虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/01(火)16:18:32 ゴース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/01(火)16:18:32 No.902330047

ゴーストは本来フードは被ったままが正しいデザインだったと今知りました 確かにこっちの方がかっこいいかも

1 <a href="mailto:高岩さん">22/03/01(火)16:19:31</a> [高岩さん] No.902330268

息ができねェ

2 22/03/01(火)16:20:28 No.902330466

まあ視覚が悪い上に聴覚も制限するのは自殺行為だからやらなくて正解

3 22/03/01(火)16:22:39 No.902330900

変身後にフードをパサッて脱ぐのカッコいいから脱いでいいよ

4 22/03/01(火)16:24:47 No.902331315

あの幽霊みたいな戦い方だとこっちの方が似合うかも

5 22/03/01(火)16:36:07 No.902333669

初期PVだとフード=ラッパーなのかヤンチャなポーズとってたりしたよね

6 22/03/01(火)16:36:44 No.902333782

死神のフードのイメージだよね

7 22/03/01(火)16:38:35 No.902334131

かっこいいから基本はフード被ってて欲しい

8 22/03/01(火)16:38:59 No.902334214

現場判断で変わることはちょいちょいある カマキリソードのグリップとか

9 22/03/01(火)16:43:34 No.902335123

やっぱ顔全体に電飾仕込んでると熱いんだろうか?

10 22/03/01(火)16:44:39 No.902335357

>やっぱ顔全体に電飾仕込んでると熱いんだろうか? ファイズのときは熱いし見えねぇって感じだったが最近はどうなんだろ

11 22/03/01(火)16:46:53 No.902335773

おもちゃのフィギュアもフード被ってること前提のしくみだったしな

12 22/03/01(火)16:48:22 No.902336045

フードも霊体描写もゴーストは本来やりたかったビジュアルから大分着地点変わってるのかなって気がする

13 22/03/01(火)16:48:49 No.902336137

ネクロムスペクターはフード被りっぱなしにのが洗脳されてる感あってよかった

14 22/03/01(火)16:49:30 No.902336286

>フードも霊体描写もゴーストは本来やりたかったビジュアルから大分着地点変わってるのかなって気がする もうシナリオすらそんな感じだし…

15 22/03/01(火)16:49:34 No.902336306

空気穴が後頭部にあるのか?

16 22/03/01(火)17:00:00 No.902338443

>ファイズのときは熱いし見えねぇって感じだったが最近はどうなんだろ ウルトラマンが常時光ってるし出来るんじゃないだろうか

17 22/03/01(火)17:14:07 No.902341601

>息ができねェ 最初の段階ではこれに気づけなかった件といい眼魔のデザインと着ぐるみとの乖離といい造形部とデザイナー陣との足並みが妙にぶれまくってたなゴーストの年は

18 22/03/01(火)17:17:50 No.902342418

デザインと着ぐるみの乖離はまあぼちぼちあることだから...

19 22/03/01(火)17:23:06 No.902343635

>最初の段階ではこれに気づけなかった件といい眼魔のデザインと着ぐるみとの乖離といい造形部とデザイナー陣との足並みが妙にぶれまくってたなゴーストの年は 実際着たらどうかなんて毎年分かってないよそんなの スーツアクターに要望あるか聞いたりはしてるけど限界がある

20 22/03/01(火)17:36:25 No.902346702

試着段階ではこんなに快適でいいの!?ってなったのに外に出て撮影始めたら太陽光が増幅されて顔が焼かれたりもしたし…

↑Top