22/03/01(火)12:56:19 読み終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1646106979196.jpg 22/03/01(火)12:56:19 No.902288188
読み終わったんだけどこの漫画なんかおかしくない!?
1 22/03/01(火)12:57:06 No.902288382
ノゥ!
2 22/03/01(火)12:57:43 No.902288547
>読み終わったんだけどこの漫画なんかおかしくない!? そう思うだろ?あんたも!
3 22/03/01(火)12:59:25 No.902289006
小林。やりますよォ!!!
4 22/03/01(火)12:59:45 No.902289100
よくわからないけど面白い
5 22/03/01(火)13:01:49 No.902289583
どうする?
6 22/03/01(火)13:02:23 No.902289730
次はガンソードを読もう
7 22/03/01(火)13:02:32 No.902289762
>どうする? どうする?
8 22/03/01(火)13:02:32 No.902289765
アニメと比較されるのはちょっと嫌
9 22/03/01(火)13:03:03 No.902289890
>次はガンソードを読もう どっち?裏表紙がキャプテンカイジの方?
10 22/03/01(火)13:03:28 No.902289990
>次はガンソードを読もう そっちは読んだことあるけど最後のインタビューが一番面白かったな…
11 22/03/01(火)13:03:34 No.902290017
>>どうする? >どうする? どうする?
12 22/03/01(火)13:05:12 No.902290392
>>>どうする? >>どうする? >どうする? 君ならどうする?
13 22/03/01(火)13:06:28 No.902290673
>アニメと比較されるのはちょっと嫌 よくも悪くも別物なとこあるしなぁ…
14 22/03/01(火)13:06:45 No.902290737
よおおおおフ う話難子馬フ だをし様鹿フ なしいにな た
15 22/03/01(火)13:07:30 No.902290901
>アニメと比較されるのはちょっと嫌 気になってアニメも見たらなんか全てが違いすぎて比べていいのものなのか…?ってなったので完全に別の作品だと思ってる
16 22/03/01(火)13:10:23 No.902291606
漫画とアニメ完全に別物すぎて…その上でどっちも好き
17 22/03/01(火)13:14:51 No.902292620
単行本にもアニメと別になるぜー!って書いてあるしね…
18 22/03/01(火)13:15:45 No.902292830
スクライドもガンソもサンライズ製のチャンピオンコミカライズだ つまり…
19 22/03/01(火)13:16:47 No.902293079
酒飲みのがら話考えてるとしか思えない
20 22/03/01(火)13:17:15 No.902293206
いな 更 いん rニニヽ 言と ノノ从ハ从 生 葉聞 リ´∀`§ かこ X _@X |え ヒ|__|ソ |の ∪ ∪ !!
21 22/03/01(火)13:18:48 No.902293566
当時漫画とアニメ並行してどっちもチェックしてたけどあまりにも違いすぎて 比べるなんて発想が出てこなかったな…
22 22/03/01(火)13:20:52 No.902294036
>>アニメと比較されるのはちょっと嫌 >よくも悪くも別物なとこあるしなぁ… チャンピオン連載のコミカライズでアニメを忠実になぞったことあるやついる?
23 22/03/01(火)13:21:15 No.902294115
そう言えば漫画だとアルター能力の名前の由来はALTERATIONって言ってたけどこれはアニメも一緒なのかな?
24 22/03/01(火)13:22:44 No.902294477
谷口監督が別メディアなら別物にしたほうが楽しいじゃん!って考えなので
25 22/03/01(火)13:23:04 No.902294563
ほんぎぇい!
26 22/03/01(火)13:24:55 No.902294992
>そう言えば漫画だとアルター能力の名前の由来はALTERATIONって言ってたけどこれはアニメも一緒なのかな? 劇場版の副題がオルタレイションだし一緒でいいんじゃないかな
27 22/03/01(火)13:24:56 No.902294996
アニメの話してる時に漫画版引き合いに出すとどこまでなら空気読めない流れにならないかなってライン探ることになってしまう ウリザネのポジションだいぶ違うよねくらいの話とか
28 22/03/01(火)13:28:45 No.902295853
タマんないぜ!
29 22/03/01(火)13:29:41 No.902296082
ガンソは失敗の方だから…
30 22/03/01(火)13:29:41 No.902296085
アニメのカズマはかなみのところに帰ってこないけど漫画のカズマは時を超えて帰ってくるとかそう言うところネタ要素抜きで割と好き
31 22/03/01(火)13:30:08 No.902296186
>ウリザネのポジションだいぶ違うよねくらいの話とか これ言われたら取りあえず島田さんが声当てたら悪役にしきれなかったからな…って返すぜ!
32 22/03/01(火)13:30:48 No.902296362
アストレイもこれも戸田版ってジャンルみたいな気持ちで読んでる 好きか嫌いかで言うと好きだけど同じタイトルの別物
33 22/03/01(火)13:30:54 No.902296373
或田扇仁じゃ
34 22/03/01(火)13:31:33 No.902296516
>そう言えば漫画だとアルター能力の名前の由来はALTERATIONって言ってたけどこれはアニメも一緒なのかな? たしかスクライドアニメブックでも言ってたなソレ でもスクライドアニメブックも秋田書店発行だったな
35 22/03/01(火)13:31:43 No.902296543
アルター仙人のあたりで谷口悟郎だか黒田洋介だかからさすがにちょっと言われたとは聞いた
36 22/03/01(火)13:31:53 No.902296585
羽海野チカの漫画は読んだことないけど羽海野チカ出てくる漫画は複数読んでる
37 22/03/01(火)13:32:24 No.902296689
羽海野せんりきファン来たな…
38 22/03/01(火)13:32:45 No.902296757
ニヤっしゃいませーーーー!!!
39 22/03/01(火)13:33:05 No.902296831
>酒飲みのがら話考えてるとしか思えない 酒飲みながら話作って一番バカなやつ採用してるからな…
40 22/03/01(火)13:34:19 No.902297077
でもロストグラウンドのあの環境からして自称仙人の一人二人は普通にいておかしくないとは思う
41 22/03/01(火)13:34:23 No.902297092
ガンソはまともな方の漫画版もあるからチャンピオン版は忘れろ
42 22/03/01(火)13:35:16 No.902297282
>でもロストグラウンドのあの環境からして自称仙人の一人二人は普通にいておかしくないとは思う それ中国とかインドの山奥の名物爺さんと大差ない奴じゃない
43 22/03/01(火)13:36:01 No.902297432
>アニメのカズマはかなみのところに帰ってこないけど漫画のカズマは時を超えて帰ってくるとかそう言うところネタ要素抜きで割と好き 君島生存するのもいいよね…
44 22/03/01(火)13:37:44 No.902297792
途中から劉凰とのライバル関係有耶無耶になるけどこれはこれでいい関係
45 22/03/01(火)13:37:50 No.902297820
>次はガンソードを読もう 舞himeも読もう
46 22/03/01(火)13:39:14 No.902298123
リ ヴ ァ イ ア ス じ ゃ ね | か !
47 22/03/01(火)13:39:15 No.902298124
なんか4巻で唐突に雑になるんだよな そこまで面白いし5巻もまぁヤケクソ感好きなんだけど 4巻すげえつまんねえの
48 22/03/01(火)13:39:51 No.902298250
じゃあジャイアントロボの話をしようか
49 22/03/01(火)13:40:26 No.902298365
>リ >ヴ >ァ >イ >ア >ス >じ >ゃ >ね >| >か >! カッコいいだろう!
50 22/03/01(火)13:40:32 No.902298388
アルター仙人が出てきてから加速度的におかしくなりそのまま突き抜けた
51 22/03/01(火)13:40:39 No.902298413
黒田の「俺は今脚本の神に愛されている!いや、俺が脚本の神を愛している!」ってこれだっけ?
52 22/03/01(火)13:41:19 No.902298533
スクライドだったかアストレイだったか話がごっちゃになる
53 22/03/01(火)13:41:20 No.902298538
>そう思うだろ?あんたも! 嗚呼しかし… カズマの反逆は 終わらない!!
54 22/03/01(火)13:41:32 No.902298591
NOとしか言わない男さ!
55 22/03/01(火)13:41:42 No.902298626
定型が多すぎる
56 22/03/01(火)13:41:54 No.902298675
>NOとしか言わない男さ! ならば君の心代わりを誘発しよう!
57 22/03/01(火)13:41:55 No.902298677
>黒田の「俺は今脚本の神に愛されている!いや、俺が脚本の神を愛している!」ってこれだっけ? 確かスーパーホーリー戦辺りを書いてる途中の感想
58 22/03/01(火)13:42:08 No.902298722
確固たる信念は肉親の情に勝る!
59 22/03/01(火)13:42:09 No.902298726
>黒田の「俺は今脚本の神に愛されている!いや、俺が脚本の神を愛している!」ってこれだっけ? 5巻の巻末だっけ 全話感想
60 22/03/01(火)13:42:11 No.902298735
あなたは…カズマさん!!
61 22/03/01(火)13:43:01 No.902298893
俺も二人で十分だ!
62 22/03/01(火)13:43:22 No.902298957
ネタバレするとアニメにはスーパーホーリーもアルター仙人もいない
63 22/03/01(火)13:43:42 No.902299033
この1000の能力者たちに君は勝てるかな?
64 22/03/01(火)13:43:58 No.902299094
谷口のレイプされた方
65 22/03/01(火)13:44:02 No.902299105
>この1000の能力者たちに君は勝てるかな? イエス
66 22/03/01(火)13:44:53 No.902299284
アニメブックの方も電子再販してほしいよね 当時品ノリ剥がれてバラバラなので スクライド 20th ANNIVERSARY BOOK は買ったけどコレジャナイ感あった 劇場版限定キャラとか全グッズ情報はよかったけど fu849474.jpg フォトンブリッツじゃなくなってたりする
67 22/03/01(火)13:45:01 No.902299306
>>この1000の能力者たちに君は勝てるかな? >イエス NOとしかいえないはず…
68 22/03/01(火)13:45:03 No.902299310
>>この1000の能力者たちに君は勝てるかな? >イエス ノーとしか言わないはず…!?
69 22/03/01(火)13:45:05 No.902299316
おにいさん電書化してくれるなら何してもいいよ
70 22/03/01(火)13:45:40 No.902299448
美形だ…っ!の流れ声優がやったやつあるよね 出どころ知らないけど
71 22/03/01(火)13:46:16 No.902299581
>美形だ…っ!の流れ声優がやったやつあるよね >出どころ知らないけど サントラ
72 22/03/01(火)13:46:23 No.902299603
アルター仙人なんていねぇとは知ってたけど漫画からアニメみたからジグまールのキャラは真面目に戸惑った
73 22/03/01(火)13:46:37 No.902299649
>美形だ…っ!の流れ声優がやったやつあるよね >出どころ知らないけど なんかの時にあそこだけドラマCDにしたみたいな感じ
74 22/03/01(火)13:47:08 No.902299745
まるで漫画のジグマールが真面目じゃないみたいな
75 22/03/01(火)13:48:33 No.902300058
>まるで漫画のジグマールが真面目じゃないみたいな 設定年齢19歳蟹座のB型!
76 22/03/01(火)13:48:43 No.902300102
>アルター仙人なんていねぇとは知ってたけど漫画からアニメみたからジグまールのキャラは真面目に戸惑った アニメも設定年齢19歳蟹座のB型にしようとしたら谷口監督に止められたとか
77 22/03/01(火)13:48:50 No.902300126
>NOとしかいえないはず… うろおぼえじゃねーかっ!!!
78 22/03/01(火)13:48:59 No.902300169
>>まるで漫画のジグマールが真面目じゃないみたいな >設定年齢19歳蟹座のB型! 美形だ(エコー)
79 22/03/01(火)13:51:13 No.902300615
実の兄貴との共闘は普通に燃えた
80 22/03/01(火)13:53:52 No.902301173
>実の兄貴との共闘は普通に燃えた 兄貴 …そして兄貴!
81 22/03/01(火)13:54:18 No.902301272
漫画は漫画、アニメはアニメでどっちもおもしろいんだわこれ
82 22/03/01(火)13:55:17 No.902301482
>実の兄貴との共闘は普通に燃えた あの兄貴別のアニメで見たことある気がする!
83 22/03/01(火)13:55:49 No.902301587
エアーズブルー…
84 22/03/01(火)13:56:01 No.902301638
>美形だ…っ!の流れ声優がやったやつあるよね >出どころ知らないけど 声優対談と漫画に声つけたスペシャルDVD 金銀の2種と他にもあったかな 1話はドラマCD化してた気がするし
85 22/03/01(火)13:56:13 No.902301682
おねがい⭐︎ティーチャー 略しておねティ!
86 22/03/01(火)13:56:41 No.902301795
兄貴のアルタードラえもんのひみつ道具みたいで好きなんだ
87 22/03/01(火)13:56:43 No.902301807
最終章の絶対無敵艦隊相手にひとりじゃない!って仲間揃ってるのにカズマさんがワンパンで撃沈したのなんでなの…?
88 22/03/01(火)13:58:15 No.902302149
>最終章の絶対無敵艦隊相手にひとりじゃない!って仲間揃ってるのにカズマさんがワンパンで撃沈したのなんでなの…? それも気になったけどなんであの中に無常いるの…?
89 22/03/01(火)13:59:03 No.902302300
>最終章の絶対無敵艦隊相手にひとりじゃない!って仲間揃ってるのにカズマさんがワンパンで撃沈したのなんでなの…? カズマさんに仲間がいるのとカズマさんが圧倒的に強いのは両立する
90 22/03/01(火)14:00:04 No.902302488
>最終章の絶対無敵艦隊相手にひとりじゃない!って仲間揃ってるのにカズマさんがワンパンで撃沈したのなんでなの…? ひとりじゃないこととワンパンで撃沈することに関係ある?
91 22/03/01(火)14:00:06 No.902302494
>それも気になったけどなんであの中に無常いるの…? 教えてあげません(AA略)
92 22/03/01(火)14:01:24 No.902302735
今の「」の弱い考えはこうだ 今日もimg見てたら一日が終わる…終わってしまうってな…フフフ…
93 22/03/01(火)14:02:18 No.902302905
アニメ見たけどアニメの印象が強くて漫画読んでない でも「」がみんな楽しそうに読んでて困る…
94 22/03/01(火)14:03:31 No.902303128
クーガー戦から明らかにブレーキが壊れた
95 22/03/01(火)14:03:34 No.902303138
ビバ!ノウレッジ!
96 22/03/01(火)14:03:40 No.902303158
>アニメ見たけどアニメの印象が強くて漫画読んでない >でも「」がみんな楽しそうに読んでて困る… キャラを流用した別の話だと考えるしかない
97 22/03/01(火)14:04:12 No.902303241
>ビバ!ノウレッジ! ビバは英語でノウレッジはイタリア語だ!
98 22/03/01(火)14:04:31 No.902303312
>>ビバ!ノウレッジ! >ビバは英語でノウレッジはイタリア語だ! 逆だよ!?
99 22/03/01(火)14:05:36 No.902303511
>キャラを流用した別の話だと考えるしかない でもアニメを知ってるからこそより楽しいのも確か
100 22/03/01(火)14:06:32 No.902303692
>シェリス生存するのもいいよね…
101 22/03/01(火)14:07:38 No.902303911
やべえよ兄貴… 弱い考えしか思い浮かばねえ!!!!! はよく思う
102 22/03/01(火)14:07:44 No.902303926
膨張のぉ!!!
103 22/03/01(火)14:07:49 No.902303944
>>シェリス生存するのもいいよね… シェリス 俺も二人で十分だ!
104 22/03/01(火)14:08:37 No.902304087
エターナルデボーテ エターナルデボーテ エターナルデボーテである
105 22/03/01(火)14:08:46 No.902304108
これが俺のすごいアルターだとか馬鹿っぽいんだけどめっちゃカッコいい 最終形態はアニメの全身装着より漫画の両手の方が好きかもしれん
106 22/03/01(火)14:09:13 No.902304192
むさ苦しい男とオッサンとジジイ描くのめちゃめちゃうめーな…
107 22/03/01(火)14:09:38 No.902304264
アニキ… そして兄貴
108 22/03/01(火)14:10:03 No.902304354
終わらない夏休み
109 22/03/01(火)14:17:48 No.902305745
でもこれアニメで謎だった向こう側のスタプラがラスボスしてるの好きなんだ
110 22/03/01(火)14:18:14 No.902305798
壺のガイドライン板のスレだいすきだった
111 22/03/01(火)14:19:00 No.902305923
>兄貴のアルタードラえもんのひみつ道具みたいで好きなんだ そもそもスレ画のラスボスがスタプラなドラえもんじゃねーか!
112 22/03/01(火)14:19:16 No.902305971
>でもこれアニメで謎だった向こう側のスタプラがラスボスしてるの好きなんだ アルターに頼るなッ!
113 22/03/01(火)14:19:29 No.902306029
>>実の兄貴との共闘は普通に燃えた >あの兄貴別のアニメで見たことある気がする! 声も同じだこれ
114 22/03/01(火)14:20:26 No.902306241
>>まるで漫画のジグマールが真面目じゃないみたいな >設定年齢19歳蟹座のB型! そこから一気に加速度的になんだこれ!?ってなっていくのマジで凄いし酷いし記憶に刻まれるよ
115 22/03/01(火)14:27:30 No.902307539
連載中に注目されたのはエターナルデボーテが最初だと思う