22/03/01(火)16:38:24 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/01(火)16:38:24 No.902334100
なんとなく好きな春映画貼る
1 22/03/01(火)16:40:26 No.902334520
ゴーストの雰囲気とマッチして妙な味わいが生まれた怪作
2 22/03/01(火)16:40:57 No.902334615
ジャンル:宗教
3 22/03/01(火)16:44:37 No.902335342
ガチで共演相手に恵まれたと思う ゴーストの前後作どちらかだったらまた違う話になってた
4 22/03/01(火)16:46:44 No.902335746
>ガチで共演相手に恵まれたと思う >ゴーストの前後作どちらかだったらまた違う話になってた ドライブとエグゼイドか…
5 22/03/01(火)16:52:19 No.902336860
弘、のもとに依頼が来たのが2015年春なんで構想期間はさほど長くない でも弘、の発言通りもしも3年くらい構想を粘ってたらビルドと共演してた…
6 22/03/01(火)16:53:02 No.902337023
もうちょいシリアスだったら良かったな
7 22/03/01(火)16:54:54 No.902337429
弘、が弘、すぎない?本郷じゃないよね?
8 22/03/01(火)16:57:16 No.902337876
これも剛が死ぬ奴だっけ?
9 22/03/01(火)16:57:51 No.902338006
>ゴーストの雰囲気とマッチして妙な味わいが生まれた怪作 少なくとも共演相手がゴーストだったから良かった部分は多々ある
10 22/03/01(火)16:58:23 No.902338114
本郷猛らしさって言うと難しいし顧客も求めてるのは弘、だろうし…
11 22/03/01(火)16:58:28 No.902338124
>これも剛が死ぬ奴だっけ? ドライブは無関係です…
12 22/03/01(火)16:59:43 No.902338380
>ジャンル:弘、
13 22/03/01(火)17:02:04 No.902338875
ノヴァエネルギーで既存施設爆破! ノヴァエネルギーで環境汚染! 事件解決で全部元通り! …あたまおかしいけどなんかしっくりくる不思議
14 22/03/01(火)17:06:00 No.902339722
世代間闘争と世代間共闘をそれぞれ別勢力でやったから見やすいこと…
15 22/03/01(火)17:07:00 No.902339956
壊せないバリアだ!からの即破壊の流れは吹く
16 22/03/01(火)17:08:09 No.902340205
死んでることを即見抜くあたり流石だ…ってなる 演技というか役に説得力がありすぎる
17 22/03/01(火)17:09:02 No.902340408
>弘、が弘、すぎない?本郷じゃないよね? 最終的に本郷猛と藤岡弘、はシンクロします
18 22/03/01(火)17:09:27 No.902340516
地獄大使の扱いめっちゃいいよねこの映画…
19 22/03/01(火)17:10:48 No.902340838
>これも剛が死ぬ奴だっけ? そっちはドライブメインの3号です その続編は555メインの4号 なんで4号で555なのかは見ればイヤでも分かる
20 22/03/01(火)17:11:35 No.902341022
>ノヴァエネルギーで既存施設爆破! >ノヴァエネルギーで環境汚染! >事件解決で全部元通り! >…あたまおかしいけどなんかしっくりくる不思議 環境汚染の描写が妙に気合い入ってるのも味がある
21 22/03/01(火)17:11:41 No.902341048
猛、の授業を聞いた若者たちは今いちわかってないあたりは妙なバランス感覚を持っていると思う
22 22/03/01(火)17:11:51 No.902341086
好きだけど弘、濃度が高すぎてちょっと胃もたれする
23 22/03/01(火)17:12:27 No.902341234
>環境汚染の描写が妙に気合い入ってるのも味がある (枯れる花)
24 22/03/01(火)17:12:52 No.902341331
>ノヴァエネルギーで既存施設爆破! >ノヴァエネルギーで環境汚染! ノバショッカーもアレクサンダー眼魂に手を出さなきゃ そのまま手堅く経済的に世界を取れたかもしれないのにね まぁ黒幕に目を付けられた時点で詰んでたっぽいけど、ノバショッカー
25 22/03/01(火)17:15:31 No.902341903
井上敏樹による本編への豪快なパス 謎の眼魔
26 22/03/01(火)17:16:27 No.902342102
絶対に割れないバリアだ! ライダーパンチ!!
27 22/03/01(火)17:16:30 No.902342120
これでも藤岡の要望を却下して本郷猛の本来のイメージを守ろうとしてるのが酷い
28 22/03/01(火)17:17:17 No.902342284
ドライブの時期にやってたら進兄さん あんた…俺の親父に似ているな…ってなってたのかな
29 22/03/01(火)17:20:59 No.902343125
ノヴァショッカーが途中からIQダダ下がりになってなかったら割と詰んでた
30 22/03/01(火)17:21:51 No.902343334
>地獄大使の扱いめっちゃいいよねこの映画… 数年後洒落にならない事になった
31 22/03/01(火)17:22:39 No.902343532
火葬シーンもう少し削っても良かっただろうに 長すぎる
32 22/03/01(火)17:22:48 No.902343569
地獄大使身体を労われよーで今見ると哀しい気持ちになりそう
33 22/03/01(火)17:24:17 No.902343921
3号はあれだ 顔出し役者も出演なのにショッカーの手下丸出しのブレイド軍団
34 22/03/01(火)17:25:23 No.902344162
剛は死なない 猛は死ぬ
35 22/03/01(火)17:26:15 No.902344346
力技の一号
36 22/03/01(火)17:26:22 No.902344374
弘、とヤクザに哀しき温度差…
37 22/03/01(火)17:28:16 No.902344797
>弘、とヤクザに哀しき温度差… 流石のヤクザもクウガの時とは別の意味で空気を読んだ
38 22/03/01(火)17:29:10 No.902345010
>でも弘、の発言通りもしも3年くらい構想を粘ってたらビルドと共演してた… B世界候補探してたら本郷がいたみたいな話を想像した
39 22/03/01(火)17:30:43 No.902345343
どこがヤクザでどこが弘、かを考えた場合 この世で最も大切なもの…命を守るために俺は戦う!はどっちかっていうとヤクザだと思う
40 22/03/01(火)17:30:49 No.902345361
>でも弘、の発言通りもしも3年くらい構想を粘ってたらビルドと共演してた… (エボルトに張り手かまして撤退に追い込む弘、)
41 22/03/01(火)17:38:08 No.902347111
万丈と弘、は変なシナジー起こしそう
42 22/03/01(火)17:40:07 No.902347551
おやっさんの孫から呼び捨ては最後までしっくりこんかった
43 22/03/01(火)17:42:01 No.902348009
1号と弘、に思い入れがないと普通にいつもの春映画 あると弘、
44 22/03/01(火)17:44:54 No.902348725
本人の案はそんなに酷かったのか
45 22/03/01(火)17:44:56 No.902348728
炎の中から蘇る弘、は妙に長い尺も合わさって宗教っぽさがピーク
46 22/03/01(火)17:46:48 No.902349173
藤岡「本郷猛は本郷家に代々伝わる本郷流武術の継承者...ではないでしょうか」 白倉「そういうのは求められてません」
47 22/03/01(火)17:50:28 No.902350044
>藤岡「本郷猛は本郷家に代々伝わる本郷流武術の継承者...ではないでしょうか」 どっちかというと頭良いのが売りだっただろ!
48 22/03/01(火)17:50:59 No.902350156
でも正直共演映画じゃ無い年月の経ったライダー1号単体のストーリーでも見たかったよ…
49 22/03/01(火)17:51:09 No.902350195
生 命
50 22/03/01(火)17:52:27 No.902350490
>おやっさんの孫から呼び捨ては最後までしっくりこんかった そもそもあっちは中の人がガチの老け専なのもあって 完全に男として見てた、ってゲロってるんで
51 22/03/01(火)17:55:00 No.902351115
弘、が出るって聞いて見に行った人は間違いなく満足した映画
52 22/03/01(火)17:55:24 No.902351218
久々タッグ組んだんでデスマンかどっかでヤクザとインテリヤクザの特番やってたのが すごい自由だった記憶
53 22/03/01(火)17:56:43 No.902351532
静かにしなよ!猛が話してるじゃん!
54 22/03/01(火)17:57:16 No.902351667
フェニックス弘、にはとくに何の説明もないけど まあ弘、だしな…と納得する
55 22/03/01(火)17:58:48 No.902352025
あえてこじ付けるなら火葬したことで発生した気流をベルトでエネルギーに変えて復活したとかかなあ
56 22/03/01(火)17:58:53 No.902352043
敵陣がなんかガヤガヤして仲間割れしてなんか死ぬの困惑した
57 22/03/01(火)17:59:22 No.902352162
今の俺に出来ないことを君たちがやってくれ! と後輩にバトンタッチした15年後に前線で戦ってる弘、
58 22/03/01(火)17:59:39 No.902352231
人々のためにずっと戦い続けてきた戦士の姿とか人間でなくされてしまった改造人間の悲哀とか色々あるんだけどジャンルとしては弘、
59 22/03/01(火)17:59:55 No.902352284
ヤクザとインテリヤクザが防波堤になっても漏れ出てる弘、が濃すぎる…
60 22/03/01(火)18:00:38 No.902352446
本編の本郷とは完全に別人だけど弘、と死ぬことすら許されず戦い続ける仮面ライダーの宿命とか好きだよ……
61 22/03/01(火)18:00:39 No.902352447
この新規デザインにあまり文句出なかったのも凄いよ ていうかこの太ましさの説得力
62 22/03/01(火)18:00:59 No.902352526
意識高い風ショッカーだから突然IQが下がっても仕方ねえんだ
63 22/03/01(火)18:01:57 No.902352724
>ノヴァエネルギーで既存施設爆破! >ノヴァエネルギーで環境汚染! >事件解決で全部元通り! >…あたまおかしいけどなんかしっくりくる不思議 ショッカーだからな……
64 22/03/01(火)18:02:27 No.902352861
>ていうかこの太ましさの説得力 この近辺でたまに見た弘、から新一号になる画は変身すると細くなって違和感すごかったからな…
65 22/03/01(火)18:03:04 No.902353022
腑抜けに用はない