ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/01(火)09:55:57 No.902252546
エンチャントファイア
1 22/03/01(火)09:58:53 No.902252966
マイナスドライバーが刺さったのか
2 22/03/01(火)10:01:53 No.902253410
作業してるおっさんはともかく客の肝が据わりすぎる…
3 22/03/01(火)10:03:04 No.902253562
おそらく自分のスマホが燃えてるのに動じなさすぎる…
4 22/03/01(火)10:28:04 No.902257825
またかよ~みたいなノリで対処するな
5 22/03/01(火)10:29:28 No.902258062
なんでそんな平然としてんだよ!?
6 22/03/01(火)10:41:32 No.902260158
手慣れすぎている…
7 22/03/01(火)10:42:43 No.902260340
でも俺が客でもこんな感じになりそう 大丈夫なのかな…大丈夫なのかも…って
8 22/03/01(火)10:53:23 No.902262089
修理終わりましたよってこれ渡されても困る
9 22/03/01(火)10:55:35 No.902262396
どっちも動じないって事は本当に当たり前の事なんだろうな…
10 22/03/01(火)10:59:10 No.902262936
投げ捨てたバッテリーをぼーっと見てるのがじわじわと効いてくる
11 22/03/01(火)11:04:51 No.902263837
床と壁の難燃性信頼しすぎだろ…
12 22/03/01(火)11:06:12 No.902264050
炎が上がるまでに取り外せば経験上セーフってなってそう
13 22/03/01(火)11:09:03 No.902264504
スマホバッテリーサイズなら安心なのか…
14 22/03/01(火)11:18:16 No.902266091
中国はバスサイズのEVバッテリーが燃焼爆発するからな
15 22/03/01(火)11:36:54 No.902269694
中国とか東南アジアの携帯ショップってお手軽にバッテリー交換出来るから 本当にこんな感じなんだと思う
16 22/03/01(火)11:40:05 No.902270275
バッテリーは燃える物…中国では常識
17 22/03/01(火)11:41:45 No.902270549
堂々としてれば客はこれが普通なんだな…と思わせ落ち着かせることができるプロの接客術