22/03/01(火)13:25:56 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/01(火)13:25:56 No.902295231
この子も映画に出るんだね
1 22/03/01(火)13:27:30 No.902295578
出ねーよ!
2 22/03/01(火)13:27:45 No.902295633
字幕や吹替はでシュまシュ口調でシュか?
3 22/03/01(火)13:30:57 No.902296388
予告で思いっきり映ってたじゃん 違う人なの?
4 22/03/01(火)13:31:22 No.902296471
>予告で思いっきり映ってたじゃん >違う人なの? ディズニーはシュマゴラスの名前使えない
5 22/03/01(火)13:32:16 No.902296660
誰でシュかこの緑のハンサムは
6 22/03/01(火)13:35:02 No.902297229
映画に出るのは見た目完全にシュマゴラスだけど名前はガルガントスでガル ガールガルガルガル
7 22/03/01(火)13:35:42 No.902297374
アレコレな理由でシュマゴラスの名前が使えないのでガルガントス名義になったのが映画のシュマちゃんもといガルちゃんだ
8 22/03/01(火)13:35:43 No.902297377
おシュマいいよね…
9 22/03/01(火)13:36:23 No.902297511
シュマゴラスは権利関係で名前が使えないそうで同じ様見た目のガルガントスが出るらしい
10 22/03/01(火)13:36:58 No.902297627
カタベネツィア~
11 22/03/01(火)13:37:27 No.902297737
ガルガントスはガルガントスで原作にもいる同じ軟体触手キャラなんだけど ドクターの映画に出てくるガルちゃんの容姿は完全にシュマ…
12 22/03/01(火)13:38:45 No.902298011
シュマゴラスが可愛らしいのは日本でのキャラ付けありきだし…
13 22/03/01(火)13:39:11 No.902298110
一般ゲーとエロゲーで声優の名前が違うみたいな なんか多分そんな感じいや全然違うか
14 22/03/01(火)13:40:24 No.902298358
よくもまあこれをプレイアブルにしたよ 当時のカプコンは
15 22/03/01(火)13:41:19 No.902298532
>一般ゲーとエロゲーで声優の名前が違うみたいな >なんか多分そんな感じいや全然違うか フル・フロンタルをシャア扱いするみたいなもんかな
16 22/03/01(火)13:41:35 No.902298598
>ディズニーはシュマゴラスの名前使えない シンプルに なんで?
17 22/03/01(火)13:42:31 No.902298801
自己解決した すごいめんどくさい事情でシュマちゃんのお名前使えないんだな https://www.frc-watashi.info/doctor-strange-mom-shuma-gorath-name-another-company-s-rights
18 22/03/01(火)13:44:55 No.902299287
マーベルが現状用意できる限りなくシュマゴラスっぽいガルガントス
19 22/03/01(火)13:46:04 No.902299515
なんていうか語感が良いんだよねシュマゴラス
20 22/03/01(火)13:46:08 No.902299547
シャンチーの父親も名前使えないから昔は大雑把だったんだな でもシュマゴラスじゃないから雑に負けても良いし 見た目は一緒だから実質シュマちゃんグッズは出るから有難い
21 22/03/01(火)13:46:34 No.902299637
今考えるとシュマゴラスは出すのにストレンジは出さないマブカプすげえな
22 22/03/01(火)13:47:46 No.902299876
こんな時の為に持っててよかったマーベルエンサイクロペディア(旧) … …… 載ってねえー!
23 22/03/01(火)13:47:50 No.902299894
吹き替えでシュマシュマ言わせるのはギリギリセーフか?
24 22/03/01(火)13:48:08 No.902299972
シュマゴラスって女の子なんだっけ?
25 22/03/01(火)13:48:52 No.902300137
シュマゴラスならダルシムとカレー食べてるよ
26 22/03/01(火)13:49:32 No.902300283
>今考えるとシュマゴラスは出すのにストレンジは出さないマブカプすげえな 当時何出しちゃいけないかとかマーベルが決めてきたからカプコンはそれに当て嵌まらないキャラ選ぶ必要があったらしい そしたらシュマゴラスが居てしかもマーベル側からも全く興味持たれてない子だったのでキャラ付け自由に出来た
27 22/03/01(火)13:50:30 No.902300478
じゃあでシュまシュじゃなくなってそうでガンス!になるのかな
28 22/03/01(火)13:50:52 No.902300548
というかしゃべるのかも怪しいぞ
29 22/03/01(火)13:51:12 No.902300612
>自己解決した >すごいめんどくさい事情でシュマちゃんのお名前使えないんだな >https://www.frc-watashi.info/doctor-strange-mom-shuma-gorath-name-another-company-s-rights ようは鈴木土下座右衛門か
30 22/03/01(火)13:51:32 No.902300681
>じゃあでシュまシュじゃなくなってそうでガンス!になるのかな フンガーフンガー!
31 22/03/01(火)13:55:44 No.902301574
映画ではガルガントスだけど日本先行だからついでに日本のファンサービスとしてシュマちゃんデザインにしてるのかなって思ってる あっちのシュマちゃん紫だしな
32 22/03/01(火)13:56:34 No.902301766
設定も見た目もシュマゴラスだからな コミックのガルガントスは本当にただのデカいタコだ
33 22/03/01(火)13:56:52 No.902301837
どうでもいいけどマーヴルスーパーヒーローズ移植して欲しい
34 22/03/01(火)13:57:27 No.902301966
ゲームに出す時はマーベル社にそんなキャラいた??呼ばわりされ 2017年にも編集長になにそれ?されたある意味すごいキャラ
35 22/03/01(火)13:57:57 No.902302067
シュマちゃんクイズバラエティのMCとカレー屋のバイトはどうしたんだい?
36 22/03/01(火)13:58:28 No.902302186
調べたらガルガントスはサブマリナーで初出で その20年後にX-men誌に出て合計2回だけ登場したことあるタコの怪物みたいだからシュマ以上にマイナーキャラっぽい 元々が容姿以外完全に別のキャラだから他で例えるなら……例えるのも難しいなこれ……
37 22/03/01(火)13:59:19 No.902302354
>ゲームに出す時はマーベル社にそんなキャラいた??呼ばわりされ >2017年にも編集長になにそれ?されたある意味すごいキャラ 海外プレイヤー(誰だっけこいつ…) 日本プレイヤー(誰だこいつ…) 海外スタッフ(誰だっけそいつ…) 日本スタッフ「シュマちゃん!絶対シュマちゃん出して!」
38 22/03/01(火)13:59:45 No.902302439
その20年後のX-MENもよくそんな単発キャラ拾ったな
39 22/03/01(火)14:01:02 No.902302672
シュマゴラスは社内ですら知名度が低いという噂は本当なのか編集長に直撃!したら本当に知られてなかった…
40 22/03/01(火)14:04:17 No.902303271
日本人はシュマゴラス好きすぎる…
41 22/03/01(火)14:05:10 No.902303441
エンシェントワンを操りドクターに殺させたり 再戦したドクターを圧倒したり扱いはラスボス格な気もするのに 最近ではサイドキックチームに負けるらしくて悲しい
42 22/03/01(火)14:05:57 No.902303579
>元々が容姿以外完全に別のキャラだから他で例えるなら……例えるのも難しいなこれ…… デッドプール←→ウェポンⅪ
43 22/03/01(火)14:08:08 No.902303998
なんかかわいいし…
44 22/03/01(火)14:09:52 No.902304329
格ゲーで腕組みしてるのがかわいい
45 22/03/01(火)14:11:14 No.902304564
PV見る限りだと開幕のやられ役ヴィランその1程度にしか見えない…
46 22/03/01(火)14:12:38 No.902304814
だってよ…シュマちゃんだぜ?
47 22/03/01(火)14:13:57 No.902305069
やけに詳しい解説動画だったよね 当時のマブカププロデューサーにも割とあってるって言われてたようなのが
48 22/03/01(火)14:14:16 No.902305130
良い役貰えたら流石シュマちゃんと持ち上げて しょぼい役だったら所詮シュマちゃんじゃなくてガルガントスだしなと思っておく
49 22/03/01(火)14:15:58 No.902305431
>デッドプール←→ウェポン? ウェポンXI自体はウェポンX計画の被験者のウェイド・ウィルソンの別解釈みたいなもんだしデップーも初登場はX-menだからちょっと違うかも シュマはストレンジ誌出身のタコみたいな見た目の宇宙生物?でガルガントスはサブマリナー誌出身のタコの化け物
50 22/03/01(火)14:19:14 No.902305962
マブカプは名前使えたんだ
51 22/03/01(火)14:20:12 No.902306197
シュマゴラスに目をつけてた日本すげー!!!!!みたいなノリやりたかっただろうにガルガンドスだもんな
52 22/03/01(火)14:20:46 No.902306296
ならネイモアについて話せよ
53 22/03/01(火)14:21:50 No.902306519
fu849527.jpg ガルガントスもかわいいじゃん
54 22/03/01(火)14:22:43 No.902306678
マヴカプジジイが頑張ってアメコミについてける話題が潰されちゃったね
55 22/03/01(火)14:23:10 No.902306761
>ならネイモアについて話せよ イルミナティやるなら今作で出てくる可能性高いよね それならガルガントス名義にも意味が出てくるし
56 22/03/01(火)14:23:43 No.902306849
土下座右衛門事件を繰り返してはならない
57 22/03/01(火)14:24:14 No.902306930
というかネイモアは出るとか出ないとか噂されてるしな まあ噂だけならドゥームも出るが
58 22/03/01(火)14:24:19 No.902306955
知名度が違いすぎるがなんとかして例えるならポケモンのライチュウをデデンネとして出すような感じか? とにかく元は偶々見た目が似ているだけの完全別物キャラの名前を引っ張って来たってことか
59 22/03/01(火)14:24:47 No.902307036
>土下座右衛門事件を繰り返してはならない そういうのと違うんで誤解を招くような表現はやめてもらえる?
60 22/03/01(火)14:25:13 No.902307108
>fu849527.jpg >ガルガントスもかわいいじゃん めちゃくちゃ強そうだな…というかデカイな…
61 22/03/01(火)14:25:15 No.902307115
近いのならキャプテンマーベルがシャザムになる感じじゃないの?
62 22/03/01(火)14:26:05 No.902307266
>近いのならキャプテンマーベルがシャザムになる感じじゃないの? いや全然… シャザムはジジイの名前だし
63 22/03/01(火)14:26:26 No.902307322
>よくもまあこれをプレイアブルにしたよ >当時のカプコンは ×カプコンは ◎アメコミに異常に詳しい1名のスタッフのごり押し
64 22/03/01(火)14:26:52 No.902307404
>fu849527.jpg シュマちゃんはセクシーでこいつはゆるキャラって感じ
65 22/03/01(火)14:28:06 No.902307649
でも予告見る限りなんか序盤でサクッとやられるタイプでは
66 22/03/01(火)14:32:26 No.902308450
>いや全然… >シャザムはジジイの名前だし どういうこと?
67 22/03/01(火)14:32:41 No.902308494
>◎アメコミに異常に詳しい1名のスタッフのごり押し 秋友さん今も邦訳ガンガン手掛けてすごくない?
68 22/03/01(火)14:33:12 No.902308597
>どういうこと? new52前は キャプテンマーベル(ビリー) シャザム(シャザム老師) だぞ
69 22/03/01(火)14:34:19 No.902308804
MVC3でもえー人気キャラ出したいんだけど…シュマゴラスって誰だよ…って空気だったマーベルを日本では人気!日本では人気だから!!で参戦させる情熱
70 22/03/01(火)14:34:25 No.902308821
アメコミのスレにはどこからともなく異様に詳しい「」やとしあきがやってくるので助かる
71 22/03/01(火)14:36:55 No.902309264
>new52前は >キャプテンマーベル(ビリー) >シャザム(シャザム老師) >だぞ 補足ありがとう
72 22/03/01(火)14:36:55 No.902309265
>https://www.frc-watashi.info/doctor-strange-mom-shuma-gorath-name-another-company-s-rights 読むとシュマゴラスって名前の元ネタが別作品にあるみたいだけどカプコンゲー初出のMSHの頃ならともかく MVC3にもシュマゴラス名義で出てるから出そうと思えば出せるだろうし マジでサブマリナーに関連付けるネタなのかもしれん
73 22/03/01(火)14:39:48 No.902309777
出したくても出せないって感じの権利関係ではなさそうなのは良かった
74 22/03/01(火)14:40:47 No.902309959
あとで権利関係で揉めないように先回りして違う名前でお出ししたって感じなのかな
75 22/03/01(火)14:41:46 No.902310126
格ゲーでよく使ってたなあ 歩きモーションがかわいいデシュね
76 22/03/01(火)14:42:43 No.902310282
シュマちゃんってどう言う怪物なの?
77 22/03/01(火)14:43:39 No.902310437
ネイモア出演の為の布石なら普通にアツいな…
78 22/03/01(火)14:44:27 No.902310571
ネイモアってキャプテンより古い古参ヒーローだから普通にMCUに出る格あるし FF製作発表されたなら尚更だわ
79 22/03/01(火)14:46:06 No.902310859
アクアマンとどう差別化するか気になるけど 先にイルミナティとして顔見せしておくのは良いな
80 22/03/01(火)14:51:08 No.902311819
>アクアマンとどう差別化するか気になるけど >先にイルミナティとして顔見せしておくのは良いな アクアマンは海生まれの人類のヒーローだけど海パンはあくまでもアトランティスの王だから… ハルクみたいにヒーロー半分災害半分って感じ
81 22/03/01(火)14:53:34 No.902312283
1つ目で触手とかいっぱいいるでしょ ってなる
82 22/03/01(火)14:54:02 No.902312367
「名前を呼んではいけない」みたいなネタ入れてくれたらクスッとできる
83 22/03/01(火)14:56:12 No.902312801
トランスフォーマーの映画に乗じてバルクヘッドをアイアンヘッドに変更するような感じとはまた違うんだな ビホルダー案件なのね
84 22/03/01(火)14:59:22 No.902313421
>トランスフォーマーの映画に乗じてバルクヘッドをアイアンヘッドに変更するような感じとはまた違うんだな >ビホルダー案件なのね ちげえ…
85 22/03/01(火)14:59:58 No.902313527
ガルガントス(ネイモアの敵) シュマゴラス(ストレンジの敵) だからまるで違うキャラだよ!!!!
86 22/03/01(火)15:00:35 No.902313644
吹き替えか字幕は変な喋り方をくんでくれたり触れたりするのだろうか
87 22/03/01(火)15:02:50 No.902314119
シュマゴラスの権利関係がクリアーだろうがなかろうがそもそもストーリー的にガルガントスが出る予定でしたよってこと?
88 22/03/01(火)15:05:20 No.902314635
マルチバースで繋がったサブマリナー世界の敵としてガルガントスが出てくるけど実は本当はシュマ神様でしたって展開もありえる
89 22/03/01(火)15:06:18 No.902314845
ガルガントスもタコみたいだな…
90 22/03/01(火)15:06:48 No.902314934
日本のシュマゴラスネタを拾うなら名前違うことも自ら言及してくれるかも