像してたのよりつらい

52 22/03/01(火)17:20:20 No.902342986

>まだ一回も打ってない 18歳以下はこんなところに来ちゃ駄目だよ!?

53 22/03/01(火)17:20:25 No.902343003

>医療関係者がご高齢「」か >俺は後者に賭けるぜ 医療関係でもいろんな職種がいるんぬ

54 22/03/01(火)17:20:37 No.902343042

>今の時期打ってる「」はかなり早い段階で打ってるよね? 一回目7月から最速で打ってるから基礎疾患持ちと老人以外だと最速組だと思う

55 22/03/01(火)17:20:56 No.902343109

都内の企業だと三回目もう来てる所は多いと思うよ

56 22/03/01(火)17:20:56 No.902343110

1日遅れで副反応来たよ 解熱剤が無かったら危なかった

57 22/03/01(火)17:21:03 No.902343144

>医療関係者がご高齢「」か >俺は後者に賭けるぜ 自治体で一斉にやったから違うぜ

58 22/03/01(火)17:21:37 No.902343279

人口多い自治体は大変だと思う

59 22/03/01(火)17:22:20 No.902343433

ヤクザ医師「」とかも居るから…

60 22/03/01(火)17:22:40 No.902343537

500ミリのペットボトルとインゼリーと解熱鎮痛剤用意しておいてよかった

61 22/03/01(火)17:22:47 No.902343568

平常時心拍数48の健康体だけどモモモの2回目はマジで死ぬかと思ったから免疫系が強い程地獄を見るは多分本当

62 22/03/01(火)17:22:51 No.902343582

電話だと繋がらなくて予約できないのにネットだと一発で予約できるのいいよね…

63 22/03/01(火)17:23:23 No.902343710

現実には早い地域だと高齢者でなくても接種かなり進んでいるのに 高齢者連呼する一つ覚えクンは世間をちゃんと見た方がいいよ

64 22/03/01(火)17:25:05 No.902344106

昨日打った 今38度超えてつらい

65 22/03/01(火)17:25:29 No.902344186

そういや俺まだチケットもらってないな うちの老父母はもう三回目済ませたが

66 22/03/01(火)17:26:07 No.902344318

板橋とか墨田はもう3回目普通に始まってるよ 他は知らん

67 22/03/01(火)17:27:00 No.902344507

まそのへんはお住まいの自治体によるじゃろね

68 22/03/01(火)17:27:14 No.902344561

やっぱ自治体も慣れたもんだからかなり手早い印象 券を送るのがすっとろいところは反省してくれ

69 22/03/01(火)17:27:28 No.902344607

3日目だけどまだ熱がある…

70 22/03/01(火)17:27:29 No.902344615

4回目5回目色々予約楽だといいね

71 22/03/01(火)17:27:29 No.902344617

土曜日打って日月熱出てたが今は熱下がった 腕はまだちょっと痛い

72 22/03/01(火)17:28:14 No.902344792

>摂取証明見たら9月15日だったから俺3回目受けられるの来月だな… 今月だろ?!

73 22/03/01(火)17:28:22 No.902344833

チクチン接種はちょっとしたイベント感があって毎回ワクワクする

74 22/03/01(火)17:28:37 No.902344885

集団接種会場は2回目まで満員だったけど三回目はそこまで繁盛してなかったのは単に人数が減ったのかコントロールがうまくなったのかのどっちだろうか

75 22/03/01(火)17:28:50 No.902344938

>>まだ一回も打ってない >18歳以下はこんなところに来ちゃ駄目だよ!? 意外なところでは一回目くらいのタイミングで感染しちゃった人たちはうまく一回目の予約いまだに取れなかったりみたいなハナシはちょろっと聞いたな

76 22/03/01(火)17:28:54 No.902344950

>4回目5回目色々予約楽だといいね 半年に一度これやるのかね 勘弁してほしい

77 22/03/01(火)17:29:53 No.902345160

>>摂取証明見たら9月15日だったから俺3回目受けられるの来月だな… >今月だろ?! 自分より前に受けた対象者への案内状の送付履歴を見るに来月になりそうで…

78 22/03/01(火)17:30:07 No.902345219

>集団接種会場は2回目まで満員だったけど三回目はそこまで繁盛してなかったのは単に人数が減ったのかコントロールがうまくなったのかのどっちだろうか 2月は8月までにワクチン2回目終わった人が対象だからあんまいないのかね あとモデルナ忌避みたいな贅沢な人もいる

79 22/03/01(火)17:30:13 No.902345242

接種券届いたから地元じゃなくて自衛隊の大規模接種会場でうったよ

80 22/03/01(火)17:30:18 No.902345257

>半年に一度これやるのかね >勘弁してほしい あんまりやたら打つのも…みたいな議論も出てるみたいだからどうなるだろね

81 22/03/01(火)17:30:50 No.902345366

いやそんな事はないか 予約上手くできれば今月中かな… 去年受けた時はオンライン時計見ながら速攻で予約ページ移ったけど全然駄目だったから今回もどうなるやら

82 22/03/01(火)17:31:42 No.902345565

この前姪っ子のワクチン接種に付き添ったよ 中々良かった

83 22/03/01(火)17:32:08 No.902345667

確定申告やらなきゃいけないのに副反応で死んでる どうしてもっと早く手つけなかったの俺…

84 22/03/01(火)17:32:10 No.902345677

かーっ負担軽減費くれるなら打つんだけどなー かーっ

85 22/03/01(火)17:32:36 No.902345791

チクチン打ったら翌日無条件でお仕事休めるからいい

86 22/03/01(火)17:32:48 No.902345840

2回とも接種部位がおできになるくらいで済んでるから3回目も楽だと嬉しいがね

87 22/03/01(火)17:32:52 No.902345857

>この前姪っ子のワクチン接種に付き添ったよ >中々良かった このロリコンめ

88 22/03/01(火)17:32:56 No.902345873

>接種券届いたから地元じゃなくて自衛隊の大規模接種会場でうったよ 大規模接種場で流れ作業でうたれるのいいよね

89 22/03/01(火)17:32:56 No.902345875

接種券が届いたから「モデルナ怖いけど多少効果高いらしからな…早めに予約しておこう…」って予約ページ見たらファイザーだった

90 22/03/01(火)17:33:06 No.902345912

>チクチン打ったら翌日無条件でお仕事休めないから辛い

91 22/03/01(火)17:33:14 No.902345945

チャド予備軍どもめ

92 22/03/01(火)17:33:43 No.902346056

>確定申告やらなきゃいけないのに副反応で死んでる >どうしてもっと早く手つけなかったの俺… いまはやすめ

93 22/03/01(火)17:34:13 No.902346173

明後日モ打ってくる 2回目は熱っぽくなるだけだったけど今回はどうだろ

94 22/03/01(火)17:34:52 No.902346330

>確定申告やらなきゃいけないのに副反応で死んでる >どうしてもっと早く手つけなかったの俺… 相談すれば期限伸ばしてくれるんじゃない?

95 22/03/01(火)17:35:12 No.902346408

>かーっ負担軽減費くれるなら打つんだけどなー >かーっ 意外とシラフでこういう人もいる

96 22/03/01(火)17:36:05 No.902346620

>確定申告やらなきゃいけないのに副反応で死んでる >どうしてもっと早く手つけなかったの俺… 今年の確定申告はコロナのせいにすれば4/15まで伸ばせる https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/pdf/0022001-187_04.pdf 今は休め

97 22/03/01(火)17:36:22 No.902346696

明後日モモモ予定だけどモモの時点で39.5度まで行ったからだいぶ怖い

98 22/03/01(火)17:37:53 No.902347049

今回は枕元にジュースとくすり用意しとこうと思う

99 22/03/01(火)17:38:02 No.902347087

流石に一回ヤマ越えたら大丈夫? 時間差で副反応とかあったりしないよね?

100 22/03/01(火)17:38:08 No.902347108

俺はフフだったけどモは怖いなやっぱ… どうするかな三回目

101 22/03/01(火)17:38:29 No.902347186

2回目は軽かったけど3回目はやばかった 次の日一日中布団でうめいてた 4回目は絶対打たないよ…

102 22/03/01(火)17:38:35 No.902347216

今打つとまた次の第七波くらいのタイミングで効果切れそうだし少しズラしたほうがよかったりするんだろうか

103 22/03/01(火)17:38:51 No.902347285

>今年の確定申告はコロナのせいにすれば4/15まで伸ばせる e-taxでも申請できるの手軽でいいね(ニチャァ)

104 22/03/01(火)17:39:08 No.902347352

>流石に一回ヤマ越えたら大丈夫? >時間差で副反応とかあったりしないよね? 一回治まったと思ったらもう一回来た!ってのは聞いた記憶もないな 解熱剤飲んですぐは治まったけどまた上がった!ってのは良くある

105 22/03/01(火)17:39:44 No.902347482

フフモになりそうなんだけど まず予約とって現地に行くのがしんどい

106 22/03/01(火)17:40:07 No.902347558

自分は1度2度がファイザーで3回目モデルナだったな ファイザーの時は副反応なくても三回目は解熱剤飲んでも38度から下がらなくてやばかったぞ そんな熱の時に食うハーゲンダッツは美味かった…

107 22/03/01(火)17:42:11 No.902348055

ファファでほとんど副反応なかったから次はモにしてみた

108 22/03/01(火)17:42:27 No.902348112

ファイファイはひたすらお腹が空いて眠かっただけで熱とか頭痛とかハゲとか出なかったんだけど

109 22/03/01(火)17:43:01 No.902348252

俺はファファファで三回目38度が一日続いたから人によるとしか 職場の他の人は二回目だけ熱出て三回目何も無しとか全部なにも無しとかだな

110 22/03/01(火)17:43:04 No.902348262

3回目もやっぱり腕が上がらない感じ?

111 22/03/01(火)17:44:00 No.902348490

>3回目もやっぱり腕が上がらない感じ? 腕はだいぶ痛い

112 22/03/01(火)17:44:20 No.902348584

俺ファイファイ3…

113 22/03/01(火)17:45:23 No.902348822

>3回目もやっぱり腕が上がらない感じ? 上がらない 頭痛も酷かったな 次の次の日までひいた

114 22/03/01(火)17:45:42 No.902348897

>明後日モモモ予定だけどモモの時点で39.5度まで行ったからだいぶ怖い 俺も同じ気持ちで先週末打ったら最高37.5度の微熱で腕ちょっと痛いくらいの軽い副反応で済んだわ

115 22/03/01(火)17:46:35 No.902349114

メーカー合わせとかないとサポート対象外みたいな気分になるので前回と合わせとく

116 22/03/01(火)17:47:16 No.902349296

ファファファだったけど副反応ひどかったよ 2回目までろくな副反応出なかったのになんで3回目で39℃以上の熱が出るんだ…

117 22/03/01(火)17:48:01 No.902349468

俺もモモモで三回目も覚悟してたが寝てる間にちょっと熱出て朝には下がってた

118 22/03/01(火)17:48:14 No.902349524

先週末打ったけど副反応一番酷かったな 事前に月曜休みとってよかった

119 22/03/01(火)17:48:23 No.902349569

>俺もモモモで三回目も覚悟してたが寝てる間にちょっと熱出て朝には下がってた 羨ましいな…3日くらい寝込んだわ

120 22/03/01(火)17:48:41 No.902349639

モデルナ優位に見えるようなグラフマジックが溢れすぎてるけど よく見るとそんな大差あるわけじゃないんだよな…抗体価なんてどっちもすぐ下がりだすし どれぐらいあれば感染自体を防げるかもまだわかってないし 抗体価さがったとしてもワクチンによって学習した免疫がなくなってるわけじゃないから どっちでもええから早く打てる方さっさと打つべき

121 22/03/01(火)17:50:13 No.902349979

俺モモモだったけど打った翌日に熱39℃まで出たよ 翌朝にはだいぶ落ち着いたけどビックリした

122 22/03/01(火)17:50:39 No.902350086

モモモは副反応緩い印象がある まぁ自分の周りの3回目接種した人の体験談程度だから信憑性とかは無い

123 22/03/01(火)17:51:37 No.902350303

3回目打った母親はとにかく腕が痛くなったって言ってたがやはり人によっては3回目も結構重いのか

124 22/03/01(火)17:51:59 No.902350388

ファイザー豆知識:精力剤として有名なバイアグラはファイザー社の製品

125 22/03/01(火)17:52:02 No.902350403

何でもいいから早く打ったほうがええ!

126 22/03/01(火)17:52:04 No.902350411

5ヶ月ぐらいで効果半減だっけ 一応重症化の予防になるらしいがどこまで予防してるかわからないし3ヶ月ごとぐらいに打ちたいよね

127 22/03/01(火)17:52:21 No.902350462

ファファファは恥知ってくれ モデルナ駄々余りなのわかってる?

128 22/03/01(火)17:53:20 No.902350721

>ファファファは恥知ってくれ >モデルナ駄々余りなのわかってる? 「」は不人気キャラとか大好きだろ?

129 22/03/01(火)17:53:48 No.902350825

>ファファファは恥知ってくれ >モデルナ駄々余りなのわかってる? 何でキレてんの?

130 22/03/01(火)17:54:05 No.902350902

俺も昨日三回目だけモデルナ打って今苦しんでるよ… 腕と頭痛いし熱下がらないし… 吐き気はするわ

131 22/03/01(火)17:54:06 No.902350907

モデルナは異物で死んでる上に補填とかなかったんじゃなかった ワクチン打って死ぬのは怖すぎる…

132 22/03/01(火)17:54:53 No.902351088

昨日モデルナ打ってきたけど昨晩は1時間しかまともに寝れなかったわ…

133 22/03/01(火)17:55:07 No.902351149

きつい副反応がいやでモデルナが余ってるし 三回目は濃度半分でやるから更に余るし 副反応嫌がられてるからファイザー追加調達もするんでもっと余る…

134 22/03/01(火)17:55:30 No.902351243

フモッフ

135 22/03/01(火)17:56:09 No.902351410

モデルナはもう使ってない国の分もあるし同じ量打ってもモデルナだけ余りそう

136 22/03/01(火)17:56:55 No.902351584

ファファときて副反応全然なかったから3回目はモにして副反応を楽しむんじゃ…

137 22/03/01(火)17:58:35 No.902351974

>モデルナは異物で死んでる上に補填とかなかったんじゃなかった >ワクチン打って死ぬのは怖すぎる… 予防接種法の規定に基づいた接種と補償なのに何言ってんだ

138 22/03/01(火)17:59:24 No.902352170

もうちょい負荷の軽いワクチンが普及しないかな 鼻スプレー式の話もとんと聞かなくなったが進んでるんだろうか

139 22/03/01(火)17:59:50 No.902352264

あの程度の異物で死にゃしないよ

140 22/03/01(火)18:01:13 No.902352573

最悪死んでもいいわ

141 22/03/01(火)18:02:15 No.902352798

すでに死んでいるから怖いものないわ

142 22/03/01(火)18:02:17 No.902352810

>最悪死んでもいいわ 反ワク「打たなければ助かるのに…」

143 22/03/01(火)18:02:28 No.902352864

>すでに死んでいるから怖いものないわ 成仏して

144 22/03/01(火)18:03:18 No.902353075

接種券届いたから3/17に予約したぜ ファファモだけどファファは大したことなかったから今回も大丈夫だって信じてる

↑Top