ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/01(火)09:13:05 No.902245806
8インチヨシ! スペックとメモリヨシ! SDとイヤホンヨシ! 日本ナシ!
1 22/03/01(火)09:15:30 No.902246202
現地価格でいくら?
2 22/03/01(火)09:16:15 No.902246325
Lenovoの時点で期待してない GalaxyかXiaomi
3 22/03/01(火)09:16:34 No.902246370
>8インチヨシ! >スペックとメモリヨシ! >SDとイヤホンヨシ! >日本ナシ! LENOVOはい解散
4 22/03/01(火)09:16:43 No.902246400
>現地価格でいくら? 700円に見えた
5 22/03/01(火)09:17:12 No.902246460
Yってなに?
6 22/03/01(火)09:17:22 No.902246486
Lenovoって米国政府から使うんじゃねえぞって警告されてるからな
7 22/03/01(火)09:17:44 No.902246546
>現地価格でいくら? メモリ8Gストレージ128Gが5万 メモリ12Gストレージ256Gが5万5千
8 22/03/01(火)09:18:18 No.902246628
>Lenovoって米国政府から使うんじゃねえぞって警告されてるからな 中華タブならどれも同じじゃね?
9 22/03/01(火)09:19:27 No.902246781
マジでふぁーあじのM5 8.4インチがもう限界なんで買い替えたい…
10 22/03/01(火)09:19:46 No.902246812
>メモリ8Gストレージ128Gが5万 >メモリ12Gストレージ256Gが5万5千 買った! >日本ナシ! スン…
11 22/03/01(火)09:20:35 No.902246925
>Lenovoって米国政府から使うんじゃねえぞって警告されてるからな しょうもないこと言ってないでアメリカも泥タブ作れよ!
12 22/03/01(火)09:22:03 No.902247152
倍額…は流石に出せないけど1.5倍なら出すからOEM版作ってよNEC!
13 22/03/01(火)09:23:05 No.902247306
>Lenovoって米国政府から使うんじゃねえぞって警告されてるからな アルミホイル巻いとけ
14 22/03/01(火)09:23:59 No.902247452
>Lenovoって米国政府から使うんじゃねえぞって警告されてるからな メイドインチャイナ端末から書き込んでそう
15 22/03/01(火)09:28:03 No.902248040
ちなみにもいっこ発表されたスマホもほぼ7インチなんで人によってはそっちのがいいかもねハイスペックだし
16 22/03/01(火)09:31:01 No.902248537
Aliから買えばいい…でもめんどい…
17 22/03/01(火)09:33:41 No.902248972
マジでFANZAのゲームが重いから買い替えたいんじゃ
18 22/03/01(火)09:34:01 No.902249038
ギャラクシーの14インチみたいなデカいの中華は出さないのかな
19 22/03/01(火)09:39:05 No.902249804
>ギャラクシーの14インチみたいなデカいの中華は出さないのかな Lenovoのなんとかプロだと小さいかい
20 22/03/01(火)09:40:46 No.902250092
>ギャラクシーの14インチみたいなデカいの中華は出さないのかな 12.9インチならLenovo出してるぞ
21 22/03/01(火)09:41:32 No.902250220
マジで今中華タブ除外したらマジで安かろう悪かろうしかないからなぁ…
22 22/03/01(火)09:48:28 No.902251351
ハイエンド泥タブとiPadのどっちを買うかでもう半年ぐらい悩んでる
23 22/03/01(火)09:51:08 No.902251787
しゃおあじがあるじゃない
24 22/03/01(火)09:52:16 No.902251959
あじパッドでもいいけどスレ画くらいのサイズ感出だしてほしい
25 22/03/01(火)09:52:48 No.902252027
>ハイエンド泥タブとiPadのどっちを買うかでもう半年ぐらい悩んでる 悩むとこあるか? iPadって良くも悪くもデカいiPhoneでしかないから性能でなく機能で選ぶならAndroidのがいいぞ
26 22/03/01(火)09:54:25 No.902252295
遊んでるアプリで対応してたりしてなかったりするから泥も林檎も買った 2つあれば遊びつつ動画見たりとかもしやすいし
27 22/03/01(火)09:56:00 No.902252551
iPadはプロじゃないと高リフレッシュレート対応してないのがゲーム用途だと弱いんだよね
28 22/03/01(火)09:57:36 No.902252763
スレ画は画面分割してゲーム2つ同時にできたりするのかな
29 22/03/01(火)09:58:58 No.902252991
>悩むとこあるか? >iPadって良くも悪くもデカいiPhoneでしかないから性能でなく機能で選ぶならAndroidのがいいぞ iPadで悩んでるのはproのことだったんだけど ペン先と画面の位置ズレとか実機で比較したくても中々機会がない
30 22/03/01(火)09:59:06 No.902253010
8インチ結構小さく感じるから10インチは最低ほしい
31 22/03/01(火)09:59:34 No.902253069
書き込みをした人によって削除されました
32 22/03/01(火)09:59:48 No.902253111
最近興味持ってからびっくりしたんだが 大陸のレノボ製品ってマジローエンドの中のローエンド作ってるのな 外国だと売れんからお出ししてないだけで・・
33 22/03/01(火)10:00:30 No.902253215
8インチは手持ちで使うならベストのサイズなんだよな
34 22/03/01(火)10:01:56 No.902253417
>8インチ結構小さく感じるから10インチは最低ほしい 10インチは他でそこそこ出てるから…
35 22/03/01(火)10:03:33 No.902253622
何メインで使うかによってサイズに対する満足度は変わる ゲームと電子書籍がメインだから8インチクラスで十分だった
36 22/03/01(火)10:10:13 No.902254681
ASUS…ソニー… もう一度立ち上がれ…
37 22/03/01(火)10:12:22 No.902255048
iPadMiniもいいんだけど現行はゼリースクロールあるからおすすめし辛い…
38 22/03/01(火)10:12:51 No.902255137
7インチ帰ってこいよ
39 22/03/01(火)10:15:43 No.902255661
>>現地価格でいくら? >メモリ8Gストレージ128Gが5万 >メモリ12Gストレージ256Gが5万5千 割と高くねぇか!?
40 22/03/01(火)10:16:17 No.902255750
シャープはさっさとdタブSIMフリー版出してよ!
41 22/03/01(火)10:17:27 No.902255928
スナドラ870だし値段は適正っていうか個人的には安くなってきたなあって印象
42 22/03/01(火)10:26:45 No.902257576
しゃーふのdタブは性能どんなん?
43 22/03/01(火)10:29:41 No.902258104
スペック表見る限りお安い方だと思うけど… Nexusに価値観破壊されて未だに引きずってる人は帰って
44 22/03/01(火)10:35:59 No.902259177
10インチは中華とはいえ本当に色々な所が出してて飽和状態だわOppoからも発表されたし 8インチに来てくれよどこでもいいから!
45 22/03/01(火)10:44:08 No.902260591
16:10なのはもう仕方ないかな 16:9のタブは長っがってなるしな
46 22/03/01(火)10:47:02 No.902261071
>iPadMiniもいいんだけど現行はゼリースクロールあるからおすすめし辛い… すごくいいものなのはよく知ってる でも俺はスケベなやつなので泥でないと困る
47 22/03/01(火)10:48:32 No.902261317
動画しか見ないからfirehd10で十分だった…
48 22/03/01(火)10:49:39 No.902261506
>7インチ帰ってこいよ 電車内で電書読む用途だと最適サイズなのに無いつらい
49 22/03/01(火)10:54:09 No.902262199
>>7インチ帰ってこいよ >電車内で電書読む用途だと最適サイズなのに無いつらい Fire7があるでしょう!アレで我慢しなさい!
50 22/03/01(火)10:56:01 No.902262456
5万台なら悪くない