22/03/01(火)09:52:14 良環境... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/01(火)09:52:14 No.902251955
良環境なのでは https://mtgmelee.com/Tournament/View/9143
1 22/03/01(火)09:54:32 No.902252323
左様
2 22/03/01(火)09:55:14 No.902252447
緑単が戻ってきたぞー!
3 22/03/01(火)10:00:59 No.902253288
そこかしこに黄金架がいるのだけ気にかかるくらいか
4 22/03/01(火)10:01:12 No.902253323
1ヶ月くらい経っても良環境なのが続いてるといいな…
5 22/03/01(火)10:01:41 No.902253382
黄金架はスタン完走できるかな
6 22/03/01(火)10:01:50 No.902253404
群雄割拠のままアルケミーシーズン突入したらどうなるんだろ
7 22/03/01(火)10:02:46 No.902253521
スタンは今の所良環境だけどアルケミーは終わってるよ
8 22/03/01(火)10:04:41 No.902253793
ラクドスサクリがトップ3だぜ? ヤソもニッセンで使ってたけど可能性はあるんだな
9 22/03/01(火)10:07:23 No.902254208
アルケミー全然触ってないけどゾンビバフ意味あった?
10 22/03/01(火)10:07:26 No.902254218
3位じゃなくて4位だった…
11 22/03/01(火)10:10:02 No.902254652
この前のはアルケミー調整と見せかけたヒストリック創案戻しだよ 工作員の代わりにセラの使者やら法務官が飛んでくるジェスカイルーカファイヤーズが組めるよ
12 22/03/01(火)10:10:31 No.902254720
>アルケミー全然触ってないけどゾンビバフ意味あった? プレイだとゾンビそこそこ見たけどランクマじゃ全然見なかった
13 22/03/01(火)10:12:01 No.902254978
https://mtgmelee.com/Tournament/View/9046 アルケミーはこんな感じ
14 22/03/01(火)10:12:12 No.902255018
書き込みをした人によって削除されました
15 22/03/01(火)10:13:12 No.902255207
アルケミー調整体験イベの時は瞬速付いた飛行ゾンビはまあまあ強かった
16 22/03/01(火)10:16:41 No.902255818
>この前のはアルケミー調整と見せかけたヒストリック創案戻しだよ >工作員の代わりにセラの使者やら法務官が飛んでくるジェスカイルーカファイヤーズが組めるよ なんか独創力とそう変わらないように思えるんだが
17 22/03/01(火)10:17:46 No.902255991
いまのヒストリックで5マナは重いよ
18 22/03/01(火)10:17:51 No.902256002
なんかつい最近なんでオルゾフいないの?みたいな話してたらこれだ
19 22/03/01(火)10:17:54 No.902256010
調整はあんなアンコ以下微妙に弄り回してなんになるんだって話だ
20 22/03/01(火)10:20:49 No.902256509
面白デッキ考える材料になるのはいいんじゃない 暴君への制裁がメインなんだろうし
21 22/03/01(火)10:22:08 No.902256758
書いといてなんだし組んでみて思ったけどだいたいサイド後創案抜けるんだよね 5マナまで生き残るの自体は赤単相手とかじゃなければそこそこ戦えた
22 22/03/01(火)10:23:32 No.902257011
永岩城の修復でシルバークイルの口封じ使い回すのえぐ
23 22/03/01(火)10:24:28 No.902257175
今までのが嘘のように白が強い
24 22/03/01(火)10:25:14 No.902257337
ティムール好きなんだけどいまいちか…
25 22/03/01(火)10:25:59 No.902257455
天啓BANとネオ神河の相乗効果で色んなアーキタイプの群雄割拠になってきてバランス良く感じる
26 22/03/01(火)10:26:24 No.902257519
>今までのが嘘のように白が強い 今までも白単アグロは元気だったけどね… まあだいたいのデッキに白が混ざってるほどじゃなかったけど
27 22/03/01(火)10:27:08 No.902257646
あれだけBANして尚強いイゼット系も恐ろしい
28 22/03/01(火)10:27:18 No.902257676
黄金架、放浪皇、食肉鉤のどれかは避けて通れない感じの今のスタン
29 22/03/01(火)10:27:26 No.902257707
俺は今のマジックで3色以上のデッキ回る気がしないマン 昔は反射池とか宝石鉱山とか有能マナクリとかあったけど…
30 22/03/01(火)10:27:52 No.902257794
機体デッキ来ないな 俺もいろいろ模索してるんだけど
31 22/03/01(火)10:28:17 No.902257863
永岩城は強いからな…
32 22/03/01(火)10:28:32 No.902257911
>あれだけBANして尚強いイゼット系も恐ろしい 結局黄金架が暴れれば勝てるみたいなとこある
33 22/03/01(火)10:29:26 No.902258057
イゼットカラーは黄金架と反復と船砕きとリーアはそのままだからな
34 22/03/01(火)10:29:38 No.902258093
ネオ神河本当にすごいんだ!
35 22/03/01(火)10:29:41 No.902258103
>俺は今のマジックで3色以上のデッキ回る気がしないマン >昔は反射池とか宝石鉱山とか有能マナクリとかあったけど… 今はむしろ色ガバなんで… まあ平気で4色出てた頃もあったけど…
36 22/03/01(火)10:30:07 No.902258175
皇が出てきてシュバっと2点回復ってのが地味に効く
37 22/03/01(火)10:30:32 No.902258240
まぁあと1ヶ月もしたらニューカペナ来て更に色ガバになるだろう
38 22/03/01(火)10:30:39 No.902258252
皇マジつええ
39 22/03/01(火)10:30:39 No.902258254
>ネオ神河本当にすごいんだ! バランス調整で言ったらラヴニカのギルド以来の良調整だと思う
40 22/03/01(火)10:31:47 No.902258442
>まぁあと1ヶ月もしたらニューカペナ来て更に色ガバになるだろう ニューカペナからはアリーナで一週間早く遊べます止めるんだってね 個人的には英断だと思う
41 22/03/01(火)10:34:24 No.902258898
BO3とBO1は別物だからなあ… BO1ではオルゾフまだそんな見なそう
42 22/03/01(火)10:35:02 No.902259012
>ニューカペナからはアリーナで一週間早く遊べます止めるんだってね 今回は特別処置で4/28にデジタル4/29に紙リリースするだけだよ
43 22/03/01(火)10:35:53 No.902259152
>皇マジつええ 告別がPWに効かないのがつらい
44 22/03/01(火)10:35:55 No.902259163
今はアンタップで3ターン3色出せるのもザラだからな
45 22/03/01(火)10:36:25 No.902259245
>個人的には英断だと思う わかる プレリは予習無しで挑みたい
46 22/03/01(火)10:36:43 No.902259293
マナクリも多色ランドも昔に比べて露骨に弱体されてるよね
47 22/03/01(火)10:37:54 No.902259500
サリアいてもルーン元気なんだなあ かなりきついと思うのだけど
48 22/03/01(火)10:39:03 No.902259700
みんな同じ強カードを使っちゃうのは問題と考えてるから 色ガバは良くないとは思ってるわけだからな…加減が上手く行くかはともかく
49 22/03/01(火)10:39:03 No.902259701
ドラフトも楽しいしマジでいいなネオ神河
50 22/03/01(火)10:40:10 No.902259902
ロルスの蜘蛛は威迫ついてるからミッドレンジでライフ詰めてくのにも使えるのはおまえ…
51 22/03/01(火)10:40:30 No.902259971
>マナクリも多色ランドも昔に比べて露骨に弱体されてるよね スタンは重いカードを盛ったほうが楽しいとWotCが気づいた結果だ
52 22/03/01(火)10:41:01 No.902260068
白たん強いのは分かるけど新カードほぼ入ってないから使いたくないのはある
53 22/03/01(火)10:41:23 No.902260139
宝物がっぽり出るからなんか多色でもやれてるイメージ
54 22/03/01(火)10:41:36 No.902260173
>ドラフトも楽しいしマジでいいなネオ神河 難しすぎる…!
55 22/03/01(火)10:42:08 No.902260251
放浪皇・永岩城の修復・婚礼の発表と白がかなりいい感じだ
56 22/03/01(火)10:42:40 No.902260330
ライフゲインは減ってきたとはいえBO1だとまだまだ見るな あいつら嫌い
57 22/03/01(火)10:44:29 No.902260651
>ライフゲインは減ってきたとはいえBO1だとまだまだ見るな >あいつら嫌い せっせと育ててもラス一発で吹っ飛ぶ雑魚じゃん… ナヤルーンほどの爆発力も無いし
58 22/03/01(火)10:46:23 No.902260953
黄金架というか授かり物がヤバい
59 22/03/01(火)10:47:04 No.902261077
>せっせと育ててもラス一発で吹っ飛ぶ雑魚じゃん… >ナヤルーンほどの爆発力も無いし 俺の赤単で気持ちよくなれないから嫌い
60 22/03/01(火)10:47:49 No.902261195
赤単は本当の初期に結果出したけどきついよね
61 22/03/01(火)10:48:02 No.902261231
>黄金架というか授かり物がヤバい 授かり物はリミテでも強かったからな
62 22/03/01(火)10:49:14 No.902261435
赤単は倒し切れる火力を得たけどまだキツいか 環境重くなったときが狙い目かな
63 22/03/01(火)10:49:22 No.902261460
反復授かりものとかは犯罪的だしな…
64 22/03/01(火)10:50:04 No.902261577
熊野とバグベアがあるからまだ戦える方だよ赤単 白単ウィニーは優勝の勢いで握り直してるプレイヤー多そうだけどボード取れなくなってそのうち死ぬと思う
65 22/03/01(火)10:50:12 No.902261616
自然主義者ナーフした方が良いんじゃねえかな…
66 22/03/01(火)10:50:21 No.902261631
使えば使うほど熊野おかしいと思う
67 22/03/01(火)10:51:15 No.902261768
>赤単は本当の初期に結果出したけどきついよね 自然主義者の絆魂と放浪皇のおまけのライフゲインが無けりゃな まあ構築が甘い時期に赤単が暴れるのはいつものことだし煮詰まってきたら消えるのもいつものことだ
68 22/03/01(火)10:52:02 No.902261887
熊野と活火山いいよね 返しの1~2マナで除去られずに3から4点ダメージ稼ぐのが偉い
69 22/03/01(火)10:52:55 No.902262024
軽量赤単にブロッカー処理されながら殺しきられるようになった
70 22/03/01(火)10:53:05 No.902262049
自然主義者はエンチャント消しませんか?
71 22/03/01(火)10:53:34 No.902262118
つぎはぎ赤単使ってて楽しいから好き
72 22/03/01(火)10:53:34 No.902262119
熊野一章の隠された効果で死ぬロルスは多い
73 22/03/01(火)10:54:12 No.902262212
>黄金架、放浪皇、食肉鉤のどれかは避けて通れない感じの今のスタン 冤罪だったようです安心したんぬ
74 22/03/01(火)10:54:51 No.902262305
熊野は追放ついてるの地味に忘れる
75 22/03/01(火)10:54:52 No.902262308
猫戦車は使われてないわけではないけど存在感は低い方だからな…
76 22/03/01(火)10:55:31 No.902262386
何度除去しても場に揃う猫戦車レン7増えてるのが嫌 各4枚積みとか狂ってんのか…?
77 22/03/01(火)10:56:05 No.902262467
BO1だとどれが強いんだろ
78 22/03/01(火)10:56:14 No.902262491
あーあ!クハビ再録してシミックの時代来ないかなぁ!
79 22/03/01(火)10:56:50 No.902262576
>BO1だとどれが強いんだろ 流石にナヤルーンじゃないか
80 22/03/01(火)10:56:56 No.902262592
>放浪皇・永岩城の修復・婚礼の発表と白がかなりいい感じだ 白使いならききょうさんいいよオススメ 死亡時効果はレジェンドルールでも発生するから余ったのを4マナガチャに変換できるの便利だよ
81 22/03/01(火)10:57:26 No.902262669
>あーあ!クハビ再録してシミックの時代来ないかなぁ! シミックが本気を出すとシミック以外は生き残れないから駄目
82 22/03/01(火)10:58:21 No.902262809
レジェンドドラゴンサイクルは赤だけ微妙な気がする
83 22/03/01(火)10:58:38 No.902262847
緑単はエンチャント破壊増えて不自然な成長が抜けた感じか
84 22/03/01(火)10:58:44 No.902262864
青緑カード…コーマもめっきり見なくなったしな…
85 22/03/01(火)10:58:52 No.902262889
>レジェンドドラゴンサイクルは赤だけ微妙な気がする 青の方がよっぽど微妙
86 22/03/01(火)10:59:03 No.902262920
自然主義者はおまけのようになんで絆魂ついてんだころすぞ
87 22/03/01(火)10:59:52 No.902263049
書き込みをした人によって削除されました
88 22/03/01(火)11:00:09 No.902263092
シミックは心優しいギルドだからな 本当は9つのギルドなんて一瞬で滅ぼせるが敢えておはじき遊びをしてるんだ強者の余裕だよ
89 22/03/01(火)11:01:09 No.902263253
>オルゾフ神河のカード全然入ってないのな 俺のデッキだと放浪ちゃんとドラゴンは入った
90 22/03/01(火)11:01:31 No.902263305
本気出すとウーロとかオーコとか出てくるからダメ
91 22/03/01(火)11:01:50 No.902263357
>シミックは心優しいギルドだからな >本当は9つのギルドなんて一瞬で滅ぼせるが敢えておはじき遊びをしてるんだ強者の余裕だよ その割に何度か壊滅しかけてませんか?一度は滅びましたよね?
92 22/03/01(火)11:03:06 No.902263567
>>シミックは心優しいギルドだからな >>本当は9つのギルドなんて一瞬で滅ぼせるが敢えておはじき遊びをしてるんだ強者の余裕だよ >その割に何度か壊滅しかけてませんか?一度は滅びましたよね? 強さに溺れる者たちが滅び優しきシミックが誕生したんだ
93 22/03/01(火)11:05:47 No.902263989
ドラフトはピックもむずいけど選択肢が多いからプレイングも繊細だ プレイングでミスしないようにしないとなかなか勝ち越せない
94 22/03/01(火)11:06:01 No.902264026
>>レジェンドドラゴンサイクルは赤だけ微妙な気がする >青の方がよっぽど微妙 青はマジ見ないな
95 22/03/01(火)11:06:43 No.902264134
青は重いしな…
96 22/03/01(火)11:06:52 No.902264160
>放浪皇・永岩城の修復・婚礼の発表と白がかなりいい感じだ 白にしては珍しくアドの取り方が多角的だ
97 22/03/01(火)11:08:45 No.902264451
ナヤルーン楽しい… アドもテンポもとれてありがたい…
98 22/03/01(火)11:10:29 No.902264717
オルゾフミッドにもサイドには告別入れてるのか
99 22/03/01(火)11:11:05 No.902264820
青は単体除去体制の護法付いてることで除去躊躇わせる効果との噛み合わせ微妙なのと重さの都合もあって圧かけるのが他のドラゴンより出遅れる上にマナ域と単体除去体制的に告別で処理されて誘発しない
100 22/03/01(火)11:11:22 No.902264871
昔シミックフラッシュ使っててすごく楽しかったんだけど今ああいうのは成立しないのが寂しい 相手の出方見てから動けるのがいい
101 22/03/01(火)11:12:36 No.902265072
俺は頭が悪くてリミテはよくわからないから除去の多い白とクリーチャーが強い緑を脳死ピックしてる 言語化は難しいけど豊富な除去を揃えにくいリミテなら接死とファッティを次々投げつけるのが正義だから… イノシシが余ってたら赤をやる…だって速攻トランプル持ちのファッティはリミテならとても強いはずだから…
102 22/03/01(火)11:12:53 No.902265117
告別でエンチャント吹っ飛ばしたら自分の追放系エンチャントで追放してたやつが無事に戻ってきちゃって困った 別に盤面に存在してるわけじゃないから生物も墓地も一緒に巻き込んでもどうやっても戻ってきちゃうっていう
103 22/03/01(火)11:13:55 No.902265295
告別あるのなら追放エンチャ抜いてインスタント除去入れた方がいい
104 22/03/01(火)11:14:09 No.902265344
>俺は頭が悪くてリミテはよくわからないから除去の多い白とクリーチャーが強い緑を脳死ピックしてる >言語化は難しいけど豊富な除去を揃えにくいリミテなら接死とファッティを次々投げつけるのが正義だから… >イノシシが余ってたら赤をやる…だって速攻トランプル持ちのファッティはリミテならとても強いはずだから… それはそれで正しい お粗末なシールドプールの最終手段も同じだ
105 22/03/01(火)11:14:21 No.902265383
>告別でエンチャント吹っ飛ばしたら自分の追放系エンチャントで追放してたやつが無事に戻ってきちゃって困った アーティファクト、エンチャント、クリーチャーの順だと吹っ飛ばせるんだけどね でも逆に相手がしまっちゃったのが戻ってきたりもするから一長一短
106 22/03/01(火)11:14:29 No.902265404
>告別でエンチャント吹っ飛ばしたら自分の追放系エンチャントで追放してたやつが無事に戻ってきちゃって困った >別に盤面に存在してるわけじゃないから生物も墓地も一緒に巻き込んでもどうやっても戻ってきちゃうっていう そのためのモード選択とサイドデッキ!これね!
107 22/03/01(火)11:15:06 No.902265518
シミフラの系譜は前ローテならディミーアローグが比較的似た感じだね 今もアゾリウステンポが似たようなことできるけどどんどんプレイが難しくなっていく
108 22/03/01(火)11:15:43 No.902265634
>シミフラの系譜は前ローテならディミーアローグが比較的似た感じだね >今もアゾリウステンポが似たようなことできるけどどんどんプレイが難しくなっていく ミシュランへのヘイトが高まってるからね…
109 22/03/01(火)11:16:26 No.902265765
神河のリミテやってて青黒の勝率が高いんだけど白緑も悪くないはずなのに勝率アホほど低い 何故だ
110 22/03/01(火)11:16:34 No.902265780
3位の緑単のサイドが置物除去まみれでナヤルーンを絶対に殺す意志を感じる
111 22/03/01(火)11:18:54 No.902266208
オルゾフのミシュラン採用は墓地対策の意味が強いしそろそろ抜けどきなのかなと思ったり
112 22/03/01(火)11:19:05 No.902266248
ニッセンとかなりメタが違うなぁ
113 22/03/01(火)11:20:33 No.902266546
>神河のリミテやってて青黒の勝率が高いんだけど白緑も悪くないはずなのに勝率アホほど低い >何故だ 飛行 神河では到達が希少だからガシガシ殴れる
114 22/03/01(火)11:22:22 No.902266923
リミテデータだと緑白は案外低くて青黒のが勝率いいんだよね 除去と飛行が豊富にあるからなんだろうけども
115 22/03/01(火)11:23:07 No.902267074
今日の日替わりセールはジェムだから買っておくんだぞ
116 22/03/01(火)11:23:08 No.902267081
黒の除去はアンコ以下に良質なのが少ない代わりにライフルーズ戦略は取りやすい感じ 俺が青黒やるときは黒よりも青の疑似除去に頼ることが多いよ
117 22/03/01(火)11:24:44 No.902267395
バウンスニンジャが複数取れてるとテンポぶっ壊せるからな… 1マナの黒エンチャもあると忍術しやすい
118 22/03/01(火)11:25:22 No.902267524
神河ドラフトで神束作っちゃったと思ったけど御神体が意外と強くて首の皮一枚繋がった… やるか…5C祭殿!
119 22/03/01(火)11:26:17 No.902267701
御神体は黒青が露骨に強いよね 青はフライヤー用の壁も兼ねる上にピックだと余りやすいのも追い風
120 22/03/01(火)11:26:43 No.902267787
>飛行 >神河では到達が希少だからガシガシ殴れる その上から殴れる緑は卓に1人くらいなのよね 赤と黒の除去が強いからなかなか制圧は難しい
121 22/03/01(火)11:27:48 No.902268001
忍術ケアしようとするとバットリで討ち取られるんだよな 1マナ北斗の拳も3マナ4/5変身もどっちもキャントリついてるのが便利でね
122 22/03/01(火)11:29:14 No.902268270
色々触って負けまくってわかった事は赤はいいのもらったけど色の役割として弱いなという事だけだ…
123 22/03/01(火)11:30:27 No.902268492
ナヤルーン自分が使うと延々とバウンスとかの除去されて最終的に告別撃たれてジリ貧になるけど本当に強いの?
124 22/03/01(火)11:30:40 No.902268530
ヤソのラクドスサクリファイス楽しい 対コントロールが特に面白いナヤルーンは死ぬ
125 22/03/01(火)11:30:49 No.902268557
青緑の飛んでる亀出てくるとお手上げ
126 22/03/01(火)11:32:05 No.902268794
赤は換装生物が軒並み振るわないな やっぱいちいちマナが要るギミックは微妙か
127 22/03/01(火)11:32:29 No.902268862
今回もリミテの打ち消しはこんりきあるからいつも以上に腐りやすいな…
128 22/03/01(火)11:33:45 No.902269099
>ナヤルーン自分が使うと延々とバウンスとかの除去されて最終的に告別撃たれてジリ貧になるけど本当に強いの? 強くなったらメタられてない
129 22/03/01(火)11:34:45 No.902269280
トップメタ使ってて弱くない?ってなってる人は自分のプレイ見返したほうが上手くなれると思う
130 22/03/01(火)11:35:09 No.902269344
白単にも白青コンにも弱いけど強い つよわい
131 22/03/01(火)11:36:11 No.902269547
>ナヤルーン自分が使うと延々とバウンスとかの除去されて最終的に告別撃たれてジリ貧になるけど本当に強いの? ニッセンでも振るわなかったしそれだけメタられてるってことだ 白アグロ系とそれをメタるデッキが増えてけばまた変わるんじゃないかな
132 22/03/01(火)11:36:27 No.902269612
メタられて勝ち切れるほど強いデッキないよね
133 22/03/01(火)11:37:04 No.902269729
青御神体はあれで殴れるから忍者になるのが偉過ぎる
134 22/03/01(火)11:37:19 No.902269764
メタられ続けてなおトップ独走してた天啓がいかにぶっ壊れてたかよく分かる 今の環境楽しい!
135 22/03/01(火)11:38:02 No.902269903
告別はわかりやすい安全弁だしな エンチャントシナジーPWかいないのもその兼ね合いだろうし
136 22/03/01(火)11:38:44 No.902270018
>1マナ北斗の拳も3マナ4/5変身もどっちもキャントリついてるのが便利でね 赤の全体パワーパンプも改善してればキャントリだからバットリ強い…
137 22/03/01(火)11:38:44 No.902270019
>赤は換装生物が軒並み振るわないな >やっぱいちいちマナが要るギミックは微妙か 兎電池とよくて蜥蜴丸くらいしか換装で仕事してない 赤の貴重なマナでやる事ではない
138 22/03/01(火)11:39:33 No.902270180
>トップメタ使ってて弱くない?ってなってる人は自分のプレイ見返したほうが上手くなれると思う あとはトップメタの原型そのまま過ぎてメタられててダメってパターンだな
139 22/03/01(火)11:41:12 No.902270442
エンチャント破壊おじさんがメインから入ってるあたり環境全体がナヤルーンへの殺意が高い
140 22/03/01(火)11:41:25 No.902270489
現実チップは爆アド取れるから何かしら使いたいな 換装が生物限定じゃなければ…
141 22/03/01(火)11:41:58 No.902270580
結果出したあとはこぞってみんな使うから狩り場としてやられるのよね
142 22/03/01(火)11:42:31 No.902270674
ニッセンの白単なんかはメインから追放生物入ってないからBO1で使ったらミラーにクソ弱いだろうし脳死コピーはやめよう
143 22/03/01(火)11:42:59 No.902270754
ナヤルーンはスカルドとルーンによる速攻トランプルのおかげである程度ロングゲームになってもワンパンの目があるのがいい
144 22/03/01(火)11:44:23 No.902270982
ランクマだと黒単まだ見るけど大会ではいないな
145 22/03/01(火)11:45:51 No.902271249
追放生物居ない分押し付け力が凄い高かったなニッセン白単
146 22/03/01(火)11:45:51 No.902271250
>ランクマだと黒単まだ見るけど大会ではいないな 前の大会で結果出してたよ 黒招来マジ強い
147 22/03/01(火)11:46:42 No.902271419
>現実チップは爆アド取れるから何かしら使いたいな 早速レガシーで試されてる